- 1 : 2024/05/16(木) 23:41:10.14 ID:QYs86+Cf0
- 2 : 2024/05/16(木) 23:41:20.35 ID:QYs86+Cf0
-
ひろき‥😭
- 3 : 2024/05/16(木) 23:41:54.39 ID:vanv0I/f0
-
たしかにな
- 4 : 2024/05/16(木) 23:42:43.66 ID:O2J/Ucy50
-
好きで働いてるんだからほっとけよ
- 5 : 2024/05/16(木) 23:45:03.15 ID:mPW/9vJxd
-
コンビニ人間になってまうもんな
- 6 : 2024/05/16(木) 23:45:37.89 ID:TyjpgFVJ0
-
過去に生活保護から小説で売れた人は何人いるの?
- 7 : 2024/05/16(木) 23:47:46.70 ID:LN7cEeLSH
-
>>6
一発当てられる確率もそうだけどそもそもひろゆきはナマポもらえること前提で話すのがアレ - 8 : 2024/05/16(木) 23:55:42.68 ID:UM5tKlind
-
そのうち国力なくなって生活保護が廃止だな
- 9 : 2024/05/16(木) 23:56:08.02 ID:lUw3DNlX0
-
コンビニで働いてるヤンキーとか悲惨だわ
マジで惨め - 10 : 2024/05/16(木) 23:56:45.91 ID:LN7cEeLSH
-
>>9
ヤンキーは先輩の板金屋とかのイメージ - 15 : 2024/05/17(金) 00:01:37.32 ID:RbFN1q+c0
-
>>10
コンビニ店員結構いる - 17 : 2024/05/17(金) 00:02:19.96 ID:V3XvW28kH
-
>>15
そうなんか
そういえば最近ヤンキー自体見かけてないわ - 26 : 2024/05/17(金) 00:09:07.27 ID:CJUEJ+ke0
-
>>17
そりゃヤンキーの定義が30年くらい前のままか
かなり都心部か極端な田舎なら見ない - 11 : 2024/05/16(木) 23:56:57.62 ID:hh99s/XZ0
-
小説なんて正社員やれる人間でも難しいやろ
暇があれば書けるもんでもないし - 12 : 2024/05/16(木) 23:58:09.52 ID:LN7cEeLSH
-
小説書くより町のごみ拾いでもした方がよっぽど有意義
- 13 : 2024/05/17(金) 00:00:10.47 ID:6XN3vBHW0
-
こいつは生活保護がもらえる条件すら分かってなさそう
- 14 : 2024/05/17(金) 00:00:17.35 ID:UwpgLcYP0
-
生ポの小説書きなんて青葉みたいなのしかいねえだろ
- 16 : 2024/05/17(金) 00:02:13.05 ID:HwIryPG4M
-
>>14
自分自身が充実するってことだよ
人生に生き甲斐を感じることができる
他人の評価の問題ではないよ - 20 : 2024/05/17(金) 00:04:44.10 ID:tNaO0xKTa
-
>>16
他人からの評価が無の創作活動なんて大人にとっては地獄やろ - 23 : 2024/05/17(金) 00:07:31.94 ID:HwIryPG4M
-
>>20
わいは人の評価は諦めてるけどな
自己満足以外は興味ないよ - 30 : 2024/05/17(金) 00:13:41.11 ID:6OfaMtVm0
-
>>23
評価軸を他人におかんほうがメンタルにええよな
15年くらい創作やってるけど人に公開したことない - 33 : 2024/05/17(金) 00:15:58.92 ID:xvgTg6Sk0
-
>>14
はいJKローリング - 18 : 2024/05/17(金) 00:03:01.28 ID:DBB+hKaW0
-
創作活動の地道さったらないからな
時間があろうとそんな面倒なことやらないやろ - 19 : 2024/05/17(金) 00:03:22.84 ID:RVplSmLW0
-
ひろゆきは嫌いだがこれは正論だ
フリーターや保母みたいな肉体労働で低賃金もらうくらいなら生活保護で極低賃金貰ってたほうが絶対いい - 21 : 2024/05/17(金) 00:05:53.59 ID:moEnYpwM0
-
働くより生活保護受給するほうが給与額上がるような弱者男性はそもそも住活保護受給して延命しても辛い人生を長く味わうだけでメリットない
- 22 : 2024/05/17(金) 00:07:17.60 ID:xnMkbdal0
-
ひろき「小説書く人、バカです笑」
「基本的に、小説だけで食っていける人って、日本には100人もいないんですよ」
「それならコンビニでバイトした方がパフォーマンスいいです」 - 34 : 2024/05/17(金) 00:16:58.75 ID:izhckgsE0
-
>>22
これも言いそう
てかひろゆきって意外と意見コロコロ変わるよな
メディア露出増えた弊害やな
昔は芯がある論客みたいに神格化されてたが - 24 : 2024/05/17(金) 00:08:02.37 ID:UwpgLcYP0
-
まあマジレスすると無職て大体気力も無いから創作するにも大したモチベが無い
- 25 : 2024/05/17(金) 00:08:23.80 ID:OKFPKyVL0
-
最低限の教養とかスキルがあって創作するならええけどナマポ階層に絶対そんなんないやろ
青葉みたいなん増えるだけやんか - 27 : 2024/05/17(金) 00:09:12.60 ID:5LGWBrJq0
-
青葉やんけ
- 28 : 2024/05/17(金) 00:10:11.73 ID:/NfmBSsA0
-
ナマポ貰っとる時点で家族には三行半突きつけられとるし
ほんまにそうか? - 29 : 2024/05/17(金) 00:10:31.35 ID:z9wfU10g0
-
これが間違いないから
接客業に就く人が年々減っていって大変
給料上げるか、馬鹿な客には馬鹿って気軽に言える環境を作らないとなり手がドンドンいなくなるバスの減便で困る…って話題の後に、チクリ魔みたいなドラレコ映像をニュースにするテレビ局は消滅しろ
- 31 : 2024/05/17(金) 00:14:35.65 ID:izhckgsE0
-
スーパーや飲食店はバカにされないのにコンビニだけ未だに馬鹿にされるのはなんで?
コンビニ=気軽に買い物出来る=そんなとこで働いてるのはバカこういうこと?
時給って意味ならスーパーや飲食店も大差ないよな - 32 : 2024/05/17(金) 00:15:53.41 ID:JGDOMu5C0
-
>>31
スーパーも飲食店もオーナーでない限り見下されてるやろ
ひろゆき「コンビニみたいな底辺労働やるぐらいなら生活保護で小説でも書いてた方が人生か豊か」

コメント