
- 1 : 2024/09/03(火) 16:24:32.66 ID:SlW+KllP0
- 2 : 2024/09/03(火) 16:25:40.33 ID:io7ZW+Xx0
-
近いしほぼ一緒や
子ども成人したし仕事辞めよかな思うとる - 6 : 2024/09/03(火) 16:26:46.40 ID:SlW+KllP0
-
>>2
やめてどうするんだ
会社でもやるんか
いいじゃないか - 3 : 2024/09/03(火) 16:25:48.32 ID:xwj8Jxyp0
-
1年無職なら充電できただろ
光通信で営業だ - 5 : 2024/09/03(火) 16:26:27.37 ID:j4CAY97k0
-
その年齢だともう営業以外無理だろ
- 19 : 2024/09/03(火) 16:44:48.73 ID:XVouXJj40
-
>>5
タクシーなら若手の新人で重宝される - 7 : 2024/09/03(火) 16:29:15.65 ID:gNAkqIRs0
-
営業の時点でノースキル確定だから同じように営業やるか転職するとしても小売・介護・警備・ビルメンあたりしかない
- 13 : 2024/09/03(火) 16:33:47.12 ID:SlW+KllP0
-
>>7
たしかに - 8 : 2024/09/03(火) 16:30:39.58 ID:12zXU5Hs0
-
セールスドライバー稼げるぞ
- 9 : 2024/09/03(火) 16:30:55.55 ID:ni8MleTg0
-
基本、人の善意を食い物にすると美味しいよ
坊主とか募金詐欺とか - 11 : 2024/09/03(火) 16:32:08.89 ID:KuY/hCbE0
-
Mix師になってvtuberと仲良くなろう
- 12 : 2024/09/03(火) 16:32:21.36 ID:pHd35Hpg0
-
同じ40代だが去年早期リタイヤしたぞ
たまに仕事の夢を見てハッとして起きることもあるが毎日ストレスフリーでご飯が美味しくて楽しい - 14 : 2024/09/03(火) 16:37:04.98 ID:ndwEMsGz0
-
専門性を持つB2B営業で41歳ならまだ同業転職は容易だよ
おれの所属する業界だと大きめの専門商社のほうが給与水準はかなり高めだけどノルマは地獄
メーカーの営業部門は給与はそこそこだけど少しは人間的生活を送れるって感じ - 17 : 2024/09/03(火) 16:42:26.86 ID:SlW+KllP0
-
>>14
メーカーのほうがなんとかなるのはあるあるだな
商社と代理店は地獄をみる - 15 : 2024/09/03(火) 16:37:39.57 ID:qUQh4exT0
-
法人営業で疲れたとか言ってるようじゃ
他じゃ全く使えないな - 18 : 2024/09/03(火) 16:42:54.95 ID:SlW+KllP0
-
>>15
えらそうなやつ - 16 : 2024/09/03(火) 16:39:39.65 ID:hDhSmVG10
-
伝統工芸の職人にでもなれば
- 20 : 2024/09/03(火) 16:52:10.34 ID:OYD8o3fv0
-
キッズメインの相談員オススメ
実体験話せるのは強い - 21 : 2024/09/03(火) 16:56:44.11 ID:kxRB41df0
-
15年営業やってりゃ何かしら、あれここに俺入れば結構儲かるんじゃね?って役割あっただろ?人脈もある年齢だからそこで起業するんよ
俺はそれでなんとかなったけどいまだに夢で営業のストレスフルな悪夢見るわ - 22 : 2024/09/03(火) 17:06:20.10 ID:5kM+w7RK0
-
配信やれってリクエストいっぱい来てるんだからやりなよ
顔隠してボイスチェンジャーでもいいんだしさ全然関係ないけど林芳正にちょっと似てるよね
あそこまで太ってはないけど - 29 : 2024/09/03(火) 18:51:07.93 ID:SlW+KllP0
-
>>22
配信やりたいがまだ勇気が
林さんは正直似てるなこりゃ
でもおれ痩せちゃっていま60kgしかないからな - 24 : 2024/09/03(火) 17:12:22.35 ID:WhsQgbjz0
-
逆に営業出来る力あるなら個人事業主でも何でも出来そうな気がするが
- 25 : 2024/09/03(火) 18:02:03.42 ID:mIFYj+kO0
-
YouTuberになれ
- 26 : 2024/09/03(火) 18:07:27.14 ID:dkLUE3uD0
-
営業楽すぎて技術に一生戻りたくない
- 27 : 2024/09/03(火) 18:23:38.73 ID:xhPq6JvC0
-
独立しろよ
ストレスがダンチだぞ - 28 : 2024/09/03(火) 18:41:06.77 ID:g1uQ7rMl0
-
アパート営業、生命保険営業、浄水器営業、、どれでも選んでください。
- 30 : 2024/09/03(火) 18:51:43.23 ID:SlW+KllP0
-
>>28
BtoCは流石に無理だ
精神がもたない - 31 : 2024/09/03(火) 19:00:19.94 ID:g1uQ7rMl0
-
ドアTOドアを毎日やってたぜ
15年ぐらい営業して、資格たくさん取って技術系に転職したけど
未経験だからまったく相手にしてくれなかった。
コメント