
- 1 : 2024/01/18(木) 12:46:30.08 ID:tK2esJmg0
-
人的投資に力点、博士人材増など後押し 経団連報告
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA164110W4A110C2000000/博士課程入学者、20年間で2割減 企業の待遇不十分
経団連がインターン整備 大学と協力、後押し急ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74171060V00C23A9EP0000/ - 2 : 2024/01/18(木) 12:47:01.29 ID:e1clRyeE0
-
親が持ってる
- 3 : 2024/01/18(木) 12:47:05.50 ID:77xhTcTZr
-
キチゲェ左翼の澤山くん
- 4 : 2024/01/18(木) 12:47:17.84 ID:nTjM3QXRM
-
あずさ二号
- 6 : 2024/01/18(木) 12:47:40.30 ID:d3rSyz6Jd
-
博士のをれはさ~
- 7 : 2024/01/18(木) 12:48:14.36 ID:qUzilXXir
-
博士相当の知識はあるぞ😡
- 8 : 2024/01/18(木) 12:48:16.28 ID:rehGBOO20
-
持ってるし何人にも出した
- 9 : 2024/01/18(木) 12:48:40.36 ID:cFb18ZVh0
-
でも安部には詳しいよ
- 10 : 2024/01/18(木) 12:48:45.94 ID:1w1aixu20
-
持ってないやつは数えるくらいしかいないぞ
- 11 : 2024/01/18(木) 12:48:59.23 ID:r0QZGMDmr
-
代々、世捨て博士の吹き溜まりだぞ
- 12 : 2024/01/18(木) 12:49:03.48 ID:V5L2QEgQ0
-
韓国博士はよく来る
- 13 : 2024/01/18(木) 12:49:05.91 ID:9kAj9PmG0
-
持ってる 文系だ
- 14 : 2024/01/18(木) 12:49:41.84 ID:ioybqZ4y0
-
よう、AV博士!
- 15 : 2024/01/18(木) 12:50:19.33 ID:eYhomPgWr
-
博士号持ってるけど、民間企業で研究開発ではない仕事をしてるから恩恵は感じないな
- 16 : 2024/01/18(木) 12:51:05.94 ID:a/hnnR8JM
-
昔は本当に優秀な人だけだったけど
今は割と取れる - 18 : 2024/01/18(木) 12:51:42.66 ID:9758Uncd0
-
パソコン博士が来たぞ
- 21 : 2024/01/18(木) 12:52:54.35 ID:CAaIZku60
-
>>18
何もしてないのに動かなくなりました
助けてください - 19 : 2024/01/18(木) 12:51:45.35 ID:cCAGCcPi0
-
Talkでやれよ澤山
- 20 : 2024/01/18(木) 12:52:40.88 ID:cB+bb39cr
-
ぼくらパソコンの大先生!
- 22 : 2024/01/18(木) 12:53:21.19 ID:uO7XZR2x0
-
人文系の博士です…🥶(小声)
- 23 : 2024/01/18(木) 12:53:23.19 ID:3iPx8itZ0
-
でもケンモメンには地頭があるからね
- 24 : 2024/01/18(木) 12:53:59.07 ID:rP1iKU/A0
-
ローション博士って呼ばれてるけど
- 25 : 2024/01/18(木) 12:54:24.69 ID:x2BpV4n40
-
ポペドくらいしかこんな場末にはおらんやろ
- 26 : 2024/01/18(木) 12:55:12.16 ID:BUtNKf+H0
-
持ってるけど民間の研究所受けたら不採用だった
- 27 : 2024/01/18(木) 12:55:12.82 ID:/enT9Vhd0
-
持っていると自称している人に精神疾患の可能性を考慮する程度のリテラシーは持ちたいところだが
- 28 : 2024/01/18(木) 12:55:41.27 ID:iQ70Gao00
-
でんしゃ博士だけど何か?
- 29 : 2024/01/18(木) 12:56:33.92 ID:0//tJk+j0
-
研究職にも教育職にもついてないノラだけど
工学博士は持ってるよ - 30 : 2024/01/18(木) 12:56:35.39 ID:fJipEiUe0
-
オーチンスパシーバ博士
- 31 : 2024/01/18(木) 12:57:40.60 ID:r3307TD/0
-
童帝博士なら99%だろ
- 32 : 2024/01/18(木) 12:57:50.46 ID:AaSRBQw10
-
ホーム博士やが
- 33 : 2024/01/18(木) 12:58:50.16 ID:oVpF45Pl0
-
けんもうひろし
- 34 : 2024/01/18(木) 12:59:16.13 ID:fDJLAAw30
-
博士号持ってるのに就活やめて積極的無職になってる人いるでしょ
あれなに? - 35 : 2024/01/18(木) 13:00:40.13 ID:+G57daIW0
-
澤山がいなくなって寂しいよ帰ってこい
- 36 : 2024/01/18(木) 13:01:13.15 ID:2emRj3ss0
-
せいぜいマスターやろ
- 37 : 2024/01/18(木) 13:04:16.59 ID:rj1Ruq1G0
-
好きで博士課程いく人とそうでない人がいるよね 氷河期世代のドクターが周りに多いけど有能な人も多い印象だなあ
- 38 : 2024/01/18(木) 13:04:49.97 ID:4E7ThNl9M
-
壊れてるから 無価値
- 40 : 2024/01/18(木) 13:08:18.70 ID:AlJ4NXc3d
-
そう、わたしがワイズマンだ
- 41 : 2024/01/18(木) 13:11:24.24 ID:RIx54TOv0
-
持ってる人は今なんの仕事してるか書いてよ
コメント