ネット民「結婚生活ってキツいんでしょ?。ずっと独りでいい」既婚者の8割「ふーん、うちは幸せだけどねw」

1 : 2023/08/31(木) 13:45:27.95 ID:Vm03NGaI0
2 : 2023/08/31(木) 13:46:03.93 ID:tMpHyu/90
はい離婚率
3 : 2023/08/31(木) 13:46:34.07 ID:cS0tTnCO0
オーネット調べなんだから当たり前だろw
結婚相談所だぞここ
5 : 2023/08/31(木) 13:46:55.93 ID:6WNkaGHN0
>>3
なるほど
22 : 2023/08/31(木) 13:53:11.67 ID:ZJPGkPXB0
>>3
これ
転職サイトが転職してウハウハみたいなもん
ジャンプの裏で風呂で札束ばらまいてるのと進化しとらん
4 : 2023/08/31(木) 13:46:39.99 ID:6WNkaGHN0
子供いなきゃ夫婦仲も良いだろうな
7 : 2023/08/31(木) 13:48:15.71 ID:ernUVQ2AM
子供視点も頼む

親が結婚して良かったと思えるのか

27 : 2023/08/31(木) 13:54:19.89 ID:3xVA7WdBa
>>7
産まれたくなかったって話?
43 : 2023/08/31(木) 13:59:12.11 ID:xi6j2fxV0
>>7
意味不明な事を聞いてどうしたいの?
8 : 2023/08/31(木) 13:48:35.42 ID:tNpRjHtV0
幸せなうちはいいけど長続きしないからな
愛は必ず冷めるし
クソゲー掴んでそれが信じられなくて8960円も払ったんだからクソゲーじゃない!って思い込もうとすることもあるw

いや、それクソゲーですって…

9 : 2023/08/31(木) 13:48:53.36 ID:K9qwCmxq0
相手や子どものために生きるというのが自然とできるなら幸せだと思う
自分の為が強い人だときついんじゃないかな
あとは相手が不倫したとしても許せるような人と結婚すべき
10 : 2023/08/31(木) 13:49:41.20 ID:ToMcWrqJ0
違うのよな
そもそもいつも幸せな奴らが結婚しているのであって
いつも不満があって不幸せなストレス感じてる奴は魅力もなく寿命も短いってだけ
11 : 2023/08/31(木) 13:49:45.63 ID:vjEak6iZM
現時点で結婚してる人に聞くんじゃなくて結婚した人全体に効かないと意味ないだろ
離婚した人だっているんだから
インターネットしてる人にいんたーねしてますか?と質問せんだろ
12 : 2023/08/31(木) 13:50:05.75 ID:qI/4K0Qf0
俺も4年目までは幸せだったな
それ以降は家族だわ、ほんとに両親と同じような家族
13 : 2023/08/31(木) 13:50:10.44 ID:AmrD09P40
パートのおばちゃん達見てると結婚したくなくなるよね
旦那子供の愚痴ばっか
あとジャニーズとかBTSの話ばっか
女やめてるし
そういう妻の旦那って何が楽しみで生きてるんだろ
21 : 2023/08/31(木) 13:53:01.11 ID:pyOiwDw5M
>>13
異性と付き合ったことある?
友達と飲み行ったりする?
人間そんなもんやろ
35 : 2023/08/31(木) 13:57:09.79 ID:aXCJKVIBM
>>21
本当に人生楽しんでないとこうなるな
14 : 2023/08/31(木) 13:50:13.83 ID:/Drg8UZca
「独身のがいいに決まってる!」「何で結婚出来ないんだ女をあてがえ!」

結婚したいのかしたくないのかはっきりしなさい🥺

15 : 2023/08/31(木) 13:51:01.55 ID:9bjw0sLR0
生涯未婚ヤンニョムが結婚のデメリットを声高に喧伝してる風景ほんま笑うよな
16 : 2023/08/31(木) 13:51:06.10 ID:w3RJmFa70
不満持ってるやつは方々にその不満をぶちまけるから当然目立つ
ネットのクレームやレビューなんかと同じ構図よ
あと幸せいっぱいアピールすると妬まれるからそういう部分はあまり他人には見せないってのもあるだろうな
結婚に関しては些細なことでも発狂して噛みついてくるめちゃくちゃ敏感なやつとかいるしな
23 : 2023/08/31(木) 13:53:44.71 ID:ovghqgOa0
>>16
基本的に幸せな奴は満たされてるからそもそも他人に話したり自慢する必要が無いんだよな
31 : 2023/08/31(木) 13:55:32.15 ID:NzuKrGIBM
>>23
満たされてる人間は自慢しないとか弱男の思い込みも良いとこでは?
47 : 2023/08/31(木) 13:59:55.06 ID:ovghqgOa0
>>31
いやSNSに毒され過ぎだと思うぞ
少しネットから離れた世界も見てみろよ
いちいち幸せ自慢するのなんて極一部だぞ
52 : 2023/08/31(木) 14:01:59.82 ID:xi6j2fxV0
>>47
単なるノロケを「自慢」と受け取るのは君のメンタリティの問題では?
17 : 2023/08/31(木) 13:51:38.73 ID:VIPN1CQ50
2割のハズレを引いて地獄をみるよりクジを引かずに軽度な不幸を受忍するほうがマシだと考える人が多いのだろう
18 : 2023/08/31(木) 13:51:43.58 ID:PFIE0Qx6M
独身だろうが既婚だろうが
不幸だと自覚したら生きていけないから
19 : 2023/08/31(木) 13:52:15.93 ID:y+ZV48xA0
典型的な生存者バイアスで草
幸せでない既婚者は離婚してるんで
20 : 2023/08/31(木) 13:52:50.80 ID:DM/skxt+0
既婚者「いやー結婚なんてするもんじゃないわwこの間もうちの妻と子供がさーw」

弱男「ほらみろ!結婚したことを後悔している!独身の俺が勝ち組!」

既婚者「えぇ・・・」

36 : 2023/08/31(木) 13:57:12.81 ID:3xVA7WdBa
>>20
俺はそう思わせといたほうがいいと思ってわざとそういう風に思わせるように会話してるよ
そいつが幸せになろうが一人で死のうが知ったこっちゃないし、マウントと思われても嫌だしな
ただ大事だし優先するべきものってのはしっかり言ってるけど。仕方ないけどさーとか保険かけて。
24 : 2023/08/31(木) 13:54:01.00 ID:1uPTA8VTd
弱者男性(平均寿命60歳)「結婚は墓場なんだああああ!」
25 : 2023/08/31(木) 13:54:16.22 ID:dsfzAAZA0
そら結婚してる奴に聞いたらこうなるし
離婚した奴に聞いたら真逆の回答になるだろ…
26 : 2023/08/31(木) 13:54:19.49 ID:NzuKrGIBM
正直子持ちは金銭面がキツいイメージあったけど
児童手当1.5万に会社の家族手当で2万貰えるから割と余裕あるな
28 : 2023/08/31(木) 13:54:21.80 ID:tNpRjHtV0
悪妻百年の不作っていう
他人と一緒にいるのに幻想切れたらきつい
愛が冷めてお互いに嫌いあってたら猶更

本脳底な愛の寿命は短い
子供出来たら用は済んでるんだから

29 : 2023/08/31(木) 13:54:55.35 ID:ZJPGkPXB0
ジャップがなにかすすめてくるのは親切心とか根拠があるわけでなく
たんにそれで自分たちが儲かるから
30 : 2023/08/31(木) 13:55:15.65 ID:rKn1BkuB0
俺みたいなゴミが無理やり相手探しても同等レベルのゴミクズ女としか結婚できないからな
ハイスペリア充同士が結婚しても不幸になる奴がいるのに俺が幸せになれるわけがない
32 : 2023/08/31(木) 13:55:37.93 ID:MfMend+i0
昭和の独身は異常者だからお見合いしろ時代の
売れ残りドブス弱女あてがわれる時代とどっちがいい?
33 : 2023/08/31(木) 13:56:52.72 ID:vNofdU2e0
駄目なところは離婚してる定期
34 : 2023/08/31(木) 13:57:05.22 ID:K1AXsKuYH
えまってw
そんなに幸福なら
どうして独身いじめが
いきがいになっちゃうの?w
37 : 2023/08/31(木) 13:57:46.55 ID:qI/4K0Qf0
パートで旦那の悪口言ってるやつは家ではパート先の職場の悪口言ってるのよ
そういう人間だからしょうがない
39 : 2023/08/31(木) 13:58:44.41 ID:ZJPGkPXB0
>>37
そんなクソと暮らしたくないってのが世界の男の100%なのはご存知?
41 : 2023/08/31(木) 13:59:02.04 ID:gfkPr3smd
>>37
旦那に「職場で動きが悪い子がいてね~疲れるの~」とか言ってそうだな
38 : 2023/08/31(木) 13:58:09.91 ID:o/sPIjDTF
35歳過ぎた男性高齢独身者の不気味さは異常
40 : 2023/08/31(木) 13:58:58.34 ID:NzuKrGIBM
前から思ってたんだよな~
弱男って何で満たされてる人間は自慢しないと思ってんだろ?
人によるようなところを都合のいい思い込みで語るのが弱男の証明なのか?
42 : 2023/08/31(木) 13:59:06.10 ID:knrvaVpFr
既婚子持ちの俺はあらゆる場所で優遇、支援されてるから
「社会から認められてる」
と実感するわ
44 : 2023/08/31(木) 13:59:29.71 ID:ZJPGkPXB0
白人女みたいに性格いいならともかく
55 : 2023/08/31(木) 14:02:37.46 ID:WBxa3/NQ0
>>44
そもそも白人女って性格いいのかw
45 : 2023/08/31(木) 13:59:31.75 ID:rQnjEf+S0
中年独身非モテ弱男「結婚はリスク」

これ失笑されてるぞ弱男

48 : 2023/08/31(木) 14:00:01.57 ID:ZJPGkPXB0
>>45
だれに?
46 : 2023/08/31(木) 13:59:34.85 ID:UTsc+OMdd
オレは2割の方だな
間違いなく1年以内に離婚する
49 : 2023/08/31(木) 14:00:10.73 ID:rQnjEf+S0
結局
結婚したくてもできない
非モテ独身が結婚叩きという酸っぱい葡萄やってるだけ
59 : 2023/08/31(木) 14:03:15.13 ID:Y8Dt+S2i0
>>49
メリットがないから違うな
結婚は苦労が増えるだけ
51 : 2023/08/31(木) 14:01:55.10 ID:NRr+nc/fd
既婚者の6割以上は妥協だと思う
既婚で一緒くたに括れるわけねえだろ
半数の糞ブス嫁と一割の美人嫁が同じわけない
53 : 2023/08/31(木) 14:02:05.83 ID:Y8Dt+S2i0
おひとりさま天国
54 : 2023/08/31(木) 14:02:33.45 ID:Y8Dt+S2i0
>>1
4割が離婚するのに嘘松
61 : 2023/08/31(木) 14:03:39.86 ID:xi6j2fxV0
>>54
4割って何が?日本の離婚率はたったの1.7‰程度だろ?
56 : 2023/08/31(木) 14:02:39.28 ID:FS8PLVH+r
独身が何言っても生涯未婚が多数派になることはないぞ
57 : 2023/08/31(木) 14:02:42.32 ID:HMenileJ0
愚痴系アプリやSNS行ってみ?
夫への恨み節が凄いぞ
58 : 2023/08/31(木) 14:03:03.03 ID:ZJPGkPXB0
むしろ他人に笑われてるから無駄なリスク取ろうってかなりジジイの発想だよな
それがもう面白そうわ昭和生まれ臭い
60 : 2023/08/31(木) 14:03:22.30 ID:A/ZbWB2O0
2.5歳ムッスメが可愛すぎて
このまま大きくならんでくれー
65 : 2023/08/31(木) 14:05:50.14 ID:lHjvCg960
>>60
うちのムッスメ達は中3と小6だけどどっちも今が一番可愛いぞ
大きくなってもでぇじょうふだ
68 : 2023/08/31(木) 14:07:08.52 ID:IMXs/S4R0
>>65
もしパパ活してたらどんな感じになるの?
85 : 2023/08/31(木) 14:12:07.38 ID:A/ZbWB2O0
>>65
まあそうだろうけどカタコトでたどたどしい今しか摂取できない可愛さみたいなんあるやん?
小中上がる頃は心配も多そうだ
62 : 2023/08/31(木) 14:03:42.67 ID:Y8Dt+S2i0
独身がスタンダードへ
64 : 2023/08/31(木) 14:04:16.85 ID:iEboa+noM
俺結婚してたけど結婚の向き不向きは才能だと思うわ
一人が好きな奴は結婚しても楽しくない
逆に誰かといるのが好きな奴は結婚したら楽しい
そして誰かといるのが好きな奴は恋人すぐ作るし結婚しやすいだけ
66 : 2023/08/31(木) 14:05:55.43 ID:ZJPGkPXB0
煽り方の底の浅さっていうのかな
ワンパターンだし古臭いしそれおまえが割られたら嫌なだけだよねそれおまえが女好きなだけだよなっての多すぎ
自覚ないんだろうけどダサいのよ
67 : 2023/08/31(木) 14:06:49.81 ID:f8/XyuBI0
実際は3割は離婚して残りの7割の80%だから56%
結構したけど不幸なのが44%

これを高いと見るかどうか

73 : 2023/08/31(木) 14:08:47.23 ID:xi6j2fxV0
>>67
3割離婚するという根拠はまさか単年度の婚姻件数と離婚件数から導かれる数字を指してるの…?
69 : 2023/08/31(木) 14:07:16.77 ID:ngYL9zJRr
中高年はそうやろ
今まで離婚してない程度には幸せな人間選んでるということ
71 : 2023/08/31(木) 14:08:14.71 ID:W7ZOZaZp0
おっちゃん「かーっ笑 嫁さんがわがままで大変でさぁ笑 子供も大学入れてやったのにナマイキ言い始めたし肩身狭いっつーの!笑笑(今日は息子が彼女とデートで帰ってこないし!今夜は嫁ちゃんとドスケベセクロスしまくるぞーwww)」
弱者『ふーん、大変だねぇ(結婚しなくてよかったワラ)』
72 : 2023/08/31(木) 14:08:38.38 ID:ZJPGkPXB0
オレから女もカネも故郷もなにもかも取り上げたくせに悟りの境地になってどんな誘惑にもひっかからないとそれはそれで困るみたいに慌てだして
あれだろ?結局はオレを罠にはめて借金させて奴隷みたいにこき使っておまえらが贅沢したいっていう金融資本主義だわな
カネの話しかしねえし現れるのは悪意しかない不愉快な奴らだけ
はやくおわらねえかなあこの終身刑www
74 : 2023/08/31(木) 14:08:54.11 ID:ezcPkknA0
ではお二人に質問です、結婚してよかった?
75 : 2023/08/31(木) 14:08:56.38 ID:4a49UrO50
彼女もセフレもいるが、結婚はしたいが女と同棲するが嫌すぎるんだよな
同棲するなら男がいいまである
76 : 2023/08/31(木) 14:08:57.32 ID:SFDCPojHM
寝取られ好きな奴は結婚生活上手いくよこれはガチ
嫁が浮気して興奮するくらいの心の寛大さがあると結婚生活幸せだぞ
78 : 2023/08/31(木) 14:09:53.96 ID:4a49UrO50
>>76
お互いNTR好き同士なのが理想やな
77 : 2023/08/31(木) 14:09:31.89 ID:cD4tROkA0
自民党から補助金もらってやることがネットステマか

こいつらは別にもらってないんだっけ?知らんけど

79 : 2023/08/31(木) 14:10:10.43 ID:TMQ4NzWC0
マウントを取る既婚者も煽る独身も両方幸せじゃなさそう
現状に満足してるならそんな無意味な事をしないから
82 : 2023/08/31(木) 14:11:18.01 ID:xC05Th+B0
>>79
ケンモメン全員幸せじゃないじゃん
80 : 2023/08/31(木) 14:10:10.58 ID:H13P9NYeH
生存者バイアスだろ
不幸なやつは離婚済みなんだよ
81 : 2023/08/31(木) 14:10:52.61 ID:u7joq6Br0
離婚率や浮気、不倫、家庭崩壊、托卵やら諸々考えると統計よりも相当な数が実質的には不幸だろうと考えて良いだろうな
そもそも結婚という行為を選んだ自己への否定にもなるし、見栄の問題もあるから不幸でも幸せを装う奴も多いのは想像に難くない
83 : 2023/08/31(木) 14:11:19.15 ID:1jMMixXqM
お前らみたいなケツの穴の小せぇ野郎共には結婚向いてないだろうな
女の愚痴なんてかわいいもんだろうが
細かいこと気にしすぎ
84 : 2023/08/31(木) 14:11:58.70 ID:D8vIL4bLM
まぁ普通に幸せだわ
勿論煩わしく感じる時もあるがな
88 : 2023/08/31(木) 14:12:51.83 ID:Kur5YbiQ0
オーネットの出してくるデータでよくまあここまで熱くなれるな
仮にパソナが派遣のメリット語ってたら鼻で笑うだろうに
90 : 2023/08/31(木) 14:13:32.03 ID:vBGMfTv10
>>88
コレに尽きる
89 : 2023/08/31(木) 14:13:23.55 ID:lTomN1Hgd
煽りまくる奴は不満抱えてそうだな
91 : 2023/08/31(木) 14:14:04.59 ID:/LKAAfhKr
楽しいのは最初だけ
結婚でなく恋愛だけでもそれは同じ
好きだと言ってラブレターくれた15歳女子高生ですら邪魔になってくるしな
この世で何が一番大事って自分ひとりデゆっくり出来る時間なんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました