ネットで先鋭化する“境界知能” 障害とは診断されない“はざま”の生きづらさ 「レッテル貼りに使われると検査や支援の検討困難に」

サムネイル
1 : 2024/03/06(水) 08:36:42.26 ID:AfZ/mYDc9

ネットで先鋭化する“境界知能” 障害とは診断されない“はざま”の生きづらさ 「レッテル貼りに使われると検査や支援の検討困難に」専門家は危惧 | ABEMA TIMES
https://times.abema.tv/articles/-/10116829

2024/03/06 08:10

 うまくできない、理解度が低い。こういった状況下の人にレッテル貼りとして最近使われている言葉が“境界知能”。知能指数、いわゆるIQでいう70以上85未満を指し、知的障害と平均域の間のグレーゾーンにあたる。

 Xには「ある政党の支持者は“IQ85以下の境界知能”」「クソリプ送ってくるヤツもほとんど境界知能」「卓上トッピングにイタズラするヤツも境界知能」という声のほか、詐欺に騙される人やミスばかりの部下に対してなど、何にでも決めつける発言が問題となっている。

 境界知能の人々はそもそも何に困っているのか、線引きをする必要はあるのか。『ABEMA Prime』では当事者、専門家を交えて考えた。

■境界知能のNさん「やっぱり生きづらい」

 フリーターのNさん(20代)は、6年前に境界知能であることが分かった。「IQの検査をやり、平均値は大体100だが、私の場合は81だった。やっぱり能力低いんだなって多少へこんだ」と振り返る。

 カウンセリングも行い、会話や言葉を認知することが苦手であると判明した。「言葉の意味を知らなさすぎたり、コミュニケーションがうまくとれなかったり、指示通りに動けなかったり、物覚えが悪かったりしたため、周りからも『あいつなんかバカだね』みたいな扱いというか、仲良くしたくないと思われてしまった。日常生活を送る分には問題ないが、やっぱり生きづらい」。

 Nさんの不得意なことは対人関係、コミュニケーション、先を考えて行動すること、感情のコントロール、勉強。「学生時代、人付き合いが全然うまくいかなくて、問題ばかり起こしていた。先生からも私が悪者扱いされていた」「職場や社会に出た時に周りとうまくやっていけないとか、そういったところでつまずいてしまう」と話す。

 IQを診断したきっかけは「6年前に会社をクビになって、改めて自分はどういう人間なのかを知りたくなった」こと。クビになった経緯は「就労移行の支援員をやっていたが、社会人としてあってはならないことをしてしまった。例えば感情のコントロールができなかったり、話が噛み合わなかったり、物覚えが悪かったり。上司から“社会人としてありえないです。あなたがいたら迷惑です”と言われて、1年でクビになってしまった」と明かす。

 一方で、「コミュニケーション以外の、例えば掃除や家の片付けは問題なくやっていける」ということだ。

 境界知能であることを知れて良かったか。Nさんは「私はただの発達障害ではないと思っていた。発達障害は能力が高い人もいるが、私は言葉の意味を知らなすぎたり、人よりも動作が遅かったりする。検査をして境界知能という言葉を知れて良かった」と答えた。

■境界知能の特徴

 境界知能の特徴は「注意」「記憶」「言語理解」「知覚」「推論・判断」の5つの認知機能に現れる。勉強ができないとやる気がないと勘違いされたり、状況が読めずに対人関係で失敗してしまうことがある。

 昭和大学・発達障害医療研究所所長の太田晴久氏は「境界知能は病名ではない」と指摘。「知的障害のカテゴリーに当てはまらないけれども、“困りごと”を抱えている人たち。コミュニケーションに限らず、作業能力など広く浅く苦手というのが特徴としてはある。気づかれにくいため、学生時代に大きな問題がなくても、仕事で複雑な作業をすることになった途端に顕在化することがある。本人も問題があると感じられず、無理して鬱状態になって、受診して初めて境界知能だと分かるのがよくあるパターンだ」と説明。

 発達障害とは別物だというが、「発達障害を疑って受診し、IQ検査をすると境界知能もあったという併存するケースはよくある」と付け加えた。

 境界知能の検査は、10個の基本検査をすることで5つ(全検査IQ、言語理解指標、知覚推理指標、ワーキングメモリー指標、処理速度指標)の結果を算出する「知能検査(WAIS-IV)」と「心理士など専門医による問診」で行う。

 太田氏は「知的障害はIQを元に、うまくいかないこと、どのくらい社会に適応できているかということから、専門家が総合的に判断する。しかし、境界知能に診断基準はない。知的障害に当てはまらないが、IQ値がぎりぎり達しない人たちを境界知能と表現する」と述べた。

■境界知能=低学歴のレッテル貼りは危険

(略)

※全文はソースで。

2 : 2024/03/06(水) 08:38:17.91 ID:W1WTfuq90
境界
レイヤー
レイヤ姫
スターウォーズ

配管におけけ

3 : 2024/03/06(水) 08:38:23.99 ID:xkq6KlZt0
んなもん昔からあった
5 : 2024/03/06(水) 08:42:27.68 ID:dAQUtWQg0
ユーチューバーとか気に入らない人に使って差別用語になってる
6 : 2024/03/06(水) 08:42:35.40 ID:Doi3rjK/0
まぁでも実際お前らの読解力の無さは異常だよね
7 : 2024/03/06(水) 08:43:39.08 ID:clQ9hp7I0
入社時にIQ調べれば良いのにな
8 : 2024/03/06(水) 08:43:45.74 ID:W1WTfuq90
いま、ソニーか韓国の大馬鹿か境界とかいうから
日経平均株価が4万はさんでみんな境界知能なんだが
9 : 2024/03/06(水) 08:44:26.80 ID:DuD3NRZQ0
『さっさと働けや』とか担当者の追い込み無しに生活保護くれるの?
俺もコレだから、頼もうかな?
11 : 2024/03/06(水) 08:46:16.64 ID:xkq6KlZt0
>>9
個人vs組織の戦いなんだから何の準備もなく戦っても犬死にするだけなのはわかるでしょ?
ちゃんと理論武装するか、それが無理なら創価に入る
10 : 2024/03/06(水) 08:45:11.25 ID:RcV3hNyx0
オラオラしてるチンピラやババア、若者のことだろ?

ああいう人たちは、前頭葉が機能してないから、攻撃性で生きてる

14 : 2024/03/06(水) 08:47:32.54 ID:xkq6KlZt0
>>10
いやそれすらできない半廃人だよ
ソフトボールしてボールを打っても
なぜか三塁に行っちゃうようなのとか
12 : 2024/03/06(水) 08:46:21.83 ID:ym5V9Oaj0
小1のとき調べるやろ
親や本人に言わんのけ?
19 : 2024/03/06(水) 08:48:19.52 ID:xkq6KlZt0
>>12
だからそういうスクリーニングに引っかからない程度のことだよ
13 : 2024/03/06(水) 08:46:29.23 ID:A4X+ks530
レッテル張りくらいしかできない池沼のお前らが害悪だって言われてんぞw
16 : 2024/03/06(水) 08:48:04.90 ID:7r9xz51e0
高齢出産で頭の弱い子供が
大量生産されてる
真面目な話
17 : 2024/03/06(水) 08:48:13.19 ID:nWtF9BIV0
>>1
ネットでレッテル貼りされてるのとは違うのなら堂々とすればいい
18 : 2024/03/06(水) 08:48:18.17 ID:HRWLMPzq0
発達障害は知能が低い訳じゃないから本人はなかなか気付かない
境界知能は明らかに能力的に劣ってるんだから学生時代で嫌でも気付くだろ?
21 : 2024/03/06(水) 08:51:48.16 ID:ETUWTHfM0
この板にもバカが多くなりすぎた
普通の頭のやつがボケるのをバカが形だけ真似るから底が浅い
22 : 2024/03/06(水) 08:52:48.10 ID:XpzQkjlb0
わたし文系だからIQ低めなんですがどうしたら
23 : 2024/03/06(水) 08:53:02.49 ID:dOiWExXz0
ワクモルのことか
24 : 2024/03/06(水) 08:55:44.01 ID:Hc1tiILH0
就労移行の支援員が境界知能はあかんな
26 : 2024/03/06(水) 09:04:31.48 ID:asg/+daF0
言い訳に使うからね
27 : 2024/03/06(水) 09:05:18.47 ID:wJpbfVFu0
この手の話題のツベ米欄見てると
自分がなにか上手くいかない理由付として
こういうレッテルを貼ってほしい人を見かけて嫌な気分になる
自分が悪いのではなく障害のせいなのだとすれば楽になるだろうが問題は解決せんよ
28 : 2024/03/06(水) 09:05:34.17 ID:W1WTfuq90
また、あーつまに日経平均株価が4万わった
29 : 2024/03/06(水) 09:05:39.47 ID:jRZrODuf0
賢すぎると心配事が増えて憂鬱だし
仕事ができすぎて昇進するけど、部下が仕事ができなくてイライラするし
あんまり良いことないよ
ちょいアホの女が1番幸せだろうな
30 : 2024/03/06(水) 09:11:09.68 ID:/YmUUP0o0
境界性知能を喜んで使う奴がいるとか
どこのインターネッツだよ
33 : 2024/03/06(水) 09:17:56.69 ID:lXrjUX3L0
本人に自覚があれば対策を立てられるから良いんじゃね
ここに多い自分は違う、逆に抜きん出てると錯覚してる人は…
34 : 2024/03/06(水) 09:18:03.32 ID:Upo6pqPf0
誰でも行ける高校はみんな境界知能?
35 : 2024/03/06(水) 09:21:26.45 ID:lXrjUX3L0
>>34
皆では無いでしょ
試験対応には基礎知識を得る時間が必要だから
極小数の勉強を放棄した人も含まれる
38 : 2024/03/06(水) 09:23:19.01 ID:xkq6KlZt0
>>34
皆ではないけどそういうのも多いのは事実
まあ、大半はただの怠け者
41 : 2024/03/06(水) 09:24:04.24 ID:Zjn7ONOE0
>>34
境界知能はIQ70~85
全体の約14%
45 : 2024/03/06(水) 09:26:01.33 ID:xkq6KlZt0
>>41
だから「そういう高校」にはおのずと「そういうの」がいっぱい集まる、と
36 : 2024/03/06(水) 09:21:54.90 ID:rIaI8wgA0
みょうにハイテンションで、善悪の判断を考えずに言動がある奴とか。たまたにいる。
37 : 2024/03/06(水) 09:22:31.38 ID:Jbl9yyfj0
ねらーの殆どが実際これだと思うよ
言葉だけ知ってる虫みたいなやつばかりになった

思考は操れない
ネットの誰かの文言をそのままコピーして
知ったような口を聞いてるだけの頭の弱い人達

39 : 2024/03/06(水) 09:23:39.11 ID:lXrjUX3L0
憲法厨、mmt厨は自覚がないからヤバい
40 : 2024/03/06(水) 09:24:02.77 ID:ym5V9Oaj0
今って境界知能より下の軽度知的障害でも大学卒業できる時代だし
小学校入学時の知能検査で漏れたら
社会人になるまでわからんよな
社会人になって自分は職場で使えない!成人の社会人として明らかに劣ってるとわかって
気づく人も多いか?
46 : 2024/03/06(水) 09:26:18.60 ID:lXrjUX3L0
>>40
ここでフルボッコになり悟る人は居るだろな
48 : 2024/03/06(水) 09:27:33.98 ID:xkq6KlZt0
>>40
気付けるならまだマシ
一番やばいのは、社会人になって実は境界でしたと言われても
耳日曜しちゃう人
42 : 2024/03/06(水) 09:24:12.10 ID:2z9qbpUp0
70~85って結構幅広いな
84~86くらいでよくね?
43 : 2024/03/06(水) 09:24:50.83 ID:uh1ysntE0
北海道のレジの女なんかほとんどそうだぞ
44 : 2024/03/06(水) 09:25:59.38 ID:j6kIqZBE0
境界同士がコミュニケーションしたらうまくいくのか?
47 : 2024/03/06(水) 09:26:33.44 ID:xkq6KlZt0
>>44
うまくいくなら、キョーカイガーってここまで騒ぐ必要もない
49 : 2024/03/06(水) 09:27:45.70 ID:1+4029is0
日本人の7人に一人は境界知能

日本人の14%が境界知能

50 : 2024/03/06(水) 09:29:10.74 ID:Upo6pqPf0
高校試験前は全く勉強してない
試験の2日前から教科書ペラペラ目を通しただけ
理科体育以外全教科20点くらい
これで高校受かった
高校では理科だけ100点や98点
他の科目赤点
51 : 2024/03/06(水) 09:30:10.93 ID:rIaI8wgA0
統一境界は知能に無理があったのかな、やっぱり
あんな詐欺繰り返して世間を騒がせたのだから。
52 : 2024/03/06(水) 09:32:15.37 ID:Upo6pqPf0
興味の問題じゃないかな
浅く広く興味がある人はどれでもある程度覚えるし
1点集中型は1つのことしか頭に入らない
53 : 2024/03/06(水) 09:32:37.15 ID:TZxitCNM0
ネット上の境界知能ってのは
れいわシンセン病患者を意味してるから
54 : 2024/03/06(水) 09:35:14.20 ID:x6Iwxw+v0
自分は知能偏差値が45でも、地域進学校(偏差値65)から国立大卒。
そんな例は山ほどある。要はやる気負けん気そして何より努力。
知能のせいにしてはダメだね。
55 : 2024/03/06(水) 09:36:13.71 ID:Ob1vCABr0
偏見かも知れんが
ヤンキー同士の子だくさん
これは教会知能が低いモノ同士でうまくいってるのかな
56 : 2024/03/06(水) 09:37:49.56 ID:tvYQVDhG0
子供の頃、アレな人は『しんたい』『せいしん』呼ばわりされてたが
今後は『キョーカイ』になってくんか
60 : 2024/03/06(水) 09:40:29.91 ID:oYFH1/QU0
>>56
境界はそれら程ではないが健常者ゾーンのギリギリ下限というだけだから
まあ線引きの位置が引き上げられたって感じかね
61 : 2024/03/06(水) 09:44:18.19 ID:lXrjUX3L0
>>56
>1くらい読もう
障害じゃないが他人より理解の劣る人達が境界って事でしょ
57 : 2024/03/06(水) 09:39:04.91 ID:Upo6pqPf0
評価ってやる気を削ぐ悪手
評価でやる気出るのはいい評価つけられた人だけ
悪いにされたらどうでもいいってなる
58 : 2024/03/06(水) 09:40:14.53 ID:xTJmMGDu0
ボーダーや発達が困った時に使う言葉が価値観に人それぞれ
この言葉を伝家の宝刀常套句の如く使う
この言葉を会話の中で頻繁に使う奴は要注意人物
59 : 2024/03/06(水) 09:40:20.48 ID:8Xq/9dRm0
なんで白痴が会社勤めするんだよ
バカかよ

周りが迷惑

62 : 2024/03/06(水) 09:49:54.49 ID:Upo6pqPf0
思ったんだけど
ぢって文字って必要?
ぢってなんの言葉に必要なの?
使われてるのは「じ」ばかりだよね
63 : 2024/03/06(水) 09:51:07.72 ID:Upo6pqPf0
ぢで変換しても何も出てこない
64 : 2024/03/06(水) 09:51:57.14 ID:kXmupnOe0
今のとこ5ch新語・流行語大賞候補筆頭
今年になって使う人物凄く増えたね

コメント

タイトルとURLをコピーしました