
- 1 : 2024/07/10(水) 18:10:15.32 ID:SL/6kCI/0
-
正社員の出向店長は別だが
あれもちゃんと勤め上げたんなら同様のことは言える - 2 : 2024/07/10(水) 18:11:26.08 ID:btlaKCBi0
-
いちおーやったけどただの雇われだけど…
- 3 : 2024/07/10(水) 18:11:33.21 ID:kFgS4EBO0
-
店長(ピンサロ)
- 4 : 2024/07/10(水) 18:11:45.04 ID:7RgmnmTU0
-
(ヽ´ん`)MMOでギルドマスターやってました
- 11 : 2024/07/10(水) 18:14:33.78 ID:H1oNONI00
-
>>4
でかいギルドならガチで有能だと思うぞ
暇空さんとかもMMOの有名プレーヤーだったしな - 5 : 2024/07/10(水) 18:12:04.74 ID:sdSA7Pgid
-
えっ
- 6 : 2024/07/10(水) 18:12:13.95 ID:RP9UqWMZ0
-
無能ですまん😭
- 7 : 2024/07/10(水) 18:12:51.69 ID:cnOWrTbS0
-
バイトリーダーも
バイトの人間に言うこと聞かせられて差配できるくらいの優秀さは必要だからな
他人任せの無能系の人間ではやっぱり無理 - 8 : 2024/07/10(水) 18:13:04.17 ID:W9sYUHh00
-
マクドのバイトやってたとき
社員の店長が無能でバイトに馬鹿にされてた - 9 : 2024/07/10(水) 18:14:05.65 ID:W9sYUHh00
-
ドンキのバイトをすぐ辞める程度の人間には言われたくなくね?
- 10 : 2024/07/10(水) 18:14:19.55 ID:h5HkNcZj0
-
有能とは限らないが確かに無能で成り立たないからな
- 12 : 2024/07/10(水) 18:15:40.65 ID:cnOWrTbS0
-
それなりに反抗的だったりヤンキー系がバイトにいる職場でバイトリーダーになるってのは
これは向上心ある人なら良い経験になるんじゃないの - 13 : 2024/07/10(水) 18:15:48.74 ID:xMaKoNAm0
-
有能だけど使い潰されて終わるタイプだよね
大体は上がクズだから尻ぬぐい含めて病んでいくだけ - 31 : 2024/07/10(水) 18:25:49.90 ID:hEuV+l4p0
-
>>13
俺がまさにそうだったわ
飲食チェーンの社員はマジでクズばっか - 14 : 2024/07/10(水) 18:16:13.40 ID:foFzGtniH
-
世の中にはバイトリーダーって呼んでやるだけで他より2倍3倍働く馬鹿がいるからな。おれもこういう人材が欲しいよ
- 15 : 2024/07/10(水) 18:16:47.46 ID:KH6fhK760
-
リーダーさぁ
- 16 : 2024/07/10(水) 18:17:14.97 ID:zsaCdnfu0
-
無能は間違いなくいるけど任されてる時点でね
肩書きすらつけたくないやつっているもんな
バイトの仲間立場からみた有能なのか、オーナーから見た立場で有能なのかでだいぶ違うし - 18 : 2024/07/10(水) 18:18:11.44 ID:79RIV7TV0
-
管理職をやりたいならそうだろうな。
- 19 : 2024/07/10(水) 18:19:58.33 ID:mP1rkEis0
-
(ヽ´ん`)「オレはバイトリーダーを陰で支えるタイプ」
- 20 : 2024/07/10(水) 18:20:07.95 ID:fl0pMkDe0
-
飲食店の店長とバイトリーダーでまともな奴なんて見たことあるか?
俺はない - 43 : 2024/07/10(水) 18:34:47.57 ID:aMy4JIBV0
-
>>20
俺もない
大抵店長のお気に入りや
下手すると不倫相手とかが任命されてる - 21 : 2024/07/10(水) 18:20:15.28 ID:QuSWJjcLH
-
お前ごときに何がわかる?
- 22 : 2024/07/10(水) 18:20:52.82 ID:cnOWrTbS0
-
軍隊でいうと先任軍曹みたいなもんで
正社員はリーダーやパートのオバサン連中の協力取り付けなきゃ店を円滑には回せないって感じだった - 23 : 2024/07/10(水) 18:21:11.19 ID:EFv01MF80
-
やってみればわかる
ただの中間管理職
上と下の板挟み - 24 : 2024/07/10(水) 18:21:58.69 ID:Ke8qeJoA0
-
長くやってる奴が店長になったパターンは無能が多い
- 25 : 2024/07/10(水) 18:22:17.32 ID:1sgzV4lD0
-
嫌儲リーダーは?
- 26 : 2024/07/10(水) 18:23:24.32 ID:gGZt0aZUd
-
ジャップは下っ端が文句も言わず働くからリーダーは無能がやるポジション
- 27 : 2024/07/10(水) 18:23:41.28 ID:rl784GOo0
-
やってたけど無能だよ
みんなの為に賃金交渉して辞めたった - 28 : 2024/07/10(水) 18:24:31.62 ID:ol0tznip0
-
女にもモテるしな
- 29 : 2024/07/10(水) 18:25:14.57 ID:kySuCKkB0
-
引越し屋のバイトで時給変わらないのにリーダーやらされてたわ
単身向けの簡単なとこだけだったんで楽だったけどな
ちなみに他のバイトからは社員だと思われてた - 30 : 2024/07/10(水) 18:25:25.53 ID:ofD4a55x0
-
バイトリーダーがシフト管理しだして主婦層から反感かって現場崩壊したの見たことあるわw
- 32 : 2024/07/10(水) 18:26:31.24 ID:rdoiG2dB0
-
小学校の新聞委員会の委員長でもいい?
- 35 : 2024/07/10(水) 18:30:10.48 ID:ol0tznip0
-
>>32
やりきったならいいんじゃない 俺は無理やりそういうのやらされて案の定統率とれなくて「あ、俺はトップにいけないダメ人間なんだ」と早いうちに学んだわ - 33 : 2024/07/10(水) 18:26:51.03 ID:T4aNRU8Z0
-
宅配業界のドライバーのバイトリーダーは優秀だよな
手取り17万前後ですげえ利益叩き出してる - 34 : 2024/07/10(水) 18:27:27.52 ID:83Ybna600
-
無能しかその入口に立たないやろ
- 36 : 2024/07/10(水) 18:30:37.24 ID:zP13vX1H0
-
わい学級委員長やったけど無能だぞ
- 38 : 2024/07/10(水) 18:32:25.66 ID:9dSBb//J0
-
業種にもよるが店長は有能多かったわ
- 39 : 2024/07/10(水) 18:33:16.71 ID:UNjywrJK0
-
バイトのくせに社員みたいなこと言い出すのはほぼ例外なくクソだったよ
奴隷の首輪自慢 - 40 : 2024/07/10(水) 18:33:46.72 ID:wdqx2nTcr
-
コンビニ店長、リーダーてゴミの大名人なんだが
- 41 : 2024/07/10(水) 18:34:14.53 ID:CBcdLyL60
-
例外:カツドンチャンネル
- 42 : 2024/07/10(水) 18:34:44.44 ID:VmTPGvtC0
-
どちらも経験あるけどワイは無能やで
無能な働き者ってやつや - 44 : 2024/07/10(水) 18:36:41.71 ID:jwcgoY2Jd
-
お前らJAPの衰退に歓喜する一方で何でそんなちっさいトコで企業や国に貢献してはしゃいでんの?
コメント