低所得者の基準「年収680万円以下」に決定する。これ嫌儲民の99割低所得者層だろ

サムネイル
1 : 2023/11/06(月) 15:07:53.84 ID:iqSyG8WFa

>同社では年収約4万5000ドル(約680万円)以下の低所得層の客

マクドナルドでは、中所得層または高所得層の顧客が増えている。

ただ、インフレで家計が圧迫された低所得層の客の来店が減っているという。

昨年の10%の値上げに加え、マクドナルドは今年、さらに約10%の値上げを見込んでいる。

マクドナルドは先週、メニュー価格を値上げしても、顧客は手頃な価格の食事を求めてマクドナルドを利用し続けていると語った。ただ、客層は変わりつつある。

第3四半期にアメリカで客足が落ち込んだマクドナルドは、インフレや金利上昇の影響を感じている「より厳しい目を持った」消費者からの売り上げを失っていると語った。同社では年収約4万5000ドル(約680万円)以下の低所得層の客の来店が減少していると、CEOのクリス・ケンプチンスキー氏は10月30日、マクドナルドの第3四半期の決算報告で投資家たちに話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b649dd85346ad31d6f21a9f8645829d94b952fce

2 : 2023/11/06(月) 15:08:43.25 ID:i8Nd3tcBM
もう終わりだよこの国
3 : 2023/11/06(月) 15:09:46.88 ID:E+9Kxte2M
その半分のケンモメンもおおいだろ
4 : 2023/11/06(月) 15:09:48.56 ID:nyMbvtm40
私です
5 : 2023/11/06(月) 15:11:08.69 ID:uj53toOpa
ハンバーガーは上級国民の食べ物
6 : 2023/11/06(月) 15:11:21.08 ID:0YxR+VUw0
非課税世帯も抜いたほうが良いだろ
すると5割くらいじゃね🤗
7 : 2023/11/06(月) 15:12:48.27 ID:p57k9j+o0
欧米の基準で考えているのか?
ここはもう衰退国なんだ!
11 : 2023/11/06(月) 15:15:45.42 ID:XUHO2wO20
>>7
いやこれぐらい貰って当然
本来労働価値は不変なんだよ
日本は自民党と公明党によって不当に低賃金にされてるのだから

労働運動しないのが馬鹿なんよ

8 : 2023/11/06(月) 15:14:00.85 ID:IkJZqTCC0
アメリカじゃねーか
日本だと200万円台の感覚だろ
9 : 2023/11/06(月) 15:14:47.37 ID:5CQjMARNM
国民の7割くらいはいくんじゃねえ?これ
確か年収400万以下が半分以上いたよな?
10 : 2023/11/06(月) 15:15:12.98 ID:E+9Kxte2M
月30万もらってても年360万だからな
いかにハードル高いかわかる
12 : 2023/11/06(月) 15:15:47.97 ID:MttdLQtg0
ケンモメンは1000万プレイヤーが当たり前だから…
13 : 2023/11/06(月) 15:17:35.74 ID:Qrom2vUTd
マクドナルドとかセブンを叩いてるのは年収680万未満だけなのか…?
14 : 2023/11/06(月) 15:18:45.39 ID:Dtk9Y/w20
普通に生きてたら40歳くらいにはこのくらいの年収は余裕で超えてるだろ
20代ならまぁ仕方ないかなって感じだが
15 : 2023/11/06(月) 15:18:52.94 ID:Sy9TaRnP0
もう何の話してるかわからないズルい低所得で680万とかなんなの
こちとら350~450万でまずまず生きてられるくらいの感覚なのにだよ
16 : 2023/11/06(月) 15:18:59.99 ID:zx2711bS0
低所得 住民税世帯非課税世帯
貧困層 等価可処分所得の中央値の半分以下

定義決まってるだろ?

17 : 2023/11/06(月) 15:21:21.85 ID:zx2711bS0
アメリカだと円換算で時給4000円当たり前だからな
8時間20日で月収64万
ボーナスとか手当て抜きで考えても年768万だもん
18 : 2023/11/06(月) 15:22:14.68 ID:Q+x+RfoF0
せ、世帯年収なら…
19 : 2023/11/06(月) 15:22:15.36 ID:qchN/31B0
俺は半分だぞ
20 : 2023/11/06(月) 15:22:47.04 ID:aesUKOgb0
アベノミクスのせいで・・・
21 : 2023/11/06(月) 15:29:12.53 ID:vq4uA1gC0
ストとかデモを冷笑してきた結果😭
23 : 2023/11/06(月) 15:34:02.22 ID:oRHp6N1D0
ジャップの給料を1.5倍(つまり年収450万以下)に置き換えれば納得の行く数字だろ?
円が安くなりすぎてんだよ
30 : 2023/11/06(月) 15:52:04.55 ID:vS6tfbHJ0
>>23
アメリカのスーパーの時給3000円超えてるだろ、日本はいくらだよ高くても1500いくかいかないかだろ、倍じゃねーか正しくは340万以下だろ
24 : 2023/11/06(月) 15:36:50.39 ID:NDPE9yx80
今年増やした利息分だけで余裕のぶっちぎり
27 : 2023/11/06(月) 15:45:49.93 ID:ZxDXpXBz0
もうジャップランドじゃ一部上場でようやく平均750ぐらいだろ
現実見ろよジャップ
29 : 2023/11/06(月) 15:51:30.32 ID:luHJ/DMU0
うそだろ
31 : 2023/11/06(月) 15:55:39.77 ID:yBdEPW6q0
700万の俺、無事勝利

コメント

タイトルとURLをコピーしました