【東京】犯行前日に鍵穴に接着剤流し込む 男性が鍵がかからないまま出勤したところ侵入しノートPCなど盗んだとして無職男(26)を逮捕

サムネイル
1 : 2024/12/19(木) 20:42:00.12 ID:mqbWc/tZ9

※TBSテレビ
2024年12月18日(水) 11:58

東京・杉並区のアパートの一室に侵入し、ノートパソコンなどを盗んだとして、男が逮捕されました。犯行に使われたのは接着剤でした。

窃盗などの疑いで逮捕されたのは、東京・杉並区の無職・山本泰生容疑者(26)です。

山本容疑者は今年5月、杉並区の会社員の男性が住むアパートに侵入し、ノートパソコン2台などあわせて11点、およそ30万3000円相当を盗んだ疑いがもたれています。

警視庁によりますと、山本容疑者は犯行前日の夜に玄関の鍵穴に接着剤を流し込んでいて、男性が翌日、出勤する際に鍵をかけようとすると、接着剤が固まっていて鍵がかかりませんでしたが、会社に間に合うように無施錠のまま出かけました。その後、山本容疑者が侵入し、犯行に及んでいたということです。

山本容疑者は盗んだものをフリマアプリに出品し、数万円の売り上げを得ていて、取り調べに対し「生活費に困っていた」と容疑を認めているということです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1623852?display=1

2 : 2024/12/19(木) 20:42:50.19 ID:kRFRYZeW0
その手があったか
相変わらずマスコミはためになるな
19 : 2024/12/19(木) 20:46:19.38 ID:ekfr5fY30
>>2
逆にこの報道のおかげで鍵穴に接着剤が入れられてたらこういう犯罪の可能性があるってわかるだろ
あとは防犯カメラとかしかけとけばいい
23 : 2024/12/19(木) 20:47:50.15 ID:Sm7kImEZ0
>>19
さすがに、鍵穴に鍵が入らなかったらおかしいと思うだろ大笑
ってか、鍵穴を使えないようにする時点で器物損壊やからな
36 : 2024/12/19(木) 20:50:43.39 ID:e93xDy1/0
>>19
会社行く前の数分でどこまで対策ができるか?だろ。
とりあえず、金目のモノをと思ったけど、パソコンなんて安いしなー
44 : 2024/12/19(木) 20:53:02.35 ID:7LSrTdOX0
>>19
遅刻しちゃうよ~
46 : 2024/12/19(木) 20:54:01.73 ID:mo8uJIfn0
>>44
早く起きましょう、早く家を出ましょう
58 : 2024/12/19(木) 20:57:41.99 ID:ow2R9yHL0
>>46
早く起きてもこれは無理だろw
3 : 2024/12/19(木) 20:42:57.32 ID:bcVxlh+G0
知能犯か
4 : 2024/12/19(木) 20:43:37.91 ID:x2XUNIIp0
1999年以降ロクでもない世の中になったな
21 : 2024/12/19(木) 20:47:13.09 ID:WvzmUl0H0
>>4
体育でブルマ履かなくなったから?
34 : 2024/12/19(木) 20:50:23.99 ID:ow2R9yHL0
>>21
ほんとそう
6 : 2024/12/19(木) 20:43:45.85 ID:9c/R5Fim0
30歳以上の無職は殺処分する法案はよ
7 : 2024/12/19(木) 20:44:20.01 ID:tVf9OjuK0
会社休めよwww
8 : 2024/12/19(木) 20:44:24.62 ID:WWIwGDZI0
頭いいね
9 : 2024/12/19(木) 20:44:26.09 ID:vA0X3fxt0
頭いいな
10 : 2024/12/19(木) 20:44:28.08 ID:dgZNiBdA0
尿道に接着剤を流し込む刑でええよ
11 : 2024/12/19(木) 20:44:33.62 ID:eaEAR/W00
鍵穴に接着剤を流されたら、どうしたらいいの?
ドアを開ける方法あるの?
個人で直す方法ってあるの?
鍵屋に頼んでも無理?
31 : 2024/12/19(木) 20:49:35.96 ID:7vXH/PJa0
>>11
IOT化させて鍵を電子化すればスマホで開閉できるよ
37 : 2024/12/19(木) 20:50:53.11 ID:MuvEiFS70
>>11
施錠されてない状態なら内側から簡単にキーシリンダーは交換出来る
俺は家の玄関錠とか自分で替えてる
外出してる間にやられると結構面倒ごと
41 : 2024/12/19(木) 20:51:27.45 ID:VmAm65Bt0
>>11
特殊な鍵じゃなきゃホームセンターで買って自分で交換できる
12 : 2024/12/19(木) 20:44:37.71 ID:AcncVD000
しかしそのまま会社に行く方も行く方だな
余程切羽詰まった仕事でも抱えてたのか
明らかにおかしいだろまず管理会社と警察に連絡するだろ
20 : 2024/12/19(木) 20:46:25.67 ID:Sm7kImEZ0
>>12
ほんとそれ
なんか超絶凄い技巧を凝らして、鍵を回しても施錠できないように接着剤を塗ったのかと思ったわ
13 : 2024/12/19(木) 20:44:41.34 ID:PmQWgDSn0
働けよ
14 : 2024/12/19(木) 20:45:26.65 ID:Sm7kImEZ0
んー?接着剤で鍵穴を塞がれているってわかっていながら、なんの疑いも抱かず外出した方も悪いのでわ
15 : 2024/12/19(木) 20:46:03.46 ID:ow2R9yHL0
>>1
この手口報道する必要ある?
16 : 2024/12/19(木) 20:46:03.56 ID:3wWecz250
被害者も社畜過ぎる
17 : 2024/12/19(木) 20:46:10.18 ID:VBYQ4cMM0
頭いいな別の場所で使えよそれ
24 : 2024/12/19(木) 20:47:56.56 ID:7vXH/PJa0
なんですかこのアホは?
25 : 2024/12/19(木) 20:47:59.30 ID:MuvEiFS70
中のモノを盗らないとしても
騒音で揉めてるとかで嫌がらせするのには気の利いた手口だな
26 : 2024/12/19(木) 20:48:20.14 ID:r2MKJtm00
被害者への誹謗中傷で、まだ逮捕されないと思ってるヤツラ

懲役に行く前に、どの程度で開示請求が通ってるか調べろ

38 : 2024/12/19(木) 20:51:03.45 ID:3wHqYSPf0
>>26
懲役刑はねえよw
スラップ訴訟を嫌がって示談である程度金持っていかれるだけ
ちゃんと裁判で戦えば金すらそこまでかからない
時間をめちゃくちゃ取られるけどな
27 : 2024/12/19(木) 20:48:31.85 ID:xdLbsQ8t0
家の玄関ドアは鍵穴二つあるからセーフだわ、しかもいざとなったらカードとかでも鍵かけれるんだが
28 : 2024/12/19(木) 20:49:07.83 ID:gGxmBuOT0
>>1
犯罪のやり方教えてどうしたいんだか
29 : 2024/12/19(木) 20:49:25.55 ID:eDpzKOwQ0
>>1
頭が良いなぁ
30 : 2024/12/19(木) 20:49:32.98 ID:Htiu/7l00
ほう
なるほどな
33 : 2024/12/19(木) 20:50:22.14 ID:j8yqXN0X0
今の時代、玄関にカメラくらい付けとこうな
防犯にも犯人特定にも繋がる
35 : 2024/12/19(木) 20:50:28.34 ID:5QKFP1LW0
ノーガードで留守にするのも平和ボケというかバカ日本人らしいというか
39 : 2024/12/19(木) 20:51:11.58 ID:nskz5MY00
なるほど
40 : 2024/12/19(木) 20:51:12.52 ID:XIwLC28y0
これは知能犯
42 : 2024/12/19(木) 20:52:25.80 ID:Klj3Iv/c0
手口バラして何やりたいんだマスコミは
43 : 2024/12/19(木) 20:52:44.40 ID:vckYloWj0
その手が…!
45 : 2024/12/19(木) 20:53:30.84 ID:FMV7QHOF0
鍵を交換しなきゃいけないから
被害額が大きくなるな
数万円するだろ
48 : 2024/12/19(木) 20:55:42.36 ID:OldTbdzu0
天才のソレじゃんw
鍵がかからなくとも出社しなければいけない
キチゲェ社会を叩くべきでもあるやつ
61 : 2024/12/19(木) 20:58:10.76 ID:7LSrTdOX0
>>48
まぁ大丈夫だろうと施錠を諦める所は平和ボケが下地にあるよなぁ
俺もそうしちゃう
49 : 2024/12/19(木) 20:55:57.74 ID:XhRgenJP0
容疑者「つい出来心で……」
51 : 2024/12/19(木) 20:56:13.51 ID:GfqOE8ii0
アナログだけどシンプルな手口だな
52 : 2024/12/19(木) 20:56:16.47 ID:MuvEiFS70
無施錠の状態なら数千円てとこだろ
賃貸の入退去で業者指定で取られる鍵交換代だって2万くらい
施錠状態でガチガチだと鍵にもよるが結構かかるかもね
53 : 2024/12/19(木) 20:56:37.76 ID:TnU0xS9g0
小学生の頃にケンカした相手から玄関のドアノブにミミズを置かれたことならある
54 : 2024/12/19(木) 20:56:46.47 ID:TPMrXdB00
模倣犯で出そうだな
55 : 2024/12/19(木) 20:57:30.92 ID:VD5wi58O0
こういう場合警察呼ぶのが正しいのかな?
56 : 2024/12/19(木) 20:57:33.53 ID:/P3Djg7n0
>>1
だからって無施錠で仕事に行ける知能がすごいな
57 : 2024/12/19(木) 20:57:34.01 ID:RvaxsArb0
本日のZさん
59 : 2024/12/19(木) 20:57:43.66 ID:YaQMkH9n0
賢いな
60 : 2024/12/19(木) 20:57:46.92 ID:Z8VSr6uw0
すぐ警察呼ぶしかないね
62 : 2024/12/19(木) 20:58:13.56 ID:YZvPquOx0
鍵穴に接着剤流し込むとめんどいことになるのか
修理するにも大変だし、不用心すぎるから仕事休まないといけない

いいこと知った、と思ったやつ絶対いるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました