
- 1 : 2024/11/12(火) 13:08:39.81 ID:HbHqJUFT0
-
https://dissoku.net/ja/server/1296420112303132704
(新)嫌儲Discordサーバ登録者募集中 ※300人突破不登校の小中学生34万人、1年で4万人以上も増えたのはなぜ? 「生徒間トラブルに先生の手が回っていないのでは」と専門家
- 2 : 2024/11/12(火) 13:09:09.22 ID:HbHqJUFT0
- 3 : 2024/11/12(火) 13:10:25.06 ID:JHLlu4LA0
-
またコロナみたいにマスク付けたほうがいいんじゃない
もう外せないでしょ - 4 : 2024/11/12(火) 13:10:53.32 ID:sJBvEBWN0
-
嫌な場所に無理して行く事ないとようやく気づいたんだろ
- 5 : 2024/11/12(火) 13:11:35.48 ID:Q/19WxFT0
-
教師のレベルかな
あとはいじめへの学校側の対応への不信感
死ぬぐらいなら学校行く必要ないって親も増えてそう - 6 : 2024/11/12(火) 13:11:40.82 ID:AdQqjaBM0
-
闇バイト候補生
- 9 : 2024/11/12(火) 13:12:53.14 ID:YrbfkoSx0
-
>>6
楽して金儲けwとか考えそうだよね - 7 : 2024/11/12(火) 13:12:22.24 ID:KFVcVMZr0
-
辛かったら学校行かなくてもいいよキャンペーンのおかげ
- 8 : 2024/11/12(火) 13:12:22.25 ID:5q5fxZ2Td
-
( ・᷄ん・᷅ )
- 10 : 2024/11/12(火) 13:13:27.72 ID:a/wRb39W0
-
コロナとSNS
- 11 : 2024/11/12(火) 13:13:48.27 ID:2C+Zt4Cla
-
昔の小学生はレールから外れたら人生終わりという考えで
最近の小学生はYouつuberや別の選択肢が見えてるからね - 13 : 2024/11/12(火) 13:16:08.13 ID:9ohsxZ+t0
-
コロナで引きこもるという蜜の味を知ってしまったからな
- 14 : 2024/11/12(火) 13:17:10.65 ID:FE2s7J240
-
>生徒間トラブルに先生の手が回っていないのでは
そりゃ何か言えば傷つけられただ体罰だなんだと騒ぎ立てるクソガキだらけだし、教師は何も出来んやろ。そういったガキに効果的なペナルティ課す方法一つないのに統率なんか出来る訳なくね?
- 15 : 2024/11/12(火) 13:19:18.91 ID:7qRAxsuL0
-
学校なんて無駄だからな
ゆたぼん嫉妬民の負け - 16 : 2024/11/12(火) 13:19:21.36 ID:TyO3EQCc0
-
イジメも陰湿化してそうだし大人がアホ過ぎてその子供の世代とか想像するだけでも地獄なかイメージしかないからそうなるのも仕方が無いような気がする、
まあ昔と違っていろんな道があるからそこから行けば良いんじゃない?自分の時なんてネットが無いし道も大して無いから大変だったわ - 17 : 2024/11/12(火) 13:20:12.35 ID:FE2s7J240
-
ネットだと子供=純粋で絶対的に善みたいな事未だに言ってるバカ多いけど、スマホ片手にTikTokで差別バンバンやってる様な連中だぞ今のガキなんて? 片親パンだの和室界隈だのってな
- 18 : 2024/11/12(火) 13:22:48.14 ID:ZW4TWxxR0
-
コンプライアンス重視って、巡り巡って生きるのに必要な流れを断ち切るところもあるな
子どもの成長にはときには是非を度外視した勢いも必要だと思うんだが - 19 : 2024/11/12(火) 13:23:10.25 ID:6Uk5LtYX0
-
コロナでサボり癖ついたと予想
- 20 : 2024/11/12(火) 13:24:44.47 ID:1kNFZkQj0
-
息子が中学生なんだが最近中学生が一気に昔に戻ってる
校内でタバコ吸うわストゼロ飲むわ授業中に堂々と外出するわ
暴走族も増えたし異性関係乱れまくってるのも沢山いる
学校燃やそうとした奴もいた
多分そろそろ窓ガラス無くなるわ - 24 : 2024/11/12(火) 13:30:53.24 ID:iM+wLdpI0
-
>>20
原因は! - 30 : 2024/11/12(火) 13:35:40.12 ID:nX2YEdbs0
-
>>24
原因は知らんが特徴があるとしたらこいつらほとんどがインスタとかTiktokとかのSNSで自慢しまくってる事かな
すぐオススメにでてくるから堂々としたもんよ - 28 : 2024/11/12(火) 13:32:16.07 ID:HbHqJUFT0
-
>>20
セクロスは良くない
羨ましいぜ - 33 : 2024/11/12(火) 13:42:34.32 ID:QH2VLlU50
-
>>28
多分学校1可愛かった子は中2でもう夜の世界に行ったきり帰ってきてないわ
スワッピング楽しんでるとかなんとかそいつの親が夜遊びに協力してるんだが同時に教育関係の上のほうだから世の中凄えよ…
- 21 : 2024/11/12(火) 13:26:52.31 ID:fjGu8trH0
-
ゲンコツくらい許してくれんと
- 22 : 2024/11/12(火) 13:28:44.26 ID:ncborjJV0
-
高齢出産とガ●ジ率ってやっぱ
- 25 : 2024/11/12(火) 13:31:32.81 ID:NMh1o7wt0
-
朝起きれない眠い休むが通るんならそら行かんわ
- 26 : 2024/11/12(火) 13:32:01.39 ID:8XrmZk7y0
-
戦犯ガチャピン「辛かったら行かなくていいんだよ?」
- 27 : 2024/11/12(火) 13:32:03.94 ID:SQwotzNdH
-
コロナで学校いかなくていいじょんってなったんだろ
- 29 : 2024/11/12(火) 13:33:38.62 ID:Gl/eZr7e0
-
子どもの自主性を尊重するようになったからじゃないかな
無理強いすれば虐待だなんだと言われかねないし - 31 : 2024/11/12(火) 13:39:23.71 ID:W+67dFqA0
-
スマホがあったら学校に行かなくても退屈しないしな
- 32 : 2024/11/12(火) 13:41:10.82 ID:opKavSZw0
-
学校に行かなければいけないという圧力が減ったんだろうな
コメント