努力して成長するっていうけど成長できない人もいるよね!

サムネイル
1 : 2023/08/15(火) 06:46:33.451 ID:ZKvuQ+S+0
努力して成長する人
努力しても成長しない人
成長するどころか衰える人

こういう人に配慮してよ!

2 : 2023/08/15(火) 06:47:07.417 ID:ZKvuQ+S+0
これを努力ハラスメントって呼ぼうと思う
3 : 2023/08/15(火) 06:47:18.551 ID:8UzKogUjd
努力が足らないだけ
5 : 2023/08/15(火) 06:48:06.858 ID:ZKvuQ+S+0
>>3
>>4
でたー!努力ハラスメントですよ!プンプン
4 : 2023/08/15(火) 06:47:19.532 ID:DcqfJmrO0
努力して成長する人に配慮しろ
6 : 2023/08/15(火) 06:48:36.199 ID:eOuObDNR0
正しく努力する努力をしてくれ
8 : 2023/08/15(火) 06:49:38.757 ID:tIHM9ITA0
努力しても成長しないって言うならそれは病気だからちゃんと診断書貰ってきてくれ
9 : 2023/08/15(火) 06:50:08.399 ID:SlTWMz340
日本人の努力って大抵努力じゃないからな
学校で学んだ学習法しか使ってなくてそうなるんだからそいつが悪いとは言えないかもしれんが
12 : 2023/08/15(火) 06:51:23.099 ID:DcqfJmrO0
>>9
俺、勉強しかしないカスだわ
成果にフォーカスしてない
こういう奴っているいるなんだそうだ
10 : 2023/08/15(火) 06:50:36.578 ID:cYKM6zEP0
でもお前効果が保証されてる方法論提示しても興味持たないじゃん
11 : 2023/08/15(火) 06:50:54.347 ID:jSLlqIK+0
努力できないお前が努力してきた人間に配慮しろよ
13 : 2023/08/15(火) 06:52:51.991 ID:ZKvuQ+S+0
努力係数という概念を発表します!

努力しただけ成長する人はプラス!
しない人はマイナス!

14 : 2023/08/15(火) 06:53:14.894 ID:lAULoC7s0
結果が全て
学生ですら過程は考慮されないが?
15 : 2023/08/15(火) 06:55:32.051 ID:DcqfJmrO0
>>14
出席とかとるだろ
16 : 2023/08/15(火) 07:02:03.783 ID:ZKvuQ+S+0
努力成長組からすると努力停滞組と努力衰退組が足を引っ張ってるからいやだよな
逆視点だと努力成長組が羨ましいんだよな
18 : 2023/08/15(火) 07:06:03.736 ID:DcqfJmrO0
同じ土俵で考えるとさ、俺より弱い奴がいるのは俺が強者でいられるからある意味いいことなワケ
たださ、出世するとさ、出来る奴も出来ない奴も伸ばさないといけないし、出来ない奴は困るのよ
19 : 2023/08/15(火) 07:12:17.788 ID:ZKvuQ+S+0
弱者の面倒をみるのは嫌だよな~得がないしな
20 : 2023/08/15(火) 07:16:07.377 ID:DcqfJmrO0
>>19
いや俺は福祉興味あるよ?
弱者とプライベートで遊ぶかって言われるとしないし、
行政からお金まわってこないと「続かない」かもしれないけど
21 : 2023/08/15(火) 07:16:10.535 ID:ZPwi2PoOr
努力なんてない出来ることを選んでやってるだけ
出来ないことなんてみんな逃げてる
22 : 2023/08/15(火) 07:20:48.304 ID:ep4fiEyl0
成長できないなら努力する必要ないし
なんなら頭ついてなくてもいい
23 : 2023/08/15(火) 07:21:46.709 ID:ZKvuQ+S+0
できることが多い人って良いよな~
できることはやれば成長があるしな~
やっても成長がない努力って普通は折れるよな~
24 : 2023/08/15(火) 07:27:16.072 ID:DcqfJmrO0
>>23
多分、ちゃんとした指導者についてないってことなんだと思う
そりゃ人並みにまで達しない人っていると思うけど
成長がない人って考えにくい
25 : 2023/08/15(火) 07:34:48.822 ID:ZKvuQ+S+0
>>24
たしかに
親とか教師とか上司とか
出会いで変わった話はいっぱいあるな
27 : 2023/08/15(火) 07:36:12.061 ID:8CxymDhrM
努力は必ず結果になる
これは間違いない
28 : 2023/08/15(火) 07:40:53.686 ID:ZKvuQ+S+0
すごい稀なんだろうけど
努力するたび挑戦して失敗してメンタルやったり信用失ったりでマイナス積み重ねる超超超ざこむのうがいると思うのね~
29 : 2023/08/15(火) 07:42:47.812 ID:DcqfJmrO0
>>28
あんま抽象的な話は分からん
30 : 2023/08/15(火) 07:44:46.541 ID:ZKvuQ+S+0
>>29
たとえば起業しました!倒産しました…
もっかいトライしました!倒産しました… メンタル失いました… 借金増えました… 家族失いました… 信用失いました… 
見たいなね?
やればやるほどダメになる人かなしいね~
32 : 2023/08/15(火) 07:47:28.785 ID:DcqfJmrO0
>>30
どの目線でかなしいの?
チャレンジする人生は失敗しても楽しくない?
31 : 2023/08/15(火) 07:47:04.498 ID:eOuObDNR0
それは努力じゃなくて賭けとか覚悟とかの類いでは?
33 : 2023/08/15(火) 07:51:08.190 ID:ZKvuQ+S+0
ポジティブだな
そのハードルが起業じゃなくて就職とか結婚とか恋愛とかさ
34 : 2023/08/15(火) 07:53:17.895 ID:DcqfJmrO0
成長出来ないってのと
結果を出せないってのは
同じようで違うし、
違うようで同じかも
35 : 2023/08/15(火) 07:54:02.642 ID:ep4fiEyl0
いや努力は実を結ぶってのは知らん間に変化してたってことだから
自覚的じゃないまま取り返しつかなくなるのは妥当

コメント

タイトルとURLをコピーしました