
- 1 : 2025/02/28(金) 04:08:29.19 ID:8vepmYXZ0
-
浪人し東大入学
留年し休学し奨学金止まる
実家から振り込まれた授業料使い込み全国放浪
一人暮らしの家に戻るも暴れて警察沙汰、精神病院措置入院
休学届も出さずいつのまにか学費未納で除籍
実家でそれから現在ニート(29)
今まで働いた経験なし生きている意味ある?
- 2 : 2025/02/28(金) 04:09:47.60 ID:8vepmYXZ0
-
30歳の節目を迎える前に生きるのをやめようと思っている
- 3 : 2025/02/28(金) 04:10:00.34 ID:rFw/6fmO0
-
ほなお人形さん片付けるで
- 4 : 2025/02/28(金) 04:10:32.44 ID:kBk02NHr0
-
>>1
いつしぬのいまでしょ
- 5 : 2025/02/28(金) 04:10:48.41 ID:8vepmYXZ0
-
お人形だったらどんなにいいことか
こんなに落ちぶれてまで生きることにしがみつく苦しみがわかるか? - 6 : 2025/02/28(金) 04:12:45.13 ID:8vepmYXZ0
-
残ったのは高卒ニートうんこ製造機
恐ろしいだろ - 7 : 2025/02/28(金) 04:14:04.10 ID:8vepmYXZ0
-
触れづらいだろ
- 8 : 2025/02/28(金) 04:16:29.93 ID:SJMEYMca0
-
生きたいからかまってほしいのが滲み出てるやんキッショ
生きている意味がないこと=死ななければならない理由ではないんや - 9 : 2025/02/28(金) 04:17:58.40 ID:8vepmYXZ0
-
>>8
この現状に苦しんでいるとなぜ読み取れないのか - 10 : 2025/02/28(金) 04:18:21.19 ID:i8aHsUjR0
-
親が地獄だろうな
東大合格した時に親戚やら近所やら言いふらしてるだろうから
就職してなくて中退でうんこ製造機やってるなんてバレてるし - 11 : 2025/02/28(金) 04:21:59.34 ID:8vepmYXZ0
-
>>10
その通りwww
東大合格した時、隣のエリート一家の長男は麻布に通ってたけど数年後に東大入学したらしい - 15 : 2025/02/28(金) 04:27:41.50 ID:V22D9Mhcd
-
>>10
地方国立出て就職して2年で辞めたワイ
親が誤魔化し続けてて親戚の間では未だにそこで勤めてる事なってる
そろそろバレとるかもしれん - 12 : 2025/02/28(金) 04:24:51.79 ID:Q3Wr4rbt0
-
好きなAV女優教えて
- 14 : 2025/02/28(金) 04:26:54.42 ID:8vepmYXZ0
-
>>12
抜ければなんでもいい - 13 : 2025/02/28(金) 04:25:19.77 ID:SJMEYMca0
-
死にたければ4ねばいいし、生きたければ生きればいいだけや人間には好きに生きて死ぬことだけを選ぶ権利がある
- 17 : 2025/02/28(金) 04:29:29.95 ID:8vepmYXZ0
-
>>13
単純な話じゃないな
死ぬのは決断できても実行する意思決定のコストがかかるから4ねない
生き続けるのは惰性で続けられるからコストがかからない - 21 : 2025/02/28(金) 04:31:53.41 ID:SJMEYMca0
-
>>17
じゃあ惰性で生きるしかないって結論出てるんじゃん後はお前の泣き言でしかないんだから好きに生きればいいよ - 28 : 2025/02/28(金) 04:38:08.64 ID:8vepmYXZ0
-
>>21
惰性で生きてもストレスがかかり続ける
自分でもよくここまで生きてこれたと思うよ - 16 : 2025/02/28(金) 04:28:21.80 ID:KdQg7KWX0
-
無いから4ねって言われたら死ぬんか?
- 20 : 2025/02/28(金) 04:31:12.14 ID:8vepmYXZ0
-
>>16
同意見は1人でも多ければいい
背中を押してほしい - 45 : 2025/02/28(金) 04:50:02.57 ID:KdQg7KWX0
-
>>20
若い子は問答無用で生きて欲しいんだけど分からないんだろうね - 18 : 2025/02/28(金) 04:29:51.95 ID:cXa8st890
-
別に自分一人なら適当に生きて適当に4ねばええやん
- 19 : 2025/02/28(金) 04:30:12.30 ID:T7PU2XeN0
-
東大辞めてってとこいらんやろ
ニートで社会的には底辺なのにプライド高くて自己愛強いと精神的に大変やろ - 25 : 2025/02/28(金) 04:34:22.66 ID:8vepmYXZ0
-
>>19
かつて自分がいた場所、帰結として本来の自分が当然いるべき場所
単なる底辺ではない
プライドが高いのには根拠がある - 39 : 2025/02/28(金) 04:45:24.68 ID:cB/eXh0D0
-
>>25
東大卒なんて1年に三千人以上も生産されてるし大した価値はない - 43 : 2025/02/28(金) 04:48:49.84 ID:8vepmYXZ0
-
>>39
社会の上位1%だけどな - 47 : 2025/02/28(金) 04:50:35.75 ID:cB/eXh0D0
-
>>43
所詮18歳そこらで実施されたペーパー試験のクイズ大会で上位1%なだけや
社会に対して価値を出しているわけでもないただの凡人 - 22 : 2025/02/28(金) 04:32:32.56 ID:E8pYNZFy0
-
大正義小笠原「生きている意味なんかないんだ見出すんだよ」
- 23 : 2025/02/28(金) 04:32:54.75 ID:HcqAYZyl0
-
ニートだけほんと
- 24 : 2025/02/28(金) 04:33:42.94 ID:5oMxVxHD0
-
除籍と中退って全然違うやろ
- 26 : 2025/02/28(金) 04:36:01.62 ID:Qm/zSqjS0
-
まず東大中退じゃなくて高卒な
- 30 : 2025/02/28(金) 04:39:25.05 ID:8vepmYXZ0
-
>>26
東大に籍をおいていたことも否定されなければいけないのか? - 27 : 2025/02/28(金) 04:37:33.55 ID:L4odHsL/0
-
職歴なし高卒ニート29歳がお前の真の姿
介護でもやれ - 29 : 2025/02/28(金) 04:39:03.71 ID:aopg5dHm0
-
中退届出してるなら復学出来る
- 31 : 2025/02/28(金) 04:40:17.54 ID:8vepmYXZ0
-
普通の高卒ではない
東大に在籍していた高卒だよ - 32 : 2025/02/28(金) 04:41:24.80 ID:cNVO3k+80
-
働いてみれば何か変わるかもよ
- 36 : 2025/02/28(金) 04:43:13.88 ID:8vepmYXZ0
-
>>32
働く?どこで? - 37 : 2025/02/28(金) 04:44:50.91 ID:cNVO3k+80
-
>>36
職種選ばなければあるやろ - 33 : 2025/02/28(金) 04:41:58.34 ID:Dlpw4XZg0
-
除籍って履歴書に書いていいの?
- 34 : 2025/02/28(金) 04:42:27.52 ID:SJMEYMca0
-
本当に東大いける能力あるなら異常なプライドがあろうが1年で医学部だっていけるし詰んでもいないからね
- 38 : 2025/02/28(金) 04:44:59.33 ID:8vepmYXZ0
-
>>34
東大に幻想抱きすぎ
学歴コンプありそう - 44 : 2025/02/28(金) 04:49:03.59 ID:SJMEYMca0
-
>>38
いや1年勉強しなおせば国立医学部程度ならいけるだろ東大に引っかかるなら、その能力も自信もプライドもないなら自称東大除籍なんか意味ないよ馬鹿だと認めて生きろや - 35 : 2025/02/28(金) 04:42:46.46 ID:yfOAhgjld
-
こっから起業でもすりゃ東大中退も宣伝になるが無職ニートだと残念感しかないな
しかも地頭いいんじゃなくガリ勉タイプだろうし商才もないだろ - 40 : 2025/02/28(金) 04:45:24.94 ID:L4odHsL/0
-
29て言ったら部下も何人かいてこれから仕事と結婚生活が忙しくなるってときだよ
お前はもう3週くらい周回遅れなの
手遅れなんだけど - 46 : 2025/02/28(金) 04:50:19.92 ID:8vepmYXZ0
-
>>40
そんなこと自分自身が一番わかっているし何度も考えたことだけどね
釈迦に説法だよ - 41 : 2025/02/28(金) 04:46:10.04 ID:fhdfJ5a+0
-
ワイ高専中退中卒ニートお前の勝ちや
- 42 : 2025/02/28(金) 04:46:20.54 ID:I4hw7jpe0
-
非進学校をトップで卒業するも東大に入学したら周りが有能すぎて自尊心を喪失
精神を病んで東大を辞めたといったところか - 49 : 2025/02/28(金) 04:52:59.80 ID:8vepmYXZ0
-
去年、一昨年と生活がなにも変わらず何も進歩せず生きている
このまま生きていても来年も変わらないだろう
帰納法のようだよ
コメント