
- 1 : 2024/10/18(金) 08:51:07.23 ID:UbTJMPuH0
-
内臓があたたまるな。
- 2 : 2024/10/18(金) 08:51:16.57 ID:UbTJMPuH0
-
味噌汁もいい。
- 3 : 2024/10/18(金) 08:51:29.01 ID:UbTJMPuH0
-
気持ちよく一日を始められそうだ
- 4 : 2024/10/18(金) 08:52:02.38 ID:u1jKN94y0
-
お湯ってwww
アーユルバーナだ、白湯だ
- 5 : 2024/10/18(金) 08:52:11.31 ID:7+ZhFr/D0
-
「白湯」な
- 6 : 2024/10/18(金) 08:52:39.02 ID:s8OBw4Xo0
-
夜に沸かした湯冷ましを飲んでる
- 7 : 2024/10/18(金) 08:53:15.69 ID:7HxBv62S0
-
↓白湯の定義論争
- 9 : 2024/10/18(金) 08:54:56.35 ID:UxfVRyHu0
-
彡⌒ミ
(ヽ´ん`) 沁みるのお
( つ旦O
と_)_) - 30 : 2024/10/18(金) 09:58:08.29 ID:u5AzPFHV0
-
>>9
かわいい - 10 : 2024/10/18(金) 08:55:35.27 ID:/dCzjpHc0
-
白湯ってどんな効果あるの?リラックスするだけなら夜に飲みたい
- 13 : 2024/10/18(金) 09:00:34.66 ID:UxfVRyHu0
-
>>10
夜寝る前に白湯を飲むことで体が温まり、副交感神経が優勢になります。 副交感神経が優勢になることで、心身のリラックス効果が高まるので、睡眠 の質が上がることが期待できます。 また、内臓が温まり血行が良くなるので冷え性改善になり寝つきが良くなる 効果にも期待です。
2023/10/24
保健室だより – 神戸市外国語大学 - 17 : 2024/10/18(金) 09:04:29.92 ID:/dCzjpHc0
-
>>13
ありがとう - 11 : 2024/10/18(金) 08:57:06.37 ID:o2mv8szG0
-
私はブラックコーヒーを1杯
- 12 : 2024/10/18(金) 08:59:49.98 ID:2LWWn3Yi0
-
抹茶派です
- 14 : 2024/10/18(金) 09:02:14.16 ID:EhXzR12F0
-
朝は水分抜けてるから異常に美味く感じるよな
- 16 : 2024/10/18(金) 09:04:24.88 ID:YasSsple0
-
ホットが美味しい季節になってきたな
- 18 : 2024/10/18(金) 09:05:25.39 ID:oa4kFj5x0
-
常温のアルカリイオン水水筒にいれて持ってってる
- 19 : 2024/10/18(金) 09:07:09.06 ID:g2feGsnM0
-
回転寿司って白湯飲み放題でコスパ高いよな
- 21 : 2024/10/18(金) 09:09:18.54 ID:V2zJkw500
-
嫌儲なら水素水飲むくらいの事して欲しいものだな
- 22 : 2024/10/18(金) 09:09:55.69 ID:t453WzXV0
-
クノールカップスープ飲んでるわ
- 24 : 2024/10/18(金) 09:13:38.01 ID:OrKtz8MJ0
-
水道水が不味くて白湯が飲めない
紅茶のティーバッグを使ってる - 25 : 2024/10/18(金) 09:14:17.47 ID:3mrTE7uJ0
-
お茶でよくない?
- 28 : 2024/10/18(金) 09:24:07.97 ID:V2zJkw500
-
>>25
若者「カフェインがー」
爺婆「結石がー」以前は健康面でもお茶が求められてたけど、今は健康理由でお茶が嫌厭されだしてる
- 26 : 2024/10/18(金) 09:18:45.14 ID:DKWoJekg0
-
ルイボスティー飲んでる
お茶は飲めん石をやったからな - 27 : 2024/10/18(金) 09:23:31.41 ID:N4Ix3ZAW0
-
野菜とかフルーツジュース飲んでる
- 29 : 2024/10/18(金) 09:35:50.44 ID:mPbDptQG0
-
コーシーだな
- 31 : 2024/10/18(金) 12:52:42.73 ID:u1jKN94y0
-
白湯じゃなくてもいいぞ
目的は胃腸を温める目的だからさ - 32 : 2024/10/18(金) 13:04:35.30 ID:5ggk3NhS0
-
はい、トリハロメタントリハロメタン
コメント