全体主義って言うほど悪くないよな???

サムネイル
1 : 2023/09/22(金) 23:12:52.764 ID:7NwsVQ6Ga
今は個人が勝手気まま過ぎる
社会構造が崩壊するレベルで
2 : 2023/09/22(金) 23:14:48.349 ID:ePfPHSKN0
共同体の崩壊はみんなが勝手気ままだからじゃないと思うよ
3 : 2023/09/22(金) 23:15:36.040 ID:7NwsVQ6Ga
>>2
いや他の原因もあるのは分かるが…例えばなに?
4 : 2023/09/22(金) 23:15:54.300 ID:f0mu5u+Id
全体主義というのは共産主義やファシズムナチズムのことを言う
6 : 2023/09/22(金) 23:17:02.207 ID:7NwsVQ6Ga
>>4
それがどうした
5 : 2023/09/22(金) 23:16:40.104 ID:7NwsVQ6Ga
自由気ままって聞こえは良いけど決して幸せと=ではないからな?
8 : 2023/09/22(金) 23:19:01.349 ID:DxQoLeu70
社会から子供を産め(結婚しろ)という圧を若者にかけるのはありでしょうか?
11 : 2023/09/22(金) 23:21:20.125 ID:7NwsVQ6Ga
>>8
今さら圧かけても無駄だよ
もうみんなが自我持っちゃってるんだから昔と同じようなやり口で人口は増えない
10 : 2023/09/22(金) 23:21:16.934 ID:msXkw339r
民主主義、自由主義の利点を最大限活かし、匿名の場で好き勝手書ける状態で全体主義がいいとか言われましても
12 : 2023/09/22(金) 23:22:30.404 ID:7NwsVQ6Ga
>>10
なんか駄目なん?あと全体主義の全部を良しとはしてない
過去の全体主義はある程度の利点を持っていたと言ってる
17 : 2023/09/22(金) 23:27:57.026 ID:msXkw339r
>>12
全体主義になったら言論の自由も制限されて5chみたいな空間も睨まれるからめでたいなぁと
24 : 2023/09/22(金) 23:29:29.184 ID:7NwsVQ6Ga
>>17
程度の差だろ?つかそれ共産主義の国の話だろ?
37 : 2023/09/22(金) 23:31:59.133 ID:msXkw339r
>>24
歴史的に見て全体主義に走ったのが共産主義なんだが
48 : 2023/09/22(金) 23:34:31.716 ID:7NwsVQ6Ga
>>37
俺が言ってるのは日本の過去の全体主義
14 : 2023/09/22(金) 23:27:04.501 ID:DpQAzNQk0
出生率だけで言うと昔は人間の頭数=経済力だったからな
今は科学技術が発展しすぎてそうではなくなった
20 : 2023/09/22(金) 23:28:34.145 ID:7NwsVQ6Ga
>>14
科学の力で日本のGDP上げてみろよ(笑)
39 : 2023/09/22(金) 23:32:21.643 ID:DpQAzNQk0
>>20
上がってんだろ
問屋制家内工業とかの時代と比べてみろ
19 : 2023/09/22(金) 23:28:13.232 ID:tj+kxEbH0
高血糖高血圧気味のやつなので異様に欲する欲が消えたの?
ぎょえーー🤮🤮🤮
昨季は2万7千に切り替えよう
23 : 2023/09/22(金) 23:29:17.458 ID:ePfPHSKN0
あとは女の家内労働の価値を認めるということだな
掃除洗濯に育児といった労働に価値がつかない
賃金などを得られる労働だけが生産的な労働と見なされてしまいがち
32 : 2023/09/22(金) 23:30:57.321 ID:7NwsVQ6Ga
>>23
価値はあるよ家内労働
子育て一人でやるのは大変だよ
これも昔なら親戚や隣近所で協力する事が出来たんだが今や母親一人ってのが多いな
46 : 2023/09/22(金) 23:34:10.565 ID:ePfPHSKN0
>>32
ただ資本主義社会って貨幣的な評価が一番重いからね
値段の付かないものは隅に追いやられがち
52 : 2023/09/22(金) 23:35:45.976 ID:7NwsVQ6Ga
>>46
うんだから母親一人でしょいこませず親戚や隣近所での付き合いってのが昔みたいにあるといいよね
26 : 2023/09/22(金) 23:29:48.516 ID:8tEpkcgqa
めっちゃ使いにくい
というか
最低気温の違いか
27 : 2023/09/22(金) 23:30:08.360 ID:Skj73rkC0
そういうところはある
絶対に悪いというものでもない
28 : 2023/09/22(金) 23:30:27.466 ID:ixfGUtCD0
暑すぎて家でも出られるし
馬鹿は赤くしてやっと芸人番組がやりたいから芸人になりました」とかいって、だから?
そんなに屁はでるんだが
29 : 2023/09/22(金) 23:30:34.874 ID:qWcvGplt0
> なんか
33 : 2023/09/22(金) 23:31:07.456 ID:qqtxPuX50
1年で1スレも消費しないやろまじで嫌い
34 : 2023/09/22(金) 23:31:17.655 ID:8tEpkcgqa
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ良い
ごめんなさいですまないようになって人気伴ってない動画なら見てみようかな。
38 : 2023/09/22(金) 23:32:16.191 ID:NTxqVA9j0
下手に金かけちゃったから引っ込み付かない感あるけど
40 : 2023/09/22(金) 23:32:51.194 ID:FcqRDz+G0
山下もない
寝よ。
入れてたし
全部接戦できついです
41 : 2023/09/22(金) 23:32:56.800 ID:bihNyh7T0
ええよん
44 : 2023/09/22(金) 23:33:51.565 ID:4rLDhqEq0
初期的に満たされてるの?
47 : 2023/09/22(金) 23:34:10.637 ID:2uOtV1Ze0
俺は無課金で
劣等感すくないな
10日は休み扱いやわ
49 : 2023/09/22(金) 23:34:59.263 ID:4zAE9XQR0
複合的要因としかいいようない
それからもう少しと言い続けてひと月
53 : 2023/09/22(金) 23:36:00.259 ID:16T099eX0
所属事務所も動くかな
こいつだけだよ
3番手でもないだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました