【画像】マクドナルド、限界突破www単品価格530円、セット価格は830円にwww家族でマクドすら食べられへん時代や…

1 : 2023/07/28(金) 08:22:37.67 ID:zRBeNrLu0

日本マクドナルド(東京都新宿区)が、夏の恒例となるハワイキャンペーンを7月26日から実施中。「朝マック」のメニューとして「チーズロコモコマフィン」が4年ぶりに“復活”しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/359978ff25b75ea0be4a8febabcb703427c4840c
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

22 : 2023/07/28(金) 08:23:33.42 ID:8Aq9otNb0
しかもこの画像の商品は出てきません
23 : 2023/07/28(金) 08:24:16.69 ID:925r+YFlM
マックのバイト料も価格に比例しているのかな?
36 : 2023/07/28(金) 08:27:03.72 ID:iLElWz1X0
>>23
トンキンだと時給1400円まで上がってます!!
75 : 2023/07/28(金) 08:39:02.18 ID:zUq7zLMYp
>>36
トンキンとか言ってるカッペは人生終わってそう
24 : 2023/07/28(金) 08:25:34.42 ID:j6phB/yV0
これなら他のハンバーガー店とそこまで値段変わらなそう
25 : 2023/07/28(金) 08:25:44.06 ID:++8koTwB0
間違いなく一番まずいハンバーガー屋なのに何でみんな行くの🤔
もう他と値段変わらんだろ
32 : 2023/07/28(金) 08:26:37.36 ID:OgrmkWxE0
>>25
どこにでもあるし、マックでも行くかというブランド力
60 : 2023/07/28(金) 08:33:48.06 ID:XVkn+CiDM
>>25
確かにこの値段ならモスでいいわな
でもモスも値上がりしてる😂
72 : 2023/07/28(金) 08:37:36.66 ID:/vuqGKdGa
>>25
モスはハンバーガーではないハンバーグサンド
26 : 2023/07/28(金) 08:25:46.96 ID:ESAIttGT0
一個80円、わずか20数年前にそんな時代もありました
42 : 2023/07/28(金) 08:28:40.34 ID:JCwIpWAG0
>>26
わずか20数年と言ってる時点で相当ジジイだな
70 : 2023/07/28(金) 08:37:13.59 ID:pVzUhqcn0
>>26
ジジイになると20年すら僅かという感覚になるのか
恐ろしいだな歳を取るって
27 : 2023/07/28(金) 08:25:54.47 ID:I32xqqBX0
もう円高になっても安くならんの
28 : 2023/07/28(金) 08:25:58.68 ID:bW2/kMhna
まだまだ安い
29 : 2023/07/28(金) 08:26:07.85 ID:RZZLJ5Ux0
でも過去最高益なんでしょ?
30 : 2023/07/28(金) 08:26:12.38 ID:UyyIfd4ja
この値段なら牛丼食った方が満足するだろ
31 : 2023/07/28(金) 08:26:20.08 ID:/RZrOfbXM
ライバル店少なくなったな…よっしゃ値上げや!
33 : 2023/07/28(金) 08:26:44.18 ID:8gJPK7vV0
そもそも昔マックバーガー100円とかやってたからいまだにハンバーガーって安いってイメージ抜けてないからな
チェーン店じゃないところで食うと昔から1500円以上する高級品だったのにさ
34 : 2023/07/28(金) 08:26:50.32 ID:KMv/bhDo0
高すぎワロタ
35 : 2023/07/28(金) 08:27:02.93 ID:9w9q6FRzd
ほならねロッテリアとかおいくらしますの?
37 : 2023/07/28(金) 08:27:08.87 ID:aWrTPEGFd
一番安い食パンにマルシン挟んで食うわ
38 : 2023/07/28(金) 08:27:34.13 ID:vjrtXIMQp
4人家族なら4000円かよ
54 : 2023/07/28(金) 08:31:54.93 ID:8gJPK7vV0
>>38
ウナギを食いに行ったら最低一人4000円って考えると安い
39 : 2023/07/28(金) 08:27:42.90 ID:rcMlLg+oa
まずいまずい言いながら値上げしても粘着してる奴らなんなの?
お前ら最初から食ってないんじゃなかったの?
40 : 2023/07/28(金) 08:27:43.44 ID:VO+bFDPd0
もうクーポンでバーキンのワッパーセット買うは
ナルドにそんな金出したくない
41 : 2023/07/28(金) 08:27:47.07 ID:R+TI1kBK0
ポテトLがクーポン価格で280円
オワットル
43 : 2023/07/28(金) 08:28:45.98 ID:PM5LFbQwa
高くて身体に悪いとか本格的に食べる理由無くなったな
44 : 2023/07/28(金) 08:29:26.58 ID:/RlskDbo0
4人家族で3000円かー
45 : 2023/07/28(金) 08:29:35.74 ID:2UuNblmqM
家族で繁華街のマクドに行くんか
46 : 2023/07/28(金) 08:29:55.84 ID:a6iNMFYid
マクドナルドおいしいね!
47 : 2023/07/28(金) 08:29:57.46 ID:/+CkF1Ud0
>>1
ほんまやな
48 : 2023/07/28(金) 08:29:57.63 ID:dZm2g7yz0
ビッグマックを安く見せる作戦
49 : 2023/07/28(金) 08:30:11.58 ID:wqIgiP2Kp
というかマクドって身体に悪いから食べない方がいいぞ
50 : 2023/07/28(金) 08:30:14.04 ID:zw4BwMW90
マックドというブランドに金を出すんだからね
安いのがいいならスーパーで買えばいい
51 : 2023/07/28(金) 08:30:34.91 ID:2ieM6JSn0
ビックマック指数が上がってケンモメンは喜ぶところだろ?
52 : 2023/07/28(金) 08:31:03.32 ID:UWIjfriG0
家族で食ったら5000円それがマクド
53 : 2023/07/28(金) 08:31:27.42 ID:SWlupFS3M
弱男に家族はいないからセーフ
55 : 2023/07/28(金) 08:32:38.44 ID:FCkZYqmyM
千円以下ならもうなんとも思わんわ
56 : 2023/07/28(金) 08:33:11.19 ID:9j502vk/0
これならバーキン行くわな
何だろう自販機でコーラ180円で買うならモンエナ買うわ的な感じだ
57 : 2023/07/28(金) 08:33:12.29 ID:9doSu+qe0
民主党時代が神すぎた
ビックマック250円からもう2倍になるとは
58 : 2023/07/28(金) 08:33:30.35 ID:qGsAesUvM
あの湿ってペシャンコのハンバーガーがお菓子みたいで食いやすくていいんかな
普通のハンバーガーって女子供だと食うの大変だしな
59 : 2023/07/28(金) 08:33:42.48 ID:I2FKUH5T0
チキンクリスプ180円
KODOクーポンポテトS無料

この嫌儲セットでまだ戦える

65 : 2023/07/28(金) 08:35:37.19 ID:b5u2e0uRa
>>59
2年前はクリスプ120+ポテトL180+KODOドリンクSで300円セットが俺の最強だったけど最近はクリスプ割高感凄いから200円バーガーにしたわ
61 : 2023/07/28(金) 08:33:58.79 ID:+O+yL/zUd
一度値上がりした商品や内容量減った商品は絶対に元に戻らないからホントクソ
62 : 2023/07/28(金) 08:34:34.68 ID:R3IZhjVf0
一つのバーガーを家族で分けあって食べる時代が来るぞ
63 : 2023/07/28(金) 08:34:41.10 ID:enf9Q5t20
おサムライマックなんか600円超えだぞ
64 : 2023/07/28(金) 08:35:21.62 ID:cN4a7hima
パン屋のハンバーガーと飲み物の方が安くてボリュームあって美味いわ600円でお釣り来るし
66 : 2023/07/28(金) 08:36:56.28 ID:f4U9MgxdH
その上昔のハッピーセットかってぐらいバーガーのサイズかダウンサイジングしてる😣
67 : 2023/07/28(金) 08:36:57.29 ID:Hf6+/sVl0
ジャンクフード不味い代表のマックがこんな値段だから最近はモスしか買ってねぇ

