
- 1 : 2023/06/19(月) 00:06:48.74 ID:K+zUQ1FBp
- 11 : 2023/06/19(月) 00:09:23.06 ID:0mctH8Ny0
-
結局マルクス主義って実践されたと言えるんだろうか
なんか違う気がするんだけど - 16 : 2023/06/19(月) 00:13:04.42 ID:hWUIBt/V0
-
>>11
そう
プロレタリアート独裁はまだ存在していない - 12 : 2023/06/19(月) 00:09:23.68 ID:kg+85Zuo0
-
マルクス主義を否定する奴らで
資本論を読んだことがあるやつかいない件 - 13 : 2023/06/19(月) 00:09:34.04 ID:LWGi7+eE0
-
だな。教養ある奴は労働環境や国民皆保険への功績を理解してる
- 14 : 2023/06/19(月) 00:10:51.21 ID:Ss3Xz5eXp
-
労働は本来たのしいものであるってのは同意
- 15 : 2023/06/19(月) 00:12:00.88 ID:V58UrEVr0
-
結局マルクスの主張って生産手段を共有しろって言ってるだけじゃね?
社員が全員株主になってる会社って事実上共産主義じゃん? - 17 : 2023/06/19(月) 00:13:35.47 ID:V58UrEVr0
-
マンションは共有部は住民全員で管理しろってことになってるからこれも事実上の共産主義じゃん?
- 18 : 2023/06/19(月) 00:13:42.64 ID:l9TNwaY30
-
総論を各論で語るアホっているよな
- 19 : 2023/06/19(月) 00:14:18.19 ID:LCTMgOR4d
-
今どきマルクスみたいな終わった思想を糾弾する奴は100%統一絡み
- 20 : 2023/06/19(月) 00:14:43.95 ID:++N+EOwn0
-
AIの進歩で労働価値がゼロになり資源価格だけが暴騰する
地面を掘るだけで労せずして巨万の富を手にする不労所得国家と、持たざる国家の間で最終戦争が起きる - 21 : 2023/06/19(月) 00:16:10.56 ID:qx2779q50
-
マルクス主義っていまだと過去の思想みたいな扱いだけど
ちょっと前までは厳然たる科学で東大の経済学の教員なんか
マルクス経済学専攻してるのが過半数以上だったからな
それがいまじゃすっかり見る影もないので察してくれ - 26 : 2023/06/19(月) 00:29:27.14 ID:6KmIDAY50
-
>>21
「過半数以上」で察した - 22 : 2023/06/19(月) 00:16:19.33 ID:I46f/wrBd
-
今後、AIの進歩でそこらじゅう失業者だらけって世界が来そうだけど、
その時に福祉を敵視する反共の世の中だったら恐ろしいことになるぞ。現状維持がいちばんヤバイ
- 24 : 2023/06/19(月) 00:25:50.88 ID:HtfbkSAC0
-
マルクス主義は普通にイカンでしょ。ロールズ系統の現代リベラリズムとマルクス主義は全くに別物
- 29 : 2023/06/19(月) 00:31:43.03 ID:bV5kt0bk0
-
>>24
スターリンのやった政策とマルクス主義も別物だぞ
普通にいかんなどという訳はないだろ
お前も理解してないな - 25 : 2023/06/19(月) 00:28:54.90 ID:2XEkz7LL0
-
資本主義の欠点は知っておいたほうが良いぞ
- 42 : 2023/06/19(月) 00:44:42.60 ID:ZF4q6MyRH
-
>>25
拝金主義の跋扈と商業モラルの崩壊なんて
皆んなここ最近の転売やらエセ科学コロナグッズで身に染みて分かったろうな - 28 : 2023/06/19(月) 00:30:56.68 ID:I46f/wrBd
-
現代のネトウヨ反共主義は共産主義もリベラルも社会保障も労働組合も全部いっしょくたに敵だから
- 31 : 2023/06/19(月) 00:32:38.58 ID:HtfbkSAC0
-
>>28
ネトウヨ弱男って社会保障のおかげで生きていけてるのにそれをぶち壊そうとするのマジでなんなの
オルテガの言う大衆まんまじゃんこいつら - 30 : 2023/06/19(月) 00:32:01.58 ID:V58UrEVr0
-
とかなんとか言いながら国土が全て国有地(ないし公有地)の共産主義国家中国が世界の覇権握る勢いなんだが
現実を見ていないのはどっちだ?
- 33 : 2023/06/19(月) 00:35:26.20 ID:FsGUlK0+d
-
>>30
中共の不動産バブルが破裂したら、失われた二十年どこじゃないぜw - 36 : 2023/06/19(月) 00:39:35.39 ID:V58UrEVr0
-
>>33
中共こそ不動産バブルなんてどうにでも処理できる
全部国有地なんだから - 37 : 2023/06/19(月) 00:40:55.26 ID:FsGUlK0+d
-
>>36
不動産の焦げ付きを国庫で補填したら、日本とやってることかわんねーよw - 32 : 2023/06/19(月) 00:33:42.17 ID:nAp7o6V2M
-
国民皆保険の社会主義の国で左派経済を殊更敵視してる奴は頭悪いよ
- 35 : 2023/06/19(月) 00:39:21.69 ID:HtfbkSAC0
-
>>32
国民皆保険は社会主義ではないよ。ロールズの正義論に立脚したもの。いい加減リベラルとマルクス主義を意図的に混同するのやめろ😡 - 34 : 2023/06/19(月) 00:38:06.45 ID:tP9lnsJH0
-
真のお父さまお母さまとマルクスは相容れないだろ
- 38 : 2023/06/19(月) 00:41:56.10 ID:se/GCjFz0
-
この辺の話、人によって言葉の定義が違ってて話が噛み合わない印象ある
- 39 : 2023/06/19(月) 00:43:09.05 ID:McFvK2p9M
-
統一とか勝共っぽいよな
マルクスの共産主義自体には特にそこまで否定する要素はない - 40 : 2023/06/19(月) 00:43:54.09 ID:xt3lZSZm0
-
マルクス読んだことないケンモメンが大多数
- 41 : 2023/06/19(月) 00:44:10.17 ID:FsGUlK0+d
-
マルクス主義に弱点があるとしたら、それは唯物論そのものの弱点であるといえようw
コメント