
- 1 : 2023/10/24(火) 19:55:00.42 ID:bp5hxKYs0
-
亡くなった親が住んでいた「田舎の実家」…残された子どもにのしかかる「難題」過ぎる「処分問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b14cdcc1de1791f53efbdc66fa7934cbd8064899コドオジのお俺は崩れ落ちるまで住み続けるけど
- 2 : 2023/10/24(火) 19:56:11.43 ID:pkLr8M4I0
-
いや
住んでるし - 3 : 2023/10/24(火) 19:56:46.23 ID:WKjKlYQ/0
-
強風の時に屋根が飛んで子供に当たったら目玉飛び出る金額請求されるぞ
家だけはしっかり直しとけ - 24 : 2023/10/24(火) 20:07:24.56 ID:CDxZZyBVM
-
>>3
そう考えると賃貸ってええな - 4 : 2023/10/24(火) 19:56:51.02 ID:tCZyawOJ0
-
俺の棺桶になる予定
その後は心霊スポットとして佇み続けるだろう - 5 : 2023/10/24(火) 19:57:02.28 ID:xBYJMiAU0
-
田舎の家とか憧れるわ
- 9 : 2023/10/24(火) 20:00:07.04 ID:WKjKlYQ/0
-
>>5
かつを - 6 : 2023/10/24(火) 19:57:15.04 ID:fURwSvxU0
-
負動産だから相続放棄して丸投げするわ
- 7 : 2023/10/24(火) 19:58:07.62 ID:Od3eCi5Vd
-
俺もこどーじ 縦貫立ち退きゾーンのため建て替えもできず
親が高値で売るよう粘ってて話が進まんけど
死んだらどうすりゃええかわからん - 11 : 2023/10/24(火) 20:01:20.76 ID:WKjKlYQ/0
-
>>7
ある程度の金額で売れたらその金で家買ってそこ住めば? - 8 : 2023/10/24(火) 19:59:11.80 ID:ySnGPhuf0
-
お前らの今住んでる家も100年後には砂になってるんだろうな
- 10 : 2023/10/24(火) 20:00:27.32 ID:yHTOlW4b0
-
一応譲り受けるという口約束はしているが
リフォーム不可避かな。。 - 12 : 2023/10/24(火) 20:02:29.87 ID:Iq39YnOhd
-
兄貴に任せる
弟でよかったわ - 13 : 2023/10/24(火) 20:03:23.39 ID:vGjIGyWw0
-
たたきうれば少しは金になるかな
- 14 : 2023/10/24(火) 20:03:45.38
-
カッペが自慢する広い持ち家の現実がこれ
- 15 : 2023/10/24(火) 20:04:32.76 ID:sDd7WPSo0
-
実家がない。
親が住んでるのは借家。
親の実家は親戚が継いでる。 - 16 : 2023/10/24(火) 20:05:00.39 ID:tAYBen7SC
-
住む予定もないんだけど、仮に処分するにしても家具やら何やらどうすればいいんだ?
- 17 : 2023/10/24(火) 20:05:22.97 ID:P763ktBy0
-
夏場になると蚊が多くてゴキブリはもちろんムカデが入ってくるときもあるから絶対に住みたくない
それさえ無けりゃいいんところなんだけど
金はある程度かかってもなんか手放したくないという気持ちはある - 18 : 2023/10/24(火) 20:05:39.67 ID:TfofWBJr0
-
関東大震災で被害が出るまで住むわ
- 19 : 2023/10/24(火) 20:05:44.62 ID:aNNwQrkf0
-
しょぼい分譲地に建てられたクソみたいな戸建てが実家ならマジで使い道ねえな
- 20 : 2023/10/24(火) 20:06:02.84 ID:2h9pfT+C0
-
勝ち組こどおじは持ち家おじさんにそのままランクアップできるからいいよな
- 31 : 2023/10/24(火) 20:10:14.51 ID:WKjKlYQ/0
-
>>20
定期的に修繕しとかないと周囲に被害が出た時に貯金全部吹っ飛んで家やパソコンなど全て売り払ってそれでも払えなければ一生賠償
こどおじの家の修繕なんか業者に頼めるのかね? - 21 : 2023/10/24(火) 20:06:48.37 ID:WLeikR9T0
-
木造ならゴミだな
- 22 : 2023/10/24(火) 20:07:09.24 ID:bZXZdBSq0
-
いらねーから処分
- 23 : 2023/10/24(火) 20:07:14.31
-
田舎は本当に損しかしない
- 25 : 2023/10/24(火) 20:08:01.92 ID:icLnvoxs0
-
弟がこどおじだから介護と共に全部ぶん投げる
- 26 : 2023/10/24(火) 20:08:12.87 ID:YvGxO95R0
-
せめて駅近物件だったらな…
- 28 : 2023/10/24(火) 20:08:17.61 ID:TnA4lHA0M
-
いま母ちゃんしかいない実家で俺は家庭もあるし仕事上帰れない環境。
とある日、妹の旦那が実家はリフォーム必要だから売れば?と言ってきた。
母ちゃんもこっち(妹の家庭)で面倒見るとのこと。
まぁそうしてくれるのはありがたいんだけど、そうなると俺の帰る場所が無くなるし、母ちゃんが取られた気分になって落ち込んでしまう…。 - 29 : 2023/10/24(火) 20:08:32.25 ID:QHiKvJ7KM
-
23区以外だったらゴミ
- 30 : 2023/10/24(火) 20:10:13.96 ID:jPf0Zt6t6
-
一応観光地だからairbnbとかしたらいいかなって思うけどあれ維持とか面倒くさそう
コメント