やたら工具に詳しいケンモメンいるでしょ?

サムネイル
1 : 2025/03/03(月) 16:33:44.22 ID:egLRcRf+00303

あれなに
http://japjapjap.com

3 : 2025/03/03(月) 16:34:45.62 ID:JhC9V5Yv00303
それメカニック
4 : 2025/03/03(月) 16:34:53.18 ID:G6VKp/Bkd0303
DIYやってたら使うからや
5 : 2025/03/03(月) 16:35:34.28 ID:vSD5awjb00303
ケンモメンならエアコンプレッサーくらい持ってるやろ
6 : 2025/03/03(月) 16:36:34.57 ID:kowIbVx300303
>>5
パソコン掃除に便利だよな
強いし
12 : 2025/03/03(月) 16:41:57.65 ID:lgVB7mCS00303
>>5
真空ポンプもやで
32 : 2025/03/03(月) 16:50:47.53 ID:PVh5KsfSr0303
>>12
真空引きするんか?!
あれ残存ガスを排出するの違法らしいけど
業者とかどうしてるんやといつも思う
49 : 2025/03/03(月) 17:04:04.66 ID:lgVB7mCS00303
>>32
家庭用エアコンの場合は大概知らん振りじゃね
漏洩や故障とかで冷媒入れ替えるとなると一応使用量とかの書類は作ってるはず
7 : 2025/03/03(月) 16:37:19.15 ID:9dOm7xdh00303
マウント取ってくる奴ばっかり
8 : 2025/03/03(月) 16:37:35.87 ID:dEX0Ao7Fd0303
あれねおじさんの休日
9 : 2025/03/03(月) 16:37:43.31 ID:VHTYoqs800303
工具スレ覗くと本職モメンみたいな奴がワラワラ集まっててビビる
ひ弱で色白メガネの弱者男性みたいな雰囲気出してるくせに普段はガテン系なのなお前ら
57 : 2025/03/03(月) 17:08:05.38 ID:AFCswY+A00303
>>9
ハゲた現場のおじさんなイメージ。弱男はふたばのイメージ
10 : 2025/03/03(月) 16:38:27.39 ID:cU3gOOEH00303
親方モメン
11 : 2025/03/03(月) 16:39:02.91 ID:hjUsIj8b00303
それビル管さん
13 : 2025/03/03(月) 16:42:53.14 ID:QH+AZtgT00303
なんか知らんけど本物のレンチは高いんだろ?早く語れ
34 : 2025/03/03(月) 16:51:56.77 ID:PVh5KsfSr0303
>>13
ネプロス工具なんて飾りみたいなんもんやろ
精密作業する人じゃないと要らなそう
14 : 2025/03/03(月) 16:43:01.55 ID:iOyXWKjmM0303
ノギスかっこええやろ
15 : 2025/03/03(月) 16:44:09.79 ID:+ItYTHQt00303
snap onで揃えてるって奴とか書き込んでるやついるけど、嫌儲の客層じゃねえよなとは思うことはある

