ワイ、ニート。土日の襲来に恐怖する

サムネイル
1 : 2023/06/30(金) 21:58:38.62 ID:ndE1fJ4r0
また地獄が始まる

ニートにとって土日は敵や

3 : 2023/06/30(金) 21:59:19.47 ID:1xaeQQJiM
わかる
6 : 2023/06/30(金) 21:59:51.27 ID:ndE1fJ4r0
>>3おお!!
同士よ!!
何歳か?
10 : 2023/06/30(金) 22:01:00.05 ID:l6UVibtsM
>>6
28や
ワイは土日は図書館に籠もるで
13 : 2023/06/30(金) 22:01:44.99 ID:ndE1fJ4r0
>>10
おお!!
その手があったな
友達はおらんよな?やはり
15 : 2023/06/30(金) 22:02:31.41 ID:LMjOiNKKM
>>13
おらんよ
そもそも知り合いも県外ばっかだから会わない
18 : 2023/06/30(金) 22:03:33.18 ID:ndE1fJ4r0
>>15
彼女は?
20 : 2023/06/30(金) 22:03:55.50 ID:LMjOiNKKM
>>18
いたことないで
あんさんは何歳なんや?
22 : 2023/06/30(金) 22:05:11.46 ID:ndE1fJ4r0
>>20
41や
君は、中高インキャだったのか
てことは?
4 : 2023/06/30(金) 21:59:27.95 ID:ndE1fJ4r0
平日は、フラフラしてると貴族感出せるのに

土日はもう••で

5 : 2023/06/30(金) 21:59:49.21 ID:Z3gWU3dH0
早く月曜日になるといいね
8 : 2023/06/30(金) 22:00:16.54 ID:ndE1fJ4r0
>>5
ほんこれ!
土日やと陽キャのインスタも腹立つしな
32 : 2023/06/30(金) 22:07:16.44 ID:v8M2ATzL0
>>8
なんでニートでインスタやってるんですかねぇ…
36 : 2023/06/30(金) 22:08:43.23 ID:ndE1fJ4r0
>>32
裏垢や。
元同級生チラチラや
42 : 2023/06/30(金) 22:12:21.27 ID:v8M2ATzL0
>>36
41歳で元同級生見てんの…?
劣等感えぐそう
45 : 2023/06/30(金) 22:13:15.82 ID:ndE1fJ4r0
>>42
20代の奴等のも見てるで
あいつらはロシア軍同類やからな
敵の動向は常に把握せんとな
7 : 2023/06/30(金) 22:00:07.73 ID:Ijrb9DPWa
ガチでわかるわ
9 : 2023/06/30(金) 22:00:44.28 ID:ndE1fJ4r0
>>7
親がおるのはきついよな
11 : 2023/06/30(金) 22:01:12.25 ID:ndE1fJ4r0
>>7
親が家にいるのも
きついよな
16 : 2023/06/30(金) 22:02:41.43 ID:Ijrb9DPWa
>>11
それな
12 : 2023/06/30(金) 22:01:32.17 ID:Olfg3vAX0
引きこもり5年目やが土日はむしろ好きになってきたわここ2年くらい
17 : 2023/06/30(金) 22:02:53.70 ID:ndE1fJ4r0
>>12
なんでや?
家族おると気まずない?
19 : 2023/06/30(金) 22:03:48.85 ID:Olfg3vAX0
>>17
もう5年もやってると家族もワイも慣れてる😗家族が家におるから昼ごはん作ってくれたりスーパーで弁当買ってきてくれるから土日はええねん
113 : 2023/06/30(金) 22:47:21.29 ID:L3rcNgw8d
>>17
ワイは逆
土日は正々堂々休める
14 : 2023/06/30(金) 22:01:53.08 ID:nwOT/V4u0
親もいるし姉兄が家帰ってくるからほんま辛い
21 : 2023/06/30(金) 22:04:14.39 ID:ndE1fJ4r0
ホンマ嫌だ

一日中寝てた方がええのかな?

23 : 2023/06/30(金) 22:05:26.30 ID:Olfg3vAX0
イッチ何歳?最近レールから外れた健常者感すごいな
28 : 2023/06/30(金) 22:06:12.96 ID:ndE1fJ4r0
>>23
41歳やで
24 : 2023/06/30(金) 22:05:36.93 ID:Olfg3vAX0
おっちゃんやん
25 : 2023/06/30(金) 22:05:37.62 ID:yXfny/IT0
趣味は安倍晋三
26 : 2023/06/30(金) 22:05:48.30 ID:ndE1fJ4r0
もう辛い

つらたん

27 : 2023/06/30(金) 22:06:06.70 ID:Tmjp2pDpM
abemaで暇潰そうぜ

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season1 全話一挙【無料ビデオ1週間】
7月1日(土) 12:00 〜 18:00
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 #13〜23【無料ビデオ1週間】
7月2日(日) 12:00 〜 17:00

31 : 2023/06/30(金) 22:06:54.55 ID:ndE1fJ4r0
>>27
登録めんどくさい
29 : 2023/06/30(金) 22:06:37.70 ID:kgkOwirm0
働けば?
34 : 2023/06/30(金) 22:07:59.89 ID:ndE1fJ4r0
>>29
タイミー調べたら
飲食系ばっかりや
働きたくないンゴオオオオオ
30 : 2023/06/30(金) 22:06:52.62 ID:I0hpPF9dM
無職、な?
33 : 2023/06/30(金) 22:07:54.37 ID:+vrzP1870
無職は人間失格の烙印みたいな風潮すこ
35 : 2023/06/30(金) 22:08:15.34 ID:hWHW+gs1r
全力で傷舐め合おうとしてて草
38 : 2023/06/30(金) 22:09:33.04 ID:ndE1fJ4r0
>>35
ワイの気持ちを理解してほしいからや
ここのメンバーはワイの友達やで
37 : 2023/06/30(金) 22:09:09.15 ID:YEQZ0CBL0
逆やろ
みんな休みやから焦燥感が和らぐわ
40 : 2023/06/30(金) 22:10:46.95 ID:ndE1fJ4r0
>>37
え?ワイは嫉妬というか
土日は働いてる意識高い系とかの
武力行使ターンなのが
余計嫌や
39 : 2023/06/30(金) 22:09:54.33 ID:rv9hXOw/M
わかる
単純に色んな場所混むから
居場所ないんよな
41 : 2023/06/30(金) 22:11:45.21 ID:ndE1fJ4r0
>>39
しかも、それで
元同級生とかに会ったら
デスエンカっていうね
49 : 2023/06/30(金) 22:14:46.69 ID:M2u4/79OM
>>41
実家こどおじだけど
小中の時の知り合いは全く見かけなくなったわ
見かけることあるの?
52 : 2023/06/30(金) 22:16:09.71 ID:ndE1fJ4r0
>>49
ないけど、インスタ見ると
まだ地元おるくさいのがチラホラや
だもんで防犯ブザー買った
55 : 2023/06/30(金) 22:17:59.04 ID:qQj3WhHX0
>>52
お前長野県民?
60 : 2023/06/30(金) 22:20:07.74 ID:ndE1fJ4r0
>>55
愛知や
43 : 2023/06/30(金) 22:12:24.61 ID:ndE1fJ4r0
ワイが働きたくないのは

社会の闇を見てきたからや

44 : 2023/06/30(金) 22:12:39.33 ID:XyzwORHO0
社会の闇ってなんや?
47 : 2023/06/30(金) 22:14:09.95 ID:ndE1fJ4r0
>>44
同調圧力
変わってるタイプの排除性
仕事できない人は孤立
ハッショだと詰みなど
51 : 2023/06/30(金) 22:15:34.90 ID:XyzwORHO0
>>47
そういうのが蔓延してるのはどういう職場やった?
53 : 2023/06/30(金) 22:17:13.95 ID:ndE1fJ4r0
>>51
どこもそうやろ
日本なんて
バイトしてた時そんな感じな気がした
56 : 2023/06/30(金) 22:18:03.23 ID:XyzwORHO0
>>53
やっぱそうなんか
ハッタショには居場所なんて無いんやね
社会に出るのが怖いわ
61 : 2023/06/30(金) 22:20:45.68 ID:ndE1fJ4r0
>>56
そりゃそうでしょ
義務教育の時点である程度決まる感が
あるんよね
46 : 2023/06/30(金) 22:13:39.20 ID:cRwlEnBo0
あいつらみんな同窓会~
パーリナイ♪
48 : 2023/06/30(金) 22:14:41.76 ID:ndE1fJ4r0
>>46
??
何の歌詞だっけそれ
50 : 2023/06/30(金) 22:15:15.32 ID:ndE1fJ4r0
ああもうすぐやってきてしまう
土日が
もう嫌だあああ
54 : 2023/06/30(金) 22:17:50.22 ID:ndE1fJ4r0
とりあえずでも、図書館で
時間潰しはありだな
57 : 2023/06/30(金) 22:18:40.83 ID:ZcdzkoHU0
ネットの小遣いとかしないの?
59 : 2023/06/30(金) 22:19:18.46 ID:ndE1fJ4r0
>>57
なんそれ??詳しく
58 : 2023/06/30(金) 22:18:53.35 ID:ndE1fJ4r0
ワイが言われて辛かったこと
ランキング

チッお前使えねーな
まずは中身をなんとかしろ
社会的に孤立している

など

62 : 2023/06/30(金) 22:21:15.99 ID:ndE1fJ4r0
もう嫌や

居場所がほしい

辛いよ

63 : 2023/06/30(金) 22:21:55.11 ID:ndE1fJ4r0
辛い
辛い
辛い
64 : 2023/06/30(金) 22:22:20.66 ID:ndE1fJ4r0
なんか対策方法ないんかな?
65 : 2023/06/30(金) 22:23:00.53 ID:ndE1fJ4r0
これなんよ
これ。
中高とか、ガチぼっち状態だと
後々になってきつくなってくるのが
66 : 2023/06/30(金) 22:23:23.81 ID:n/b1Xo6v0
図書館に逃げる
69 : 2023/06/30(金) 22:23:56.48 ID:ndE1fJ4r0
>>66
地元の元同級生にデスエンカしないか
怖い
67 : 2023/06/30(金) 22:23:25.13 ID:ndE1fJ4r0
辛い
68 : 2023/06/30(金) 22:23:38.07 ID:O7Itz7/WM
若いだろこいつ
悩みが20代
72 : 2023/06/30(金) 22:24:34.50 ID:ndE1fJ4r0
>>68
はあ?なわけ
いつになっても変わんねえよ悩みなんて
70 : 2023/06/30(金) 22:24:18.43 ID:QLPxQuwE0
なんで働かないの?
74 : 2023/06/30(金) 22:26:20.20 ID:ndE1fJ4r0
>>70
もう働いたって
ロシア軍同類の陽キャ連中に勝てるビジョンが
見えないからや
陽キャはネオナチや
71 : 2023/06/30(金) 22:24:25.59 ID:XyzwORHO0
なんかやりたいこととかないんか?
73 : 2023/06/30(金) 22:24:55.52 ID:ndE1fJ4r0
>>71
セクロスしたい
75 : 2023/06/30(金) 22:27:39.38 ID:ndE1fJ4r0
ニートあるある
その2

地元の同級生とのデスエンカにきょうふ

友達と関わりないため精神的に不安定になる

恋愛は諦めなければならなくなる

76 : 2023/06/30(金) 22:28:31.99 ID:ndE1fJ4r0
クソッ

俺だってウクライナ軍みたいに

陽キャ連中をボコボコにしたい

77 : 2023/06/30(金) 22:28:49.46 ID:igRGgOVF0
よかったやんおめでとうやで
81 : 2023/06/30(金) 22:29:28.70 ID:ndE1fJ4r0
>>77
なにがや?

もう恐怖でしかない

78 : 2023/06/30(金) 22:28:56.05 ID:hPKrmcKR0
土日は人多いからやだよね
84 : 2023/06/30(金) 22:31:01.43 ID:ndE1fJ4r0
>>78
ホンマいやだ

なんなら、男子集団がご飯を食べてるの
みるだけでもメンタル病むで

79 : 2023/06/30(金) 22:28:59.47 ID:ndE1fJ4r0
ホンマに精神的にきつくなる
土日は
80 : 2023/06/30(金) 22:29:04.49 ID:+vrzP1870
無職は生きる価値の無いゴミクズっていう世間の風潮あるよな
82 : 2023/06/30(金) 22:30:11.15 ID:ndE1fJ4r0
>>80
ホンマゆるせないよなこれ

国際社会はこれになんか言わねえの?

83 : 2023/06/30(金) 22:30:31.62 ID:REA5QiQ20
ニート時代 平日のカフェが至高の時間だったわ
86 : 2023/06/30(金) 22:32:00.41 ID:ndE1fJ4r0
>>83
わかるー!!
ワイは金ないからカフェいけないのが
辛い
85 : 2023/06/30(金) 22:31:46.15 ID:kWKnE9Vo0
外出た日がたまたま土日だと人多くてビビるよな
88 : 2023/06/30(金) 22:33:05.65 ID:ndE1fJ4r0
>>85
ほんこれ。
特に20代とかがワイワイしてるの見ると
腹立つ
同年代も勿論だけど
87 : 2023/06/30(金) 22:32:30.16 ID:rEme9dbs0
ワイ、近くにカップル居ったらワイヤレスイヤホンで会話するフリしながらそのカップルの悪口言うけど普通だよな🤔
89 : 2023/06/30(金) 22:34:12.33 ID:ndE1fJ4r0
>>87
別にガチぼっち同士のカップルなら
応援するけどね

この場合は、強依存など様々なリスクを
抱えるからね

103 : 2023/06/30(金) 22:42:46.40 ID:ndE1fJ4r0
>>87そいよか、男同士の

飯食い現場にもストレス覚えるんよ

90 : 2023/06/30(金) 22:34:14.84 ID:XyzwORHO0
基本的に群れてる人間が嫌いなんやが
いじめてきそう
91 : 2023/06/30(金) 22:35:10.50 ID:ndE1fJ4r0
>>90
それわかる
皆ぼっちなら、ワイも生きやすいのに
92 : 2023/06/30(金) 22:35:53.01 ID:ndE1fJ4r0
特に同年代が蒸れて

子供の話とかしてるの見ると

おかしなるメンタルが

93 : 2023/06/30(金) 22:36:29.64 ID:ndE1fJ4r0
てかさ、年齢重ねれば重ねるほど

人生って取り返しつかなくなるよな

94 : 2023/06/30(金) 22:37:27.85 ID:ndE1fJ4r0
もう同年代で彼女とかセフレ作るのも

難しいのかな?

95 : 2023/06/30(金) 22:38:07.38 ID:ndE1fJ4r0
なんかさ、この歳になると

ホンマ敷かれたレールの重さに身が染みる

96 : 2023/06/30(金) 22:39:01.55 ID:ndE1fJ4r0
なんやろ?

もう同調圧力に合わせられるキャラじゃないと

生きるのきついんか?

97 : 2023/06/30(金) 22:39:37.52 ID:ndE1fJ4r0
きつい

土日、皆、コロナ自粛してくれんかな?

98 : 2023/06/30(金) 22:40:07.23 ID:ndE1fJ4r0
皆、お家で自粛してくれーー

ワイは辛い

99 : 2023/06/30(金) 22:40:37.70 ID:ndE1fJ4r0
とりあえず、同級生にデスエンカしないように

お祈りやなあ

100 : 2023/06/30(金) 22:41:18.71 ID:ndE1fJ4r0
なんでや
何が違う

ワイはどこで人生間違えた

101 : 2023/06/30(金) 22:41:46.34 ID:ndE1fJ4r0
ワイは何が違う

何を間違えた?

102 : 2023/06/30(金) 22:42:03.82 ID:ndE1fJ4r0
もう手遅れなのか?
104 : 2023/06/30(金) 22:43:44.56 ID:ndE1fJ4r0
一体何が見えてないのや

働いたって勝てない

勝ち組貴族は、やはり生活保護で

遊びまくることなのか??なあ?

105 : 2023/06/30(金) 22:44:20.50 ID:ndE1fJ4r0
ニンテンドースイッチとか買って

ゲームずっとしてたい

106 : 2023/06/30(金) 22:44:58.88 ID:ndE1fJ4r0
ワイは、誕生日来るのが憂鬱になってきた
107 : 2023/06/30(金) 22:45:43.62 ID:ndE1fJ4r0
大谷お前はなんで

そんな人生うまくいく??

お前は落ちぶれないのか??

108 : 2023/06/30(金) 22:46:02.68 ID:ndE1fJ4r0
ワイはワイはワイは
109 : 2023/06/30(金) 22:46:22.48 ID:ndE1fJ4r0
もう助けて辛い
110 : 2023/06/30(金) 22:46:43.31 ID:vulc4L5G0
ワイニートそっ閉じ、、、

むしろ土日の方が
平日働いててオフの日です感出せるから楽じゃない?平日で歩くとにーとモロバレ

114 : 2023/06/30(金) 22:47:43.96 ID:ndE1fJ4r0
>>110
ワイはむしろ平日歩ける方が自由感あって
ええんよ
118 : 2023/06/30(金) 22:49:59.55 ID:vulc4L5G0
>>114
まあね確かに土日は
アベックとかガキ連れ多いからね外
そう言うのは目にしたくない気持ちは分かる
111 : 2023/06/30(金) 22:46:48.23 ID:7mFxBaRjd
41ってもうニートですらないやん
116 : 2023/06/30(金) 22:49:09.80 ID:ndE1fJ4r0
>>111
なんや。
なんていえばええんや?
112 : 2023/06/30(金) 22:46:51.66 ID:ndE1fJ4r0
インスタは労働意欲削がれる
115 : 2023/06/30(金) 22:48:46.87 ID:vsXjfs0y0
>>1
貯金は?
117 : 2023/06/30(金) 22:49:53.90 ID:ndE1fJ4r0
>>115
1万2383やで
119 : 2023/06/30(金) 22:50:53.18 ID:vsXjfs0y0
>>1
親は何歳?
いつから自分は社会のレールから外れたって自覚した?
122 : 2023/06/30(金) 22:52:26.78 ID:ndE1fJ4r0
>>119
21とかかなあ

あんま周りに馴染めんくてよ

ニートになったのは恋愛が原因や

120 : 2023/06/30(金) 22:51:27.35 ID:ndE1fJ4r0
ニートのメリット

労働から解放される

ぐっすり寝られる

好きなことできる

デメリット

モテ辛い

ガチぼっち傾向に陥る

年をとるのが怖くなる

121 : 2023/06/30(金) 22:51:32.48 ID:vsXjfs0y0
>>1
平日と土日の過ごし方ってどう違うん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました