なんで生命に寿命は存在するんや?

サムネイル
1 : 2023/05/06(土) 19:29:23.59 ID:SPcbVsK60
なんでなんや?
2 : 2023/05/06(土) 19:29:39.19 ID:SPcbVsK60
なんで不老不死にはならないんや?
3 : 2023/05/06(土) 19:30:14.19 ID:Z8z/rWeS0
諸行無常やで
11 : 2023/05/06(土) 19:30:56.73 ID:SPcbVsK60
>>3
なんで変化し続けるんや?
4 : 2023/05/06(土) 19:30:16.78 ID:1UDTROj0p
形あるものは全て壊れる
5 : 2023/05/06(土) 19:30:17.50 ID:mDf14xjQ0
ジム教育受けろよ
14 : 2023/05/06(土) 19:31:14.56 ID:SPcbVsK60
>>5
どんな教育や?
18 : 2023/05/06(土) 19:31:42.21 ID:mDf14xjQ0
>>14
義務教育受けろって言いたかったんや
6 : 2023/05/06(土) 19:30:24.83 ID:yiZ0eqXH0
微生物には不老不死もいる
7 : 2023/05/06(土) 19:30:25.83 ID:uuexW3830
ある種のクラゲは不老不死だったはず
8 : 2023/05/06(土) 19:30:42.26 ID:eDfdYqiY0
常に攻撃を受けてるから
23 : 2023/05/06(土) 19:32:45.62 ID:SPcbVsK60
>>8
誰に受けてるんや?
29 : 2023/05/06(土) 19:35:00.04 ID:eDfdYqiY0
>>23
全てや
9 : 2023/05/06(土) 19:30:42.68 ID:tzhOGOZI0
義務教育の限界
10 : 2023/05/06(土) 19:30:47.12 ID:6+DEe1pG0
またお前か
12 : 2023/05/06(土) 19:30:57.48 ID:H+to/Mpyd
ベニクラゲは不老不死や
15 : 2023/05/06(土) 19:31:16.87 ID:qXza5GJFp
安倍晋三
死んで
良かった🤗
16 : 2023/05/06(土) 19:31:27.85 ID:ESTvhmFyr
お前みたいなやつを絶やすためやで
19 : 2023/05/06(土) 19:32:18.90 ID:SPcbVsK60
>>16
お前って誰や?
17 : 2023/05/06(土) 19:31:40.64 ID:Xj7qdg78H
お前らの様な頭の悪い個体をふるいに掛けて野垂れ死に。そして優れた個体のDNAを残す為。
21 : 2023/05/06(土) 19:32:31.07 ID:SPcbVsK60
>>17
なんで頭が悪いとあかんのや?
33 : 2023/05/06(土) 19:37:25.62 ID:PKpIJzo80
>>21
生存競争で負けるからや
20 : 2023/05/06(土) 19:32:25.72 ID:gIAolMyM0
増えすぎたら困っちゃうやろ
24 : 2023/05/06(土) 19:33:02.85 ID:Hf7U64Br0
>>1
絶滅を防ぐ為らしい
25 : 2023/05/06(土) 19:33:11.67 ID:qXza5GJFp
前の天皇も
なかなか死なないな😣
26 : 2023/05/06(土) 19:33:45.98 ID:qXza5GJFp
安倍晋三
死んでよかったな
27 : 2023/05/06(土) 19:33:59.16 ID:qXza5GJFp
>>26
統一教会
オワコン
やで😣
28 : 2023/05/06(土) 19:34:09.19 ID:Crmc7n4X0
常人の半分の寿命でええわ
30 : 2023/05/06(土) 19:35:09.76 ID:lMbWbFoI0
新しい命産めるなら体内の芯のほうから細胞新しくできてもええとは思う
31 : 2023/05/06(土) 19:36:04.09 ID:CMyFlA4g0
物理法則に則るしかない以上不死は実現できないから
死なないためにどうするかっていろいろ作戦を試した結果
成功した作戦が種を一とすればええやんって作戦やったんや
32 : 2023/05/06(土) 19:36:45.18 ID:2lve3HBSp
年金いつまでも貰ってたら若者が大変やん
34 : 2023/05/06(土) 19:37:47.08 ID:uuexW3830
あれかな
期限決めた方がみんな本気で生殖するからかな
36 : 2023/05/06(土) 19:38:37.74 ID:SPcbVsK60
>>34
なんやあれかなって
35 : 2023/05/06(土) 19:38:13.34 ID:XBvDX1XE0
むしろ人間の寿命が長すぎる
37 : 2023/05/06(土) 19:38:40.76 ID:lBHcdR55M
進化の過程で死を獲得したんやで
38 : 2023/05/06(土) 19:39:53.12 ID:SPcbVsK60
>>37
なぜ獲得してしまったのか
39 : 2023/05/06(土) 19:40:11.26 ID:6i38+l27a
別に責めてへんけどな?
40 : 2023/05/06(土) 19:41:18.33 ID:IV7/os8S0
池田大作って既に生命維持装置に繋がれてるだけで意識とか無いんやろ?
41 : 2023/05/06(土) 19:41:41.90 ID:uq1SxkHH0
遺伝子アプデさせるため
42 : 2023/05/06(土) 19:42:02.80 ID:Qil0hFwg0
実は生物のほとんどが一生に刻む心拍数は同じなんやで
43 : 2023/05/06(土) 19:42:36.16 ID:CovXa18Zp
全員不老不死やったら10年持たんやろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました