- 1 : 2023/05/04(木) 11:34:11.50 ID:QHR7X9340
-
- 2 : 2023/05/04(木) 11:34:45.20 ID:0Xu+fD7p0
-
なんで毎日毎日ラーメンのスレばっかり立てるの?
- 5 : 2023/05/04(木) 11:35:54.39 ID:5nAjRI5E0
-
甘ったるくてまずい方と違うならアリ
- 6 : 2023/05/04(木) 11:36:42.48 ID:LIUjUzyG0
-
>>1
ちゃんと喰えよ
- 7 : 2023/05/04(木) 11:37:45.14 ID:iDhHuLnR0
-
完全飯のくせに塩分高いやつあンだわ
- 8 : 2023/05/04(木) 11:38:31.88 ID:e4wWq+tv0
-
それのカップラさー
ほうれん草の激臭ものすごくて一日気分悪くて
食って後悔したわ
- 10 : 2023/05/04(木) 11:39:27.07 ID:ZW67+U+V0
-
完全メシ(カレー)ってどんな感じなのか気になってるんだけど
普通のやつの倍のお値段だからこれ普通のやつを2つ買ったほうがマシだよなってなっちゃって結局毎度買わずに終わる
1.5倍くらいのお値段設定にするべきだった
- 11 : 2023/05/04(木) 11:40:24.00 ID:6o3/zecP0
-
>>1
日清かよ
欲しいとは思えん
- 12 : 2023/05/04(木) 11:40:52.59 ID:CInIkDp+0
-
完全食でも辛さ調節出来るようにしてくれ
- 13 : 2023/05/04(木) 11:41:01.62 ID:GamdLsOUa
-
最近の冷凍はお値段の割にちゃんと美味しいかよき
- 14 : 2023/05/04(木) 11:42:30.78 ID:IgxIf7Hap
-
同じ日清の辣椒担々麺さっき食った
最近の冷食はクオリティ高くてビビる
- 17 : 2023/05/04(木) 11:44:12.80 ID:5nAjRI5E0
-
>>14
そっちはお店の味なのに汁なしが酷くて困惑する
- 15 : 2023/05/04(木) 11:43:40.78 ID:DWfcX2rE0
-
担々麺て油が美味いだけや
- 16 : 2023/05/04(木) 11:43:55.34 ID:1A/vZInj0
-
うまそう
- 18 : 2023/05/04(木) 11:45:13.21 ID:BppvbHMj0
-
>>1
担々麺って基本ハズレが無いからな
つまりハズレが無いのに一商品だけ勧めてくる奴は信用できない
- 19 : 2023/05/04(木) 11:45:16.21 ID:w40rL2sd0
-
なんでいちいちケンモメンとスレタイにつけるの?
- 20 : 2023/05/04(木) 11:49:11.26 ID:eCIuZ/UN0
-
汁無し坦々麺って言うけど坦々麺って本来汁が無い物なんでしょ?
- 21 : 2023/05/04(木) 11:51:25.01 ID:ZDzFMxFc0
-
冷凍コーナーの汁なし担々麺戦争凄いよな
- 22 : 2023/05/04(木) 11:53:30.09 ID:bxSpQunT0
-
汁なし坦々てなんか足りない味なのよね
- 24 : 2023/05/04(木) 11:54:37.50 ID:COiVyuLw0
-
( ´)Д(`) こういうのは食っても直ぐに腹が減る
- 25 : 2023/05/04(木) 11:55:53.57 ID:lHlkAFXsp
-
例え美味くても日清はちょっと迷う
- 26 : 2023/05/04(木) 11:57:02.11 ID:qU1B2gKh0
-
汁なし坦々麺大好きだけどホアジャオは大嫌い
- 27 : 2023/05/04(木) 12:07:21.34 ID:vYjm8jR/0
-
マイ花椒ぶっ掛けて頂きたい(´・ω・`)
- 28 : 2023/05/04(木) 12:18:11.98 ID:ILgMBs1y0
-
こういうのを手軽に辛くする方法てなんかない?
- 30 : 2023/05/04(木) 12:41:33.57 ID:eCIuZ/UN0
-
>>28
普通にラー油でいいのでは
痺れが欲しいならホワジャオで
- 31 : 2023/05/04(木) 13:03:24.81 ID:Bs0du9EG0
-
>>28
ダイソーとかで売ってる麻辣マニアって粉が辛さと痺れのバランス良くて個包装で使いやすい
コメント