弱者「成功者は才能と環境が良かっただけ!努力なんてしてないんだあああーっ!!」

サムネイル
1 : 2024/08/18(日) 14:28:48.26 ID:bepC6HMF0
いや確かにその一面はあるけど、努力してないと決めつけるのは良くないよね

ていうか常識的に考えれば、東大早慶に入るのに努力が全くいらない訳ないよね

2 : 2024/08/18(日) 14:29:26.57 ID:4Qs3p5dj0
極論やめーや
4 : 2024/08/18(日) 14:29:53.14 ID:bepC6HMF0
>>2
極論を否定してるんですけど…
3 : 2024/08/18(日) 14:29:37.16 ID:bepC6HMF0
弱者の言う「生まれのおかげで一切汗をかかずに成功した人」って全体成功者のどのぐらいの割合なんや…?
5 : 2024/08/18(日) 14:30:11.27 ID:ClSemKVZM
この考えって本人のやる気なくなって更に底辺落ちするだけで何も得しないのにハマっちゃうやつ多いよな
6 : 2024/08/18(日) 14:30:59.23 ID:WRvARbpa0
そんなん言ってる奴見たことない定期
8 : 2024/08/18(日) 14:33:28.81 ID:bepC6HMF0
>>6
あんまりなんg・Xやってなくて健全やね👍
7 : 2024/08/18(日) 14:32:44.36 ID:5+odadW1a
毎日努力して5ch書き込んでるのに収益盗まれてて草なのだ
9 : 2024/08/18(日) 14:33:52.43 ID:KcNtxQ3f0
どのくらいの成功者かによるとも思うけど

ワイは田舎の何でもない底辺校のdqn親で病院で境界知能の診断食らったけど、色々努力して今は20代で900くらい貰えてるわ(変な命削る仕事ではないよ)

少なくとも才能がなくても努力でこれくらいは出来る
その上はわからんな

10 : 2024/08/18(日) 14:33:59.20 ID:+x1oDBC+0
努力を目的以外に使わなくてもいい環境にいれるって部分は確かにある
12 : 2024/08/18(日) 14:34:52.03 ID:KcNtxQ3f0
>>10
これな
才能よりやる気と環境な気がする
11 : 2024/08/18(日) 14:34:43.42 ID:leNf54Vv0
なんにも努力しないなんて日本やと無理やろ
本当に有言実行できるならそれも才能やと思うわ
13 : 2024/08/18(日) 14:35:30.57 ID:WNzBAQ3t0
煽り抜きで知りたいんだけど安倍晋三ってなんの努力してきたん?
14 : 2024/08/18(日) 14:35:50.68 ID:9XaIPTOE0
努力を努力と思ってない気がするワイの中学の同級生で東大行った奴はゲームより勉強にが楽しいとか言ってたし
17 : 2024/08/18(日) 14:36:56.62 ID:KcNtxQ3f0
>>14
ある意味才能だよなー
あと勉強できる、環境があったおかげだろ
15 : 2024/08/18(日) 14:36:22.58 ID:+MTtoqMo0
努力できるのも才能、な?
21 : 2024/08/18(日) 14:38:02.53 ID:KcNtxQ3f0
>>15
努力は才能じゃないよフィジカル関連はそうかもだけど勉強関連は習慣漬けの方がでかい
42 : 2024/08/18(日) 14:57:10.35 ID:leNf54Vv0
>>21
努力の質は才能やで
同じ時間努力させても結果が変わってくるのはそのせいや
16 : 2024/08/18(日) 14:36:37.82 ID:GbeqOFWD0
才能持ってそれをフルに発揮できる環境いきてえなぁ

なろうやん

18 : 2024/08/18(日) 14:37:39.69 ID:Q2/nmzRe0
環境がよかったっていうけど、こどおじだってある意味で環境いいだろ
19 : 2024/08/18(日) 14:37:55.61 ID:t8Q7wF5u0
弱男はとにかく精神論嫌いで運動部のノリを憎んでるからな
20 : 2024/08/18(日) 14:37:58.32 ID:Fk15lSfJH
とは言いつつみんな普通に努力してるからな
22 : 2024/08/18(日) 14:39:29.56 ID:1AyPXaKK0
言語話せて意思疎通出来る時点で弱者ちゃうやろ
24 : 2024/08/18(日) 14:40:38.84 ID:KcNtxQ3f0
>>22
これよ
大体自己肯定の言い訳に過ぎないやり切ってから言ってほしい
25 : 2024/08/18(日) 14:40:54.77 ID:ptOL8rhw0
努力は才能かもしれんけど誰しも努力する権利は持ってる
26 : 2024/08/18(日) 14:42:42.64 ID:bu0ha4NS0
まあその通りなケースも割とあるんやろが
だからといって弱男側がなんもせんとそのままなんG民コース確定なんで……
27 : 2024/08/18(日) 14:43:09.53 ID:0JRbJGmN0
努力はしてる定期
29 : 2024/08/18(日) 14:49:17.64 ID:5+odadW1a
努力厨はTwitterことXした事ないんやろな
30 : 2024/08/18(日) 14:49:50.54 ID:VHrpx+Hn0
した、しなかった事、会った会わない、聞いた見た等を総合して努力の一言で纏めてるからな
努力という言葉が便利すぎるんだよな
31 : 2024/08/18(日) 14:50:16.43 ID:BUtqFndf0
マイケル・サンデル「そうだよ」
32 : 2024/08/18(日) 14:50:30.28 ID:4HnWPHWgd
スポーツが才能とかウソつけ
スポーツ選手の親とかみんな金持ちやん
33 : 2024/08/18(日) 14:50:32.80 ID:0m23idR+0
あなたが今成功してないのなら、どんな要因があってもそれは努力不足である。
35 : 2024/08/18(日) 14:51:09.94 ID:KcNtxQ3f0
まあ何を努力というかだけど
何にせよ習慣漬け出来れば努力は出来るからな
問題は努力できる環境があるかどうか
36 : 2024/08/18(日) 14:51:31.68 ID:AzqXw/Rq0
努力してないわけはないやな
38 : 2024/08/18(日) 14:53:33.84 ID:8EdSO2Bo0
でも強者が「私が成功できたのは努力の賜物」
とか言うのも滑稽だろ
成功という結果が伴ったとたんに自分の力だと信じたい哀れさと
成功が伴わない場合の自分のせいじゃないと信じたい哀れさはイコールなんだよ

それらを俯瞰で見た上で真実を淡々と浸透させたい

39 : 2024/08/18(日) 14:53:54.86 ID:WNzBAQ3t0
安倍晋三岸田文雄がなんの努力してきたんだ?
40 : 2024/08/18(日) 14:54:44.00 ID:bTp91/kF0
努力はみんなしとるやろ
100の成果を得るために100の努力が必要か
環境の影響で50の努力で済むか、200必要になるかって話なだけや
41 : 2024/08/18(日) 14:55:20.13 ID:l6SSH8YK0
失敗した奴らにも成功者と同等かそれ以上の努力した奴はたくさんいるから

コメント

タイトルとURLをコピーしました