
- 1 : 2024/02/08(木) 06:34:42.328 ID:HNwaxSrRx
-
話せるうちに食費と光熱費を制限して金と身分証渡して働いて貰ったらいいだけの話でしょ
- 2 : 2024/02/08(木) 06:40:03.933 ID:HGcShSKVd
-
働かせるのは無理
いくらか渡して縁切る他なし - 3 : 2024/02/08(木) 06:41:38.718 ID:HNwaxSrRx
-
>>2
働く働かないじゃなくて
金の重みが自分の人生より重いと知れば働くでしょう - 5 : 2024/02/08(木) 06:44:21.935 ID:Sh5BIAvpd
-
>>3
何言ってんの? - 10 : 2024/02/08(木) 06:48:01.740 ID:HNwaxSrRx
-
>>5
明日の100円の事を考えなきゃいけない生活すれば働くしかないでしょ?別に切ってもいいけど
縁云々じゃなく - 4 : 2024/02/08(木) 06:43:32.421 ID:04LJtSyq0
-
それがそんな簡単にいくなら引きこもりなんていないわけだけど
- 8 : 2024/02/08(木) 06:46:02.346 ID:HNwaxSrRx
-
>>4
簡単とかじゃなく
3万でも渡して全部自分でやって貰えばいいのに後身分証
基本、親が世間を知らないから
働く方法も、必要な投資もわからないだけじゃないの - 6 : 2024/02/08(木) 06:44:28.083 ID:fAyoIiXc0
-
キモいからだろ無茶言ってやんな
- 13 : 2024/02/08(木) 06:49:36.198 ID:HNwaxSrRx
-
>>6
キモイって言ってもバリカンで丸刈りにして
眉毛整えたらある程度見れる顔になるでしょう - 7 : 2024/02/08(木) 06:45:35.114 ID:FRDBm9SA0
-
お前の親に聞いてみろ
- 16 : 2024/02/08(木) 06:52:47.315 ID:HNwaxSrRx
-
>>7
少なくとも内の親は
一人でまともに暮らし事のない世間知らずだから参考にはならないかな - 9 : 2024/02/08(木) 06:47:29.194 ID:+LL0qNkK0
-
マジレスすると親がガ●ジなんだゾ
- 12 : 2024/02/08(木) 06:49:15.063 ID:uyhbfQIyM
-
>>9
これ
親も子もアレなパターンだろう - 18 : 2024/02/08(木) 06:55:18.652 ID:HNwaxSrRx
-
>>9
なーんか子供が子供産んだみたいに
何していいかわからない、という風に見えるよななんか、ただ、まともな働き方を知らない
世間知らずの自分の恥部を
子供ごと抱え込んだみたいにひた隠してるイメージ - 11 : 2024/02/08(木) 06:48:56.032 ID:3T9LLd1a0
-
親もボーダーだったりしてそういうのって遺伝しやすいんよ
蛙の子は蛙って言うしな
バカな親だと子供もバカになりやすい - 19 : 2024/02/08(木) 06:58:29.521 ID:HNwaxSrRx
-
>>11
親がまともに自立して働いた事ないんじゃないかなlと推察するけど
一応の話何で食事制限とか光熱費の制限して身分証と金渡すという簡単な事が出来ないんだと
思ってな - 15 : 2024/02/08(木) 06:51:55.637 ID:fAyoIiXc0
-
親だって人間だしキモいやつとイヤなことしたくないんだよ
- 17 : 2024/02/08(木) 06:54:23.460 ID:uyhbfQIyM
-
例えば女は多少知能に問題のある馬鹿でも生きていけるし結婚もできる
しかし問題なのはその子ども
男で低知能だとほぼ確実に詰む… - 21 : 2024/02/08(木) 07:03:12.481 ID:3T9LLd1a0
-
そういう社会不適合の子供は自立出来ないし雇ってくれないし雇ってもらえてもすぐクビになれのが現実
この手の問題は想像以上に簡単じゃないんよ
能力が低過ぎるからまともな仕事は出来ないし - 24 : 2024/02/08(木) 07:06:06.195 ID:HNwaxSrRx
-
>>21
クビになるというか
そもそも面接も通らないよね確かに簡単じゃないけど
それでいいと思うんだがね - 23 : 2024/02/08(木) 07:03:43.214 ID:uyhbfQIyM
-
そもそもまともなこと言って言うこと聞くなら引きこもりになることもないだろうし
確かに1は考えが甘いな - 25 : 2024/02/08(木) 07:08:28.011 ID:HNwaxSrRx
-
>>23
正直、>>1の内容でいけると思うよ
親も子供も出来ない出来ない言って駄々捏ねるだろうけど出来ない事は恥部じゃないんで
出来る事からやってくしかないんで、それぐらいの事も出来ないのかって感じ - 27 : 2024/02/08(木) 07:09:45.577 ID:TXwFGaue0
-
高学歴のひきこもりもゴロゴロいるけど?
- 36 : 2024/02/08(木) 07:23:26.448 ID:HNwaxSrRx
-
>>27
居るだろうね
働き方を知ってるのと、学歴があるのは普通に違うからまぁ努力出来る器量があるなら大丈夫だろうけど
それで1年でも甘えさせたら5年は後に響くんだろうね - 28 : 2024/02/08(木) 07:11:02.564 ID:uyhbfQIyM
-
この問題の根っこの部分って要は頭の問題だからね
最近の言葉で言えば境界知能
経験から察するに1は普通以上の賢さがあった訳だがみんながみんなそうではないんだよ残念ながら - 34 : 2024/02/08(木) 07:19:41.720 ID:HNwaxSrRx
-
>>28
昔からある言葉だけどねてか頭の良し悪しというか
俺自身は、ある種社会への幻想が強かったかな幻想や理想はあってもいいんだけど、現実から組み立てなきゃ駄目だから
それで躊躇してた言ってしまえば、現実性がなかったんだよ
- 29 : 2024/02/08(木) 07:12:57.672 ID:IeQ7PWrk0
-
何も知らないで語るやつも悪だけど「俺はこれで乗り越えたから他の人もできる!」ってやつもなかなかの悪だよな
- 38 : 2024/02/08(木) 07:27:53.123 ID:HNwaxSrRx
-
>>29
俺自身別、自慢出来る人間じゃないから出来てるか出来てない人間かで言えば
出来てない方だと思うけどもっと簡単な方法があったなぁと思ってな
- 31 : 2024/02/08(木) 07:15:29.421 ID:fAyoIiXc0
-
結局自分を正当化したいだけよな
悪い境遇になったのは周囲のせいってやらないと気が済まないんだよな - 32 : 2024/02/08(木) 07:19:13.022 ID:ia3hsYTW0
-
それでも働けないから引きこもってるんやで
- 33 : 2024/02/08(木) 07:19:22.169 ID:HOaX4VNS0
-
働く必要がないんだよ
- 40 : 2024/02/08(木) 07:32:03.368 ID:HNwaxSrRx
-
>>33
必要はなくても訓練はさせろよってね30だろうが50だろうがソイツが子供なら必要な投資はしないと
10代の頃は放任主義で済んでも20代30代でそれなら
ただの育児放棄でしょうに
コメント