まあ自動車整備のスレも結構賑わってるし、普通にしごとでやってるやつ多いとは思うけど

18 : 2025/03/03(月) 16:45:06.88 ID:JhC9V5Yv00303
>>15
おま双子か
22 : 2025/03/03(月) 16:46:17.08 ID:+ItYTHQt00303
>>18
まあそう思うよなw
16 : 2025/03/03(月) 16:44:25.73 ID:G1eiautD00303
やっぱり下げ振りだよ
17 : 2025/03/03(月) 16:44:35.15 ID:JhC9V5Yv00303
スナップオン信者がキショすぎる印象はある商売してる人は別として
プロ御用達で性能は間違いなしなんだろうけど
20 : 2025/03/03(月) 16:45:32.46 ID:hVGC5p/f00303
ケンモ的にはKTCでしょ
21 : 2025/03/03(月) 16:45:44.99 ID:ulETFZfS00303
スタビレー、ハゼット、クニペックス、コーケンは間違いないね
33 : 2025/03/03(月) 16:51:16.84 ID:ngFNBuHSM0303
>>21
ベッセルは?
45 : 2025/03/03(月) 17:00:32.81 ID:ulETFZfS00303
>>33
いいね
53 : 2025/03/03(月) 17:05:24.23 ID:ngFNBuHSM0303
>>45
いいだろ!
56 : 2025/03/03(月) 17:07:51.23 ID:ulETFZfS00303
>>53
ベッセルの新しい電動ラチェット使ってみた?
23 : 2025/03/03(月) 16:46:53.09 ID:k3UkrsMX00303
夢グループの電ノコまでだろ
24 : 2025/03/03(月) 16:46:54.39 ID:oM1jS703H0303
普通PB SWISS TOOLSだよね
25 : 2025/03/03(月) 16:46:55.31 ID:ulETFZfS00303
スナップオンは高いだけ
26 : 2025/03/03(月) 16:47:22.32 ID:Wu9VtI/WH0303
工具あんまり好きじゃないな
「休日にホムセン行ったらずっと見ちゃうw」ってことも無い
27 : 2025/03/03(月) 16:47:29.96 ID:51TWD4JQ00303
現場系の仕事は人手不足と言われてるが200万人くらいいるしな
28 : 2025/03/03(月) 16:49:15.65 ID:CX8zlhVS00303
尼クソでKIMOとかいう大陸メーカーの
充電式ドライバードリル買ってみたら
思いのほか使いやすくて驚いた
DIYレベルならマキタやハイコーキは不要だね
29 : 2025/03/03(月) 16:49:40.54 ID:vS8hyWN9d0303
ワイは工具調べるのめんどくさいからKTC使ってることにしてるけど
普通のソケットはフラッグのダイヤモンドカット
エクステンションバーはコーケン
メガネレンチはトネ
首振りのコンビネーションラチェットはトネ
がおすすめやで
30 : 2025/03/03(月) 16:50:35.57 ID:QEVRfMH200303
無難にktc選んでる
31 : 2025/03/03(月) 16:50:42.86 ID:Kogi2hEP00303
工具モメンでも建モメンとガレージモメンで違いあるよな
36 : 2025/03/03(月) 16:52:05.56 ID:wWp1reVl00303
ナメたらまずそうな箇所はトネ
それ以外はSK11
38 : 2025/03/03(月) 16:53:19.12 ID:PVh5KsfSr0303
トネは安心とコスト割と両立してるよな
SK11は安くて良き
39 : 2025/03/03(月) 16:54:41.31 ID:LMaA8rzH00303
先端工具は語られてるの見たことないな
40 : 2025/03/03(月) 16:55:05.06 ID:OwHPq+NS00303
車やバイク含め機械いじれる奴尊敬するわ
41 : 2025/03/03(月) 16:56:09.63 ID:oM1jS703H0303
舐めたネジを取りたいならanexのネジ取りインパクトがおすすめ
衝撃を与えていい部品限定だけど
42 : 2025/03/03(月) 16:58:17.94 ID:vNtxh76P00303
最近は電動工具が熱いマキタハイコーキオタクがモーターの滑らかさ力強さのテイスティングバトルがドキドキだ
43 : 2025/03/03(月) 16:58:58.65 ID:hb7/njty00303
いちおう本職の末席を汚してます
44 : 2025/03/03(月) 16:59:37.50 ID:vHdE7fr+00303
手動のインパクトドライバーってどうなん?
ネジ外しビットとか使えるんか?
52 : 2025/03/03(月) 17:05:14.22 ID:hb7/njty00303
>>44
ショックドライバーはネジ外しビットには馴染まないと思う
46 : 2025/03/03(月) 17:01:33.02 ID:hVGC5p/f00303
TD173いいけど軸ブレがあるわ
48 : 2025/03/03(月) 17:01:55.33 ID:wWp1reVl00303
ラチェット付きのトルクレンチあるじゃないすか
あれの逆転、緩め方向って何に使うの
左ネジの締め付け専用?
50 : 2025/03/03(月) 17:04:28.49 ID:ngFNBuHSM0303
>>48
奥まった場所で作業する時に片道切符だと工具が外せなくなる時がある
51 : 2025/03/03(月) 17:04:50.87 ID:HpgyxhAB00303
diyおじさんかと思いきや本職っぽいやつもちらほらいるよな
54 : 2025/03/03(月) 17:06:28.93 ID:vSD5awjb00303
トネはストレートのロングメガネが使いやすかったな
コンビレンチはなんかつかってると痛い
55 : 2025/03/03(月) 17:07:10.40 ID:EbvFUIGmM0303
KTCとかスナップオンの工具を使うわけでもなく集めるのが趣味のおっさんいるよな
58 : 2025/03/03(月) 17:08:34.82 ID:SJKFj4RY00303
やたら向精神薬に詳しいケンモメンも謎

コメント

タイトルとURLをコピーしました