日本人”大谷”に限界…「いつまでコイツを褒めないといけないの?」

サムネイル
1 : 2025/02/14(金) 11:24:23.59 ID:qAfKf51y0St.V

美辞麗句まみれの大谷報道に覚える“しんみり感”「大谷批判NG?」

https://news.livedoor.com/article/detail/28038639/

38 : 2025/02/14(金) 11:26:13.34 ID:fIMpGuHh0St.V
怪我してシーズン絶望になったらひるおびはなに放送すればいいんだ
天気?
40 : 2025/02/14(金) 11:26:57.56 ID:wq0KAVBT0St.V
しかも大谷のチームで日本人が増えてく始末
物凄く迷惑
41 : 2025/02/14(金) 11:27:19.34 ID:Tnzt8q10dSt.V
でも来月シーズン開幕したら

日本人の大谷すごい
日本人の俺もすごい
でホルホルするんだろ

42 : 2025/02/14(金) 11:27:48.76 ID:h4tlAnbO0St.V
日本が海外に誇れるもの

トヨタ
アニメ
大谷←なにこれ

54 : 2025/02/14(金) 11:29:58.39 ID:o69bTIxX0St.V
>>42
大谷は国が推してるクールジャパンだぞ
よってマスコミ挙って放送権を買うので、メジャーリーグも日本から金が入り経営は安泰よ
43 : 2025/02/14(金) 11:27:49.84 ID:o69bTIxX0St.V
皇族みたいな扱いだよね
話題なければ履いてる靴で持ち上げるとかw
60 : 2025/02/14(金) 11:31:38.31 ID:hpEu4WJh0St.V
>>43
最近は真美子記事も酷い 真美子ハラスメント
44 : 2025/02/14(金) 11:28:02.72 ID:nx9Yn2cn0St.V
おまえらスゲー
45 : 2025/02/14(金) 11:28:04.05 ID:ssnKkAP7MSt.V
これもusaidによる3s政策の一環なんだろ
46 : 2025/02/14(金) 11:28:06.66 ID:W7wMtujNHSt.V
大谷も30歳
7年で手術4回してる
パワーのリミッター外してプレーしてるから
また怪我して長期離脱も十分有る
特に肘は2回やってるから
53 : 2025/02/14(金) 11:29:25.26 ID:MqNmLdpc0St.V
>>46
お前大谷より大谷に詳しいんじゃないの?
自分の人生どうしたの?
47 : 2025/02/14(金) 11:28:11.66 ID:WZStuA0J0St.V
メジャーもキャンプインして今年もいよいよ大谷ハラスメントが始まったな
48 : 2025/02/14(金) 11:28:47.55 ID:WATK3x4S0St.V
テレビなんか消したらいいだけ
何故そうしない
49 : 2025/02/14(金) 11:28:51.66 ID:IEPC42K70St.V
開幕戦よりワールドシリーズの方が視聴率が下がってるから飽きられてそうではある
179 : 2025/02/14(金) 11:55:39.06 ID:Tj2v+/i30St.V
>>49
日本の視聴率の話なら開幕戦は韓国開催で夜の放送だったのだし朝から放送してたWSよりそりゃ視聴率下がるだろ
50 : 2025/02/14(金) 11:29:04.93 ID:tZLuePsH0St.V
オオタニキャンプイン!イヌも一緒!
なんの意味が?
51 : 2025/02/14(金) 11:29:06.86 ID:hpfw3yW90St.V
ん、ビックリはしたが誉めたことなどないぞ
52 : 2025/02/14(金) 11:29:15.70 ID:09HWqPOR0St.V
100年に1人の逸材だから仕方ない
俺は話題出るとチャンネル変えるけど
62 : 2025/02/14(金) 11:32:14.26 ID:zgbO7tlH0St.V
>>52
NHK「大谷」
日テレ「大谷」
テレ朝「大谷」
TBS「大谷」
フジ「大谷」
97 : 2025/02/14(金) 11:39:00.54 ID:ssBbVSJi0St.V
>>52
それ野球が世界でマイナーすぎて人材いないだけでは?
藤井聡太が世界的に凄いとか言ってるくらい違和感しかない
104 : 2025/02/14(金) 11:41:07.43 ID:o69bTIxX0St.V
>>97
でも藤井くんのことはAMDも認めてるよ
藤井くんを否定するならAMDは金目の打算で藤井くんを持ち上げたことになってしまう
111 : 2025/02/14(金) 11:42:40.35 ID:09HWqPOR0St.V
>>97
別に好きではないけど
素直に凄いことは褒めようぜ、流石にさもしいわ
175 : 2025/02/14(金) 11:55:24.28 ID:riCE2H6E0St.V
>>97
明らかに一昔前のイチローが頑張ってた時代と
選手の人種がちがうし人気も低迷してる。
野球を英才教育してるところは日本くらいだから
今後大量に日本人選手が行くよね。
今のドミニカ、ベネ、プエルトリコにとって変わるのでは?w
55 : 2025/02/14(金) 11:30:21.85 ID:yiHMOCGz0St.V
叩けとは言わないが
ネタ無いのに無理矢理ニュースにしてるから辛い
練習してます!以上。
56 : 2025/02/14(金) 11:30:53.83 ID:dd9LFYPI0St.V
別に頼まれてないだろ
自分が褒めなきゃいいだけじゃないの?
57 : 2025/02/14(金) 11:31:05.75 ID:yd2L9PN00St.V
人に言われて褒めてたんか、、
58 : 2025/02/14(金) 11:31:11.35 ID:cmLweF960St.V
普通の日本人は大谷凄い=俺凄いで気持ちよくなってるんだが?
59 : 2025/02/14(金) 11:31:12.37 ID:+yvWA1Aw0St.V
最近は奥さんまで聖人化しててうんざりだわ
61 : 2025/02/14(金) 11:31:44.66 ID:mBGeY5Zv0St.V
また逆張りバカケンモメンには地獄の一年が始まるんだなw
63 : 2025/02/14(金) 11:32:20.78 ID:+uLQsZu/0St.V
馬鹿向けのTV見るのやめたらほとんど大谷なんか目に入らないよ
64 : 2025/02/14(金) 11:32:30.51 ID:qLJuVqW60St.V
効きすぎだろ
65 : 2025/02/14(金) 11:32:47.68 ID:Zkhh5mfq0St.V
テレビ見なきゃこいつの事なんてほとんど目にすることないだろ?
66 : 2025/02/14(金) 11:32:57.83 ID:tJtjvGWH0St.V
もううんざりするわ
下手すると天皇陛下かなんかと勘違いしてんだろ
67 : 2025/02/14(金) 11:33:03.00 ID:5pZrY7gE0St.V
大谷しかホルホルできない日本やばくないっすか
68 : 2025/02/14(金) 11:33:19.24 ID:Ozkz/nPn0St.V
テレビはバカの付ける鎖
69 : 2025/02/14(金) 11:33:32.94 ID:aB8GxVBU0St.V
なんでクソ底辺が大谷のことなんか気にするんだよ
寝てろよ
70 : 2025/02/14(金) 11:33:36.96 ID:IPnw/Pbf0St.V
大谷が活躍したら気持ち良くなれんだろ?今更我に帰るなよジャップwww
71 : 2025/02/14(金) 11:33:40.56 ID:nA038qTs0St.V
大谷取り上げてもいいがスポーツニュースこれしかやらないだろ
だからオールドメディアと言われる
101 : 2025/02/14(金) 11:40:18.10 ID:yPoBI54qHSt.V
>>71
スポーツニュースコーナーが別にあるにも関わらずトップニュースになった時には呆れた
72 : 2025/02/14(金) 11:33:44.90 ID:3kjqROlh0St.V
大谷の押し売り
大谷は凄いけども
73 : 2025/02/14(金) 11:33:55.17 ID:3wdtRtaf0St.V
お前ら意外とTV見てるんやねえ
中にはひるおび見てるやつまでいるし
昼間のワイドショーなんて無職か専業主婦でもなけりゃ見る機会ないよ
212 : 2025/02/14(金) 12:06:12.34 ID:hOFqPjE30St.V
>>73
食堂や定食屋にテレビあるだろ
74 : 2025/02/14(金) 11:34:02.06 ID:E+ei0sYT0St.V
フェデラーはお札になったし大谷もお札化か?
75 : 2025/02/14(金) 11:34:03.22 ID:u7mumhHk0St.V
大谷は良いんだけどマスゴミがねぇ
76 : 2025/02/14(金) 11:34:25.63 ID:32J0RPno0St.V
オオタニサンは天皇陛下よりもずっと偉いからな
77 : 2025/02/14(金) 11:34:32.10 ID:OisWn1Nr0St.V
ごめん
俺3月18日のチケット取れちゃった
大谷の今季1号ホームラン見てくるわ
78 : 2025/02/14(金) 11:34:42.45 ID:00Ma1iH00St.V
大谷が褒められるほど自分が惨めに感じる人も多いよな
子供の頃に母親によその家の子と比べられてたトラウマが本能に焼き付いてるんだと思う
それは大谷じゃなくて家庭を恨むできでその負の連鎖をお前の代で断ち切れ
79 : 2025/02/14(金) 11:34:52.50 ID:EWWeKq7+0St.V
>>1
文句言ってる奴が女記者で草
80 : 2025/02/14(金) 11:35:08.91 ID:7mM83uX60St.V
ただのピエ口がよ
円安要因だし
81 : 2025/02/14(金) 11:35:14.05 ID:xZ31ps8e0St.V
はっきり言えば良いんだよお前の金の管理と金銭感覚が幼稚だから盗みが起きたと
貴重品管理が出来ない奴は集団生活において手癖の悪い奴より厄介なんだよ
82 : 2025/02/14(金) 11:35:55.63 ID:t/dLXqVsaSt.V
賭博してないことで決着したけど
状況だけ見ると共犯説はいまだに説得力あるから米国人は疑ってるよね

