ケンモジサン、ただのイスに反応してしまう

1 : 2025/02/27(木) 23:46:22.28 ID:awJJlqm30
2 : 2025/02/27(木) 23:46:33.11 ID:awJJlqm30
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/02/27(木) 23:46:50.50 ID:awJJlqm30
NGワード多すぎしねや
4 : 2025/02/27(木) 23:47:16.37 ID:Hb2XPlPj0
小学校の図工室にあったやつ
5 : 2025/02/27(木) 23:47:21.43 ID:xFvq4N1n0
うわーなつい木工室の椅子じゃん
6 : 2025/02/27(木) 23:47:41.87 ID:DadRBakN0
ちょっとよくわからないんですけどどういう意味ですか?
7 : 2025/02/27(木) 23:47:46.03 ID:yOcOUh7v0
ないことあんの?
8 : 2025/02/27(木) 23:47:59.13 ID:cB5ZPq3u0
その用途なら横にしてもしなくも同じなのでは
21 : 2025/02/28(金) 00:00:58.66 ID:6ODF6MFW0
>>8
本気で言ってんの?
9 : 2025/02/27(木) 23:48:09.14 ID:awJJlqm30
倒して使ってる奴見たことないわ
10 : 2025/02/27(木) 23:49:38.30 ID:VL3JumPK0
知らなかった
11 : 2025/02/27(木) 23:50:32.35 ID:/JOIY6sZ0
90年生きてきて初めてその使い方知ったわ
12 : 2025/02/27(木) 23:50:35.28 ID:+Yp79Dgb0
こんなの記憶にない
13 : 2025/02/27(木) 23:50:40.85 ID:7ahCQHfT0
これは反応しちゃうわ
14 : 2025/02/27(木) 23:52:32.92 ID:SmgYwZly0
学校の工作室にある椅子がこれだった
15 : 2025/02/27(木) 23:54:14.35 ID:B82+/kEZ0
図工室の椅子って一脚いくらすんのかな
廃校になった学校とかでくれんやろか
16 : 2025/02/27(木) 23:54:20.03 ID:0OZDtct+0
一個あると便利なんだわ
17 : 2025/02/27(木) 23:54:45.19 ID:Tx1eaMBl0
授業で作れば無限に量産出来るな💪🏻👧🏻🧰
18 : 2025/02/27(木) 23:56:43.45 ID:C//n0bNK0
ジジイしか反応しない奴
19 : 2025/02/27(木) 23:56:43.51 ID:7fifHI+f0
中学の技術で作るやつじゃん
懐かしすぎる
20 : 2025/02/27(木) 23:59:43.49 ID:o2+A3hf06
あったな
22 : 2025/02/28(金) 00:04:59.15 ID:uFXqlgqC0
懐かし
そんな用途だったのかよ。地べたに座ることになるから使わんなあ
23 : 2025/02/28(金) 00:31:29.60 ID:W7VYehxc0
安倍晋三が浮かび上がるとかかと思った
24 : 2025/02/28(金) 00:33:57.52 ID:EEcGEQWH0
理科室の椅子これだったな
25 : 2025/02/28(金) 00:35:27.14 ID:wsQ5hYhfd
結構硬い密度ある木でできてた記憶だけどホームセンターの一般的な素材で作れる?
26 : 2025/02/28(金) 00:36:55.74 ID:YdkoR8080
あの板あると足乗せれないからわざわざ向き変えてたな
27 : 2025/02/28(金) 01:12:21.09 ID:YynHcs7y0
理科室の椅子これだった
28 : 2025/02/28(金) 09:29:06.83 ID:Pbtu2lpc0
音楽室にもあった
29 : 2025/02/28(金) 09:31:18.13 ID:fZMhisWZ0
ボロボロで角が丸くなってたわ
30 : 2025/02/28(金) 10:03:28.99 ID:2MN4b3Rg0
繋ぎ目かぱかぱで肉挟んで痛すぎるだろ😡
31 : 2025/02/28(金) 10:05:27.32 ID:pJFdVi6/0
安倍晋三を探してしまった
32 : 2025/02/28(金) 10:07:02.21 ID:NIvk2pib0
あったような気もするし
画像を見た瞬間に記憶を捏造した気もしなくもない

コメント

タイトルとURLをコピーしました