『コボルド』 こいつのファンタジーにおける存在感の無さは異常。現にFFにもドラクエにも出られなかった

1 : 2025/01/08(水) 17:53:56.37 ID:O7Z3Qy0+0

「ウィザードリィ外伝 五つの試練」
Nintendo Switch DL版予約開始!
2種のDLC同梱版も
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e8f14f178cb19de2692fc9b1949bdbf6ecf9dd

レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/01/08(水) 17:54:37.22 ID:6raLDjmpd
FF5に居たろ
19 : 2025/01/08(水) 17:57:46.85 ID:M7cCwa2k0
>>2
いねえよ
3 : 2025/01/08(水) 17:55:17.79 ID:0vQDmq290
ゴブリンは出世したというのに
4 : 2025/01/08(水) 17:55:19.67 ID:NiByVCnp0
テイルズにはいた
5 : 2025/01/08(水) 17:55:19.83 ID:Sl2Wh/PD0
え、コボルトじゃないの
6 : 2025/01/08(水) 17:55:25.03 ID:BwhDA/+b0
ハイドライドで初めて認知した
8 : 2025/01/08(水) 17:55:39.99 ID:A/+PqCLja
11にそれモチーフのやついたよな
9 : 2025/01/08(水) 17:55:45.30 ID:YUzCSws90
ゴブリン、コボルト、オーク、エルフ

必要

10 : 2025/01/08(水) 17:55:57.14 ID:wMnkTBMHM
赤石で見た
11 : 2025/01/08(水) 17:56:06.13 ID:z8fpGR0N0
BUSINは最初の敵な
13 : 2025/01/08(水) 17:56:19.69 ID:kiRM2vRz0
フォーチュンクエストで活躍してたろ確かに
14 : 2025/01/08(水) 17:56:24.79 ID:5M8J5ffZ0
ゴブリンの色違いにされることが多い
16 : 2025/01/08(水) 17:57:28.55 ID:NKzW7rJm0
昔モンスターコレクションというTCGがあってだな
17 : 2025/01/08(水) 17:57:34.65 ID:mq1TJi1B0
ROで知ったな
GH行く途中でちょっかいかけられる
18 : 2025/01/08(水) 17:57:35.82 ID:iBXMVB4b0
犬人だっけ
普通に犬出したほうがいいよな
20 : 2025/01/08(水) 17:58:07.38 ID:rW40mn560
原子のコバルトとのつながりで本来は毒を持ってる設定なんだよな
21 : 2025/01/08(水) 17:58:41.06 ID:IgogXRPGr
友情はコボルトよりも弱く、トーレナ岩よりも消えやすい。
22 : 2025/01/08(水) 17:58:55.62 ID:oQrpACVF0
狼男とか獣人系と被るし
23 : 2025/01/08(水) 17:58:59.68 ID:tP1j52bv0
犬人間だったりゴブリンの亜種だったりよくわからない謎の生物
25 : 2025/01/08(水) 18:00:06.66 ID:M6MkF/+F0
ゴブリンとかいうただの雑魚だったのに近年になって急速にレイパー役にされた恵まれてんだか哀れなんだかわからん奴ら
26 : 2025/01/08(水) 18:00:09.08 ID:dMjU5Td+0
弓矢が得意 小さい
28 : 2025/01/08(水) 18:01:18.92 ID:yF9V1PJg0
ゴブリンってファンタジーの中でもマイナーキャラだったのにゲームの影響で有名になったらしいね
29 : 2025/01/08(水) 18:01:42.73 ID:gqEHZoW90
メガテンには毎回居るだろ
30 : 2025/01/08(水) 18:01:46.79 ID:s2eDyxCg0
だって犬そんなに殺したくないだろ
31 : 2025/01/08(水) 18:02:11.28 ID:cElPOBtP0
ロマサガ1の雑魚
32 : 2025/01/08(水) 18:02:43.30 ID:0vQDmq290
コボルトスレイヤーを書いて人気出たら有名になれるぞ
34 : 2025/01/08(水) 18:03:51.62 ID:dMjU5Td+0
「やっと3フィートを満たす身長のコボルドは、極めて濃い錆がかかった茶色から錆がかかった
黒色までの様々な色の鱗じみた肌をしている。体からはずぶ濡れの犬と汚水の混ざったような匂いがする。
目は明るい火花のようにきらめき、黄褐色から白色までの色をした二本の角が頭から突き出ている。
赤やオレンジ色の服を好むコボルドの性質、物を掴むのに適していないネズミに似た尻尾、
そして言語(小さな犬がわめいているかのように聞こえる)のため、このクリーチャーは往々にして人間には重要視されない。」
35 : 2025/01/08(水) 18:03:54.29 ID:aynIukmW0
そもそもゴブリンとコボルドは同じ
英語かドイツ語かの違いなだけ
36 : 2025/01/08(水) 18:04:05.12 ID:6FBb1MFY0
>>1
ドラクエ11 「オコボルト」
FF14 コボルド族
38 : 2025/01/08(水) 18:04:42.24 ID:BGtCye8C0
日本だとほぼ犬
40 : 2025/01/08(水) 18:05:32.60 ID:6lyz3wJN0
リカント
さんぞくウルフ
41 : 2025/01/08(水) 18:05:57.77 ID:hOhMG85R0
ファンタジーのモンスターでは結構好きなんだけどな
43 : 2025/01/08(水) 18:06:42.94 ID:wH7m2qH+0
ワーウルフとの区別つかんせいだろ
44 : 2025/01/08(水) 18:06:46.80 ID:zL8UrSxs0
なろうにすらなかなか出してもらえない悲しみ
45 : 2025/01/08(水) 18:08:14.92 ID:3S7pahV+0
コボルトのメスならイケるかもしれん

コメント

タイトルとURLをコピーしました