千葉大学ってバカで実家が貧乏な奴が努力だけでいける限界って感じがするよな

サムネイル
1 : 2023/08/05(土) 08:32:21.95 ID:xO4x82eh0
学力含めなんの取り柄もない奴が勉強頑張った結果って感じ
2 : 2023/08/05(土) 08:33:13.10 ID:YvRxCvIqp
私立で言うと理科大ぐらいのイメージ
3 : 2023/08/05(土) 08:34:34.87 ID:xO4x82eh0
>>2
私立に行かせる金もないハズレ家庭に生まれて奴が塾にも行かず頑張って勉強した成果って感じ
4 : 2023/08/05(土) 08:35:39.27 ID:YvRxCvIqp
理系なら国立の方がええやろ
5 : 2023/08/05(土) 08:36:19.38 ID:YvRxCvIqp
文系でも地元で公務員やるならわざわざ私立行く必要ないわな
6 : 2023/08/05(土) 08:36:33.54 ID:RyrGVqHga
やめたれw
7 : 2023/08/05(土) 08:36:52.05 ID:HC5ACqgk0
バカで実家貧乏だったけど、東京一工受かったワイに言わせれば、千葉大で限界感じちゃうのは甘えやね
8 : 2023/08/05(土) 08:38:30.22 ID:xO4x82eh0
>>7
頭いいし親金持ってそう
9 : 2023/08/05(土) 08:38:41.95 ID:JTqQSZwR0
文系は私立行くのが正解なんか?
11 : 2023/08/05(土) 08:40:17.64 ID:UzkvbqF60
>>9
私文なんて掃いて捨てるほどおるやん
13 : 2023/08/05(土) 08:41:36.77 ID:JTqQSZwR0
>>11
まあせやけど行けるなら国立行っといた方がよくない?
18 : 2023/08/05(土) 08:45:48.29 ID:UzkvbqF60
>>13
なら何を持ってさっきのレスしたんや?

9 風吹けば名無し 2023/08/05(土) 08:38:41.95 ID:JTqQSZwR0
文系は私立行くのが正解なんか?

12 : 2023/08/05(土) 08:41:14.58 ID:1UxLQO2s0
清楚系多そうなイメージ
あくまで系な
15 : 2023/08/05(土) 08:42:48.32 ID:xO4x82eh0
>>12
男女含めて大学生とは思えないくらい垢抜けてないやつしかないイメージだが
それは清楚ではなくただダサいだけや
14 : 2023/08/05(土) 08:41:58.96 ID:UzkvbqF60
千葉大ばかにするほどお前ら頭いいんか
結局大学じゃなくて社会でてからが勝負やぞ
16 : 2023/08/05(土) 08:43:18.06 ID:DrMrk/8A0
わい、愛媛大学工学部。共感。親が金持ちなら本土の私大に行けたwww
17 : 2023/08/05(土) 08:45:16.49 ID:xO4x82eh0
基礎スペックに劣った奴が後付けの勉強で知恵をつけるもんだからどっかおかしくなって市橋達也や寺内カブみたいな異常者っぽい犯罪者が生まれる
パパが揉み消してくれるだろうとレイプしまくる早慶のエスカレーターとはまた違う歪みだよね
19 : 2023/08/05(土) 08:45:53.52 ID:IUfYS63Y0
凡人ならある程度教育投資されてないと国立なんて行けんからむしろ中流階級多いイメージやわ
20 : 2023/08/05(土) 08:47:56.30 ID:xO4x82eh0
学者、経営者、政治家、文化人、芸能人、アスリート
どこを見ても有名な卒業生がいない
犯罪者が1番有名やろ煽り抜きで
21 : 2023/08/05(土) 08:48:20.74 ID:dN8UshYer
要領が悪い奴の代表校
文理ともそこそこ名の知れた私大行った方がええレベル
23 : 2023/08/05(土) 08:50:37.28 ID:iBidbq510
>>21
医学部以外の理系で私立行くやつとか頭おかしいやろ
院まで行くとして学費どんだけかかると思ってんねん
25 : 2023/08/05(土) 08:52:38.18 ID:UzkvbqF60
>>23
他責やから何も考えてないんやって
行かせてくれなかったら親が悪い親ガチャ失敗ゆーたら終わりと思ってる
28 : 2023/08/05(土) 08:55:33.13 ID:dN8UshYer
>>23
そこは親ガチャやろ
学部は私大理系で160万ぐらいやしせいぜい倍程度やん
34 : 2023/08/05(土) 08:59:37.19 ID:uTfSAVCA0
>>28
都民はそれでええが地方民はそこに東京での一人暮らしの費用も乗っかってくる
そいつらからしたら国立の方がコスパええと思うわ
22 : 2023/08/05(土) 08:48:43.40 ID:UzkvbqF60
今大学情報アプデ中やけど、わいらが学生やったときと情報が乖離しすぎて死にそうや
学部学科もアホみたいに多いし
24 : 2023/08/05(土) 08:51:51.37 ID:Qq+SodI/d
あーワイも親の金でエスカレーターで慶應行って
親の金でタワマン住んで
親の金でBMW買って
親の金でレイプを揉み消すみたいな大学生活したかったなあ
27 : 2023/08/05(土) 08:54:49.30 ID:UzkvbqF60
>>24
ならお前が自分の子にしてやったらええやん
29 : 2023/08/05(土) 08:56:03.71 ID:Qq+SodI/d
>>27
他人が幸せな思いしてなんのメリットがあるんだよ
32 : 2023/08/05(土) 08:57:46.78 ID:UzkvbqF60
>>29
やからお前の親もお前にそういう生活を与えなかったんやろ
他人やからな
35 : 2023/08/05(土) 08:59:56.55 ID:Qq+SodI/d
>>32
論点のすり替えだな
自分が幸せを享受できないことが問題なんだよ
他人なんかどうなろうが知らない
26 : 2023/08/05(土) 08:52:46.59 ID:275ujq5A0
どすけべボディで有名な大久保佳代子さんの母校やぞ😡
30 : 2023/08/05(土) 08:56:08.38 ID:ofujYELyd
イッチ千葉大の奴にいじめられたんか?
31 : 2023/08/05(土) 08:57:00.86 ID:NG9HnAo80
医学科はカス医者ばかり
33 : 2023/08/05(土) 08:59:30.67 ID:6KuQ+zKdd
なんかイッチ悔しそうだけどどしたん?
千葉大すべったんか?
38 : 2023/08/05(土) 09:02:52.15 ID:Vn2YR3RM0
>>33
この時期は模試の結果見て宮廷どころか地元国立すら行けんと悟った多くの受験生が国立諦めて私文専願に移行する時期や
イッチがそうとは限らんが時期的にその可能性が高い
36 : 2023/08/05(土) 09:01:40.35 ID:/aSkhSHua
>>1
千葉大落ちてそんな悔しかったの?w
37 : 2023/08/05(土) 09:02:30.31 ID:UzkvbqF60
子供を他人という時点で子持ちにはなれんということやな
39 : 2023/08/05(土) 09:03:39.84 ID:UzkvbqF60
地方国立をバカにするけど面白いことしてる大学結構あるんやで
ネームバリューも大事かもやが何学ぶかやろ
40 : 2023/08/05(土) 09:08:07.54 ID:TRuQhvpYH
ワイの父親は極貧から東工大やで
なお比較的恵まれてぬくぬくと育てられたワイは勉強の意義を感じられず現役で受かった私立理系に行った模様

コメント

タイトルとURLをコピーしました