
- 1 : 2024/03/05(火) 16:42:21.86 ID:TB0OpfB70
-
天才が上位10%でそれ以外凡人だとしたら、努力で上位11%〜20%ぐらいには入れるわけやん
普通に努力ってし得じゃない?
- 2 : 2024/03/05(火) 16:43:08.80 ID:GqWgLDpe0
-
親ガチャガー民が来るぞ
- 8 : 2024/03/05(火) 16:46:45.29 ID:TB0OpfB70
-
>>2
正直極端な当たりハズレでもなければ親ガチャあんまり関係なくない?
特に中高の勉強って点では - 3 : 2024/03/05(火) 16:43:45.47 ID:sVRcgjzKM
-
そりゃそうよ
でも勉強より部活とかゲームのが楽しいやん? - 4 : 2024/03/05(火) 16:43:57.90 ID:5yJIUHCx0
-
いや努力したら天才と呼ばれてた才能ある奴にも勝てるぞ
- 5 : 2024/03/05(火) 16:44:05.51 ID:PyvjgI130
-
なんJにこもってるイッチの努力とは
- 6 : 2024/03/05(火) 16:45:26.69 ID:KWRtNu3P0
-
言うて人に依るやろ
環境と能力に恵まれてない奴はどれだけ努力しても無理や
まあそういう不幸な奴は結構稀だろうけど存在を無視することはできん - 10 : 2024/03/05(火) 16:48:22.51 ID:TB0OpfB70
-
>>6
環境と能力に恵まれてないやつってド貧困とか毒親とか精神障害持ちとかやろ?それは仕方ないとして、8割の凡人って努力すれば上位の人生送れるのは事実やろ
- 7 : 2024/03/05(火) 16:46:25.18 ID:nzhIOvUU0
-
結局運が全てなんよね
努力した奴も天才も死んだら終わりやし - 9 : 2024/03/05(火) 16:46:55.07 ID:lKfcPI3r0
-
別に凡人に勝ちたいわけじゃないのでは
- 11 : 2024/03/05(火) 16:49:00.50 ID:n5QmdPX00
-
凡人は努力しないで勝つ対象やから
- 12 : 2024/03/05(火) 16:49:54.72 ID:pxazK5IH0
-
一番になれないと意味がないと思い込んでるから
普段アニメの売り上げバトルとかで一位の名前出してイキり散らしてた弊害やろうし自業自得や - 13 : 2024/03/05(火) 16:50:08.89 ID:6r9xCaO+0
-
1ビット脳に正論ぶつけても理解できんやろ
- 14 : 2024/03/05(火) 16:51:24.32 ID:Uwe8pXDxd
-
日々の生活で精一杯の人はどうすれば良いの?
- 15 : 2024/03/05(火) 16:51:44.07 ID:nnLWJdx10
-
ガチの親ガチャ外れ民以外は確かにそう
- 16 : 2024/03/05(火) 16:51:46.15 ID:A5k/GoKQ0
-
免罪符とか都合のいい理由探しとかそんなんだろ
そんな事は言われずとも分かってるってな - 17 : 2024/03/05(火) 16:51:47.27 ID:IjbKQ6dz0
-
天才はFIREしていなくなるから最後は凡人同士の争いになるぞ
- 18 : 2024/03/05(火) 16:53:49.62 ID:sVRcgjzKM
-
勉強って偉大で毒親精神障害持ちでも上位10%に入れるんや
大人になってからでは遅いけどね - 21 : 2024/03/05(火) 16:55:20.33 ID:TB0OpfB70
-
>>18
凡人なら誰でも可能である上に、底辺でもチャンスはちゃんとあるというのは救われるよな - 32 : 2024/03/05(火) 17:02:03.62 ID:nnLWJdx10
-
>>18
世の中には教育意識が存在しない親もいるんやで
そんな親の元に産まれたら勉強が必要な時期に勉強の重要性に運良く自力で気付かな詰む - 34 : 2024/03/05(火) 17:03:46.79 ID:sVRcgjzKM
-
>>32
ワイは運良く小学校の先生が教えてくれたっぴね
人生の転換点や - 45 : 2024/03/05(火) 17:14:18.87 ID:nnLWJdx10
-
>>34
ワイは17くらいまで大学はアホが親に大金出させて行く所や思ってて親にもそう宣ってたが親はなんも言わずにそのネジ曲がった思考を矯正されんかったからな
親も息子が大学行かん言うてるしラッキーくらいに思ってたんやろな - 19 : 2024/03/05(火) 16:54:19.97 ID:UyH6P7QJ0
-
※但しイケメンに限る←これとかもそうやな
- 20 : 2024/03/05(火) 16:54:25.66 ID:M62SBQcnd
-
マリカーで逆走状態よな
- 22 : 2024/03/05(火) 16:56:14.23 ID:al2ZUyG60
-
努力しても実らないなら努力が足りないっていう奴おるけど
努力しすぎて死んだ奴ようおるやん?
そいつらのこと冒涜してるで - 26 : 2024/03/05(火) 16:57:49.79 ID:TB0OpfB70
-
>>22
本当に努力してたなら満開にはならなくとも7分咲きぐらいにはなるやろ
それに自分の中で折り合いをつけられるかどうかだけど - 33 : 2024/03/05(火) 17:02:05.85 ID:A5k/GoKQ0
-
>>26
方向性間違ってて5分咲にも満たないヤツ見た事あるわ
頭の使い方がなってないから努力が意味を満たせないソイツはすでにレベル100だったと解釈すればしっくりくる
なんせ頭を使えない努力は努力すらならない事を学んだわ - 23 : 2024/03/05(火) 16:56:31.81 ID:ghnU5YrA0
-
結局全部他責だからなぁ
生まれが悪い環境が悪い他人が悪い - 24 : 2024/03/05(火) 16:56:57.90 ID:U8HeeE1R0
-
昔の塾の講師がいってたな
世の中にはちょっとやっただけでできちゃうやつもいるけどやるしかねーんだからやれって言われたな - 25 : 2024/03/05(火) 16:57:34.41 ID:y+84aesN0
-
人のせいにしてると楽だもんな
- 27 : 2024/03/05(火) 16:58:49.58 ID:nzhIOvUU0
-
努力し続けるのも才能なんだよなあ
- 28 : 2024/03/05(火) 16:59:42.93 ID:lJDfWgMG0
-
他責できる知能あるならなにかしら努力できるよねしてないだけで
って話 - 29 : 2024/03/05(火) 17:00:00.69 ID:5LTn+NEZ0
-
でも努力し続けて努力してない奴に殺されたらどうすんの?
無駄な努力じゃん
- 31 : 2024/03/05(火) 17:01:19.83 ID:TB0OpfB70
-
>>29
死ぬために生きてる奴なんていないから - 30 : 2024/03/05(火) 17:01:03.73 ID:VW1fCq2w0
-
こいつらがダメ人間なのは才能がないからじゃなくて
「超一流になれなければ努力する意味もない」というダメ完璧主義のせいだよな完璧主義と言えば聞こえはいいけどその本質は怠惰と臆病や、要するに才能じゃなくてやる気と勇気が足りんのや
- 35 : 2024/03/05(火) 17:03:53.15 ID:VW1fCq2w0
-
努力が報われた人間→幸せな人生
努力が報われなかった人生→不幸せなりに満足した人生
努力せずに報われた人間→幸せだけど空虚な人生
努力せずに報われなかった人生→不幸なうえに一生後悔する人生どれがいいのかは幼児でもわかるよね?
- 37 : 2024/03/05(火) 17:05:02.20 ID:bnKr0sOzd
-
>>35
不幸せなりに満足した人生本当に?
- 42 : 2024/03/05(火) 17:07:17.32 ID:VW1fCq2w0
-
>>37
自分の才能では何をどうやってもここが限界だった、やれることはやりきった、と思えば安心して4ねるやろ - 36 : 2024/03/05(火) 17:04:01.15 ID:bnKr0sOzd
-
努力しても経験値が天才と比較して1000分の1しか入らないし上限も低いけど努力しような😤
- 38 : 2024/03/05(火) 17:05:35.24 ID:lJDfWgMG0
-
過去努力して挫折したやつが努力否定してるんじゃなくて
なにもしたくないしたこともない怠惰なやつがその怠惰な状態を維持したくて努力否定してるだけだしな - 39 : 2024/03/05(火) 17:05:50.64 ID:8hdpawaJ0
-
天才までいかなくても秀才にも負けるよ
天才との差はもう諦めきれるけど秀才との差がキツイんだよ - 44 : 2024/03/05(火) 17:07:47.31 ID:TB0OpfB70
-
>>39
言葉遊びだからあんまりこの話に意味ない気はするけど、努力した凡人を秀才と呼ぶんやろ - 40 : 2024/03/05(火) 17:06:43.83 ID:tmoDHltX0
-
勉強とかは才能の方が大きい気もするな
ワイは1個、新しい事覚えても
別の1個忘れるわ - 46 : 2024/03/05(火) 17:15:21.14 ID:IyZU4yPy0
-
勝手に劣化していっとる同年代に対して劣化を防ぐだけで優位に立てるからな
コメント