カミソリの切れ味悪くなってすぐポイしてる奴は嫌儲にいないよな?🪒シャープナーで無限に切れ味復活

1 : 2023/07/24(月) 06:00:03.92 ID:gawX5WVRa

レイザーピットは剃刀の切れ味を蘇らせるカミソリシャープナーです。
何度か使用し、切れ味が悪くなったカミソリの表面には、油脂や毛などの汚れなどがこびりついています。刃が切れなくなる原因の多くがこのためです。
RAZORPITは刃の表面に付いた汚れを落とし、切れ味を蘇らせます。
レス1番のサムネイル画像

http://www.razorpit.jp/

2 : 2023/07/24(月) 06:01:59.48 ID:3SInhKaL0
たっか
めんどくさ
3 : 2023/07/24(月) 06:02:12.86 ID:pobRvF5E0
一回使ったら捨てるが
4 : 2023/07/24(月) 06:04:33.99 ID:2wl8Oded0
ダイソーに売ってるゼリー状の耐震マット試してみろよ。飛ぶぜ?
13 : 2023/07/24(月) 06:17:12.49 ID:iVqt6Erz0
>>4
いろいろ試したけどこれ最強
サムライエッジ10ヶ月目に突入
先にひげに石鹸つけて洗いヒゲを柔らかくしてから
シェービングクリームをつけるのが肝
切れ味が落ちない
5 : 2023/07/24(月) 06:05:04.50 ID:avvKZGvK0
剃刀を3本セットしたら安全カミソリになるとかにして
あとはたまに普通に研ぐ
6 : 2023/07/24(月) 06:05:08.34 ID:30V2nTcc0
古い歯ブラシでゴシゴシして詰まった毛とか汚れ落としてるわ
33 : 2023/07/24(月) 07:15:59.63 ID:Ml7uhYb4d
>>6
毎回綺麗にしないの?
義理のお父さんが髭剃りは詰まったまま使う人でキモい
7 : 2023/07/24(月) 06:06:11.02 ID:symajzmw0
櫛形の産毛剃り使ってるから(´・ω・`)
8 : 2023/07/24(月) 06:07:07.07 ID:3SInhKaL0
バスマジックリンでええやん
9 : 2023/07/24(月) 06:08:55.19 ID:pzYvKP840
とがn
10 : 2023/07/24(月) 06:10:00.12 ID:Am0wWI440
一枚で3ヶ月くらいは使うからなあ
11 : 2023/07/24(月) 06:13:45.66 ID:+ZhPnM0a0
ジーンズに擦り付ければいいんだろ
12 : 2023/07/24(月) 06:15:55.42 ID:uwEJ2B5h0
切れ味の劣化のほとんどが皮脂汚れとゴミだから適当に摩擦係数高いのに擦りつけるの繰り返すだけでも切れ味復活するからシャープナーなんか買うのマジで金の無駄
14 : 2023/07/24(月) 06:17:56.77 ID:sYtT7GXD0
珪藻土マットの悲劇再び
15 : 2023/07/24(月) 06:20:04.21 ID:qZRPBI4y0
ヒゲが詰まる
16 : 2023/07/24(月) 06:20:22.69 ID:mE25n4k8a
プロの皮研みたいなもんか
17 : 2023/07/24(月) 06:22:04.56 ID:NijwlbZS0
100均の剃刀一本8回くらいで使えなくなりますね
18 : 2023/07/24(月) 06:26:54.79 ID:yL7RsC2G0
刃先がボロボロなら汚れを落としたところで復活しない
19 : 2023/07/24(月) 06:27:01.55 ID:V8HvHx6ZM
ジーンズで普通に研げるって知らないのか
24 : 2023/07/24(月) 06:56:36.04 ID:U4CM+50+d
>>19
っつーかデニム着ている奴が絶滅危惧種
20 : 2023/07/24(月) 06:28:37.82 ID:P2wNVO+u0
髭が薄いから貝印の10本入りで10年持つ😁
21 : 2023/07/24(月) 06:29:23.33 ID:NrHXM0JM0
永久脱毛しろよ
22 : 2023/07/24(月) 06:37:28.57 ID:vAt48t+ma
自分は1枚刃替刃T字ひげ剃り使ってるわ
23 : 2023/07/24(月) 06:49:59.92 ID:7JOx34Zqd
こんなの知らんかった
25 : 2023/07/24(月) 06:58:52.13 ID:bhpU88ey0
使用後にこの類のでメンテしてれば、1年以上切れ味落ちないよな
高い替え刃を全く買わなくて済むから捗る
ただメーカーも対策して来そうな気がする
26 : 2023/07/24(月) 06:58:52.35 ID:y1e7vaZOM
両刃カミソリ使ってコスパ良く行こうと思ったら
ホルダーとかブラシとかソープたくさん買って意味のない散財してしまってるわ
27 : 2023/07/24(月) 07:00:34.24 ID:voPzI4Y70
肌弱くて刃のやつ無理だす
28 : 2023/07/24(月) 07:01:26.90 ID:ywei/skza
普通の砥石と違うんか?
30 : 2023/07/24(月) 07:08:37.84 ID:PUK6HE/D0
>>28
知らん まったく
32 : 2023/07/24(月) 07:13:45.01 ID:ZB9XlMHl0
>>28
汚れ落とすだけで刃こぼれやらは研いでない
だましだまし使える期間を伸ばすだけ
29 : 2023/07/24(月) 07:07:41.59 ID:wCtpKDOqM
アルコールで洗うだけでも違う
31 : 2023/07/24(月) 07:11:32.46 ID:ZB9XlMHl0
The Leaf Razorで両刃カミソリの歯半分にしたやつつこうてる
円安のせいで今さら買う気は起こらんが
34 : 2023/07/24(月) 07:20:12.39 ID:H91OeZ4w0
水ヤスリでいいじゃん
35 : 2023/07/24(月) 07:21:33.55 ID:18F/N0WxM
100均で買ったX本入りのを半年以上使ってるわ。
36 : 2023/07/24(月) 07:25:01.60 ID:6+zNrEAL0
皮脂汚れ落としなのか研いではいないっと
シックインジェクターは2週間目安だけれど髭のごとく伸びるのか
37 : 2023/07/24(月) 07:26:48.06 ID:XVSOxOXf0
チタン合金がヒゲに負けてボロボロにはならんわな
チタンやで モース硬度や
39 : 2023/07/24(月) 07:30:35.93 ID:4Ebjq+zx0
これの安いパチモン使ってるけどそれでも十分だよ
ただゴムの表面が荒れてくるから売り文句のように無限には使えん

コメント

タイトルとURLをコピーしました