
- 1 : 2024/12/13(金) 09:13:56.35 ID:OZ1Ie5Ut0
- 2 : 2024/12/13(金) 09:14:59.48 ID:OZ1Ie5Ut0
-
20代後半~30歳までには出るべき
実家暮らしが何歳まで許されるか調査したところ、20代後半~30歳までと回答した人が多いです。30歳までと回答した人が45%、25歳までが22%と合わせて過半数を超えました。
30歳を過ぎても実家暮らしだと、マイナスな印象を持たれる可能性が高いです。「ちゃんと働いているのか」「家事やお金の管理ができなさそう」といった印象です。
しかし、親の介護をしているなどのやむを得ない理由があれば、実家暮らしでも問題ないと考える人が多いです。
ps://ieagent.jp/blog/hitorigurashi/jikkagurashi-itsumade-279328
- 3 : 2024/12/13(金) 09:16:07.68 ID:6p5qj8Yi0
-
まぁいいじゃんそういうの
- 4 : 2024/12/13(金) 09:17:36.40 ID:BFah9Add0
-
管理出来るから実家を選択しているのでは
可処分所得下がりまくってる中で昔と同じ価値観なのヤバイね女は - 5 : 2024/12/13(金) 09:17:53.88 ID:gClpEkXx0
-
聞いてるか?こどおば
- 10 : 2024/12/13(金) 09:22:13.68 ID:c8w2LzBs0
-
>>5
言われてみると昔から女のほうが実家ぐらし多そうだよな - 12 : 2024/12/13(金) 09:23:13.61 ID:riivT+2g0
-
>>5
女はいいんだよ - 6 : 2024/12/13(金) 09:18:09.62 ID:2aKoh9Gl0
-
つまり、賃貸できなるなるっていいだいだけか
- 7 : 2024/12/13(金) 09:19:24.47 ID:2aKoh9Gl0
-
この煽りで不動産屋が儲かるならオイシイ
- 8 : 2024/12/13(金) 09:21:30.59 ID:+vY3wwVP0
-
友達の実家が1500坪の大豪邸なんだけどそいつも家を出たわ
そういう奴でも実家暮らしは嫌がるものなんだな
わざわざ出てくことないと思ったよ - 16 : 2024/12/13(金) 09:24:44.58 ID:riivT+2g0
-
>>8
俺の知り合いは筑波大学受かったけど350000坪の実家から通うらしい - 9 : 2024/12/13(金) 09:22:10.18 ID:vCFnRzeh0
-
実家から会社に通えるならそれでいいじゃん
堅実な人生と良好な家族関係を築けてて素晴らしいと思うべき - 11 : 2024/12/13(金) 09:22:30.94 ID:mTjNqg+V0
-
核家族化が進んで少子化になった
- 13 : 2024/12/13(金) 09:23:22.99 ID:DEEui7Lq0
-
40歳こどおじだけど質問ある?
- 35 : 2024/12/13(金) 09:36:15.84 ID:biUGssCe0
-
>>13
嫌儲じゃ普通すぎて質問なんてない - 14 : 2024/12/13(金) 09:24:26.17 ID:Hqyd7PrJ0
-
なんであろうが金を貯めてるほうが賢い
- 15 : 2024/12/13(金) 09:24:32.84 ID:I2O8oGjT0
-
札束ビンタで手のひらくるくるだろ
子どおじ羨ましいわ
- 17 : 2024/12/13(金) 09:25:10.55 ID:67J6Dhru0
-
嫁が実家に来てくれたから実家住まい
親が建てた家だけどあちこち修繕や買い替えの時期が来まくってて実家でも金はかかる - 19 : 2024/12/13(金) 09:25:53.22 ID:riivT+2g0
-
>>17
母親と喧嘩しないんか
何年一緒に住んでる? - 22 : 2024/12/13(金) 09:27:53.00 ID:67J6Dhru0
-
>>19
結婚25年
未だに母親と嫁はギクシャクしてる
俺も母親が嫌い
父親が去年死んでからさらにうざくなってきた - 44 : 2024/12/13(金) 09:44:22.58 ID:riivT+2g0
-
>>22
四半世紀前か20世紀やん
今なら結婚できんやろな
実家に住んでくれとか言ったら - 47 : 2024/12/13(金) 09:46:36.51 ID:67J6Dhru0
-
>>44
そう言わないお前は結婚できたか? - 18 : 2024/12/13(金) 09:25:47.09 ID:7gFVYH+p0
-
5chのボリューム層のケンモメンの多くはもう50歳前後だろ?
その歳なら逆に実家に帰って親の面倒見る歳だ
じゃないと高齢親がいつまでもクルマの運転して迷惑かける - 20 : 2024/12/13(金) 09:26:44.70 ID:WjfUsKIe0
-
家賃を払わなくていいからお金が貯まってしょうがない
- 21 : 2024/12/13(金) 09:27:20.37 ID:riivT+2g0
-
>>20
一人暮らしの家賃なんて年間100万くらいやろ
収入によるやん
そんなの - 23 : 2024/12/13(金) 09:27:55.15 ID:XPAYLLGU0
-
見ず知らずの他人からの評価なぞ気にすんな
- 24 : 2024/12/13(金) 09:28:29.08 ID:lNnRGF5r0
-
親の面倒見てる人は?
家継いでる人は?
家業してる人は? - 25 : 2024/12/13(金) 09:28:37.17 ID:O1QTxK7e0
-
学生以来実家には住んでない
ぼくはまともな大人です🙋 - 26 : 2024/12/13(金) 09:29:22.12 ID:XeP9QErL0
-
と、fireから最も遠い雑魚がほざいてます
死ぬまで奴隷してどうぞ - 27 : 2024/12/13(金) 09:29:22.83 ID:y5SRMEdz0
-
その通りだと
- 28 : 2024/12/13(金) 09:30:16.98 ID:LaCkhTf+0
-
親と仲良いのは微笑ましいやん
俺は環境が悪すぎて実家出たけど - 29 : 2024/12/13(金) 09:30:35.91 ID:t1AQLx410
-
実家に一人暮らしやわ
- 30 : 2024/12/13(金) 09:31:48.42 ID:6qN5e8BF0
-
うちは敷地内同居だけど許される?
- 31 : 2024/12/13(金) 09:33:10.12 ID:7XNAcXc30
-
家賃も物価くっそ高くて会社からの住宅手当無しに一人暮らししてる奴って貴族なんだと思ってる😰
- 32 : 2024/12/13(金) 09:33:36.82 ID:bd8Eax2X0
-
むしろ女の実家暮らしのがやばい
家事できない女とか価値ないやろ - 33 : 2024/12/13(金) 09:34:08.25 ID:ngpRkZTC0
-
多分だけど、こういうことを言う奴って家庭環境が良くなかったんだと思う
とにかく離れたかった事を美化してるというか、自分は他よりも優れてると思いたいというか - 36 : 2024/12/13(金) 09:38:30.67 ID:O6ic+GVa0
-
>>33
言う方に原因があると考えるよりお前の周りのやつを見てみろ
実家暮らしでまともなやつおるか? - 34 : 2024/12/13(金) 09:34:10.19 ID:x+QpoLBB0
-
結婚できない自分の境遇を男のせいにしてるだけ
- 37 : 2024/12/13(金) 09:40:55.19 ID:8KfoGWZk0
-
実家で一人暮らしの母が認知症になってきたので面倒を見に帰ってきました。実家ぐらしですいません。
- 41 : 2024/12/13(金) 09:42:57.29 ID:viOSMZJn0
-
>>37
母親の認知症は俺も避けて通れないと覚悟してる
どうなる事やら
それでいて俺より長生きするんだろうな - 48 : 2024/12/13(金) 09:47:02.86 ID:vFJlA9eJ0
-
>>37
こう言う人増えてるでしょ
ワイも同じ流れだったけどコロナで母亡くなったわ - 53 : 2024/12/13(金) 09:50:23.07 ID:bd8Eax2X0
-
>>37
痴呆老人の介護に一生費やすとかお前の人生なんなんだよ
放っとけよそんなん - 38 : 2024/12/13(金) 09:42:02.30 ID:vmrvCQqO0
-
不幸せな人間って攻撃的になるんだよね
- 39 : 2024/12/13(金) 09:42:15.54 ID:ss+DVfMS0
-
結局無職かどうかで判断してると思う
- 40 : 2024/12/13(金) 09:42:22.74 ID:5Ijr4E6v0
-
不動産屋必死で草
- 42 : 2024/12/13(金) 09:43:42.10 ID:MP9tvT020
-
まず指を指すのはやめましょう
人として失礼ですから - 43 : 2024/12/13(金) 09:44:16.04 ID:4q8v9Bkd0
-
🫵👩
この絵文字パワーつええw
- 45 : 2024/12/13(金) 09:45:23.06 ID:ss+DVfMS0
-
5chのクソみたいなチラ裏議論を現実で代わりにするのが女さんだし
その辺はある程度認めるべきだよ - 46 : 2024/12/13(金) 09:46:18.13 ID:kNxs6KlW0
-
日頃女の品評会やってた連中がパーカー一つで最大級のヒステリー起こしたの醜すぎる
- 49 : 2024/12/13(金) 09:47:29.31 ID:jS1MTUZQ0
-
介護を理由にして実家にいるやついるわーw
ピンピンしてるのに - 50 : 2024/12/13(金) 09:48:04.18 ID:3IS0VUnS0
-
👩「パーカー着てお母さんにご飯作って貰ってんでしょ40超えてキモッw」
- 51 : 2024/12/13(金) 09:48:39.50 ID:nJDM2cc20
-
>>50
やめたれw - 52 : 2024/12/13(金) 09:50:08.35 ID:cl6C8Gbs0
-
一人暮らしの男がいいって言っても金があったうえでの話だけどな
家賃払ってる分で車持てなかったり貧相なデートしたらそれはそれで文句言ってくるだろ - 54 : 2024/12/13(金) 09:50:40.19 ID:5Ko8svdu0
-
こどおじ「親の介護ガー」
介護されてるのはお前だろwwwwww
- 55 : 2024/12/13(金) 09:52:40.97 ID:nnS/0NKV0
-
一人暮らしでも毎月親から仕送りもらってるのも同列扱いでは
- 56 : 2024/12/13(金) 09:53:08.43 ID:RmBaYqF90
-
これからどんどん貧しくなる時代に他人と同じように浪費してれば貧しくなるだけだわ
まあ貧しくなる仲間が欲しいんだろうけどね
こどおじで貯金数千万ありまーすみたいなやつには若いうちに金使わないと意味ないとか言い出すがお前の老後のほうが心配だよ
コメント