- 1 : 2023/07/17(月) 08:57:44.65 ID:FRGdJhAoM
- 3 : 2023/07/17(月) 08:58:04.93 ID:bSzEdejKM
-
格差ヤバすぎやろ
- 4 : 2023/07/17(月) 08:58:15.78 ID:v5BcBG6xM
-
これが日本か?
- 5 : 2023/07/17(月) 08:58:50.54 ID:qGtQuSJrM
-
ええんか
- 7 : 2023/07/17(月) 08:59:03.85 ID:2UutayR1a
-
親は学歴煽りYouTuberです!ドンッ!
- 8 : 2023/07/17(月) 08:59:20.77 ID:MtFdPRcj0
-
平凡なのカットしとるだけやろ
日大で聞いたって同じ動画作れるで - 9 : 2023/07/17(月) 08:59:22.09 ID:IfBmLe/UM
-
教頭、支社長、取締役
とかはまあ普通 - 10 : 2023/07/17(月) 08:59:28.83 ID:tdUTQeXT0
-
そら大学側も寄付金貰わないかんし貧乏人は排除するわ
- 11 : 2023/07/17(月) 08:59:31.84 ID:/OoVNaLGM
-
公立でやれよ
- 13 : 2023/07/17(月) 09:00:12.22 ID:603eQ4jr0
-
早稲田の服?着てる奴は何もんなんや
- 14 : 2023/07/17(月) 09:00:20.76 ID:V+XLSAq/d
-
支社長ってただの中間管理職の会社員やろ
何イキってんねん - 15 : 2023/07/17(月) 09:00:21.42 ID:V9t79UzF0
-
よく東大生の親は年収が高くて~とかいうけどどう考えても慶応の方が親の年収が高いぞ
あとは私立医学部やな
東大はなぜかスケープゴートにされてる - 21 : 2023/07/17(月) 09:01:58.61 ID:Ye4zM/Xh0
-
>>15
それは親の年収が高い大学をピックアップすることを目的としてなくて、学歴と親の年収の相関をセンセーショナルに伝えるため、最高学府の東大に着目してるのでは - 27 : 2023/07/17(月) 09:02:59.97 ID:bvfyW8b40
-
>>21
最高学府警察来るから辞めろ - 56 : 2023/07/17(月) 09:10:31.71 ID:V9t79UzF0
-
>>21
そら親の年収と学歴の相関はあるけどそれは必ずしも親の年収と学歴の因果関係を示してないし
東大をあたかも格差社会の象徴みたいにするのはおかしいってことや - 23 : 2023/07/17(月) 09:02:11.91 ID:URHtbK620
-
>>15
ほんまこれ
親の収入高いから東大の学費あげろ、みたいな主張あるけどそれやったら慶応は私学助成金ゼロにすべきやな - 16 : 2023/07/17(月) 09:01:02.28 ID:V+XLSAq/d
-
教頭もただの教員やろ
- 17 : 2023/07/17(月) 09:01:22.04 ID:um6aC7hQ0
-
資本主義社会だから文句言うんじゃねーよ
ワイだって親は証券マンやったわ - 20 : 2023/07/17(月) 09:01:53.86 ID:mqIe42Sid
-
>>17
これ
ワイの親大企業社長やけどそんなもんやろ - 19 : 2023/07/17(月) 09:01:44.87 ID:3ElmA+tf0
-
医学部の親とかほぼ医者やろ
- 24 : 2023/07/17(月) 09:02:16.18 ID:Df91dNiaM
-
慶應の中でも慶應幼稚舎からのエスカレーター組が真の勝ち組やろ
- 25 : 2023/07/17(月) 09:02:41.44 ID:6G7OYo4rM
-
有名私大なんか当たり前だろ
国公立で差があるかないか - 29 : 2023/07/17(月) 09:03:10.02 ID:mWeBYSXI0
-
慶應に限らず東京西住みほはこれがデフォや
- 33 : 2023/07/17(月) 09:04:48.49 ID:atT2ltT70
-
>>29
ふしだら - 30 : 2023/07/17(月) 09:03:14.44 ID:0DSsXTgt0
-
クソガキ殺せ
- 31 : 2023/07/17(月) 09:04:11.60 ID:dFbgHuaH0
-
そこら辺の馬の骨かわからんやつなんていたとしてもカットやろ
社長の息子とかの方がインパクトあるやん - 32 : 2023/07/17(月) 09:04:47.75 ID:6TL3LYXAa
-
支社長、教頭でイキるのは草
- 34 : 2023/07/17(月) 09:04:48.88 ID:um6aC7hQ0
-
そもそも大学は金持ちが行くところなんだよ最初から
特に私立
なんで文句言う人おるんや?赤い旗はもう燃えたぞ - 35 : 2023/07/17(月) 09:04:59.87 ID:s7FMXu6np
-
こういう奴らが親ガチャ理論にキレてると思うと面白いな
- 47 : 2023/07/17(月) 09:07:57.71 ID:1BaL+WL80
-
>>35
むしろ誇ってるぞ能力を弁えない低学歴がキレてる - 37 : 2023/07/17(月) 09:05:38.23 ID:FVboX7YW0
-
グランプリって職業?
- 38 : 2023/07/17(月) 09:05:52.27 ID:dEUniaJ6a
-
友達のおじいちゃんの話聞いたら結構歴史的な人で草生えたわ
- 48 : 2023/07/17(月) 09:08:06.80 ID:37UPAldVd
-
>>38
大学の時に東条英機や森鴎外の末裔がおったわ - 39 : 2023/07/17(月) 09:06:07.73 ID:CUUiGIjX0
-
よく慶應ごときでイキれるな
福沢諭吉とかいう差別主義者が作ったネトウヨ大学なのに - 41 : 2023/07/17(月) 09:06:14.61 ID:gEuPvpXT0
-
WASEDAで草
- 42 : 2023/07/17(月) 09:06:40.84 ID:1BaL+WL80
-
国立は必死こいて7科目やっても旧帝以上じゃないと早慶叩けんから嫉妬するよそりゃ
東北とか北海道の田舎者なんて立地最悪なのに学力も早慶同等か以下まで囁かれてればね - 45 : 2023/07/17(月) 09:07:28.47 ID:tnkNmi2N0
-
今後の自分がどれだけ日本に貢献できるかが重要
- 46 : 2023/07/17(月) 09:07:42.37 ID:tk/gA++ud
-
Fラン私立も調査してみ?
- 49 : 2023/07/17(月) 09:08:15.81 ID:ceVBka5l0
-
持つべきものは金持ちの親や
- 50 : 2023/07/17(月) 09:08:39.56 ID:um6aC7hQ0
-
私立大学行くことって何もすごくないからな
親がすごいだけなんや
ワイだってそうや 当たり前のことだから何も自虐も自惚もする必要はない 当然の成り行きだから - 52 : 2023/07/17(月) 09:09:09.41 ID:66IdCtDl0
-
貧乏人はガチで早稲田行け
慶應やからと皆が良い所の子供じゃないけどワラワラ居て胸糞悪いから - 59 : 2023/07/17(月) 09:11:12.80 ID:4v90iasHM
-
>>52
いやいや貧乏人は私立行くなよ勉強して国立いけ金ないんだから - 67 : 2023/07/17(月) 09:12:56.01 ID:YfRRL/m7d
-
>>52
大半の学生にとって大学なんて上級候補とコネ作りに行くサロンやろ… - 54 : 2023/07/17(月) 09:10:20.72 ID:eWkK+24Pa
-
こうなるのはしゃあないやろ
ダメなのは恵まれてる自覚ない奴が多いのと下級へ還元しようって気がないことやん - 66 : 2023/07/17(月) 09:12:18.82 ID:pbBsddiQ0
-
>>54
育ちがええのは結構なことだけど、それを鼻にかけてたらろくな結果にならんよな - 55 : 2023/07/17(月) 09:10:25.71 ID:wtbNMKZYd
-
小学校の授業参観で親の職業発表するやつあるやん
なんとなくアレで察するよな🙄 - 61 : 2023/07/17(月) 09:11:23.11 ID:wfDj989vM
-
>>55
あれと名前の由来と自分の名前検索させるやつはヤバイよな - 65 : 2023/07/17(月) 09:12:14.98 ID:jieAMmDVd
-
>>55
あれ今思えばめちゃくちゃな公開処刑だよな - 57 : 2023/07/17(月) 09:10:47.14 ID:LPyaln3d0
-
ワイの親は一級建築士だけどワイはニートだぞ
- 60 : 2023/07/17(月) 09:11:20.18 ID:/CZRJ0RHa
-
親のコネはスーパーチートよな
企業は親のコネ欲しいから内定出したり就職後もVIP待遇したりするし - 62 : 2023/07/17(月) 09:11:34.74 ID:TS78xd4sx
-
教頭はその辺の部長レベルの平民やろ
- 63 : 2023/07/17(月) 09:11:51.80 ID:AytbKVhld
-
教頭とミセスグランプリは何か違うやろ
- 64 : 2023/07/17(月) 09:12:07.95 ID:9L6qQjU0d
-
慶應なんてボンボン多い大学やし当たり前やん
中流下流の子が慶應行ってたら引くわ - 68 : 2023/07/17(月) 09:13:18.77 ID:/CZRJ0RHa
-
親からの合格祝いが億ションやったわ
ちな慶應 - 72 : 2023/07/17(月) 09:14:14.63 ID:KHvlFpwa0
-
>>68
YouTube見てるぞ
マッマかわいい - 69 : 2023/07/17(月) 09:13:29.59 ID:KZROlmy50
-
ワイの親は小学校教師と郵便局員や
おまえらは? - 70 : 2023/07/17(月) 09:14:00.78 ID:gTppZRAv0
-
小学生の頃は何も思わなかったけど今思うとヤンキーとカースト最下層の友達居ない変な奴の家庭って貧乏なのが多かったよな
- 71 : 2023/07/17(月) 09:14:07.30 ID:t+yLTL050
-
はやく相続税100%にしろ😡
- 73 : 2023/07/17(月) 09:14:25.24 ID:4Br3WZMN0
-
アンチ乙
東大生曰く努力次第で例の子も生き残れたらしいから - 74 : 2023/07/17(月) 09:15:12.65 ID:wwpFxC1U0
-
親が上級でも仲悪いと歪むけどな
上級かつ仲良し家族は無敵やけど - 75 : 2023/07/17(月) 09:15:18.96 ID:rdDjytKo0
-
幼稚舎からの慶應以外は慶應じゃないぞ
- 79 : 2023/07/17(月) 09:16:04.97 ID:m1I4t4EU0
-
>>75
清原「せや」 - 77 : 2023/07/17(月) 09:15:25.50 ID:pbBsddiQ0
-
育ち良くて有名私立行く層
育ち悪くても頑張って国立理系行く層社会出ると割りと結構相性良さそうなんよな
嫉妬だのなんだの言ってるのは外野やろ - 78 : 2023/07/17(月) 09:15:39.94 ID:s5Fl2sdfM
-
ワイFラン生の親は裁判所職員、銀行員やった
ちな離婚した
【画像】慶應義塾大学の学生の「親の職業」、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント