- 1 : 2020/03/29(日) 17:46:12.83 ID:qnnjbfqi0
-
1)不要不急の外出の自粛(要請)2)学校や保育所などの使用の停止も含む制限(要請)。応じない場合は指示も可能
3)大勢の人が集まる催しものの開催制限(要請)。応じなければ指示も可能
もっとも指示を出すには単に「応じない」だけでなく「正当な理由がない」などの条件が必要です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tarobando/20200327-00169975/
- 2 : 2020/03/29(日) 17:46:22.35 ID:qnnjbfqi0
あいまい- 56 : 2020/03/29(日) 17:56:58.94 ID:ThiOB11Z0
- >>2
みーまいん! - 109 : 2020/03/29(日) 18:05:09.61 ID:0Iafla540
- >>2
あ、ぐぇがいたーw - 4 : 2020/03/29(日) 17:48:12.81 ID:1LKSxaPr0
- >>1
強制するなら憲法変えないとな今さら遅いがな
- 28 : 2020/03/29(日) 17:53:15.61 ID:h7GgYHHW0
- >>4
都条例違反で罰金にすれば良いじゃん - 60 : 2020/03/29(日) 17:57:41.67 ID:0HOZle5k0
- >>28
憲法のほうが優位 - 70 : 2020/03/29(日) 17:58:34.55 ID:h7GgYHHW0
- >>60
でも都条例なら即効性あるよね - 79 : 2020/03/29(日) 18:00:06.07 ID:0HOZle5k0
- >>70
憲法のほうが優位だから行動制限は違法だよ - 107 : 2020/03/29(日) 18:04:56.89 ID:h7GgYHHW0
- >>79
歩きタバコレベルの行動制限でやればできるでしょ - 120 : 2020/03/29(日) 18:08:03.22 ID:0HOZle5k0
- >>107
歩きタバコは強制力ないよ - 136 : 2020/03/29(日) 18:11:25.52 ID:h7GgYHHW0
- >>120
でも罰金は払う事になるよ - 119 : 2020/03/29(日) 18:07:51.26 ID:RJCnzepL0
- >>79
違憲立法審査に時間がかかるから、さっさとやっちまえば即効性はある。 - 122 : 2020/03/29(日) 18:09:18.16 ID:0HOZle5k0
- >>119
無理だよ - 133 : 2020/03/29(日) 18:10:56.03 ID:RJCnzepL0
- >>122
司法の違憲立法審査権の手続きはご存知? - 140 : 2020/03/29(日) 18:11:38.94 ID:0HOZle5k0
- >>133
じゃあやってみたら? - 157 : 2020/03/29(日) 18:15:24.37 ID:CGNrfVkK0
- >>140
停められないと解ったかw - 167 : 2020/03/29(日) 18:17:22.62 ID:0HOZle5k0
- >>157
やるだけ無駄って事だ
日本は基本的人権が絶対的に優位だから違憲にはならない
公共の福祉が基本的人権を上回ることはない - 178 : 2020/03/29(日) 18:20:07.85 ID:Ht9hvX8T0
- >>167
差し迫る危機に安部が放置してたらそれも基本的人権の侵害だろ!あとは自力執行か? - 92 : 2020/03/29(日) 18:01:39.04 ID:53CIVlc00
- >>60
一応国民の生命保護と公衆衛生のためって公共の福祉に叶うから
違憲かは微妙かと強権的だから国がやるとは思わないけど
- 98 : 2020/03/29(日) 18:03:37.31 ID:0HOZle5k0
- >>92
公共の福祉それ自体が基本的人権制約の正当化事由となるわけではなく、全体の利益が個人の権利・利益を凌駕することを意味するわけではない - 130 : 2020/03/29(日) 18:10:27.85 ID:53CIVlc00
- >>98
行政の処分だけで身柄拘束する精神疾患や感染症による措置入院とかあるだろ
個人の自由のために他人を害する自由は認められないよ
陽性じゃなくて濃厚接触レベルで他人を害する人間扱いにするかどうかの問題かと - 135 : 2020/03/29(日) 18:11:19.92 ID:0HOZle5k0
- >>130
基本的人権は日本では絶対的に優位だからそんなの出来ない - 141 : 2020/03/29(日) 18:11:43.78 ID:KMReO7hr0
- >>92
公共の福祉という根拠があるにも関わらず、私権の制限を行わないとすれば、それはそれで違憲だと思う - 144 : 2020/03/29(日) 18:12:26.78 ID:0HOZle5k0
- >>141
公共の福祉それ自体が基本的人権制約の正当化事由となるわけではなく、全体の利益が個人の権利・利益を凌駕することを意味するわけではない - 156 : 2020/03/29(日) 18:15:23.41 ID:Ht9hvX8T0
- >>144
アホ、安部は日本の最終責任者だから憲法の上にあるんだ、クソ司法サヨク! - 162 : 2020/03/29(日) 18:16:39.05 ID:CGNrfVkK0
- >>156
天皇陛下でさえ、そんなことは言わなかったよw - 177 : 2020/03/29(日) 18:19:54.79 ID:KMReO7hr0
- >>144
そう解釈してるだけでしょ
「緊急時に限り制限できる」って解釈してまえば良い話だと思うぞ - 185 : 2020/03/29(日) 18:21:09.01 ID:Ht9hvX8T0
- >>177
その通り、結局は法は解釈の問題 - 188 : 2020/03/29(日) 18:21:37.30 ID:0HOZle5k0
- >>177
その緊急時がどういう時にあたるのかすら何も法律に無いから現行法のままでは無理だよ - 308 : 2020/03/29(日) 18:52:40.58 ID:YTD35vXF0
- >>4
憲法改正は不要。22条読め。 - 483 : 2020/03/29(日) 20:28:15.60 ID:NSEtNkAA0
- >>4
人権屋が騒ぐからだよ非常事態宣言と緊急事態宣言をゴッチャにしてる奴もいるよな
- 5 : 2020/03/29(日) 17:48:16.24 ID:r87GL+p50
- なんでこんなに権力弱いの
- 47 : 2020/03/29(日) 17:55:53.24 ID:wNlmsyOk0
- >>5
GHQに文句言わないと - 53 : 2020/03/29(日) 17:56:40.41 ID:0HOZle5k0
- >>5
憲法 - 110 : 2020/03/29(日) 18:05:50.67 ID:y3kKZ6QT0
- >>5
民度とモラルに頼った憲法 - 179 : 2020/03/29(日) 18:20:10.15 ID:yTTLmVRI0
- >>5
日本人はガ●ジだから私権の制限を可能にするのは危険すぎる - 379 : 2020/03/29(日) 19:25:26.66 ID:Dv2lOK6p0
- >>179
確かにこれはあるよなあ
今のあべちゃんの答弁見てても責任逃れ一択だしなあ
あいつに権力持たせたら何するかわかったもんじゃねえよ - 382 : 2020/03/29(日) 19:29:25.57 ID:Z5GYLoJn0
- >>379
強権を持たせるのは怖いよね
皮肉抜きで感染爆発は仕方ないと思うわ。
受け入れるしかない - 415 : 2020/03/29(日) 19:47:37.16 ID:MDN8+LID0
- >>179
外国も大概ガ●ジやろ。
日本だけってことはない。世界で日本だけ特別優秀とか日本だけ特別酷いとか、そんなことはない。
- 182 : 2020/03/29(日) 18:20:34.65 ID:1rCM1mOT0
- >>5
戦争の反省とやらで権力が集中し過ぎないように徹底して弱体化させてきたからな
なのに責任逃れの要請じゃなくて他国と同様の強制をしろとか言う奴の多いこと - 347 : 2020/03/29(日) 19:06:23.33 ID:MGmuojUP0
- >>5
平時に議論をすれば独裁だと騒ぐ有事になっても慎重にと釘をさす
国滅びて、はじめてなぜ無かったのかと嘆く
- 349 : 2020/03/29(日) 19:07:20.42 ID:Ht9hvX8T0
- >>5
tbsに言えば? - 441 : 2020/03/29(日) 19:53:39.68 ID:8Zw+0T0V0
- >>5
だから平時から言ってたんだ
昔の政治家や役人の頭が良かったんじゃない
質は今の方がずっといい
違いは権力だと - 448 : 2020/03/29(日) 19:57:25.39 ID:/SAl30h00
- >>5
全体主義国家ではないから - 459 : 2020/03/29(日) 20:04:02.10 ID:bCEkbiv50
- >>5
戦後の恨日ド=パヨクと在チョンがのさばり過ぎたから。まぁ、今でも恨日種賊はノサばってるけどな。
- 541 : 2020/03/29(日) 21:02:20.49 ID:WmaFlC880
- >>5
警察の職質が任意とかやってる時点で平和ボケのバカ国民なんだよ - 6 : 2020/03/29(日) 17:48:27.11 ID:fpO7L0PE0
- 禁止なのかokなのかはっきりしろ。
- 7 : 2020/03/29(日) 17:48:32.79 ID:TQ3CpWXk0
- たかが風邪のために自由を奪われてたまるか
- 219 : 2020/03/29(日) 18:32:01.94 ID:VvLqRf7Y0
- >>7
その自由を守るために今は皆で踏ん張るしかないの - 317 : 2020/03/29(日) 18:54:16.04 ID:dqNYhVFn0
- >>7
感染して苦しめ - 558 : 2020/03/29(日) 21:17:55.06 ID:7wuFjk0/0
- >>7
テロリスト - 8 : 2020/03/29(日) 17:48:36.68 ID:9Xm6QNIk0
- 緊急事態宣言出してねーし
- 9 : 2020/03/29(日) 17:48:51.79 ID:GV7Zb5y80
- 当たり前の常識だと思ってたけど
ニュー速見てるとこれ知らないで緊急事態宣言が出たら仕事にも買い物にも出られない
人の移動も亡くなり戒厳令下のようになると思ってるやつ多いんだよな実はニュー速て情弱と言うか常識ない人多いよねw
- 21 : 2020/03/29(日) 17:51:22.99 ID:Ct6dCEOR0
- >>9
ヤフコメもTwitterもそんなやつだらけだよ - 29 : 2020/03/29(日) 17:53:34.57 ID:GV7Zb5y80
- >>21
ヤフコメtwitterレベルかよw - 61 : 2020/03/29(日) 17:57:43.60 ID:0Rz9UIUO0
- >>21
マジそれな - 33 : 2020/03/29(日) 17:54:07.13 ID:mgvrj/ls0
- >>9
強制を担保する緊急事態条項のような憲法がないから緊急事態宣言は人の移動に対して要請しか出来ない
これが分かってない奴等が多い - 38 : 2020/03/29(日) 17:55:12.86 ID:c1cqxoP50
- >>33
改憲しないとだめなんだよな - 57 : 2020/03/29(日) 17:57:03.32 ID:qb8oZoKf0
- >>9
むしろそんなものがあったらとっくに野党が発狂してるだろうに
何故そんなものがあると思うのか - 265 : 2020/03/29(日) 18:41:24.40 ID:K5BxIjlt0
- >>9
そもそも野党もわかってなくて発狂してたろ - 10 : 2020/03/29(日) 17:49:03.30 ID:J42M9F3p0
- つーことはパチンコやっていいんだ
- 11 : 2020/03/29(日) 17:49:20.45 ID:it93mi/O0
- 出来ないじゃなくてやれよ
- 12 : 2020/03/29(日) 17:49:40.26 ID:5UfPiWYD0
- 敗戦の影響なのかね?
- 54 : 2020/03/29(日) 17:56:50.91 ID:0HOZle5k0
- >>12
うん - 239 : 2020/03/29(日) 18:35:22.48 ID:Mtq6uDOa0
- >>12
これ強権は徹底的に排除。張り切ってリーダーシップ取ればすぐ批判される。
国家的緊急事態でも一気に同じベクトルに進めない - 251 : 2020/03/29(日) 18:37:58.63 ID:bM1mmmzN0
- >>239
国会議員が、集会の「自粛」を求められたから「集会結社の自由」を侵害されたとかほざく日本ですから - 13 : 2020/03/29(日) 17:49:55.86 ID:vJfsjIbv0
- 警察に協力してもらうしかないな
執拗に職質されたら誰も外出しなくなるっしょ - 14 : 2020/03/29(日) 17:50:00.52 ID:lFVxT0fl0
- +民歓喜
- 15 : 2020/03/29(日) 17:50:02.47 ID:8wxV7DBX0
- 最初からそう言ってるだろボケ
- 16 : 2020/03/29(日) 17:50:30.07 ID:xYSnFOrz0
- 強制するとなぜか日本だけ人権侵害言われるんだろうなぁ
ダイプリでもやれる事やったのに散々人権侵害言われて
今他国でクルーズ船寄港拒否されて、さ迷ってる最中に死人出たりしててもメディアダンマリだけど - 30 : 2020/03/29(日) 17:53:52.20 ID:5uBgOLz/0
- >>16
この前改正した緊急事態宣言も弁護士達がいちゃもんつけてたからな
日本じゃ絶対無理だな - 17 : 2020/03/29(日) 17:50:33.51 ID:dRbRRx4d0
- 当たり前じゃん。
基本的人権の制限なんか簡単にできるわけないだろ。
これが本物の民主主義だ。
嫌なら中国にでも行ったらいい。 - 18 : 2020/03/29(日) 17:50:46.02 ID:tZuHWWeO0
- 外出禁止強制じゃなく罰金にすればいいだけ
マスク無し外出も罰金でいい
あとマスク買えないは甘え
自作すればいい - 19 : 2020/03/29(日) 17:51:01.92 ID:qb8oZoKf0
- 判明!!じゃねーよ
法律成立時からそうだよ - 20 : 2020/03/29(日) 17:51:01.97 ID:W7U3p4qE0
- その分「正義マンからの圧力」で潰そうとしてるんだろ
知ってるよ
とんとんとんからりのとなりぐみ~♪ - 22 : 2020/03/29(日) 17:51:37.87 ID:qwtoG+r10
- パヨク「人権侵害だ!独裁国家だ!」
- 23 : 2020/03/29(日) 17:51:45.65 ID:TddLEMY30
- 禁止したらしたでパニックだしな
緩い感じでも大騒ぎマスゴミの助長でな
- 24 : 2020/03/29(日) 17:51:50.65 ID:pZBAEFRR0
- 実質的に医療崩壊しかけてるし、経済止めても死ぬ。
自分の身は自分で守れ。
国が守るのは言うこと聞く奴だけでいい。 - 25 : 2020/03/29(日) 17:52:27.15 ID:TogszSJU0
- しかも総理からはやっぱり「要請」自治体の長が主体的に強制力を発揮する。限りなく制約的な。罰則も限定的。強制嫌いなパヨクの勝利。
- 26 : 2020/03/29(日) 17:52:48.81 ID:2Rd2Jfpv0
- 共産主義の中国でも民間企業に「操業したら罰則」とかやってない
資本主義の権力では何もできないのは明白
騒いでカタカナで脅すだけ - 43 : 2020/03/29(日) 17:55:25.36 ID:W7U3p4qE0
- つか独裁国家以外は無理だろう
>>26
中国は法律より上の概念があるから - 27 : 2020/03/29(日) 17:53:10.71 ID:Sk+76knz0
- ばかだな、それはトンキンでの話だ
- 31 : 2020/03/29(日) 17:54:00.62 ID:ta0x7Ku/0
- 警察官が囲んで説得って形になるんだろうけど無駄なコストよね
- 32 : 2020/03/29(日) 17:54:03.19 ID:j5zTr2tO0
- まあでも外出ても娯楽は何もないと分かれば自粛するだろ
- 34 : 2020/03/29(日) 17:54:22.25 ID:W1PHD6SG0
- 明日月曜日だけどこんな状態でも仕事行かなくちゃいけないの?
- 49 : 2020/03/29(日) 17:56:02.39 ID:8tuB5R9Y0
- >>34
上司「お前が来ないと職場が回らないぞ?ニチャァ」 - 50 : 2020/03/29(日) 17:56:12.34 ID:OZ873+oF0
- >>34
なんか騒いでる割に出勤するなって連絡来ないんだよな
迷うわ - 35 : 2020/03/29(日) 17:54:52.47 ID:T11CBGpF0
- じゃあ今と変わらないじゃん。詰んだな
- 36 : 2020/03/29(日) 17:54:55.20 ID:uyukhv/z0
- インドみたいに棒で殴りたいな
- 116 : 2020/03/29(日) 18:07:08.49 ID:WqOcY/8a0
- >>36
それかイタリアみたいに火炎放射器持ってくぞ的な脅しもいいかも - 39 : 2020/03/29(日) 17:55:16.54 ID:8tuB5R9Y0
- ドイツ、イタリア、フランスでも買い物などの最低限の外出は認められてんのに、これが文明国だよ
- 82 : 2020/03/29(日) 18:00:23.34 ID:xYSnFOrz0
- >>39
もういいよ欧米ガーは - 158 : 2020/03/29(日) 18:15:38.71 ID:wniO7CMH0
- >>39
日本でも不要不急以外の外出は認められてるじゃん - 40 : 2020/03/29(日) 17:55:17.36 ID:iJeVEST+0
- あんまり強引にやるとパヨクたちが発狂するからな
- 137 : 2020/03/29(日) 18:11:26.98 ID:M3RFaj2y0
- >>40
あいつらには、ガチの弾圧を味わって欲しいわw - 41 : 2020/03/29(日) 17:55:18.68 ID:y0mQkhHQ0
- 親が熱出して看病しにいかないといけないんです、て言われたら正当な理由になっちゃいそうだな
- 42 : 2020/03/29(日) 17:55:24.96 ID:kwcfIvrO0
- 権力を持たせると安倍が戦争しだすから
- 44 : 2020/03/29(日) 17:55:26.77 ID:b7pEKB8F0
- 民主主義の限界
- 45 : 2020/03/29(日) 17:55:34.19 ID:ZRJaJXNS0
- パチンコ屋でオーバーシュートにならんかね?
- 48 : 2020/03/29(日) 17:55:59.76 ID:Za3HBHAz0
- >>45
有り金ボッシュートなら - 78 : 2020/03/29(日) 18:00:03.11 ID:6oQBRlbK0
- >>45,48,63
素晴らしい
- 46 : 2020/03/29(日) 17:55:51.00 ID:hft9YOgr0
- これで騒いでるパヨク何なの?
つーかパヨクのせいで実効性なくなってるというね
これから年度がわりで人が動くし4月半ばとかヤバイことになってそう - 51 : 2020/03/29(日) 17:56:23.04 ID:HnJRj6+S0
- 赤信号皆で渡れば怖くない、誰がコレを取締するの?
現実的に不可能でしょ - 52 : 2020/03/29(日) 17:56:35.73 ID:TF8GO2Vk0
- 緊急戦闘配備にすれば都市閉鎖可能
- 55 : 2020/03/29(日) 17:56:55.66 ID:pKj+OOjY0
- 3月以降帰国した人等を強制隔離出来ていれば良かったんだけどな
- 58 : 2020/03/29(日) 17:57:15.31 ID:iN1X9whj0
- そこは自警団しかないだろ
- 59 : 2020/03/29(日) 17:57:16.58 ID:qnnjbfqi0
明日も
コロナ満員電車- 62 : 2020/03/29(日) 17:57:45.92 ID:W7U3p4qE0
- とりあえず罰金制度くらいは盛り込めるだろう
路上喫煙ですら金取れるんだし - 74 : 2020/03/29(日) 17:59:07.21 ID:0HOZle5k0
- >>62
路上喫煙の罰金は強制力無い - 495 : 2020/03/29(日) 20:37:22.20 ID:WYjYMqcy0
- >>62
ほとんど守ってやつがいない
監視員がいても注意すらしてない
意味あるのかあれ - 501 : 2020/03/29(日) 20:42:02.80 ID:O3xctJcC0
- >>495
普通に徴収してるけど
俺も一度取られたよ1000円 - 63 : 2020/03/29(日) 17:57:45.98 ID:5bLnpz900
- パチ屋の店長です
みなさん来てください
助けて - 543 : 2020/03/29(日) 21:03:26.11 ID:y4aqjJM40
- >>63
仕方がないなーマルハン助けにいこうかー - 64 : 2020/03/29(日) 17:57:49.47 ID:kjpeIebe0
- 有事って対人による戦争だけじゃ無いって事だよな。
原発事故もそうだけど、日本って甘過ぎだよなぁ
まあ、過去にやらかした分、そうせざるを得ないんだろうけどさ。 - 65 : 2020/03/29(日) 17:57:51.75 ID:ISRckY5u0
- もういいよ広めるだけ広めて現金給付と消費税廃止してもらお
- 66 : 2020/03/29(日) 17:58:18.71 ID:ZRJaJXNS0
- 明日は東京三桁行くかね?
- 67 : 2020/03/29(日) 17:58:19.39 ID:bEBYDzbD0
- 一応役員だけど、マンションの総会を欠席させていただきました。
- 77 : 2020/03/29(日) 17:59:44.06 ID:8tuB5R9Y0
- >>67
え?こんな時期に周回やるなんて頭おかしいやろ
理事長権限で延期しろよ - 104 : 2020/03/29(日) 18:04:46.48 ID:bEBYDzbD0
- >>77
まぁ、理事長も管理会社に丸投げだからなぁ(´・ω・`)
それより、総会やるための公民館を貸し出してる区に
そもそも問題がある。 - 68 : 2020/03/29(日) 17:58:20.84 ID:V9BeQEnG0
- この日本人の「曖昧が美徳」「強制は野暮」「話せばわかる」という平時には称賛される文化も非常時には弊害しかない
まあ日本人は法律守って滅びていくんだろうな
その一方で政治家は利権をむしゃぶりつくして最後まで汚く生き残ろうとあがくんだろうな - 69 : 2020/03/29(日) 17:58:29.33 ID:+R9lNDoJ0
- 憲法改正しないとどうにもならん
- 71 : 2020/03/29(日) 17:58:48.49 ID:vuYXHQQd0
- まあ、このコロナ騒ぎで憲法改正の機運も高まるだろうな
- 72 : 2020/03/29(日) 17:59:02.97 ID:maszi8lS0
- どうせ何をやってもやらなくても文句言う奴は言うんだから強制しちまえばいいのに
- 73 : 2020/03/29(日) 17:59:03.05 ID:8tuB5R9Y0
- 緊急事態宣言が発令されましたが、みなさんどうすればいいかわかりますよね?
佐藤
- 75 : 2020/03/29(日) 17:59:13.18 ID:A5yPHqIe0
- 時限立法して道路交通法で『緊急事態宣言下では通行したら罰金』にしたらいい
- 76 : 2020/03/29(日) 17:59:30.10 ID:53CIVlc00
- 幹線道路の工事を始めればいいよ
全車線通行止めで
抜け道なんて使ってもめちゃくちゃ渋滞するから実質入れない - 80 : 2020/03/29(日) 18:00:12.36 ID:aEBQJxN10
- 自衛隊さんが街に溢れるのは良いよね
- 83 : 2020/03/29(日) 18:00:37.97 ID:OYFSGaad0
- 期末の株支えの為に明日の3時以降にやるんだろ
- 84 : 2020/03/29(日) 18:00:43.33 ID:CGNrfVkK0
- やっぱりライオンしかないか
- 85 : 2020/03/29(日) 18:00:49.71 ID:UrpamirO0
- どこも人いっぱいだし、感染爆発待ったなし。
- 86 : 2020/03/29(日) 18:00:56.66 ID:cdVaQRab0
- 憲法停止しようぜ
停止は禁止されていない、というゴミみたいな小学生の屁理屈で押しとおせ - 87 : 2020/03/29(日) 18:00:59.86 ID:iO9PHB/y0
- とすると緊急事態宣言のある意味って何になるの?