白モスおいちい

71 : 2023/07/28(金) 08:37:24.71 ID:O76G9C9L0
クソまずなのによくこの価格で買えるな
73 : 2023/07/28(金) 08:38:05.85 ID:zP5SUC+m0
これが世界での相対的地位ってことな
74 : 2023/07/28(金) 08:38:27.63 ID:O76G9C9L0
20年後も2chやってるとは誰も思ってなかったあの日
76 : 2023/07/28(金) 08:39:15.35 ID:zUq7zLMYp
安いな
78 : 2023/07/28(金) 08:39:52.97 ID:zrwIAYp1d
そろそろマジで一杯のかけそばの時代が来そうな悪寒
80 : 2023/07/28(金) 08:40:25.10 ID:zUq7zLMYp
>>78
おまえが人生終わってる貧乏なだけやろ
79 : 2023/07/28(金) 08:39:55.47 ID:THZ0oAKQ0
クーポン使ったバーキンと値段変わらねえのヤバすぎだろ
82 : 2023/07/28(金) 08:40:50.01 ID:zUq7zLMYp
>>79
エルメスのバーキンと値段変わらないんか
81 : 2023/07/28(金) 08:40:39.45 ID:zd8aoqjw0
580円てたったの4ドル
5ドル以下とか安過ぎるんだが
83 : 2023/07/28(金) 08:41:02.67 ID:zUq7zLMYp
>>81
ほんまやで
84 : 2023/07/28(金) 08:41:17.72 ID:zUq7zLMYp
5ドルも払えないとか貧乏すぎやろ
85 : 2023/07/28(金) 08:42:12.47 ID:aj6dpLQH0
払えません😭
87 : 2023/07/28(金) 08:42:56.91 ID:O/vLZsAx0
経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。GDP長らく2位で今でも3位。これでいいだろ満足しろや。
89 : 2023/07/28(金) 08:43:19.91 ID:uhy6+f8D0
ロコモコって月見じゃん
90 : 2023/07/28(金) 08:43:50.12 ID:6S7cD0iJ0
インフルエンサーや配信者でステマさせれば馬鹿が買いに行く
ジャップは特に
だから日本マクドナルドは調子に乗り出した
91 : 2023/07/28(金) 08:44:07.35 ID:aj6dpLQH0
ガスト半額クーポンも終わった

300円で長居できるのハマかサイゼぐらいかないよ😭

92 : 2023/07/28(金) 08:44:23.29 ID:fxqSW2tT0
サンキューセットの倍するやん
93 : 2023/07/28(金) 08:44:29.39 ID:BGI6+2tM0
あーええな
昼久々にいこかな
94 : 2023/07/28(金) 08:44:39.76 ID:Ii+UBB4+0
コンビニでサラダチキンかじるのが一番コスパが良いぞwww
95 : 2023/07/28(金) 08:45:38.01 ID:NE4xV3sD0
ビッグマックって370円ぐらいだったよな
96 : 2023/07/28(金) 08:45:44.60 ID:h2BbHJ0BM
最低賃金1000円の時代やぞ
普通に働いてたら収入上がっとるやろ
この数十年何やってたんだ?
99 : 2023/07/28(金) 08:46:44.39 ID:aj6dpLQH0
>>96
実質賃金14ヶ月連続マイナスじゃん

賃上げが追いついてない

101 : 2023/07/28(金) 08:47:58.62 ID:NE4xV3sD0
>>96
日本だけ未だに実質賃金さがってんやけど?
97 : 2023/07/28(金) 08:46:11.11 ID:Py5c3b2L0
田舎のマックは50円くらい安い
100 : 2023/07/28(金) 08:47:36.02 ID:3wd90Udvr
マクドナルドが日本国内に展開し始めた昭和の頃は少し贅沢な外食だったから。
選挙で選ばれた通りあの頃の日本を取り戻しているな
102 : 2023/07/28(金) 08:47:59.76 ID:aj6dpLQH0
サラリーマンのランチ代が400円だろ

マックは贅沢品だ!

104 : 2023/07/28(金) 08:49:08.90 ID:Nw61OHYid
週2は食ってたのに全然行かなくなったなあ
105 : 2023/07/28(金) 08:49:21.59 ID:DwOXnlFsr
期間限定は100円くらい上乗せしてそう
106 : 2023/07/28(金) 08:50:26.01 ID:sigNQ7DP0
この値段が一食の金額として特段に高いとは思わんが、同じ金額内の選択肢がたくさんあるので、あえてマックを選ぶ必要ないよな
107 : 2023/07/28(金) 08:51:14.71 ID:UPMQ3ETTa
>>1
すげー
どこの高級バーガー?
108 : 2023/07/28(金) 08:52:53.87 ID:p7U7AM3Sr
ありがとう自民党

コメント

タイトルとURLをコピーしました