大谷がアメリカにもたらす数兆規模の経済効果をふいにすることを考えればMLBがFBI丸め込むくらい全然ありえる
全米屈指の弁護団作って数日間だんまりしていたのも一平に罪被らせれるシナリオ作っていたと考えられても仕方がない

83 : 2025/02/14(金) 11:36:15.44 ID:klwMftsT0St.V
ゴゴスマはこれからシーズン終了までずっと大谷と天気だけ
85 : 2025/02/14(金) 11:36:32.66 ID:ZgZO0FNa0St.V
暗いニュースばかりよりは良い
が、さすがにちょっと非常にしつこい
86 : 2025/02/14(金) 11:36:53.49 ID:+9s4JCzh0St.V
水原の詐欺事件があって水原が行方不明になっていた時に
大谷共犯説あっただろう
普通に叩かれている
87 : 2025/02/14(金) 11:37:00.34 ID:Bc9dez8I0St.V
でも大谷のチンポはマジで見たいよな
ここは全員一致してる意見
88 : 2025/02/14(金) 11:37:14.93 ID:lHCKJaBE0St.V
じゃあ今の日本で他に良いニュースあるのかよ!
文句言うなら対案出せよ!!
89 : 2025/02/14(金) 11:37:18.73 ID:3TubaJAQ0St.V
いずれ人間落ち目になる日は来る
91 : 2025/02/14(金) 11:37:40.89 ID:QgI225GE0St.V
大谷の報道にうんざりしてるからって、大谷を叩く奴ってマジで思考が終わってるよな。
どうしたらそんな短絡的になるんだ
130 : 2025/02/14(金) 11:46:30.01 ID:47wVBIdDaSt.V
>>91
野球コンプのサカ豚か日本人の活躍が面白くない人達だろう。前者は芸スポ板に大勢いる。あそこは松居一代スレがパート20近くまで伸びる。
テレビなんて嫌なら見なければいいのに、一日中テレビに貼り付いて大谷を罵倒してるようだ。
92 : 2025/02/14(金) 11:38:21.20 ID:jPhHglAm0St.V
しかし大谷は二刀流とはいえ基本ピッチャーとして生きてきたのに、
大谷未満の打者は今まで何してたんだ?

サイ・ヤング賞すら取れない大谷もピッチャーとして今まで何してたんだ?

93 : 2025/02/14(金) 11:38:30.84 ID:MaAdeDa20St.V
水原騒動あたり前からもう飽きてるぞ
すごいことがわかればそれでいい
94 : 2025/02/14(金) 11:38:37.79 ID:5rWzh24M0St.V
そもそも大衆娯楽とか国に便乗して気持ちよくなろうとする奴の人生なんか知れてるだろ
どんだけ日常が何もなかったらそうなるんだよ
ジジババかナマポみたいな奴しか興味無いだろ
96 : 2025/02/14(金) 11:38:48.27 ID:OthnjK420St.V
オオハラがいよいよ本格始動か
この国だと2~11月まではニュースは大谷一色になって貧困を忘れようキャンペーン期間が始まる
98 : 2025/02/14(金) 11:39:31.11 ID:FRc2o8h7MSt.V
スポンサーを満足させるためにヨイショしないとな
99 : 2025/02/14(金) 11:39:32.66 ID:AdLCWMoN0St.V
去年犯罪者扱いしてたことは黒歴史に
113 : 2025/02/14(金) 11:42:57.22 ID:WATK3x4S0St.V
>>99
そこは言わなくなっただけで
自分の口座のガードも出来ないアホって認識はしてるけど
100 : 2025/02/14(金) 11:40:15.18 ID:ZgZO0FNa0St.V
なんか大谷に限らずスポーツ全般
1局か2局くらいそれ専用の放送局にして興味ある人だけ観るようにすれば良いと思うわ
107 : 2025/02/14(金) 11:41:54.73 ID:jPhHglAm0St.V
>>100
スポーツもそうだけど芸能だよな
マジで芸能はどうでもいい
149 : 2025/02/14(金) 11:49:41.19 ID:fcW9b6rH0St.V
>>107
反日カルト自公の目眩しの道具が無くなると困るんだろうな
102 : 2025/02/14(金) 11:40:32.05 ID:NzofjqqD0St.V
1人のスポーツ選手に国を挙げて熱狂するとか他の先進国でありうるの?
途上国ならありそうだけど
108 : 2025/02/14(金) 11:42:18.29 ID:4hJQdTv90St.V
>>102
先進国から転落したアルゼンチン
マジで毎日毎日メッシメッシらしい
138 : 2025/02/14(金) 11:47:45.59 ID:fcW9b6rH0St.V
>>108
まあでもそっちはマジモンのメジャースポーツの伝説選手だな
それでもうんざりだろうけど
103 : 2025/02/14(金) 11:40:57.84 ID:I+5GcH3k0St.V
主語大きくするのやめたら?
105 : 2025/02/14(金) 11:41:32.51 ID:FwbMcA7ldSt.V
反大谷の上原なんか信者から攻撃されまくってたもんな
異常だよ
106 : 2025/02/14(金) 11:41:52.11 ID:cYXlP3J30St.V
リアルタイム視聴率を見てると大谷の話題になると若干下がる
109 : 2025/02/14(金) 11:42:21.33 ID:UKruwCRg0St.V
昨日ですらもう「大谷選手がトレーニングを始めました!ボール投げました!二刀流復活しそうです!この後はドジャースキャンプをじっくり!」

ってNHKニュースやってたけど、バカじゃないの?
日本もアメリカもなんなら世界中で報道するニュースがあるのに、大谷なんてどうでもいいんだよ
こんなもんに受信料が義務で取られるとかマジで頭がおかしい、そりゃみんなテレビ捨てるわ

110 : 2025/02/14(金) 11:42:37.20 ID:vmiO4Csu0St.V
ほとんどテレビでしか騒いでないんだから見なければいい
112 : 2025/02/14(金) 11:42:55.98 ID:q6qSyDKMdSt.V
俺たちが金に困って死にかけてても大谷は絶対に助けてくれないぞ
114 : 2025/02/14(金) 11:43:00.80 ID:K62JoKMC0St.V
昨日6時代のトップニュースが大谷でさすがにびっくりしたわ
まだキャンプだぜ?
115 : 2025/02/14(金) 11:43:09.17 ID:Nrt5YNk80St.V
大谷も凄いけどお前らもうちょっと井上尚弥に目線を向けろよ
あいつもボクシングの色々な世界歴代記録を次々塗り替える勢いだぞ
116 : 2025/02/14(金) 11:43:16.93 ID:Xuzczyt/0St.V
代わりに知らないスポーツの知らない選手の活躍を特集しても数字にならないからなぁ
117 : 2025/02/14(金) 11:43:21.85 ID:VGsaAelb0St.V
BSでやってるニュースの深堀り番組とか地上波でできんのかね
報道1930とかプライムニュースとか
つべにあがってるのたまに見るけど、ワイドショーより全然いいんだけどな
119 : 2025/02/14(金) 11:43:46.04 ID:HAI59Ppx0St.V
大谷のコーナーになるとチャンネルを変える
120 : 2025/02/14(金) 11:44:42.64 ID:8kpk1QuN0St.V
主語のデカい奴増えたよな
日本人じゃなく自分はって言えないんかな?
121 : 2025/02/14(金) 11:44:56.02 ID:XzFHGHA90St.V
オータニのカバンが180万!

どーでもええがな、オータニの180万なんて1000円くらいの感覚だろ

122 : 2025/02/14(金) 11:44:56.34 ID:RZMqkNQ00St.V
もう諦めた
コイツになったら
即消音😢
123 : 2025/02/14(金) 11:45:07.47 ID:ljcrDIQJ0St.V
開幕がたのしみすぎる
チケット当たらないかな
124 : 2025/02/14(金) 11:45:17.83 ID:ZdGsQV0K0St.V
全然興味ねえ
ニュースみててコイツのコーナーになったらチャンネル変えてるし
135 : 2025/02/14(金) 11:47:02.76 ID:HAI59Ppx0St.V
>>124
大谷がいくら活躍したって自分の生活には何の関係もないもんな
125 : 2025/02/14(金) 11:45:30.25 ID:pQQOwg6H0St.V
需要があるってことにしておけば報道しない自由を行使できるからな
126 : 2025/02/14(金) 11:45:37.37 ID:lxlILa1q0St.V
もうこれぐらいしかホルホルネタないからな
127 : 2025/02/14(金) 11:45:45.79 ID:qDfuDJJlMSt.V
ほめないといけないって見なきゃいいだろ
まあでも大谷は十分ヒーローだとおもうけど、関係者にはまだ満たされてないんかね
128 : 2025/02/14(金) 11:45:53.24 ID:GkEz/MLc0St.V
ひるおびは特にひどい
天気と大谷しかやってないイメージ
134 : 2025/02/14(金) 11:46:54.97 ID:WATK3x4S0St.V
>>128
ワイドスクランブルのくっさいくっさい中国ネタとどっちがマシかいつも迷うやつ
そして結論「消す」
139 : 2025/02/14(金) 11:47:46.63 ID:HAI59Ppx0St.V
>>128
モーニングショーも。
今朝も酷かったからフジテレビに変えた。
129 : 2025/02/14(金) 11:46:16.32 ID:zNvzTy/K0St.V
どうせ去年大谷ハラスメントとか言ってたクチだろ
テレビ消せばいいだろうに
131 : 2025/02/14(金) 11:46:35.04 ID:dL4JAmKy0St.V
大谷アンチって未だにテレビ見てるジジババってことだからな
132 : 2025/02/14(金) 11:46:50.28 ID:ZdGsQV0K0St.V
アメポチメディア「今日の大谷お天気コーナーです😊」→即チャンネル変え
133 : 2025/02/14(金) 11:46:52.63 ID:wdwBo/go0St.V
ドンチッチと真美子の不倫くらいのネタ来ないかな
136 : 2025/02/14(金) 11:47:04.04 ID:NP8v2kMm0St.V
地上波はもう見ない人増えるね
137 : 2025/02/14(金) 11:47:09.63 ID:IzA+ybZb0St.V
佐々木も入ったからニュースの半分ドジャース情報で行くぞ!!
140 : 2025/02/14(金) 11:47:47.23 ID:qzcdWfJC0St.V
ドジャースに日本人が集まって徒党を組んでんのマジできもいな
141 : 2025/02/14(金) 11:48:15.84 ID:eS0MpWTh0St.V
映りそうな番組見なければいいのでは?
150 : 2025/02/14(金) 11:49:46.55 ID:ljcrDIQJ0St.V
>>141
阪神タイガースだよ
142 : 2025/02/14(金) 11:48:25.90 ID:qDfuDJJlMSt.V
そろそろこのくらいにしとくかがないのは日本人っぽくないね
中国人とかのやり方
143 : 2025/02/14(金) 11:48:55.87 ID:OqrzKjsj0St.V
俺たちは田中将大さんを応援だからな!
144 : 2025/02/14(金) 11:49:04.84 ID:NzKzlsYw0St.V
殿堂入りするまで褒め続けろ!!!!
145 : 2025/02/14(金) 11:49:05.43 ID:/+eM2voj0St.V
ぶっちゃけメジャーに行ったプロ野球選手なんてプロ野球界からしたら裏切り者だからな
チームに入ったのにFA宣言してさっさと別のチームに行って更にメジャーに行くようなものだし
146 : 2025/02/14(金) 11:49:07.82 ID:MTeNR+mN0St.V
テレビのメイン視聴者層の高齢者が大谷大好きだからな
うちの婆さんも翔くん翔くん言うてるわ
147 : 2025/02/14(金) 11:49:27.29 ID:prlXXAZD0St.V
やっと大谷ハラスメントおさまったと思ってたのに、昨日からまた始まったな
165 : 2025/02/14(金) 11:53:40.19 ID:zNvzTy/K0St.V
>>147
テレビ消せよwwwwww
何ひるおびなんか見てんだよバカ
148 : 2025/02/14(金) 11:49:32.86 ID:hmII2Xgt0St.V
バロンドール、得点王、チャンピオンズリーグ制覇の日本人の出現に期待するしかない
151 : 2025/02/14(金) 11:49:57.30 ID:y7g3Vf9vrSt.V
会社とか取引先のオッサンが大谷の話題を出してくるのがうざいんたよな
こっちは野球なんて見てないっちゅうねん
158 : 2025/02/14(金) 11:51:39.89 ID:KLneGNYj0St.V
>>151
これな
興味ないならテレビ見なければいいとか言ってる奴は社会にでたことないんだろうな
活躍した日とか嫌でもこいつの話題出さないと村八分にされるのがジャップ社会
152 : 2025/02/14(金) 11:50:00.82 ID:b9s3aQjT0St.V
いくら大谷が凄かろうが日本経済は良くならないでしょうに
153 : 2025/02/14(金) 11:50:01.94 ID:ZBdpoXZ70St.V
もうええわな
大谷さん大谷さんいいながら笑顔でしんでいくのが幸せなのかもな
154 : 2025/02/14(金) 11:50:03.57 ID:VGsaAelb0St.V
ON時代のテレビもこんな感じだったんだろうか
155 : 2025/02/14(金) 11:50:06.27 ID:q59WDit90St.V
これもUSAID案件だからメディアはそのうち大人しくなるよ
156 : 2025/02/14(金) 11:50:59.53 ID:BBNZY7+e0St.V
最近は大谷とセットで佐々木の話題も多いな
ほんで更についでで山本
更についでに開幕戦で当たる予定の今永のコメントが出る
157 : 2025/02/14(金) 11:51:26.18 ID:ljcrDIQJ0St.V
そして忘れられる鈴木誠也
159 : 2025/02/14(金) 11:51:42.41 ID:Xuzczyt/0St.V
野球というスポーツ自体ここまで人気になるほどのもんでもないよな
166 : 2025/02/14(金) 11:54:16.35 ID:qDfuDJJlMSt.V
>>159
スポーツ観戦そのものがかなりカッペの趣味と思う
スポーツは自分、もしくは仲間とやるものでしょ
観るだけってうーんおまえの人生しょっぱいなあとはなる
160 : 2025/02/14(金) 11:52:05.37 ID:Nf+yS1WW0St.V
ぶっちゃけオンラインカジノしてたろ?
俺にはわかるんだよ
161 : 2025/02/14(金) 11:52:18.64 ID:/+eM2voj0St.V
大谷だけでなく田中将大も同じ理由
楽天にずっといたらもっとチーム強くなっただろうに
162 : 2025/02/14(金) 11:52:39.53 ID:fcP1qjqG0St.V
俺のなんかこいつうさんくさいんだよなぁレーダーが山本由伸に反応している
本性現せや!!
163 : 2025/02/14(金) 11:52:55.91 ID:J34zpEod0St.V
たぶん練習でまた腕ポキなってるから開幕前に終わるんじゃね
164 : 2025/02/14(金) 11:53:28.34 ID:OqrzKjsj0St.V
今30歳だがメディアは何としても
このヒーローを定義通りのZ世代には
含めたくないらしいなw

だから「1994世代」と新たな世代を増設してでも
Z世代とは報道しないようだ

168 : 2025/02/14(金) 11:54:17.92 ID:ljcrDIQJ0St.V
>>164
"藤浪世代” な?
191 : 2025/02/14(金) 11:59:13.60 ID:CIzsBLD40St.V
>>164
そもそもZ世代に明確な定義なんてあるのか?
ググったらまちまちだけど97年か98年以降って書いてるから
それだと普通に当てはまらんし
167 : 2025/02/14(金) 11:54:16.68 ID:Y8l00Omd0St.V
もういいでしょう
170 : 2025/02/14(金) 11:54:29.79 ID:zNvzTy/K0St.V
自分で大谷特集してる番組見てるのに、また大谷😭ってバカなの?
171 : 2025/02/14(金) 11:54:37.70 ID:Ny+G+oPxHSt.V
ニュース番組でスポーツコーナー自体いらない
181 : 2025/02/14(金) 11:55:59.57 ID:xHp1E3stMSt.V
>>171
時間の無駄だよな
185 : 2025/02/14(金) 11:56:40.18 ID:fcW9b6rH0St.V
>>171
ほんそれ
どうでも良すぎる
196 : 2025/02/14(金) 12:00:18.58 ID:J34zpEod0St.V
>>171
ごらんのスポンサー様の広告の時間なんだが?
スポーツニュースなんて試合の内容とかどうでもいいからね
172 : 2025/02/14(金) 11:54:46.58 ID:0O/6ws160St.V
エッセンシャルワーカーを底辺だとバカにする一方で、いい歳してボール遊びしてる奴を称賛するのは異常だろ
173 : 2025/02/14(金) 11:54:52.97 ID:dck44CQJ0St.V
日本のプロ野球報道減らして連日大リーグ報道は意味わからんね
174 : 2025/02/14(金) 11:55:01.23 ID:YN3TXauV0St.V
大谷の存在以外何一つ良いところが無いこの国に生きてて大谷好きじゃないって考えられないな
176 : 2025/02/14(金) 11:55:27.65 ID:/vjk7VYk0St.V
なぜサッカーは過小評価されてるのか
184 : 2025/02/14(金) 11:56:29.29 ID:h4tlAnbO0St.V
>>176
勝ってホルホル出来ないじゃん
日本より経済的に格下な国にも負けるし
177 : 2025/02/14(金) 11:55:30.30 ID:fcW9b6rH0St.V
周りでは3~40代までは野球自体に興味ない人が多い
野球見てるのはそれより上の世代て印象
中居世代だなあの辺から上
178 : 2025/02/14(金) 11:55:38.79 ID:sAVfu75tMSt.V
大谷と同じ時代を生きてる奇跡
180 : 2025/02/14(金) 11:55:55.87 ID:d+sy9ZmK0St.V
批判が出てる事も当然知ってるだろうが、
それでも止められない程、今のテレビ界に番組を作る能力がないから
時間潰しの方便として使ってるんだろうな
183 : 2025/02/14(金) 11:56:16.72 ID:YN3TXauV0St.V
チーズうしは大谷嫌いだろうな
こいつらはキッショいアニメ見てるだけでいいんだから
186 : 2025/02/14(金) 11:56:46.17 ID:Lt7kI2XO0St.V
凄いけどもうええよ
キャンプインからこの調子だと恐ろしいよ
189 : 2025/02/14(金) 11:57:42.24 ID:YN3TXauV0St.V
>>186
むしろ大谷以外のニュースの方がいらんわ
どうでもいいし
187 : 2025/02/14(金) 11:57:33.29 ID:qzcdWfJC0St.V
nhkの昼のニュースで毎日大谷の各打席内容を詳細に言うの本当に狂ってるだろ
キチゲェだよこの国
190 : 2025/02/14(金) 11:58:55.50 ID:YN3TXauV0St.V
>>187
大谷以外で明るいニュース何も無いんだから当然だろう
大谷は健常者の国民を幸せにしてる
188 : 2025/02/14(金) 11:57:37.88 ID:7pyJYq6H0St.V
開幕戦を日本でやる時点でなんか気持ち悪いと思う
向こうのファンはどんな気持ちなんだ
193 : 2025/02/14(金) 12:00:01.04 ID:jCG0mjpC0St.V
うんざり
😡
194 : 2025/02/14(金) 12:00:13.09 ID:O/G0BktP0St.V
自民党も相当コイツに助けられてるだろ
ガス抜き感が半端ない
195 : 2025/02/14(金) 12:00:13.82 ID:h4tlAnbO0St.V
日本のニュースのメインコンテンツ↓

大谷凄い誇らしい
中国人が迷惑民度低い
韓国人が半日で気分悪い

197 : 2025/02/14(金) 12:00:26.89 ID:Vlo8Evd10St.V
オールドメディアのジャップはみんな大谷好きだろ?みたいな風潮やめて欲しいよね🥺
201 : 2025/02/14(金) 12:01:55.29 ID:YN3TXauV0St.V
>>197
健常者なら皆んな大谷好きだろう
嫌ってんのってチーズとかヨワオだけやん
205 : 2025/02/14(金) 12:03:56.92 ID:Vlo8Evd10St.V
>>201
🏺信者みたいでキショ🥺
198 : 2025/02/14(金) 12:00:33.70 ID:uLRAXlAQ0St.V
そりゃ科学者でも芸術家でも無いアスリートだからな
やってる事は馬鹿の一つ覚えの野球だけ飽きてうんざりするのが当たり前
199 : 2025/02/14(金) 12:00:59.75 ID:LpJOkRLR0St.V
弱男が大谷の正しさに焼かれておるわ
強くなれよ、弱男
200 : 2025/02/14(金) 12:01:05.09 ID:YN3TXauV0St.V
大谷が居なかったらこんな国1秒だって居たくないわ
他にいいところ何も無いからな
203 : 2025/02/14(金) 12:02:00.01 ID:IlIAqhn10St.V
汚い社宅に住んでセコセコ働いても賃金ではなく広告費として流出される元凶だよ
204 : 2025/02/14(金) 12:02:03.35 ID:Mwk82CZ9MSt.V
キャンプのLIVE配信探してしまう
やっぱ大谷だわ
面白すぎ
206 : 2025/02/14(金) 12:04:12.92 ID:Xuzczyt/0St.V
テレビ見てないから正直占領されてることすら知らない
207 : 2025/02/14(金) 12:04:22.21 ID:tGuHybPpMSt.V
ナショナリズムを煽るための愛国ポルノのオカズにされる$hoheiさんが可哀想だわ
バスケの八村みたいにジャップにガツンと言ってほしい
208 : 2025/02/14(金) 12:04:25.26 ID:/HQ3Hlid0St.V
その分、何かやらかしたらすげえ手のひら返されるんだろうなあ
209 : 2025/02/14(金) 12:04:49.81 ID:NvXdzq6+0St.V
あと9年残ってるぞ!しっかりホルホルしろ!
210 : 2025/02/14(金) 12:04:56.65 ID:yJs5SVyR0St.V
大谷報道も日本すごい系の番組もいつまでも続くよ
庶民の怒りが上級に向かわないようにするためのガス抜きだから
211 : 2025/02/14(金) 12:06:09.52 ID:eWtr4Xig0St.V
大谷ってなんでこんなに持ち上げられてんの?
前はダルビッシュとかまーくんだったし、日本ってなんか定期的に野球選手が持ち上げられるよね
221 : 2025/02/14(金) 12:08:38.95 ID:OcAQgSjh0St.V
>>211
ダルビッシュやまーくんやその前は松井やイチローだって持ち上げられてはいたけど大谷ほどじゃなかったわ
日本が没落してきてホルホルネタに飢えてんだろうけどそれにしてもひどすぎる
213 : 2025/02/14(金) 12:06:28.13 ID:0ElKawrx0St.V
大谷は一平を不幸にさせた最低の男なのにな
214 : 2025/02/14(金) 12:06:36.47 ID:OIR3CWUf0St.V
でも大谷の話なんか興味がないはずのケンモジサン達は通訳の件では大谷を犯人扱いして必死に伸ばしてたよね?
215 : 2025/02/14(金) 12:06:41.24 ID:J34zpEod0St.V
まあエンゼルス時代の給料ほぼ全額水原さんに盗られたとか最高に笑えるからいいけど
216 : 2025/02/14(金) 12:07:34.35 ID:LTOE5Zm+0St.V
まだ投手大谷すごいホルホルが残ってる
217 : 2025/02/14(金) 12:07:38.88 ID:/opfTtdTdSt.V
30になって顔もおっさん臭くなってきたな
もう爽やか売りはやめた方がいいよ
どうせ若貴兄弟みたいに聖人アピールされてもメッキ剥がれるのは早いんだから
218 : 2025/02/14(金) 12:08:07.20 ID:uLRAXlAQ0St.V
こんな時代に頭角現すのがスポーツ選手ってのがジャップらしいマジで持ってねえわ
219 : 2025/02/14(金) 12:08:26.18 ID:h4tlAnbO0St.V
そういえば
大谷の通訳ってだけで
後の横領犯を持ち上げてたな
220 : 2025/02/14(金) 12:08:29.82 ID:z2ErQrDA0St.V
自民党が食い尽くし俺らを不幸にさせ続ける限り
目眩しとして利用させていただきます!

まあ生きてるうちはズーーとってこった

222 : 2025/02/14(金) 12:08:45.33 ID:cYXlP3J30St.V
ヒリヒリするってカイジで見たけど・・・
223 : 2025/02/14(金) 12:08:58.41 ID:J34zpEod0St.V
LA山火事で避難とかも最高に笑えるじゃん 
フジは取材に行けよ
224 : 2025/02/14(金) 12:09:12.68 ID:bxljA9+10St.V
オールドメディアのテレビにどっぷり浸かってなければ、大谷なんてほとんど見かけないけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました