松屋の嫌儲定食(160円)、バズリすぎて券売機から姿を消す

1 : 2024/02/23(金) 08:33:26.37 ID:dZtT29dHd

しかもおかわり無料
個人的にバーベキューかけると美味い
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://news.livedoor.com/article/detail/2592045731/

2 : 2024/02/23(金) 08:33:43.76 ID:dZtT29dHd
店員に口頭で頼むシステムになってたわクソ
3 : 2024/02/23(金) 08:34:08.70 ID:7HaPxA1w0
たのめばいいじゃない
4 : 2024/02/23(金) 08:34:18.40 ID:ZatgWUpR0
これおかわりって土方の使用済み容器にシャモジ当てるの?
14 : 2024/02/23(金) 08:37:37.13 ID:96DpJTp/0
>>4
器置いて上からパカッて白米が落ちてくる機械だからしゃもじは無いよ
5 : 2024/02/23(金) 08:34:26.05 ID:p88U0+lad
アメリカ人「ワオ!1ドルでライスと味噌汁がつくってぇかい?」
6 : 2024/02/23(金) 08:34:30.49 ID:Eu5wpiT10
メシバナはぱらっと読むには面白い
28 : 2024/02/23(金) 08:42:36.62 ID:jI6xvYAX0
>>6
最近はネタがスッカスカ
7 : 2024/02/23(金) 08:34:41.44 ID:bF0w6KLe0
ご飯なんか家で好きなだけ炊けよ
9 : 2024/02/23(金) 08:35:43.76 ID:sD/vjzK80
心まで貧乏になってるよなジャップ。
年越しそばがワゴンで半額以下になってるのを買い占めて何ヶ月も食うとかいうレス見て怯えたわ。
10 : 2024/02/23(金) 08:35:58.45 ID:c+tnDzSj0
ライス単品にも味噌汁付くのが
松屋の魅力
11 : 2024/02/23(金) 08:36:29.21 ID:p88U0+lad
絶対にやりたくないケンモハック
12 : 2024/02/23(金) 08:36:51.39 ID:rhwkOTad0
これで3食行けるじゃん
13 : 2024/02/23(金) 08:37:21.31 ID:bF0w6KLe0
家に炊飯器なかったとき辛かったわ
15 : 2024/02/23(金) 08:37:37.93 ID:2sa1zeyX0
店員に言わなきゃいけない時点で実質おかわり不可なんだよ🥺
19 : 2024/02/23(金) 08:39:06.95 ID:+sNH5gHA0
>>15
これ
やよい軒なら3合食っても誰にもバレないからな
20 : 2024/02/23(金) 08:39:13.98 ID:cBHYNPlUa
>>15
店員に声掛け出来ないケンモメンあるあるw
22 : 2024/02/23(金) 08:40:26.17 ID:FxdGVW4S0
>>15
どういう意味?
44 : 2024/02/23(金) 08:46:17.01 ID:DyXlg5gR0
>>15
お前みたいな善良な小市民が減ったから
おかわり無料のところが減ったんやろうなぁ
61 : 2024/02/23(金) 08:50:51.56 ID:RypJIMVId
>>15
かわいい🥺
16 : 2024/02/23(金) 08:38:19.24 ID:Nd0P9rYU0
ぼくも落ちる所まで落ちたらコレ食うのだろうか(´・ω・`)
17 : 2024/02/23(金) 08:38:35.49 ID:vAEbVRxoM
いやこれ定食じゃねえからお代わりできねえぞ
36 : 2024/02/23(金) 08:44:00.99 ID:QJnNAUcAp
>>17
追加でもう1個頼んでも320円か…
18 : 2024/02/23(金) 08:39:03.99 ID:2POSX4AT0
漬物くらいは欲しい
21 : 2024/02/23(金) 08:39:45.65 ID:uvzJLvUld
>>18
そこで紅生姜ですよ
23 : 2024/02/23(金) 08:40:33.57 ID:bF0w6KLe0
そこまで落ちぶれたくない
マックチキンで我慢するわ
24 : 2024/02/23(金) 08:40:41.97 ID:exdrS9H4H
並とライス
並の肉をライスに載せ換え、まずは牛汁メシを紅生姜と七味で味わう
味噌汁をかけても良い
腹がこなれたところで本命の牛丼を喰らう
ガンダムでみた
25 : 2024/02/23(金) 08:41:43.12 ID:KJaRUpQN0
ここまで落ちぶれたくはないね
ナマポの俺でも毎日朝定頼むのに
27 : 2024/02/23(金) 08:42:15.81 ID:bF0w6KLe0
>>25
毎日は贅沢だろ
26 : 2024/02/23(金) 08:41:49.28 ID:9qHCMsjD0
290円の牛小鉢と卵かけご飯特盛にすれば恥ずかしくないぞ
29 : 2024/02/23(金) 08:43:05.18 ID:ORMg+ZN40
タンパク質ないやん
30 : 2024/02/23(金) 08:43:25.20 ID:Sq5Yk+mW0
牛丼屋の米は業務用ガス釜を使ってるから大量に炊いても加熱ムラがすくない
近隣の飲食店は米がたりなくなったら普通に買いにいってるからそれ自体はわるいもんじゃない

タレかけて食うバカみたいなのが流行るのが貧乏が蔓延してるということ

31 : 2024/02/23(金) 08:43:26.42 ID:WqiNT4Zn0
ソースかけたり、しょうゆかけたり、焼肉のたれとかかければいけるかもよ
33 : 2024/02/23(金) 08:43:36.69 ID:O2ey11rv0
今日の朝ご飯は大根の味噌汁のぶっかけ飯だったわ・・・
34 : 2024/02/23(金) 08:43:42.49 ID:M6qGd39+p
吉野家のご飯なら食べたいが松屋のご飯は好きじゃないんで味噌汁付いても嬉しくない
37 : 2024/02/23(金) 08:44:20.87 ID:ItjF8xMW0
恥を知らないのは強いよね
38 : 2024/02/23(金) 08:44:21.95 ID:mzow8qsX0
単品ライスはおかわり対象外だぞ
39 : 2024/02/23(金) 08:44:41.69 ID:OdxyeFPI0
ひろゆきアフリカ旅の現地人の方がマシな飯食っていたぞ
衰退ジャップすぎる
40 : 2024/02/23(金) 08:45:22.28 ID:DSoHndUD0
最高じゃん
41 : 2024/02/23(金) 08:45:33.66 ID:+xb7RZZc0
家でご飯炊けばよくない?
42 : 2024/02/23(金) 08:46:13.59 ID:LLZD6pGJ0
松屋の白飯あんま美味しくなくない?
たまに行くけどさ
43 : 2024/02/23(金) 08:46:15.64 ID:L3h0yuoh0
ソーライスかな?
戦後間もない頃のニッポンを取り戻したね
45 : 2024/02/23(金) 08:46:40.31 ID:JPX8b/Lud
味噌汁もつくの?すげえな
46 : 2024/02/23(金) 08:47:23.79 ID:TftqyHdR0
>>1
いや恥ずかしいわ
白米だけのほうがいい>バーベキュー
47 : 2024/02/23(金) 08:47:29.03 ID:Xt/o+hEz0
さくら水産思い出した
まだあるのかな
味噌汁薄かったなあ
48 : 2024/02/23(金) 08:47:38.54 ID:BwqXyduC0
これ安いか?
53 : 2024/02/23(金) 08:49:20.27 ID:EJJSMSSFd
>>48
わざわざ米と味噌汁食いに松屋に行かない
人生は有限
59 : 2024/02/23(金) 08:50:21.74 ID:UDhFJ/0Jd
>>48
安いだろ
49 : 2024/02/23(金) 08:48:31.31 ID:BX9/5usf0
気持ち多めでって言うと更に特になるぞ
50 : 2024/02/23(金) 08:49:07.12 ID:4mMBOzZ50
恥ずかしくないの?
51 : 2024/02/23(金) 08:49:07.80 ID:Q2dBfoG20
ご飯を良く噛んで甘みが出たところに味噌汁を流し込め
飛ぶぞ
52 : 2024/02/23(金) 08:49:08.78 ID:bbUtYPGy0
こんなのに金出すくらいなら
業務スーパーの中国産アジフライ自分で揚げた方がまだ旨いし安いんだが
54 : 2024/02/23(金) 08:49:25.44 ID:T2i6fVOR0
阪急百貨店のソーライスかよ
55 : 2024/02/23(金) 08:49:31.37 ID:uwqGzAzo0
さらっとデマ流してるけど定食やライスセットじゃないとおかわりはできないぞ
56 : 2024/02/23(金) 08:49:42.50 ID:yKUSubfrM
おかわりで情弱ケンモジに恥かかせるつもりかよ
57 : 2024/02/23(金) 08:49:44.95 ID:7/oYWNuO0
何県産なの
58 : 2024/02/23(金) 08:50:07.76 ID:EoFC03yh0
定食以外はおかわり出来んだろ
60 : 2024/02/23(金) 08:50:45.52 ID:npDtdk650
ありあがたくお声をかければええやん
俺んとこ近所にないから行けないのが残念
62 : 2024/02/23(金) 08:52:09.08 ID:f8s9nw3C0
外で仕方なく食うならコスパ良いがわざわざ食い行くなら利口じゃないな
家なら60円で同じ事できるし80円なら生卵まで付けられる
63 : 2024/02/23(金) 08:52:09.80 ID:JR9JpQsH0
これに納豆を一つでも付けようものなら、メチャクチャコスパは悪くなる
だから味噌汁、紅生姜、バーベキューソース、カルビソース、七味唐辛子を駆使して食べるしか無い
64 : 2024/02/23(金) 08:52:28.71 ID:z1e/nOdj0
店でこれくってる(ヽ´ん`)がいたらどうしたらいいんだ?
逃げる?投石?

コメント

タイトルとURLをコピーしました