ただの要請から何か修飾語がついた要請に代わるとか? - 93 : 2020/03/29(日) 18:02:04.46 ID:0HOZle5k0
- >>87
緊急事態“宣言”だからな
宣言するだけだよ - 106 : 2020/03/29(日) 18:04:55.49 ID:8tuB5R9Y0
- >>87
感染者隔離用にホテルやら施設を強制接収できる
企業に「営業すんな」と命令できる
食料医薬品を政府が押収できる - 118 : 2020/03/29(日) 18:07:41.72 ID:0HOZle5k0
- >>106
そんなの出来ない - 88 : 2020/03/29(日) 18:01:11.86 ID:Se1/Rwe90
- 騙されないでくださーい!
コロナは憲法を改正するために安倍政権が陰謀で騒いでるだけです!
私たちの生活を守るには憲法が一番!!とか言い出しそう
- 89 : 2020/03/29(日) 18:01:14.36 ID:aEU1TRCo0
- だからこそさっさと宣言しろって話なんやけどな
強制力ないからしてもしなくても同じとか言ってるやつみると頭悪すぎて可哀相に見えてくるわ - 90 : 2020/03/29(日) 18:01:17.82 ID:+R9lNDoJ0
- 出歩いたり海外行ったり、やめとけと思うけど
憲法で保証されてる現状で個人を攻めてばかりじゃなー - 91 : 2020/03/29(日) 18:01:23.78 ID:NVyZ+zAt0
- 原宿はほとんど若者居ないのに巣鴨は普通に爺婆出歩いてるからな。
若者のせいで感染広がるみたいな風潮だけど実際出歩いてドラッグストアで行列作ってるのは爺婆
- 94 : 2020/03/29(日) 18:02:09.47 ID:3/CZGHhb0
- その指示に従わないと罰則あんの?
- 102 : 2020/03/29(日) 18:04:00.75 ID:0HOZle5k0
- >>94
ない - 95 : 2020/03/29(日) 18:02:52.00 ID:+R9lNDoJ0
- 個人だけに批判が向くのは、政治家にとって都合いい
- 97 : 2020/03/29(日) 18:03:35.07 ID:tynfS0Q70
- ここで正義マンよ
民間ボランティアよ - 99 : 2020/03/29(日) 18:03:37.38 ID:9OrvUV2N0
- そろそろ飽きて来たタイミングでガツンと増えたな
コロナの神様はちゃんと見てるわ - 100 : 2020/03/29(日) 18:03:54.82 ID:fte08XDf0
- とりあえず渋谷とか新宿の取材で顔にモザイクする必要はない、公開してやれ
- 101 : 2020/03/29(日) 18:03:59.48 ID:fRza+tmP0
- 法的拘束力を強めたら発狂するから
- 103 : 2020/03/29(日) 18:04:43.17 ID:VERGkupx0
- ウイルス媒介害獣なんだから駆除しろよ
- 105 : 2020/03/29(日) 18:04:53.69 ID:j89U87rw0
- パヨクにデモ起こさせて一網打尽にしようコロナで
- 108 : 2020/03/29(日) 18:04:58.66 ID:cdVaQRab0
- 最高裁が違憲判決しないなら違憲じゃないんだから強権出して行け
- 111 : 2020/03/29(日) 18:06:02.26 ID:aeDU0SAc0
- 前からの話で降って湧いたものでないのに
報道やらって遅れすぎてないか取材してんのか?
- 113 : 2020/03/29(日) 18:06:21.66 ID:+IfrYKmA0
- こういう病気の時はさっさと出来るように前もって準備しとけよな
つーか例外的にこういう問題すら誰も思いつかないんか…
ジジイばっかり寄せ集めて政治家やらせるからこうなるんだよなぁ - 114 : 2020/03/29(日) 18:06:40.34 ID:dkYgkmW+0
- 憲法改正待ったなし
- 115 : 2020/03/29(日) 18:06:42.33 ID:XpxD1Uo10
- これを批判してる奴は落ち着いた後に自民が緊急事態条項の改憲を言い出したらそれはそれで批判するんだろ
- 149 : 2020/03/29(日) 18:13:15.22 ID:dkYgkmW+0
- >>115
是々非々で審議して欲しい
ちゃんとやってくれそうな野党は維新だけだろうけどw - 117 : 2020/03/29(日) 18:07:25.39 ID:aeDU0SAc0
- 憲法はガバガバで政府与党はないがしろにして
まるで機能してない独裁政権的な話(事実とは言わずに匂わすだけ)は散々見たけど - 121 : 2020/03/29(日) 18:08:09.65 ID:NhoglRGi0
- そういうことしなくてもほとんどの日本人は国に従う。日本人ならね。
- 139 : 2020/03/29(日) 18:11:38.08 ID:+IfrYKmA0
- >>121
外出自粛してテレワークしてって言われてても電車混んでるけど?
あいつらは全員在日とか言うつもりか?w - 124 : 2020/03/29(日) 18:09:36.82 ID:bpn3AsAt0
- 緊急事態宣言そのものに罰則規定はない
が
指示を無視した行動で感染を広げてしまったら民事で莫大な賠償請求されることになる
もちろん裁判で勝ち目はない - 125 : 2020/03/29(日) 18:09:40.13 ID:glw4+gDm0
- 初期に政府にもっと強権があればと何度思ったか
有事についての議論すら出来ない国だからな - 126 : 2020/03/29(日) 18:09:49.00 ID:f9thRXtJ0
- 鉄道や高速の営業停止させればいいだけ
何のための国交省だよ
- 127 : 2020/03/29(日) 18:09:59.80 ID:iO9PHB/y0
- 行くところまで行くと
現実離れした、現実の問題に対処できない法律なんか
守ってられねーってことになりそうだなそのために法律を現実に合わせて改正し続けていかないといけないけど
日本はそれをサボっているってことなんだろうな - 128 : 2020/03/29(日) 18:10:02.28 ID:mw9wyVqq0
- 陽性患者を解き放って飛沫で襲わせたら誰も出なくなるだろ
- 132 : 2020/03/29(日) 18:10:50.32 ID:WqOcY/8a0
- >>128
ウォーカーかよ - 129 : 2020/03/29(日) 18:10:22.29 ID:6p51PE1U0
- 欧州は罰金付き規制でやっとヒッキー
日本も同じだと思うよ
歩きたばこだってそうだった。 - 131 : 2020/03/29(日) 18:10:39.64 ID:0HOZle5k0
- >>129
歩きタバコは強制力ない - 145 : 2020/03/29(日) 18:12:42.87 ID:6p51PE1U0
- >>131
罰金付きが重要って事で・・歩きたばこの件は歩きたばこ禁止というか喫煙不可エリアだけど・・・
- 150 : 2020/03/29(日) 18:13:26.91 ID:0HOZle5k0
- >>145
歩きタバコしていて逮捕されたり留置場行った奴いるの? - 166 : 2020/03/29(日) 18:17:14.65 ID:6p51PE1U0
- >>150
勾留とかしらんがな。
おれ罰金の事しか言ってねーしもうメンドクサイから良いです。
- 134 : 2020/03/29(日) 18:11:10.66 ID:yGORzSGD0
- 野党もマスコミも人権ガー独裁ガーと騒いで政権をがんじがらめに鎖で縛ってた状態なのに
いざ緊急事態が起こったら政権は何もしてくれないとか騒ぐなよと思うわ - 142 : 2020/03/29(日) 18:12:02.81 ID:KcbZeE/x0
- これの問題点は、社畜の強制出社ぐらいか
- 143 : 2020/03/29(日) 18:12:17.29 ID:3HPYVmpZ0
- なんでか知ってるか?
「禁止」とか「命令」とか出すとパヨチョンがうるさいからだよ
民主的でないとか政府の圧力を感じるとか実際は共産主義国の方が民主的じゃないけどなw
- 161 : 2020/03/29(日) 18:15:57.61 ID:+IfrYKmA0
- >>143
パヨチョンがうるさいから出来ないってそれもう日本自体が完全に堕ちてんじゃんw
ネトウヨすげえな、そんな国でパヨチョンの悪口インターネットに書き込むだけのガス抜きでよく暮らしてられるな
プライドやら精神やらズタズタにならんのか - 146 : 2020/03/29(日) 18:12:48.66 ID:pXRUoNrG0
- でも企業が危機感を覚えてくれるかも知れん
車通勤させてくれー! - 148 : 2020/03/29(日) 18:13:09.13 ID:Epriorjx0
- じゃあルー変えろよ
- 151 : 2020/03/29(日) 18:13:48.13 ID:iQP9uaqt0
- 大したことがない
有名人もみんな軽症だと言ってる
そいつらの言うことは間違いが無い - 152 : 2020/03/29(日) 18:13:56.16 ID:XBEF1FqL0
- 自民もアベも憲法改正なんかやる気ないぞ
やるやる詐欺や、アベやめろ - 153 : 2020/03/29(日) 18:14:19.95 ID:jTBHqhKO0
- GPSアプリで行動と体温の徹底管理して監視社会やろうぜ
- 154 : 2020/03/29(日) 18:14:46.44 ID:cdVaQRab0
- 非常事態なので憲法停止するでOK
クーデター?知るか、今の憲法自体が占領軍が勝手に作った怪しい憲法だろ、で行け - 160 : 2020/03/29(日) 18:15:56.50 ID:4yD1olYN0
- >>154
天皇陛下が憲法停止するって宣言したら可能かもだろうけど日本は混乱するだろか - 290 : 2020/03/29(日) 18:48:15.96 ID:Tv7qFxeq0
- >>160
天皇にそんな権限ないよ - 163 : 2020/03/29(日) 18:16:54.21 ID:wKtymx500
- >>1
海外旅行だけでも禁止にしてほしい
日本にとって何の得もないのにリスクだけでかすぎて馬鹿みたいだ - 164 : 2020/03/29(日) 18:16:56.06 ID:WT+x7EJ60
- こんな平和な憲法でコロナに勝てるんかいな?
- 172 : 2020/03/29(日) 18:18:41.67 ID:Ht9hvX8T0
- >>164
憲法なんか関係ない、安部は国民の命を守る義務がある - 168 : 2020/03/29(日) 18:17:23.13 ID:iO9PHB/y0
- つまり日本は緊急事態でも放置国家ってことか
- 170 : 2020/03/29(日) 18:18:05.70 ID:aI2rZGz70
- 憲法変えていかないと日本まずいと思う
- 174 : 2020/03/29(日) 18:19:03.21 ID:EosyuIHM0
- >>1
憲法変えなきゃ強制は無理 - 176 : 2020/03/29(日) 18:19:49.51 ID:qZoopK1D0
- 当たり前だよ
人権は守れよ - 201 : 2020/03/29(日) 18:25:52.52 ID:bAbq4l2P0
- >>176
まあ、在チョンゴキブリには人権無いけどなw - 180 : 2020/03/29(日) 18:20:33.29 ID:WLEdySHx0
- 最後は河野が自衛隊率いてクーデター起こすしかねーなこれ
- 195 : 2020/03/29(日) 18:23:55.01 ID:Jqt6aSwD0
- >>180
本当にやる気があるなら
河野が自民党議員を率いて
安倍に退陣要求すれば良い自衛隊は必要ない
- 181 : 2020/03/29(日) 18:20:33.52 ID:W7U3p4qE0
- つか日本以外だって似たような条件でみんな困ってるだろ
強制力を発揮できる国なんて中国北朝鮮ロシアとあと数国しかない - 205 : 2020/03/29(日) 18:27:29.23 ID:wniO7CMH0
- >>181
んなことない
自由民主主義国家でも、直接選挙で自分たちのトップを決められる大統領制の国は強権を発動できる - 183 : 2020/03/29(日) 18:20:49.81 ID:s4x5lHnV0
- もうトンキン封鎖しろよ
他県に迷惑かけないでほしい - 184 : 2020/03/29(日) 18:21:01.82 ID:AkgKXstK0
- こんな法律を成立させるのに大騒ぎ
お得意の閣議決定で済ませておけ
無能安倍! - 186 : 2020/03/29(日) 18:21:14.31 ID:6eMIVM5+0
- 左巻き4ねよな
改憲論者じゃなかったけど有事に備えて憲法も整えておかないとダメだわ - 187 : 2020/03/29(日) 18:21:19.44 ID:+BKM6s3Z0
- 明日から満員電車で通勤するヤツらいるしさらに広がるね
- 189 : 2020/03/29(日) 18:21:44.70 ID:URySPuBq0
- 外出の自粛?
- 190 : 2020/03/29(日) 18:21:59.87 ID:iO9PHB/y0
- 国家には国民の人命と財産を守る義務があるが
憲法によってその義務が守れなくなり国としての要件を満たせなくなった場合
憲法は憲法としての存在意義を維持できるか - 200 : 2020/03/29(日) 18:25:15.03 ID:GzIQtN+s0
- >>190
たとえ国が滅んでも憲法を守ることの方が大事と思ってるやつが大勢居ること知ってるだろ - 191 : 2020/03/29(日) 18:22:27.36 ID:h7GgYHHW0
- 期間限定で施設内に入る時は身分証の提示と名前と時刻の記入、検温をする事を条例にしてしまえばいい
要は中国式
やらなければ建造物侵入罪が適応される訳だし、不要不急な用事でなければ出歩いてるメリットが減る - 192 : 2020/03/29(日) 18:22:48.71 ID:ceQQ/RYQ0
- なにかで読んだけど 何一つ法的拘束力も強制力なくて笑った
言葉遊びしている事態じゃないよね - 193 : 2020/03/29(日) 18:22:58.26 ID:eAPE1wR50
- どこもカメラで監視してるんだから
人影がみえたら警察に通報して職務質問させればいかせればいいだけ、屁理屈言って暴れたりしたら即強制的に留置所に入れればいいだろう - 194 : 2020/03/29(日) 18:23:34.64 ID:VU5W/m3V0
- 東京はまじで強行でやらないといけないな
北海土人でさえ抑えたのにそれ以下かよ - 198 : 2020/03/29(日) 18:24:57.28 ID:GztMAmkw0
- 今まで憲法のせいで助かった命より
見捨てられた命の方が多くないかい?
そもそも人権を声高に尊重するのって
犯罪者ばかりじゃん - 199 : 2020/03/29(日) 18:25:10.20 ID:woJi+FOy0
- いざというときは自衛隊に治安出動させるから大丈夫
- 203 : 2020/03/29(日) 18:27:05.40 ID:LdkjcCN40
- 憲法改正しないと
- 204 : 2020/03/29(日) 18:27:06.54 ID:4JLkTLHc0
- パヨさんは権限を与えすぎると危険と言ったり禁止にできないことを批判したり何でもありやな
- 206 : 2020/03/29(日) 18:27:29.62 ID:YYqy1QHW0
- 言うてお前らも毎日外に出てるやん
- 208 : 2020/03/29(日) 18:28:22.20 ID:LWEDytAY0
- 強制にしたら相応の補償が必要になってくる
外国はそうだし日本の場合、要請止まりなのは口は出すけど補償はしたくないって話でしょ
責任は各自に押し付け口だけ出す姿勢は最低だね - 210 : 2020/03/29(日) 18:29:27.08 ID:Ht9hvX8T0
- >>208
まあそれはあるね、これはどっちにしても訴訟問題なるかも知れんし安部は逃げてるのは事実だ - 217 : 2020/03/29(日) 18:31:09.66 ID:QNaK01fI0
- >>208
マジか?
今欧州であらゆる商売が止まってるけど、あれ全部休業補償すんの? - 230 : 2020/03/29(日) 18:33:25.56 ID:Ht9hvX8T0
- >>217
だよ基本的に - 231 : 2020/03/29(日) 18:33:33.34 ID:h7GgYHHW0
- >>217
国によっては損害分収入保証してるとこはある
アメリカは一律13万だけど - 238 : 2020/03/29(日) 18:35:21.54 ID:Ht5jzfXz0
- >>217
欧州の場合労働組合の力が強いからやらないと国が傾く - 243 : 2020/03/29(日) 18:36:02.38 ID:WLEdySHx0
- >>217
ヨーロッパで大幅な休業補償出てるとか大嘘だからな
アメリカが1人あたり11万円配って220兆円かかるのに
月給40万円のヨーロッパで完全補償したらいくらかかると思ってんだよ
数百兆円の大盤振る舞いとして大ニュースになるわ - 253 : 2020/03/29(日) 18:38:18.51 ID:QNaK01fI0
- >>243
だろ、どっからその金持ってくんだよって話だよな。 - 263 : 2020/03/29(日) 18:40:43.09 ID:ZzDM8wUD0
- >>253
だから
戦争する良い口実なんだよ
カイジのジャンケンの船みてえなもんでよ
他人の生命を蔑ろにしてでもてめえが良い思いしたいのが
いくらでも居るんだよ - 416 : 2020/03/29(日) 19:47:43.97 ID:W7U3p4qE0
- >>217
補償しないと狙った効果が出ない→国家崩壊
だから真剣に取り組む政府なら補償するよ
補償しないけどお国の為に我慢しろ!ってのは、国民頼みの無責任な政策 - 225 : 2020/03/29(日) 18:32:44.45 ID:WLEdySHx0
- >>208
相応の補償があったらハリウッドで12万人失業とか出てね―よ
「映画つくれないからオマエはクビだ!」でおしまい
失業給付を補償と言うなら別だが - 227 : 2020/03/29(日) 18:33:19.01 ID:ZzDM8wUD0
- >>208
イギリスは中国に訴訟しまくりだってさ
てめえが困ったら余所から略奪だよ
相変わらずハクジンの考えは1000年前と変わらねえな - 232 : 2020/03/29(日) 18:33:58.52 ID:Ht5jzfXz0
- >>208
いやアメリカも失業率を見る分にはやらかしてるから日本に限った話やないで - 240 : 2020/03/29(日) 18:35:25.80 ID:wFIsumzF0
- >>208
法治国家なんだから当たり前だろ…
無茶苦茶言ってんな… - 212 : 2020/03/29(日) 18:30:06.06 ID:vAPcpKqT0
- 何のための緊急事態宣言なのか。
名前だけなのか。。。 - 213 : 2020/03/29(日) 18:30:21.62 ID:dTzg/gYm0
- 公共交通機関止めて道路封鎖するだけでいいだろ
行きたけりゃ徒歩でどこへでも行け - 214 : 2020/03/29(日) 18:30:43.06 ID:Xn3ucCH+0
- 警官にプラバット持たせて腿とか脛をバコバコ叩かせりゃいいんじゃね。。インドみたいに。
- 215 : 2020/03/29(日) 18:30:53.72 ID:0HOZle5k0
- 日本政府が一番恐れているのが“人権”だからな
でもその人権があるから俺たちは自由にこうして書き込みが出来るわけ
自由の代償だ
嫌なら憲法改正するか、緊急事態を明確に定め、緊急事態法の新法を作るしか無い - 223 : 2020/03/29(日) 18:32:38.44 ID:Ht9hvX8T0
- >>215
味噌くそ一緒くたにするなよ司法サヨク。。 - 216 : 2020/03/29(日) 18:31:02.94 ID:ZzDM8wUD0
- >>1
つうか
病気の予防に政府や行政なんか頼るか?
自分でやることだろう - 222 : 2020/03/29(日) 18:32:37.97 ID:GzIQtN+s0
- >>216
パヨから見たら森羅万象の長が安倍じゃんw - 218 : 2020/03/29(日) 18:31:54.65 ID:5tXxO/lb0
- 今度の土日に電車が止まったらいよいよはじまる
- 220 : 2020/03/29(日) 18:32:17.39 ID:Ht5jzfXz0
- てか欧州の場合も無理やり抑えるのに警察や軍隊動員してるからやる場合中央集権制の体制にしないとダメなんだよな
- 221 : 2020/03/29(日) 18:32:35.43 ID:Z5nAtmwd0
- 故意判定の傷害にすればいい
- 226 : 2020/03/29(日) 18:33:03.22 ID:Dzt/fZnm0
- 憲法がーって言ってるけど、なら本気で憲法改正しろよ
そこだけ、緊急にやれ
それくらい理解できない国民でもあるめえ - 258 : 2020/03/29(日) 18:38:52.95 ID:iO9PHB/y0
- >>226
それくらい理解できない国民だったから今まで憲法改正できなかった
今回のことで憲法改正ができる機運が高まればいいけど何にせよ民主主義ってのは一度大変な事態に陥らないと対策が取りにくい
予防で終わらすと文句を言われかねないっていう欠陥があるな - 261 : 2020/03/29(日) 18:40:29.40 ID:0HOZle5k0
- >>258
緊急事態法が無いって事と、憲法によって行動の制限が出来ないって理解してる国民がどれだけいるかな… - 264 : 2020/03/29(日) 18:40:44.93 ID:6eRg7ShG0
- >>258
被害が出ないと「ほら何もなかった」になりやすいからね - 273 : 2020/03/29(日) 18:44:14.85 ID:y3kKZ6QT0
- >>258
いい例が八ッ場ダムだよね。
建設反対を政策とした民主党政権から自民に変わってやっと完成したとたん、昨年の台風で活躍したら、民主党政権の連中は黙るしかなかったし。 - 262 : 2020/03/29(日) 18:40:40.05 ID:y3kKZ6QT0
- >>226
人権ガーっていう人がいるし。 - 228 : 2020/03/29(日) 18:33:21.91 ID:woJi+FOy0
- 法で禁止された違法な商売で損害出ても補償なんかせんだろ
- 229 : 2020/03/29(日) 18:33:23.09 ID:lsgCPhz10
- クマかライオンを放つしかないな
- 233 : 2020/03/29(日) 18:34:21.17 ID:LW1dCHMJ0
- そんなこと今更じゃね
さらにいうと仮に法的に制限できてもそこまで踏み切らないだろ - 234 : 2020/03/29(日) 18:34:25.76 ID:woJi+FOy0
- 国に過失があるわけじゃないからな
補償金は裁量の範囲だから別にしなくてもいい - 235 : 2020/03/29(日) 18:34:50.09 ID:7y9z9Ejn0
- 良かったやん
パヨ老人が必死になって守ってきた日本国憲法のおかげで
おまえら老人が若者のコロナに殺されるんだぜ
日本人をころす日本国憲法を守れwwwwwwwwww - 241 : 2020/03/29(日) 18:35:49.64 ID:6z37N85S0
- >>235
パヨクの願い通りだよなwwww - 244 : 2020/03/29(日) 18:36:16.53 ID:Ht9hvX8T0
- >>235
心配するな、憲法なんか所詮は70年前の紙切れだから! - 236 : 2020/03/29(日) 18:35:10.11 ID:PKxPwsjt0
- 補償もするけど用もないのに出た場合は罰金にすればいいそしたらみんな出ない
- 237 : 2020/03/29(日) 18:35:11.46 ID:ZMJpuLsc0
- 体制が崩壊したら国連が管理するの?
