インターハイ中止と甲子園中止の報道の熱量の違いってあまりにもおかしくないか?

1 : 2020/05/22(金) 05:20:15.80 ID:0kKqM6vZa
なんで甲子園中止だけこんなに騒がれるんや
運動部キッズにとってはどっちも同じなのに
2 : 2020/05/22(金) 05:20:35.04 ID:Wn4q5oCdM
5 : 2020/05/22(金) 05:21:20.99 ID:0kKqM6vZa
>>2
大人の事情で子供達を差別するのは最低
3 : 2020/05/22(金) 05:21:04.53 ID:XaiTZV3X0
元々の報道量
23 : 2020/05/22(金) 05:33:48.42 ID:DyjznWRKM
>>3
これだよな

文句あるなら普段から言えってな
インターハイ中継とかやっとらん

4 : 2020/05/22(金) 05:21:06.37 ID:db36EXYr0
まだやるのか….
6 : 2020/05/22(金) 05:22:27.98 ID:Ps1r9n3S0
そりゃスポンサーがその報道関係だからね
7 : 2020/05/22(金) 05:22:34.57 ID:mYJpOrhP0
インターハイなんて毎年全く盛り上がってないやん
国民が興味無い
16 : 2020/05/22(金) 05:29:08.05 ID:gbQH2/2D0
>>7
インターハイは陸上女子の画像見て(股間を)盛り上げるんだろ
26 : 2020/05/22(金) 05:35:41.61 ID:zB2GxCald
>>16
股間を見るのは男子なんだよなぁ
8 : 2020/05/22(金) 05:22:45.55 ID:0kKqM6vZa
吉村知事「子供の頃から一生懸命やってきた子供達が可哀想。高野連は考え直してくれ」

もちろんインターハイ中止のときも同じこと言ったんだろうね?

9 : 2020/05/22(金) 05:24:23.96 ID:0kKqM6vZa
子供達の気持ちを考えるなら差別なんかできないはずや
10 : 2020/05/22(金) 05:24:55.37 ID:NMeUxHUU0
夏ならできるやろ
10月以降はしゃーない諦めろ
11 : 2020/05/22(金) 05:25:43.82 ID:rl3V6PE90
芸能人が死ぬのと一般人が死ぬのは違うだろ
12 : 2020/05/22(金) 05:26:49.17 ID:OlQBZUYG0
同じコロナの死だから志村けんと一般人を同じように報道すべきってことか?
13 : 2020/05/22(金) 05:27:11.38 ID:s6kIbbP90
インターハイも金出してくれる主催者をつければええやん
14 : 2020/05/22(金) 05:27:44.94 ID:nJvwjhfe0
コナミにパワプロ甲子園全国版でも出してもらえばええやんけ
15 : 2020/05/22(金) 05:28:39.28 ID:XtIMJXa30
格が違う
なんやそのインターハイって横文字は日本人なら日本語使え
17 : 2020/05/22(金) 05:30:05.84 ID:mEQLjREA0
インターハイがこの時期なのコロナで初めて知ったわ
18 : 2020/05/22(金) 05:31:50.38 ID:LQaf8itO0
協力者の多さやろ、そりゃ強豪野球部くらいアホみたいに朝から晩まで野球やってたら周りも応援したくなるわ。他の部活も同じってのはおかしいわ。
19 : 2020/05/22(金) 05:32:50.93 ID:XtNZVQMya
所詮球遊びなんだからムキになるな
20 : 2020/05/22(金) 05:32:53.03 ID:k0EeTibjK
平等厨は世の中の事象すべてについてそれぞれ同じ量だけ考えなあかんから大変や
興味あることみつけて夢中になったら不平等なってまうもんかわいそうに意志もたれへん
22 : 2020/05/22(金) 05:33:08.10 ID:FSHAU0iSa
大会にも「格」というものがある
24 : 2020/05/22(金) 05:33:52.10 ID:BvxfxkqU0
大半の人はインターハイで予選で引退やろうけどサッカーは国立、バレーは春高とかで集大成の大会は冬やん
25 : 2020/05/22(金) 05:35:24.02 ID:02MG1H0V0
学生スポーツの象徴だからやで
公平とか平等とか持ち出すならインターハイ以前に高校以外の世代が空気な方が余程おかしい
27 : 2020/05/22(金) 05:36:18.58 ID:vfNJM76k0
棒を強く振ってタマを打つってとこなんやろ
28 : 2020/05/22(金) 05:37:34.62 ID:LQaf8itO0
現実的に個別の日本のスポーツイベントで1番人気あるのが高校野球やろ、たかが高校生の部活ってのは建前やね。
29 : 2020/05/22(金) 05:38:06.20 ID:OlQBZUYG0
サッカーやラグビーは冬に最後の大会があるから
こいつらはインターハイが中止でも高校球児とは状況が違うな
30 : 2020/05/22(金) 05:39:32.75 ID:ZPFjbOOm0
競技によっては無観客でできると思うんだけどな

実際春は無観客ギリギリまで検討してたやん

責任取りたくないお偉方がビビリすぎなんちゃうの?

33 : 2020/05/22(金) 05:40:38.35 ID:DyjznWRKM
>>30
予選ができないからでは?
31 : 2020/05/22(金) 05:40:08.78 ID:gbQH2/2D0
サッカーもラグビーも1.5m以上離れてやってって言ったら
成立しなくなるな
32 : 2020/05/22(金) 05:40:14.35 ID:cx3KI8mD0
兵庫だけ甲子園でやったらええけど外野すげえうるさそうやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました