底辺からの脱出方法考えた!10時間働いた後に7時間勉強して6時間寝る!これやればどうにでもなる!!!

サムネイル
1 : 2023/07/28(金) 18:35:31.61 ID:I3OKPzMi0

日経リスキリングサミット2023
~リスキリング立国に向けた課題と挑戦~
リスキリング立国の実現に向けて、産官学の様々な角度から徹底的に議論する2日間

日本の大きな課題である少子高齢化に加え、急速なデジタル化、地球環境への対応など社会が急速に変化しています。
リスキリング(学びなおし)を通じて、個のスキルを磨き、キャリア自律を促し、
成長分野へ人材が自在に移動できる環境を整える必要があります。

https://seminar.nikkei.co.jp/s/245018

20 : 2023/07/28(金) 18:36:07.11 ID:I3OKPzMi0
現実的に無理だからつまり底辺は一生底辺のまま!!!!
48 : 2023/07/28(金) 18:41:26.71 ID:TBhj2fMya
>>20
おい
21 : 2023/07/28(金) 18:36:30.54 ID:5TRMdcvqd
勉強せずあと7時間働けよ
76 : 2023/07/28(金) 18:49:49.58 ID:yOoi8BHG0
>>21
まあこれ
時給が低くても負担の軽い仕事ならWワークで5時間ぐらい増やせる
22 : 2023/07/28(金) 18:36:35.55 ID:xEdl44uD0
17時間働いたほうがよくね?
23 : 2023/07/28(金) 18:36:54.67 ID:UoB8d0Qo0
そもそもなんの勉強する気だよ
24 : 2023/07/28(金) 18:37:17.10 ID:gi9vqCbRM
8時間寝ないと死んじゃうよお
25 : 2023/07/28(金) 18:37:28.39 ID:Lbr9HuGA0
17時間働いて余った金で投資すりゃ脱出できるよ
26 : 2023/07/28(金) 18:38:08.87 ID:lnKgHCDB0
これできるなら学生時代にやれよって話よ
27 : 2023/07/28(金) 18:38:10.83 ID:r9l6OCit0
リス56すな
28 : 2023/07/28(金) 18:38:11.70 ID:wfHYPLJM0
それ健康を超えた超人にしか出来ないし、人はパンを食えば生きれる生き物じゃないし、休息や趣味が結構必要だし、それは人間的な生活じゃない。

マジレスしないとスレタイ的な考えを本当に正論だと思う馬鹿が発生するから

29 : 2023/07/28(金) 18:38:35.98 ID:QvUNBy3G0
10時間働いたあとに
「参考書」と
「スマホ酒お菓子」あるじゃん
どっちとるってはなしよ
30 : 2023/07/28(金) 18:38:37.79 ID:zKExeXHN0
昼飯時と夕飯時だけウーバーや出前館で働けば1万円近くいく
31 : 2023/07/28(金) 18:38:40.94 ID:xB04zYTk0
すげえよな
これを子供の時やるか大人の時やるかで収穫量全然違うんだぜ!
42 : 2023/07/28(金) 18:39:58.60 ID:wfHYPLJM0
>>31
子供にやらせたら虐待やん、こんなことしなきゃ幸せになれない社会あれやん
74 : 2023/07/28(金) 18:49:31.67 ID:9b4Q54YO0
>>42
やりたくなかったらやらんかったらええやん
底辺になるだけやし
100 : 2023/07/28(金) 19:06:20.74 ID:wfHYPLJM0
>>74
虐待されるか、底辺になるかの2択しかないの?
そんな苦しい人生になることが確定してるならなんで親は子作りしたの?
「よーし!俺の子供は将来教育虐待を受けるか、底辺になるかの地獄だ!楽しみだぜ!」って思いながら子作りしてるの?
101 : 2023/07/28(金) 19:07:41.06 ID:Gdm8XUBAa
>>100
一時の快楽だろ
116 : 2023/07/28(金) 19:25:05.92 ID:dyJz+5PJ0
>>31
うるせえ!
32 : 2023/07/28(金) 18:38:42.41 ID:8ZCdpPLQ0
生活保護取って精神安定剤転売しつつ西成で日雇いすれば金持ちになれるぞ
33 : 2023/07/28(金) 18:38:52.48 ID:PDcmZ/Sm0
こどおじなら、今してるであろうクソみたいなバイトは辞めて職業訓練校でビルメン4点セット取って、
田舎の両親と家は捨てて都会に転がり込めば人間の生活できるよね
43 : 2023/07/28(金) 18:40:01.31 ID:j6OIiLCAM
>>33
4点セット取れる知能があったら底辺になってないて
34 : 2023/07/28(金) 18:38:57.22 ID:HhNMWUpX0
最初のモチベーションが持つ前提の無茶な計画立てて三日で挫折するから底辺なんだよ
「10分でもいいからやる」みたいな方が持つ
78 : 2023/07/28(金) 18:50:44.87 ID:PDcmZ/Sm0
>>34
これいいね
118 : 2023/07/28(金) 19:30:22.77 ID:YULr2wA5d
>>34
そっちのほうが難しいんだが
10分の習慣を続けられる奴はすごいぞ
35 : 2023/07/28(金) 18:39:07.44 ID:wfHYPLJM0
維新支持とか「高齢者は集団自決を」の成田とかはこう言う考え持ってそう
これが出来ないなら幸せを求めるな、とか思ってそう

個人の妄言です。嘘です。

36 : 2023/07/28(金) 18:39:15.88 ID:rIt8Fgug0
バカな底辺でいいよもう
がんばりたくない
37 : 2023/07/28(金) 18:39:20.39 ID:a16GcCUB0
底辺がリモートつけねえだろ
38 : 2023/07/28(金) 18:39:22.59 ID:3TaktVwkd
最近言われてる自己肯定感の問題じゃないの
底辺言ってたら本当に底辺になる
39 : 2023/07/28(金) 18:39:31.63 ID:QklCuuIvd
リスkillingの前に絶望的な労働環境及び労働時間を改善して
能力高さと給与が比例する関係にしないと意味のないキリングだよ(´・ω・`)
40 : 2023/07/28(金) 18:39:41.67 ID:/+AlFyGW0
高収入の嫁と結婚すればよくね?
毎日クンニ1時間と嫁をベタ褒めするだけでいいんだぞ、7時間勉強するのとどっちがいいか考えろ
41 : 2023/07/28(金) 18:39:51.03 ID:bt2Hvj350
いつ死ぬかわからんのに
元気な内に人生楽しんだほうがよくない?
44 : 2023/07/28(金) 18:40:52.34 ID:+1ACcDYvM
メンテしないとロボットでさえも壊れるのも知らない無能かな
45 : 2023/07/28(金) 18:40:56.24 ID:haAzfWxd0
お前らってマジで底辺なん?
46 : 2023/07/28(金) 18:40:59.33 ID:b+6CdXWf0
全く無意味とは言わないけど第一はやる気だよ
とにかく今すぐ脱出しよう
47 : 2023/07/28(金) 18:41:07.91 ID:uKlAVSQD0
1日24時間あればな
49 : 2023/07/28(金) 18:41:37.93 ID:yeFB68nC0
12時間働いて勉強していたから緩く感じる
50 : 2023/07/28(金) 18:42:15.65 ID:qRzVOUuG0
臭い
51 : 2023/07/28(金) 18:42:51.91 ID:iyzrDQ50a
学歴キャリア積み上げてない底辺が
今更勉強して評価されるスキルって何よ????w
52 : 2023/07/28(金) 18:43:21.00 ID:44Rk6fVGM
大学生の頃はこんな感じだったな
母子家庭底辺だったけど学校とバイトばかりだった
53 : 2023/07/28(金) 18:43:33.30 ID:lcalyMJfM
毎日6時間睡眠とか年寄りしか無理だろ
54 : 2023/07/28(金) 18:43:40.78 ID:+/c+tSeI0
時給なら仕方ないが
月給なら働く時間を減らしたほうがいい
57 : 2023/07/28(金) 18:44:14.83 ID:ar7EYNTPa
やればいいじゃん
58 : 2023/07/28(金) 18:44:52.30 ID:yeFB68nC0
まあ甘いよね
睡眠なんか4時間とか奴隷の時代を生きていると
本当にいい時代になったと思う
65 : 2023/07/28(金) 18:46:59.00 ID:YMXPMBEi0
>>58
給料その分貰える奴らは今もやってると思うの
59 : 2023/07/28(金) 18:44:59.70 ID:haAzfWxd0
>51
マイナー言語の通訳翻訳者
マイナーじゃなくても日本語スペイン語の翻訳できればその辺のやつよりはるかに↑の収入は取れる
113 : 2023/07/28(金) 19:22:39.07 ID:WDGm9ed6a
>>59
スペイン語は昔から供給過多。ロシア語、アラビア語なら?
60 : 2023/07/28(金) 18:45:13.71 ID:znN53M3d0
有言実行前の理論値
61 : 2023/07/28(金) 18:45:37.51 ID:O76G9C9L0
若かったら金貯めてワーホリ使って英語覚えた方が色々楽しいやろ
62 : 2023/07/28(金) 18:46:07.06 ID:tsHKAI+eM
移動時間が無駄になるから会社の前に住まないとダメだな
会社なんて休みの日まで見たくないから気が狂いそうだけど_φ(^ム^)
63 : 2023/07/28(金) 18:46:40.20 ID:QklCuuIvd
能力あったら先ずジャップランドなんて脱獄するからな
マイナンバーカードを東京湾に投げ捨て渡米(´・ω・`)