実質チャイナの自治区になるだろ - 247 : 2020/03/29(日) 18:37:09.62 ID:TGliUWL60
- 憲法改正しないまま放ったらかしにしてたからね
- 254 : 2020/03/29(日) 18:38:18.83 ID:Ht9hvX8T0
- >>247
憲法なんか紙切れだよ! - 259 : 2020/03/29(日) 18:39:13.62 ID:Mtq6uDOa0
- >>247
まあ、これ言われると7年間やってきた安倍も反論できないわな。今回のこれで、終息したら一気に改憲に進む可能性ある。国民の同意も得やすい
- 248 : 2020/03/29(日) 18:37:27.63 ID:3/+dZ/BN0
- 今からすぐ法律改正決議しなさい
- 252 : 2020/03/29(日) 18:38:00.17 ID:vTcVJUz/0
- 外出したら現金給付なしにしたらいいよ
- 256 : 2020/03/29(日) 18:38:47.44 ID:w5lrdFsD0
- 出掛けるなと言っても出掛ける奴は出掛けるんだから
出掛けたくない人が出掛けなくても済むようにして欲しいわ - 260 : 2020/03/29(日) 18:39:44.24 ID:6eRg7ShG0
- 枝野が言ってたでしょ
権利を著しく損なうような条文じゃないって非常事態宣言出しても個人の外出自粛は要請止まり
法人や団体に対しては自粛要請に従わない場合に
施設に対して期間や範囲を決めた上での使用禁止指示を出せるけど - 266 : 2020/03/29(日) 18:41:42.74 ID:tTotITJY0
- そらそうやろ
飯とかどうするんや - 267 : 2020/03/29(日) 18:41:56.40 ID:fIBkXUed0
- 外出するなとかいうやつらは一切外出するなよw
- 268 : 2020/03/29(日) 18:42:21.28 ID:+C59xGkT0
- 緊急事態宣言しても飲食製造や販売店は停止できないのは辛いよな
国が給料倍にしてやるしかない - 269 : 2020/03/29(日) 18:42:26.13 ID:8WPwT1vv0
- 見回りの警官に火炎放射器装備させないとね
- 270 : 2020/03/29(日) 18:43:05.76 ID:bLk/FWlK0
- バカサヨさん達が、有事法制に反対しまくったのが原因ですよ
- 272 : 2020/03/29(日) 18:44:00.77 ID:hDOtbP990
- 憲法改正邪魔しまくったパヨクのせい
- 285 : 2020/03/29(日) 18:46:44.27 ID:Ht9hvX8T0
- >>272
憲法なんざ紙切れ! - 276 : 2020/03/29(日) 18:44:57.23 ID:oDMqIltS0
- だから憲法改正しなきゃ無理っつってんやん
- 277 : 2020/03/29(日) 18:45:01.77 ID:OlakfO9F0
- どのみち強制的に外出できないようにしたら経済死ぬから
今まで通り通勤通学しながら何となく自粛してるようなしてないような
そんな緩~い状態で感染者を増やしていく以外ない。 - 280 : 2020/03/29(日) 18:46:05.80 ID:Ht5jzfXz0
- >>277
経済が止まると国家の呼吸が止まるに等しいから完全封鎖は苦肉の策なんだよな - 279 : 2020/03/29(日) 18:45:41.71 ID:Mtq6uDOa0
- とにかく、今さら法律云々とか言ってても時遅し
明日朝にでも宣言は表明して、やれることやっとけって話だ。
新年度の人の大移動で、一気に事態は悪化。年度始めは面子保つために調子悪くたって絶対に休まないからな年度始めに現状の感染拡大局面、最悪のタイミング間違いなし
- 282 : 2020/03/29(日) 18:46:32.69 ID:XagFJxFL0
- 満員電車で出社しなきゃいけない社畜からすると
週末だけ自粛なんてやったところでほぼ意味ないわ、どうせ明日からまた満員電車だし
国の補償付きで出社停止してくれよ - 283 : 2020/03/29(日) 18:46:39.40 ID:VTdtpVzW0
- こんな話し今さら過ぎて何言ってんのかわからん
- 284 : 2020/03/29(日) 18:46:40.17 ID:g9VGrlON0
- ジャップは馬鹿だから
- 288 : 2020/03/29(日) 18:47:35.37 ID:m0v43laG0
- どうせ、
店閉めて喰えなくなって死ぬなら
コロナで死ぬのも一緒だからな
いちかばちか営業続けるしかないやん - 289 : 2020/03/29(日) 18:47:53.16 ID:tvP3k1Qb0
- >>1
結局憲法改正をしないと無理なんだよな
世の中には意地でも抵抗する基地外が常に一定割合でいるからね - 291 : 2020/03/29(日) 18:48:20.46 ID:W79wEZ480
- 新たな感染症が発生した場合の事を決めておくべきだったな
- 305 : 2020/03/29(日) 18:52:20.09 ID:Dt3e4sHD0
- >>291
んだな、有事の前なら何でも反対する糞野党共も
「まあそんなの来ないやろw」
って通す可能性は十分あったと思うわ - 333 : 2020/03/29(日) 19:00:58.03 ID:cVl4SYTv0
- >>291
オウムが東京で炭疽菌撒いても間違いから無毒株で不能犯になり裁けない国だから
1995年から日本は滅亡する予定だった - 292 : 2020/03/29(日) 18:48:25.64 ID:2sa8JpQy0
- 罰則のないルールは守られるはずがない。
やはり日本は性善説に基づく軟弱国家。
性悪説たたねばならないときもある。
と思うんだがなあ - 296 : 2020/03/29(日) 18:49:45.51 ID:Ht5jzfXz0
- >>292
ただアメリカも州知事に反抗されると隔離策を断念せざる終えない国家やから割と真面目に中央集権制じゃないと無理やなと - 293 : 2020/03/29(日) 18:48:54.84 ID:KeR5CxsY0
- 自粛は一定のボーダーラインを越えると意味がない
経済が死ぬ - 294 : 2020/03/29(日) 18:49:22.22 ID:ZSzVlSIP0
- でも外出禁止中におんもで「うぇーい!」とかやってる馬鹿ゆとりは
人間じゃなくてゾンビと見なして対応すればいいと思うの(´・ω・`) - 298 : 2020/03/29(日) 18:50:44.53 ID:Ht5jzfXz0
- >>294
銃社会不可避 - 295 : 2020/03/29(日) 18:49:23.67 ID:CSrtXLxF0
- 憲法の何処をかえればいいんだ?
- 297 : 2020/03/29(日) 18:50:38.92 ID:KeR5CxsY0
- 自粛はただの時間稼ぎ
根本的な解決になっていない - 302 : 2020/03/29(日) 18:51:34.81 ID:Ht5jzfXz0
- >>297
そもそも根本的解決は遅滞戦術での治療法の確率ぐらいしかないと思うで - 300 : 2020/03/29(日) 18:51:18.61 ID:m/OkXjMb0
- エセ民主主義の限界。
社会主義国家になるしかない。 - 314 : 2020/03/29(日) 18:53:50.29 ID:Ht9hvX8T0
- >>300
司法サヨクの我欲でしかねーよ日本の立憲主義は - 301 : 2020/03/29(日) 18:51:28.95 ID:FEDGyjIz0
- 敗戦響き過ぎ
- 303 : 2020/03/29(日) 18:51:55.60 ID:K+VsloCz0
- 日本は戦前の旧憲法にあった緊急勅令を使いまくった悪例があるから難しいだろね
- 307 : 2020/03/29(日) 18:52:38.37 ID:ilZy3zyV0
- ガァッハハ
- 309 : 2020/03/29(日) 18:52:40.88 ID:sARrYrkN0
- 左側の人たちは普段、安部の独裁っていってるわけだから
安部に本当に独裁させればいいのに。 - 310 : 2020/03/29(日) 18:52:47.36 ID:XM9dGQCO0
- 改憲は諦めて銃と弾薬を空からジャンジャンばらまけばしばらくは外にでなくなるだろ
銃文化が身につく頃には日本人の考え方も変化してるから改憲も可能になってる - 311 : 2020/03/29(日) 18:52:47.62 ID:EeCTPDA00
- 自衛隊を国のトップに置いて戒厳令でも敷くか?
- 316 : 2020/03/29(日) 18:54:02.83 ID:Ht5jzfXz0
- >>311
軍部支配が統制取れるは間違いないけど短期的に破綻するんだよな - 312 : 2020/03/29(日) 18:53:34.14 ID:hA+7jhnI0
- ヨーロッパは外出したら罰金とかやってるのに
何で日本は出来ないの? - 318 : 2020/03/29(日) 18:55:09.52 ID:Ht9hvX8T0
- >>312>11
司法サヨクが安部が巨悪であり悪の親玉としかサヨクマスコミで宣伝してねーからだよ! - 319 : 2020/03/29(日) 18:55:11.02 ID:K+VsloCz0
- >>312
端的に言うと敗戦国だから - 327 : 2020/03/29(日) 18:58:21.13 ID:Ht5jzfXz0
- >>312
てか日本の場合その強権を憲法に崩されたって状態だからな - 366 : 2020/03/29(日) 19:13:56.68 ID:qSAxwfjW0
- >>312
憲法に規定がないから - 369 : 2020/03/29(日) 19:15:49.19 ID:azUlqw/80
- >>312
私的権利等の一時停止が憲法に規定されてないから - 313 : 2020/03/29(日) 18:53:41.05 ID:dqNYhVFn0
- ロシアみたいにライオン放せよ!
ライオン、ドーベルマン、おら、バイオハザードだろ渋谷が - 315 : 2020/03/29(日) 18:53:53.88 ID:piXg3ej50
- 左翼人権至上主義の平和ボケ国家の末路
- 320 : 2020/03/29(日) 18:55:16.92 ID:59BnLDEv0
- 緊急事態宣言→都道府県知事に権限を移譲という意味→知事が都市封鎖するか決める
そんなことより3/21に北京のアメリカ大使館が在中国アメリカ人に帰国命令を出した。当然、大統領の支持で臨戦体制。
日本政府、マスゴミが脳天気なのは何故でせう? - 323 : 2020/03/29(日) 18:56:46.70 ID:oDgxNN9V0
- 玉音放送というプラチナカード
小池女史と同じ事言っても
7割くらいの国民は従うんじゃないかな - 324 : 2020/03/29(日) 18:57:21.02 ID:GyhqZW1G0
- 左翼が外出しまくって滅亡すればいいよ
- 325 : 2020/03/29(日) 18:57:58.18 ID:8wW8ltnT0
- 結局小池がロックダウンしても問題無いって事か
ニュースとかでも違法発言無いはずだわ - 326 : 2020/03/29(日) 18:58:15.48 ID:FwnTbJ9D0
- 法律変えればいいだけの話
- 330 : 2020/03/29(日) 19:00:17.19 ID:sARrYrkN0
- >>326
野党が人権が命より大事って反対するから無理では?公明党も人権が命より大事っぽいし。 - 328 : 2020/03/29(日) 18:59:27.53 ID:4SfHA1ce0
- 外出するのはチョンだから問題ない
- 329 : 2020/03/29(日) 18:59:33.15 ID:Ht9hvX8T0
- tbs司法サヨクは無茶苦茶うるさい!サヨクマスコミ!司法サヨク!
- 331 : 2020/03/29(日) 19:00:28.64 ID:5s90MD5h0
- 災害の時は強制力あるのにな
- 339 : 2020/03/29(日) 19:04:33.01 ID:Ht5jzfXz0
- >>331
まあ基本事後策的だから活かされるのは次やで - 344 : 2020/03/29(日) 19:05:49.38 ID:Jqt6aSwD0
- >>331
災害級の疫病と認められれば強制力も出てくる - 332 : 2020/03/29(日) 19:00:41.01 ID:Ht9hvX8T0
- 役立たずの司法なんか処刑しても良い
- 334 : 2020/03/29(日) 19:01:38.05 ID:fbbJlZJX0
- 日本は共産圏じゃないからな
主義が違っても言える事は自分の身は自衛するしかない事
- 338 : 2020/03/29(日) 19:04:14.58 ID:Ht9hvX8T0
- >>334
伝染病患者が迫ってるのに指加えて待つのか?
司法サヨクは処刑されるのでは?合法的に。 - 351 : 2020/03/29(日) 19:07:43.42 ID:fbbJlZJX0
- >>338
感染者が出るまで出入国を規制しなかった日本政府
感染者が出たら対策だの予算だの動き出す
これが民主制の最大の欠点ではある - 356 : 2020/03/29(日) 19:09:54.14 ID:Ht9hvX8T0
- >>351
感染者が出ても隔離してねーやろ東京で隔離するからだよ東京がやられるからメンツの問題 - 335 : 2020/03/29(日) 19:03:50.00 ID:g2T70Oq+0
- 罰則ないってどんだけザル法や
- 336 : 2020/03/29(日) 19:03:51.75 ID:KjhPo8+F0
- ノイジーマイノリティがうるさすぎる
あと欧米でも都市封鎖なんてできてないぞ - 340 : 2020/03/29(日) 19:04:51.33 ID:Ht9hvX8T0
- >>336
出来てるよ! - 337 : 2020/03/29(日) 19:03:59.90 ID:NCp0iTs+0
- 野党が煩い
- 341 : 2020/03/29(日) 19:05:04.68 ID:LatOGG5a0
- 意味ねーじゃん
- 350 : 2020/03/29(日) 19:07:22.45 ID:KjhPo8+F0
- >>341
俺たちは封鎖なんかに従わないぜ
「ウェーイ」ってやってるやんか - 342 : 2020/03/29(日) 19:05:13.26 ID:q6/dgpYU0
- 命より人権の方が大事だもんな
- 345 : 2020/03/29(日) 19:06:10.48 ID:Ht9hvX8T0
- >>342
命も人権なんだし - 343 : 2020/03/29(日) 19:05:15.41 ID:qjFeb2wh0
- 買い物とかパチンコはオッケーなんだっけ?
- 346 : 2020/03/29(日) 19:06:13.55 ID:eubZ2IUd0
- 人権人権でどこの何が危険ってことが隠されたままなんだよな。
東京全域すべて危ないってわけでもなかろうに。
それに海外帰国者からの感染が多いけど2週間の経過観察はどうなってんの? - 348 : 2020/03/29(日) 19:07:01.90 ID:W+zdUAZn0
- そもそも日本の全ての法律の元になる日本憲法に緊急事態なんて事は書いてない
- 352 : 2020/03/29(日) 19:08:21.30 ID:Ht9hvX8T0
- >>348
書いて無くとも、行政権は全て最終責任者なのだよ!アホ! - 358 : 2020/03/29(日) 19:10:13.77 ID:Jqt6aSwD0
- >>348
当時は緊急事態が生じれば
在日米軍が出動することになってたからね - 353 : 2020/03/29(日) 19:09:20.85 ID:Yr4BeJO80
- 警察が不当逮捕すれば何でもありだから注意な
- 354 : 2020/03/29(日) 19:09:22.17 ID:4/vodEaA0
- とりあえず環状八号線を全面封鎖、付近の幹線道路にはレーザーリボンを敷設し多摩地区や近隣の自治体からの人の流れをシャットダウン。
帝都を守らねばならん…
- 357 : 2020/03/29(日) 19:10:00.88 ID:XpxD1Uo10
- 政治家や司法が判断するならまだ解るけど憲法学者なんて意味不明な奴等が決めてるからな
- 359 : 2020/03/29(日) 19:11:05.61 ID:Ht9hvX8T0
- >>357
司法サヨクは皆同じだ - 360 : 2020/03/29(日) 19:11:11.37 ID:qyzkSbLO0
- いいんだよ
強制なんかしたら、起こって来る問題で手が回らなくなるわ - 361 : 2020/03/29(日) 19:12:25.67 ID:qSAxwfjW0
- ちなみに学校の使用停止も知事が指示できるけど、命令に従わなくても罰則なんかねーからな
- 363 : 2020/03/29(日) 19:13:18.42 ID:Ht9hvX8T0
- >>361
その癖世論が叩くのな、意味ねーよ - 362 : 2020/03/29(日) 19:12:43.35 ID:ggxEbr7+0
- 守らん奴は官報に住所氏名の公示で
- 364 : 2020/03/29(日) 19:13:28.27 ID:vEk9/zCL0
- とりあえず電車を止めてくれ
- 365 : 2020/03/29(日) 19:13:43.39 ID:bUE/gTFu0
- 自粛要請って今と変わらんな
- 367 : 2020/03/29(日) 19:14:25.92 ID:C7z8PnpiO
- 花見してる奴に杉の花粉でもぶっかけてやれ
- 368 : 2020/03/29(日) 19:14:46.42 ID:H/2tT1c40
- 強制するとパヨに感染して脳まで回っちゃった奴らが発狂するんだよな(´・ω・`)
- 371 : 2020/03/29(日) 19:17:33.01 ID:GzIQtN+s0
- >>368
そいつら今はなぜ強制しないって発狂してるけどなw
そして要請すると独裁がーってw - 372 : 2020/03/29(日) 19:18:18.86 ID:7Dwy9dzx0
- 共産党さんが嫌がるでしょ
公文書改竄と桜を見る会に抗議しただけで逮捕される世の中になっちゃう!って - 375 : 2020/03/29(日) 19:20:06.68 ID:H/2tT1c40
- >>372
www
共産党が政権撮ったらどうなるんだろうなwww - 397 : 2020/03/29(日) 19:39:29.42 ID:jjSlqcxG0
- >>372
もっと左翼を煽って暴れさせれば
治安出動で都市封鎖が合法的に出来る
ショックドクトリンも必要だ - 373 : 2020/03/29(日) 19:19:31.44 ID:rhyF9oLJ0
- 仕事休みにしてくれやー
- 377 : 2020/03/29(日) 19:20:35.23 ID:m8tWE3MT0
- だめだこりゃ
- 378 : 2020/03/29(日) 19:21:39.81 ID:xispGT3Q0
- 小さい政府と大きい政府は一長一短
中学校で習ったよな - 380 : 2020/03/29(日) 19:29:00.58 ID:nS+qAUTv0
- 4月2日に社員旅行に出掛けてくるわ
社員みんなが反対したんだけど無駄だった
料金自腹な上強制参加とかホント地獄
社長と社長のお友達ヨイショの為に死んでくるよ
クソが俺以外みんな4ね4ね4ね4ね4ね4ね - 409 : 2020/03/29(日) 19:45:43.07 ID:OFwXB9UR0
- >>380
どこ行くの? - 440 : 2020/03/29(日) 19:53:38.51 ID:rhyF9oLJ0
- >>380
釣り針でかいぞww - 381 : 2020/03/29(日) 19:29:01.18 ID:1gY2nnpP0
- この2日は宅飲みしたわ
以外に悪くないな - 383 : 2020/03/29(日) 19:29:46.25 ID:3Sn8tGM/0
- 強制するなら就業補償とセットじゃないと無理だよ
- 384 : 2020/03/29(日) 19:30:19.66 ID:pbHR0kyH0
- 日本の法律では国民の命が守れない・・・
終わってるよこの国は - 390 : 2020/03/29(日) 19:33:36.73 ID:k8YIzwfE0
- >>384
だって憲法9条があっても北朝鮮から原爆落とされたら死ぬのと一緒で
法律で国民を疫病から守れるほど甘くねえだろ。自己責任って概念ねえのかお前ww - 460 : 2020/03/29(日) 20:04:47.86 ID:3SV1o65d0
- >>390
どちらにせよ外国のほうが人死んでんねんけどw - 385 : 2020/03/29(日) 19:30:53.02 ID:2FYIFFXp0
- 出来へんやろ、行きたくないのに仕事に来いとか言われてるのに
- 386 : 2020/03/29(日) 19:31:07.26 ID:FwnTbJ9D0
- 大変なことになってきた
【愛知】名古屋駅前で「コロナビーム」と騒いだ男逮捕へへ
- 389 : 2020/03/29(日) 19:32:43.50 ID:3SV1o65d0
- >>386
言わずにはいられない病の人達は大変だな
一種の強迫性障害みたいなもんやろ - 395 : 2020/03/29(日) 19:38:34.04 ID:S6d15GAc0
- >>386
ビーム感染もするのか⁉ - 387 : 2020/03/29(日) 19:31:14.06 ID:3SV1o65d0
- 明日は棚作るための木材買いにいく
来週は美容院の予約入れた - 388 : 2020/03/29(日) 19:31:49.81 ID:k8YIzwfE0
- 禁止しても罰則伴わないと意味ねえだろ
罰金とってそれ原資にして補償に充てたら良いんだよ - 391 : 2020/03/29(日) 19:35:01.13 ID:93wtf9Bb0
- 老人の運転を止められないのと同じだな
- 392 : 2020/03/29(日) 19:36:33.86 ID:cVDIp41A0
- 近所で外出した奴を撮影&報告したら罰金刑&褒賞金&実名公開(罰金をそのまま褒賞金にする)にしたら誰も外出なくなるぞ
- 393 : 2020/03/29(日) 19:36:40.72 ID:HyAsEZ1g0
- そら禁止にして飢え死にしたら誰が責任取るんだよw
- 394 : 2020/03/29(日) 19:38:04.59 ID:0QDwSyRV0
- 非常事態宣言と区別付いてない人って多いよね
- 396 : 2020/03/29(日) 19:38:56.61 ID:I0yfzJKA0
- インドなんて出歩いてる若造を警察官がフルスイングでビンタしたり
棒で叩いたりしてたぞw - 398 : 2020/03/29(日) 19:40:42.56 ID:L3jwBtXx0
- 今、出歩いたって症状が出るのは2週間くらい先だし、死ぬのはそれより先だから気にすんなw
- 399 : 2020/03/29(日) 19:41:40.79 ID:LvKfD1z10
- 今とたいして変わらんなら今すぐやれよ
- 400 : 2020/03/29(日) 19:42:01.46 ID:8xr1HhWY0
- 則本「学生じゃないんだから個人個人でケアする」
- 401 : 2020/03/29(日) 19:42:14.26 ID:hx1y2DnR0
- >>832
禁止するなら物資と金銭の保証をしろ
マスクすら満足に供給できてないのに、買い物に行くなとか無理だから - 402 : 2020/03/29(日) 19:42:15.60 ID:M8Ugc2kN0
- こんな不備を直してもらうために国民は頑張って拡大スピード遅らせてたんじゃないの
なにやってんの法整備遅いよ - 403 : 2020/03/29(日) 19:43:03.00 ID:fWjOT/IH0
- 閣議決定で何でもやってきたんだから出来そうじゃね
- 404 : 2020/03/29(日) 19:43:07.07 ID:8+SSmuW90
- たとえ自粛としても自分はかかりたくないからって外出は最小限化すると思う
マスコミはもっとそういう方向で煽れよ
スーパー買い占めとか自粛疲れとかそんなわけわからん情報はいらん - 405 : 2020/03/29(日) 19:43:38.57 ID:Ih5cUEwX0
- ちゃんと教えてやれよ
人権がー独裁がーとか騒ぐ特定野党や人権弁護士や左翼のバカ連中が憲法改正を阻むからこんな状況になるってことを - 406 : 2020/03/29(日) 19:44:08.10 ID:AB+R5gRZ0
- 独裁だ何だ言ってたブサヨがこの国をクソにさせてるんだと気づいてしまったのか
- 407 : 2020/03/29(日) 19:44:31.10 ID:2ubLHZ3K0
- 10メートルの津波が迫ってても赤信号で止まってて中継みてた外人を逃げて―ってざわつかせてたあの折り目正しいジャップはどこ行ったんだよ
- 408 : 2020/03/29(日) 19:44:55.78 ID:THxwLW+w0
- 運転免許証の更新が近いんだがどうすんのよ
あんな混雑してるとこに行きたくないっよ - 410 : 2020/03/29(日) 19:45:52.10 ID:UgKJCIbh0
- 殺していけばいいやん
- 411 : 2020/03/29(日) 19:45:52.62 ID:SY3bJ07E0
- >>1
判明もなにも元から自明 - 412 : 2020/03/29(日) 19:46:37.75 ID:bj9zG0SK0
- これ何で強制できるように作らなかったん
また野党の仕業なん? - 414 : 2020/03/29(日) 19:47:27.84 ID:UgKJCIbh0
- >>412
強制すると、提案して決めた連中も自分の首を絞める事になるからな - 413 : 2020/03/29(日) 19:46:49.76 ID:1YjFUrjS0
- 陽性が要請無視して陽性を養成
- 417 : 2020/03/29(日) 19:47:45.40 ID:zf/JLZg80
- インド見習って用も無いのに外に出た奴はスクワットとか腕立てでいいよ
自粛無視して外に出るのは大体若い男だろう - 418 : 2020/03/29(日) 19:47:48.36 ID:yk5ociOc0
- 緊急事態宣言なんかしたら阪神教育事件が掘り返されるだろ
マスゴミのアホ共はそれを恐れてる - 435 : 2020/03/29(日) 19:51:46.15 ID:jjSlqcxG0
- >>418
チュー核とか革○・総レンとか暴れさせ治安出動すればいい
都市封鎖と反日狩り一石二鳥だ - 419 : 2020/03/29(日) 19:47:58.00 ID:B0RfH2L30
- なんで全世界でできて
日本でだけできねーんだよw
馬鹿かよw - 420 : 2020/03/29(日) 19:48:05.21 ID:Bdiivi7a0
- >>1
こういう時こそ日本人の民度の高さが発揮されると思う。おれは全然絶望してないけどな - 421 : 2020/03/29(日) 19:48:18.54 ID:tJTvGdzb0
- 仮に都市封鎖したってどうせ会社は営業させて満員電車もバスも変わらずだろ?
じゃあどうしようもないよ
誰も責任取りたくないから封鎖したところでこのまま拡大してく一方です - 422 : 2020/03/29(日) 19:48:32.94 ID:zIeqMr6d0
- 結局戦前のトラウマがあるから強制的なこと出来ないんだろ
ウヨサヨ関係なく戦前の功罪全部中途半端にしたのは本当に糞だと思う - 449 : 2020/03/29(日) 19:57:26.70 ID:f9P0IwOm0
- >>422
トラウマというより日本は政府も国民も権利が弱すぎる
ここだけは欧米に明確に劣ってる - 424 : 2020/03/29(日) 19:48:46.02 ID:PMncl5sQ0
- いざ医療崩壊して、トリアージが必要になったら
SNSでもGPSの履歴でも何でも調査して
ライブハウスとかスポーツジムとか行ってた事が明らかな奴は
治療を後回しにすればいいと思うよ - 425 : 2020/03/29(日) 19:49:08.39 ID:262Th6hA0
- 外出自粛の強制って基本的人権のどの部分に抵触するの?
- 476 : 2020/03/29(日) 20:21:19.52 ID:37gyQ0z90
- >>425
移動の自由だろうね
基本的人権の中でも最も重要とされる一つ - 426 : 2020/03/29(日) 19:49:29.79 ID:Q8KywC1u0
- 結局罰金とかにしないと押さえつけるのは無理だろうな
まぁそうしたら人権ガーとか言われるから自粛要請しかできんのだが - 427 : 2020/03/29(日) 19:49:53.29 ID:KjIXCcoD0
- 前例作りたくないから野党は全力で拒否しそう
- 428 : 2020/03/29(日) 19:49:54.61 ID:PMncl5sQ0
- 近隣の奴が村八分にする、とかかな
出来る事と言えば - 429 : 2020/03/29(日) 19:50:05.59 ID:camMmZFr0
- 最後に戒厳令出たのって226の時か?
- 431 : 2020/03/29(日) 19:50:18.07 ID:pxhs90ZH0
- ロンドンとかパリはテロ経験もあるし制度も変えてきた
政府に権力持たせようとしてこなかったのは日本国民の選択 - 432 : 2020/03/29(日) 19:50:26.22 ID:LZTqvsSk0
- え?まさかお前ら強制的に自宅軟禁されたいの?
ドMかよw - 433 : 2020/03/29(日) 19:50:44.83 ID:u8kEdHxT0
- 自衛隊出して都市巡回させろよ
こういう時のための自衛隊だろ - 434 : 2020/03/29(日) 19:51:04.80 ID:VCqCs0ht0
- もし陽性になったら人混み探してばら撒きたいわ
- 436 : 2020/03/29(日) 19:51:55.10 ID:Ds9NKF8P0
- >>1
人命より人権が先に来る連中もこういう時くらい協力してくれてもいいのにな - 437 : 2020/03/29(日) 19:52:57.59 ID:ir7PTjCt0
- 強権的手法も必要なんですよ!
- 438 : 2020/03/29(日) 19:53:07.03 ID:6C5HTL3I0
- 信号を赤信号にしちゃえば
半強制的に自粛させれるけど無理なのか? - 451 : 2020/03/29(日) 19:59:28.43 ID:hx1y2DnR0
- >>438
インフラ関係と物流は止められない
食料品や医療品の供給が止まってしまう - 439 : 2020/03/29(日) 19:53:23.59 ID:cB9L5psz0
- もう既に拡散しまくってるでしょ
安全地帯なんてない - 442 : 2020/03/29(日) 19:54:11.21 ID:qjFeb2wh0
- 感染する自由を保証しますっ!🎌
- 443 : 2020/03/29(日) 19:54:33.10 ID:tJTvGdzb0
- 銀行は24時間万札作らせて国民と企業に配り続ける
その代わり各都市封鎖して2週間は運動のための半径1㎞以内の散歩と買い物と治療以外外出禁止
これだけでかなり変わるのになぜしない? - 444 : 2020/03/29(日) 19:54:44.21 ID:9fbA1M1o0
- 最初からそんなの分かってるんだよ
マスコミが一定の強制力とか言ってミスリードしていただけで - 446 : 2020/03/29(日) 19:55:12.90 ID:h7GgYHHW0
- 大丈夫だ!都知事が公共交通機関に自粛を促すだけで行動制限はできる
- 453 : 2020/03/29(日) 19:59:47.86 ID:Ds9NKF8P0
- >>446
台風の時のがよっぽど自粛出来てるよな、計画運休で - 447 : 2020/03/29(日) 19:56:14.16 ID:ir7PTjCt0
- 日本は民主制の限界を迎えた
- 450 : 2020/03/29(日) 19:59:19.70 ID:ik+GTr3j0
- >>1
憲法改正はよ
K-1騒動とか見ているとこういう時は政府に強権を与えておかないと話にならない - 452 : 2020/03/29(日) 19:59:47.09 ID:OzYlSIiN0
- おい!
あべ!
朝までに、けんぽー
改正!
しとけ! - 454 : 2020/03/29(日) 19:59:51.42 ID:6C5HTL3I0
- 信号を赤信号に変えると物流問題が出て来るから
深夜は通常に戻せば簡単に解決出来た。 - 457 : 2020/03/29(日) 20:03:26.35 ID:2xGUgdzo0
- これは憲法改正が必要だわ
- 462 : 2020/03/29(日) 20:06:20.73 ID:LUB4zao60
- インドでは違反者を棒で叩いて
その場で罰として腕立て伏せやスクワットをやらせるそうじゃねえかw
あれやれるようにしょうぜw - 463 : 2020/03/29(日) 20:08:05.04 ID:6C5HTL3I0
- >>462
棒でバイクを破壊しようと一所懸命殴ってたね - 464 : 2020/03/29(日) 20:08:22.11 ID:k8YIzwfE0
- >>462
同意。あれは合理的だと思ったね。あんだけ筋肉ついたら免疫力上がるし。
結局中国式でやるのが一番感染拡大を防げるんだよな - 485 : 2020/03/29(日) 20:30:28.21 ID:l94fHF4L0
- >>462
するとイスラムの国では彼らが大好きなムチでぶっ叩くのかな? - 465 : 2020/03/29(日) 20:09:38.58 ID:pGuS6H8r0
- インド軍に侵略してもらってコロナ終わったら帰ってもらえばいい
- 466 : 2020/03/29(日) 20:10:32.62 ID:aU9VKAkO0
- すべてが遅いジャップ
このままいくとどう見ても大感染が起こるだろ - 467 : 2020/03/29(日) 20:11:16.15 ID:Hnz7kCqL0
- 自粛なんかしませーんww
- 468 : 2020/03/29(日) 20:11:52.41 ID:3LFsp0i10
- そういや今日はやたら車が少なかったな
- 469 : 2020/03/29(日) 20:14:10.39 ID:fpO7L0PE0
- しかしアホだよな、感染爆発起こるってわかってんのに何もしないんだから。
- 472 : 2020/03/29(日) 20:15:49.11 ID:ik+GTr3j0
- >>469
外出自粛要請しているじゃん
バカだなこいつ - 471 : 2020/03/29(日) 20:15:36.32 ID:WVmgSu9F0
- 現法律下ではお願いが精一杯
このクソ法律の為に有事の際には、なーんにも出来ない
ただ人それぞれの善意に委ねるしか無い…もうね、アホかとw
- 473 : 2020/03/29(日) 20:17:05.59 ID:sP0AKazZ0
- 憲法に緊急事態条項ないから無理です
野党一部マスゴミはあからさまに反対してる - 474 : 2020/03/29(日) 20:17:45.78 ID:aCjsloiW0
- フランスでも罰金40万以上なのに10万人くらい違反してるっていってたな。日本よりも強力な権限のはずなのに
- 475 : 2020/03/29(日) 20:18:10.95 ID:iGxBlDFC0
- 都内勤務で先週から在宅勤務だけど4月1日から人事移動の打合せあるから出社しろとよ。
アホか。
これで感染したら労災だよね。 - 478 : 2020/03/29(日) 20:22:44.09 ID:WVmgSu9F0
- もれなく福島瑞穂が集会出来なくなるから、と緊急事態宣言に反対しておりますw
- 479 : 2020/03/29(日) 20:24:32.32 ID:QHigcy1K0
- 成人を18歳じゃなくて81歳ぐらいに上げちゃったら夜は補導できるようになるんじゃないか?
- 480 : 2020/03/29(日) 20:25:32.65 ID:Nctpx/120
- 今から強制的に外出禁止にしても大した効果は無いだろう。
感染初期の初期ならともかく今さら国家の強制力に夢見てもしゃーない。 - 481 : 2020/03/29(日) 20:27:21.97 ID:SFXIh03x0
- 強制出来ない中充分やってる方だと思うがな。
こういう村社会の感覚もいつまで保つか……
個性重視に誘導する勢力もあるしな - 482 : 2020/03/29(日) 20:27:26.17 ID:aU9VKAkO0
- 海外が買い物ですら気を遣い距離をとりる中、ジャップの社畜は満員電車に揺られるのか
- 484 : 2020/03/29(日) 20:30:25.03 ID:2QIdZjG70
- というか普通の日本人なら緊急事態になったら要請でも自粛するよね バカと池沼は命令も聞かないから放っておくしかない
- 488 : 2020/03/29(日) 20:33:11.02 ID:OZ873+oF0
- >>484
社畜なもんで社命が無いと自粛できん - 486 : 2020/03/29(日) 20:32:06.23 ID:WVmgSu9F0
- 結果論から言うと、春節前後に中国人の入国禁止を出していたら現状よりは良かったんだろうな…
しかし毎日新聞を筆頭にメディアが中国人入国禁止は暴論だ、と説いてたからな…
多分閣内でのその様な話が漏れ出て来てクギを刺したんやろうな…昭恵を批判した杉尾も花見疑惑やし、全てがもう色々と終わっとるわなw
- 487 : 2020/03/29(日) 20:32:10.00 ID:7r6Zbr3Q0
- イタリアとかスペインみたくなったら
すごいぞ
すべてを自己責任として
誰も助けない日本人は本当に地獄のようになるだろうな - 489 : 2020/03/29(日) 20:33:29.33 ID:VwhJT1Vy0
- 集団ヒステリーで滅亡する
- 490 : 2020/03/29(日) 20:33:47.93 ID:YjfIwGnq0
- >>1
この国が一番初めに滅びそう。 - 491 : 2020/03/29(日) 20:34:21.46 ID:6AFz65gc0
- 本当にお花畑な国だな。
強制力と厳罰をもって命令しろ。
そういう時に来てる。
梅雨が来て収束なんてしねえよw - 492 : 2020/03/29(日) 20:34:31.87 ID:sP0AKazZ0
- どうも感染症法33条でいわゆるロックタウン可能らしい
- 493 : 2020/03/29(日) 20:36:15.38 ID:6AFz65gc0
- 特措法でやれば一発で命令できる。
人権がー安倍がー言ってるやつは問答無用で牢屋にぶち込め。
外出禁止令発動して機動隊と自衛隊出動させろ。
外居る奴は殺せ。これで解決。 - 518 : 2020/03/29(日) 20:47:46.14 ID:VwhJT1Vy0
- >>493
何が解決するんだよww - 494 : 2020/03/29(日) 20:36:58.58 ID:CM8Us3Xw0
- 今と同じやん
- 496 : 2020/03/29(日) 20:38:00.38 ID:YsaZFHv40
- これ常識だろ
強制性をとことん排除するのが戦後の日本なんだから
アメリカや欧州を見習えでマウント取って - 497 : 2020/03/29(日) 20:39:09.77 ID:pbx7qbqF0
- 外出自粛→することなくてセックス
コロナベビーブームが来るなこれ
こと日本国内じゃコロナによる死者よりもコロナ禍で産まれる子どもの方が多そう - 499 : 2020/03/29(日) 20:40:28.82 ID:2QIdZjG70
- >>497
1人じゃ子供は作れやせんぜ - 509 : 2020/03/29(日) 20:44:39.08 ID:8u+qCR/60
- >>497
おまえはXVIDEOSでオ●ニーでもしとけ。
それか好きな寿司のネタでも書いてろ。 - 498 : 2020/03/29(日) 20:39:27.56 ID:3LFsp0i10
- ほんと車は少ないけど、スーパーとかは普通に人が入ってたな
まあ買い物は必要か
だがバカな買い占めだとか品切れ混乱とかは全然なかったな
トンキンカスの民度の低さは異常だな、ゴミクズ都か - 502 : 2020/03/29(日) 20:42:07.57 ID:pGuS6H8r0
- 何もできないなら国会議員の存在価値さえなくね?
- 508 : 2020/03/29(日) 20:44:32.57 ID:ZzDM8wUD0
- >>502
インフルエンザと同じかそれ以上の病気なら
人間がどうこうって無理よ
地震止める様なもんだ - 504 : 2020/03/29(日) 20:43:05.99 ID:v0neeXf80
- >>1
さすがにその段になったら出歩いてるバカだけが感染して死ぬんじゃない? - 505 : 2020/03/29(日) 20:43:12.13 ID:KsmUn5oU0
- だから、
法律って解釈次第だろう!
超党派で解釈すれば済む話では?
時限立法でも良い!
後で裁判で取り消されても、
この一年持てば良い!! - 513 : 2020/03/29(日) 20:46:29.19 ID:18cuuDwn0
- >>505
人権案関連は簡単に解釈で片付けられないんだよ、バヨクが喚くから - 507 : 2020/03/29(日) 20:44:31.71 ID:yEmBMvLE0
- 田舎のスーパー、いつもは混雑してる時間帯なのに驚くほどガラガラだった
始めてコロナの恩恵があったわ
ほんと生まれるのがあと100年後だったら・・・・・・・・ - 510 : 2020/03/29(日) 20:44:55.60 ID:18cuuDwn0
- 判明もなにもなんで強制できると思った?
バヨクは自分の都合のいい考え方しすぎ
己等が強制力を与えてないんだろうが!!!! - 511 : 2020/03/29(日) 20:45:46.87 ID:UmkxTk1G0
- >483 中には戒厳令と区別できていない頭の弱いパヨさんもいる。
- 512 : 2020/03/29(日) 20:46:11.42 ID:xXWTfRRd0
- 他の先進諸国でできて何で日本でできないんだ?
おかしいだろ - 514 : 2020/03/29(日) 20:46:32.33 ID:vakja1kk0
- 人権侵害?
わかったわかった、じゃあ必死でその人権とやらを守ってくれ
その間にさらに感染が広がって、「人命」を侵害され続ければいい - 520 : 2020/03/29(日) 20:48:45.64 ID:18cuuDwn0
- >>514
お前左翼だろ?
日本は法治国家だ。法律の定めがない侵害はできねぇんだよ。
そしてその定めを拒否し続けてるのが左翼だ。
あげくに安倍に強権をやるなって喚いてるだろ。 - 515 : 2020/03/29(日) 20:46:43.91 ID:uqn2K3eA0
- そもそもこれが分からん→日本ニュース時事能力検定協会
- 516 : 2020/03/29(日) 20:47:02.51 ID:RgFPj/fC0
- 人権がーとパヨクさんたちが阻止してきたからな
- 519 : 2020/03/29(日) 20:48:36.16 ID:fXjMOgJW0
- 自転車売り切れる前に買っとこうかな
- 521 : 2020/03/29(日) 20:48:59.76 ID:3IKWxDLd0
- コロナに掛かっても仕事優先すると思うわ
普段病院行かないから検査もしないと思うけど
自分みたいな人が他にもいると思うし、やっぱ強制禁止にしたほうが良いと思うわ - 523 : 2020/03/29(日) 20:50:05.68 ID:YsaZFHv40
- マスコミや左派・日弁連はこういう時はアメリカやEUを見習えとはやらないでしょ?
国家権力や警察の権力が強くなるのを嫌がるから
それで通常通り日本叩きやってるんだから救えないよ - 527 : 2020/03/29(日) 20:52:09.52 ID:1e2aZgB60
- >>523
ネトウヨはもはや病気だな
誰と戦ってるの? - 524 : 2020/03/29(日) 20:51:24.58 ID:18cuuDwn0
- 左翼はこれだから終わってるんだよ。
緊急だから解釈デーとか簡単に言いやがるけどその緊急は誰がどのように定義するんだよって話なんだよ。 - 525 : 2020/03/29(日) 20:51:46.24 ID:pZWtdNW50
- 禁止すると其相応の保証が必要になるからね
こればかりはお札を刷り増しすれば済むとは話しではない - 528 : 2020/03/29(日) 20:52:20.06 ID:RgFPj/fC0
- 普段アベの独裁がーて言ってた奴ほど今回強権発動で独裁しないアベガーて言ってら
- 529 : 2020/03/29(日) 20:53:14.14 ID:18cuuDwn0
- で、緊急でやったらやったでことが終わったあとに「アベガー」だろ。
- 531 : 2020/03/29(日) 20:53:50.74 ID:hO5ivKn80
- 憲法改正しないと無理だわ
法律でできることじゃない - 532 : 2020/03/29(日) 20:53:51.15 ID:KIZqTrK10
- 大日本帝国なら簡単に禁止出来たろうにな
- 534 : 2020/03/29(日) 20:54:41.39 ID:18cuuDwn0
- で、その法整備を阻害してるのが今騒いでる左翼はじめクソメディア
- 536 : 2020/03/29(日) 20:57:01.42 ID:SIJFlUlL0
- マスコミと小池百合子に踊らされてるひとたち、日本に都市閉鎖が出来る法律はありませんよ。小池が民衆が興味を引く言葉で煽っているだけです。
- 546 : 2020/03/29(日) 21:04:46.27 ID:uqn2K3eA0
- >>536
マスコミと小池百合子ってww
普段TVなんか見てると馬鹿がうつるぞとか言ってる俺だが
お前は少しくらいTV見た方がいいと思うぞ
ってか、見ても理解出来んのかも知れんが - 537 : 2020/03/29(日) 20:57:06.41 ID:/bxmO2cF0
- でも日本人は従うんだぜ
- 538 : 2020/03/29(日) 20:58:58.47 ID:9fbA1M1o0
- 日本は要請が限界だって何度も言ってるでしょうに
- 540 : 2020/03/29(日) 21:00:47.33 ID:4iirpL7j0
- そりゃ人権が肥大しまくってる上に手続き官僚社会だしな
強制なんかすりゃそれこそアベガーが大喜びでシュプレヒコールよ - 542 : 2020/03/29(日) 21:03:19.51 ID:QshUCjfi0
- パヨクが骨抜きにしたんだろ
- 544 : 2020/03/29(日) 21:03:27.26 ID:sP0AKazZ0
- 憲法に緊急事態条項を!
- 545 : 2020/03/29(日) 21:04:43.87 ID:sP0AKazZ0
- マスゴミはどんどん自粛破りの馬鹿共を放送しまくれ
- 547 : 2020/03/29(日) 21:06:25.15 ID:WnYtRyRS0
- 僕の肛門も緊急事態です
- 548 : 2020/03/29(日) 21:06:39.60 ID:POHIHizi0
- ニュージーランドみたいに戦争時体制取れよ
何が人権だ
それより大切なものが人命だろ
人命あってこその人権なのだから - 555 : 2020/03/29(日) 21:15:29.20 ID:ik+GTr3j0
- >>548
その通りなんだがパヨクにとって日本人の命は守るべき価値があるかと言うと、答えは言うまでもなく
パヨク「日本4ね!」 - 556 : 2020/03/29(日) 21:17:00.84 ID:POHIHizi0
- >>555
治安維持法復活で、日本人ではないパヨクを一掃させる必要があるな - 549 : 2020/03/29(日) 21:07:59.87 ID:rSlIkbW40
- 憲法の欠陥が見えてるんだし
改憲すべきなんだけどね - 550 : 2020/03/29(日) 21:10:03.50 ID:M4RDS+Kc0
- 少なくとも勝手に外出したり集会やるヤツのオツムの出来は分かるな
死にかけてても放置でいいんじゃね - 551 : 2020/03/29(日) 21:10:45.41 ID:FSabYWOl0
- そもそも日本国憲法って国民によって承認されてないだろ。国会で勝手に承認したがそんな権限ないだろ。
有効にするためのプロセスと無効にするためのプロセスも書いとけ。 - 552 : 2020/03/29(日) 21:10:50.25 ID:xOnn1P0b0
- 海外から要請されてようやくって感じだろうな
- 553 : 2020/03/29(日) 21:11:41.45 ID:7ElRoJo90
- 十分効果発揮できるよ
鉄道各社に運行停止を要請すれば強制的に外出は制限できる
高速道路も通行停止も要請すれば更にね - 554 : 2020/03/29(日) 21:12:53.84 ID:POHIHizi0
- GHQの傀儡で作った日本国憲法今でも使ってるから戦時体制すら取れないんだろ
どんどん時代に合わせて改良すべきなんだよ大日本帝国憲法で剥かれた権利をどうやって復活させるのかとか議論すらされてないだろ
- 557 : 2020/03/29(日) 21:17:25.76 ID:7wuFjk0/0
- 虎を放て
- 559 : 2020/03/29(日) 21:18:37.26 ID:7wuFjk0/0
- ケンカは助かってからやれよ
- 560 : 2020/03/29(日) 21:27:16.75 ID:be9M4l8H0
- ペルーでも緊急事態宣言出されたけど宣言と同時に憲法停止してるって話だぞ
基本的人権をはじめあらゆる権利が無くなっている状態 - 561 : 2020/03/29(日) 21:29:00.82 ID:2LoIIPLD0
- その場で一時間正座でどうよ
- 563 : 2020/03/29(日) 21:31:30.69 ID:Mhc7cU0X0
- 憲法停止もやむを得ないと感じてる
- 564 : 2020/03/29(日) 21:34:21.57 ID:uOoF8xxI0
- もう東京ダメじゃない
検査に対しての陽性人数多すぎだろ
すでに蔓延してると考えるのが普通だ - 565 : 2020/03/29(日) 21:37:07.03 ID:1TGNZRYe0
- 権限がないんだから責任もないな
要請出した奈良跡が自己責任の世界 - 566 : 2020/03/29(日) 21:37:45.47 ID:6mnjTPJU0
- 今と変わらなくね?
- 567 : 2020/03/29(日) 21:38:02.55 ID:drG7/9gZ0
- 日本終わったやん
- 568 : 2020/03/29(日) 21:38:44.51 ID:6Lnkf+Da0
- 今日は旅行行ってきました。
空いてて良かったです。
ありがとう。
- 569 : 2020/03/29(日) 21:38:50.80 ID:iQP9uaqt0
- 完全にやばい方向に進んでるな
安全厨全員死んだな
- 570 : 2020/03/29(日) 21:38:55.01 ID:3ajYD8Dg0
- 禁止しちゃうと責任が伴うから
要請にして国民に責任を擦りつけてるんだよ
緊急事態宣言でも外出の自粛 強制的に禁止できないと判明

コメント