64 : 2023/07/28(金) 18:46:52.00 ID:SjnGHEWUd
なんの勉強かにもよる
鉄パイプと花火セットで何ができるかとかね
66 : 2023/07/28(金) 18:47:13.12 ID:LKwe7U4oM
働いた後その時間勉強とか無理
67 : 2023/07/28(金) 18:47:28.92 ID://Xi9Zvw0
はい中抜き
68 : 2023/07/28(金) 18:48:01.19 ID:O76G9C9L0
そう早速眠い
69 : 2023/07/28(金) 18:48:24.07 ID:znN53M3d0
働きながら勉強ができる職種
70 : 2023/07/28(金) 18:48:41.43 ID:9vC5kpdQM
異世界転生ガチャのが手っ取り早いし楽だろ
来世で議員の息子に生まれ変わればいいだけ
71 : 2023/07/28(金) 18:48:46.70 ID:o6gAduJX0
1日13時間働いたことがあるが、完全に自由な時間って2時間ぐらいしか確保できんかったよ
72 : 2023/07/28(金) 18:48:54.84 ID:OGEjoT4A0
実際スレタイやれば成功者になれるからな
やらずに底辺してる奴は全員甘え
73 : 2023/07/28(金) 18:49:23.50 ID:sHT2Sl4Xa
飯と風呂の時間は?
75 : 2023/07/28(金) 18:49:37.74 ID:SVLX1NJJ0
昼寝っていいぞ
15分でよさそうやが俺は30分w
77 : 2023/07/28(金) 18:50:04.10 ID:W3XvQpqR0
それって健康が前提なんだよ
79 : 2023/07/28(金) 18:50:53.20 ID:o6gAduJX0
ちなみに1日13時間労働を半年無休でやったら、ぶっ倒れて入院しました
80 : 2023/07/28(金) 18:52:03.15 ID:pgPXTRfY0
CATIAとかのハイエンド3DCADは需要ありそうだけどね
高すぎて買えないから勉強すらできないけど
81 : 2023/07/28(金) 18:52:16.91 ID:n1cBgohI0
極端すぎるんよ😓
まずは30分勉強しろよ
82 : 2023/07/28(金) 18:53:35.10 ID:TmoP36wgd
竹中「リスキリングご苦労。その知識で上がる利益の7割貰っていくから」
(ヽ´ん`)「毎日7時間勉強しても外食一食分の給料しか上がらない」
83 : 2023/07/28(金) 18:53:42.72 ID:9zpjx1F3M
毎日5~6時間働いて、あとの寝る食う以外の時間はコミュ力上げることだけを優先させろ
87 : 2023/07/28(金) 18:56:59.65 ID:Pv2T2kP30
>>83
これだよね
日本人の無駄
そのためにテレビ見る人とか、物買う人とかw
84 : 2023/07/28(金) 18:54:11.13 ID:dAKjysXS0
完璧なプランやな遂行できない点に目をつむれば
85 : 2023/07/28(金) 18:54:55.64 ID:cuOHoOZ90
有識者は仕事しながら勉強するんだよ
86 : 2023/07/28(金) 18:54:55.65 ID:QklCuuIvd
cadは英語必須になるがopen sourceのやつもあるからそれやってみたら
あれは使いこなすとなると基本lispだからなemacs使える連中は強い(´・ω・`)
88 : 2023/07/28(金) 18:57:04.48 ID:HoMelliva
>>1
高卒や中卒?
何で大学行かなかったの?
89 : 2023/07/28(金) 18:57:26.13 ID:yeFB68nC0
5chなんかやっている時点で説得力もないのだけど
出来る奴はここで時間を無駄にしてないもの
90 : 2023/07/28(金) 18:57:46.04 ID:lgSrQT1/0
マジで海外行きてえ
こんな極東の島で人生終えたくない
94 : 2023/07/28(金) 19:00:59.26 ID:haAzfWxd0
>>90
逃げた先に楽園なんてないのさ
96 : 2023/07/28(金) 19:02:33.87 ID:Pv2T2kP30
>>94
どこがマシかをリポートするんだよ
91 : 2023/07/28(金) 18:59:09.51 ID:QklCuuIvd
俺も他国籍取りたいそしたら
マイナンバーカードを霞が関前でこれ見よがし折り曲げて粉々にして投げ捨てる(´・ω・`)
117 : 2023/07/28(金) 19:25:36.85 ID:WDGm9ed6a
>>91
カンボジア国籍なら200ドルで取れる。
92 : 2023/07/28(金) 18:59:54.06 ID:VbnB/mVu0
5chはコミュ力あがるからw
98 : 2023/07/28(金) 19:05:05.68 ID:Pv2T2kP30
>>92
テレビよりすごいよ
わからないこと教えてもらえる時もあるから
テレビやリアルと違って一方的に馬鹿の話聞かされなくて済む
93 : 2023/07/28(金) 19:00:24.90 ID:SVLX1NJJ0
ええか、ぼんじ
お前はさといからええことを教えてやろう
人間は利に動くのが当たり前なんだ
損をしたときに笑える人間になれ
それがお前の心を広くさせる
95 : 2023/07/28(金) 19:01:52.73 ID:Pv2T2kP30
勉強する時って、家族、親戚、友達、周りに馬鹿がいると続かない
「花火観てきたウエーイ!オマエ行かないの?暗いね」みたいな会話されて
モチベ下がる
若くて頑張ってる子が今なんとなくじわじわと実感してると思うけど
97 : 2023/07/28(金) 19:02:57.84 ID:lRp9J2q5M
優れたビジネスアイデアを考えたとしても組織的な盗撮盗聴によって孫正義みたいなやつにパクられるのがオチだよ~
99 : 2023/07/28(金) 19:05:49.37 ID:gdSNs4yBa
移動時間は無いものとする
102 : 2023/07/28(金) 19:07:58.32 ID:bM736N1ZM
それに近いことして社労士になって底辺脱出できたわ。3年かかったけど。
103 : 2023/07/28(金) 19:08:44.06 ID:Gdm8XUBAa
今って士業になっても底辺に陥るヤツいるんだろ
104 : 2023/07/28(金) 19:08:53.65 ID:5TpowjWXM
何を勉強するの?
105 : 2023/07/28(金) 19:09:51.35 ID:FYzboBYf0
自分だけ脱出しようなんて上級の思うつぼなんだよな
そういう奴らは簡単に上級の手駒になって貧乏人同士で争わせることができる
大事なのは貧乏人同士で団結することだよ
それが上級を倒す唯一の道だ
106 : 2023/07/28(金) 19:11:00.91 ID:OGEjoT4A0
過労で倒れるとか言うけどさ
それ甘えだよね
どうせ睡眠時間削ってくだらない娯楽に時間かけてんだろ
ちゃんと寝てれば疲労で倒れるなんてならないから
111 : 2023/07/28(金) 19:20:37.75 ID:t0jFjDMXM
>>106
ガチなところは毎日21時間労働だったからキツかったわ
食事や風呂の時間も削って睡眠に当ててた
107 : 2023/07/28(金) 19:12:14.41 ID:haAzfWxd0
娯楽というのは労働力の再生産という大切な時間なのだよ
108 : 2023/07/28(金) 19:13:17.60 ID:uILQumYz0
というか時給1200円ぐらいの期間工でシフト全力で週6日働き続けるだけで良いよね
10年それを続けるだけでも金銭的には中流になるよ
でも世の中の弱者男性的な人達って色々な理由をつけてきついことからは逃げてるから最低限の金すらないんだ
109 : 2023/07/28(金) 19:13:32.39 ID:SVLX1NJJ0
みんなお前という存在を必要だと思ってるんだよ
110 : 2023/07/28(金) 19:19:22.25 ID:aOM5fxkZa
そもそも、
日本ではそんな事出来るやつは底辺にならない
福祉の行き届いてない海外じゃわからないけど
112 : 2023/07/28(金) 19:21:12.54 ID:1nF16a3z0
底辺のくせにたった10時間しか働かないのかよ
114 : 2023/07/28(金) 19:23:28.55 ID:CZyUHq1Cd
日本で言う底辺は
仕事が終わると、すぐチンカス
115 : 2023/07/28(金) 19:24:03.07 ID:QiR2w0MMM
英検一級持ってる知り合いがコンビニバイトで苦しんでる
資格なんて意味ないぞ
119 : 2023/07/28(金) 19:33:01.57 ID:hE0JQ5H5d
やったら死ぬけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました