
- 1 : 2025/03/22(土) 21:05:10.35 ID:hgRVVelC0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/0880fdf088832673d7a3d5169fea0d618add8af0
佐賀県伊万里市長らの給与増額条例案、市議会が否決…審議会は増額答申したが市長の「政治信条」に批判噴出 - 2 : 2025/03/22(土) 21:06:15.86 ID:Fn/Ca3lD0
-
流石に転職先決めてから辞めるやろ
- 3 : 2025/03/22(土) 21:06:24.78 ID:PJAdauNd0
-
テメーはいくつだよジジイ
- 4 : 2025/03/22(土) 21:06:52.43 ID:Whkp4VJW0
-
まあ大きなお世話というか
やめてほしくないなら
もうちょっとマシなこと言えよって思う
辞めるけど - 24 : 2025/03/22(土) 21:39:16.65 ID:BjrmhY7G0
-
>>4
これ - 5 : 2025/03/22(土) 21:08:01.39 ID:wGaF+io30
-
人格攻撃の誹謗中傷で普通に名誉毀損罪だよ
今はそういう引き止め方とか面接での圧迫は即被害届出される - 6 : 2025/03/22(土) 21:08:22.59 ID:YwYW2cFM0
-
もうそうやって煽って思いとどませられる時代じゃないぞ
- 7 : 2025/03/22(土) 21:08:32.33 ID:41X60Jbo0
-
そう言ってくる奴の方が先に退職しやがったから絶対無視していいぞ
- 8 : 2025/03/22(土) 21:08:46.68 ID:41X60Jbo0
-
ていうかパワハラだからネットに晒せ
- 9 : 2025/03/22(土) 21:09:27.32 ID:LYqabZIq0
-
上司「どしたん?話聞こか?」
- 10 : 2025/03/22(土) 21:11:00.94 ID:zdUsDZv60
-
>>1
いいニュースなのに勿体ないな - 11 : 2025/03/22(土) 21:11:29.38 ID:e/5+6LSH0
-
大した経験してないやつほど言ってくる
世の中いろんな職場あるから - 12 : 2025/03/22(土) 21:12:09.50 ID:bwp3PKgF0
-
以外に駄目じゃない世の中
人手不足すぎて
- 13 : 2025/03/22(土) 21:12:50.90 ID:bwp3PKgF0
-
人員どこも足りないから
マジで洒落になんねーから
なんとでもなる - 14 : 2025/03/22(土) 21:13:11.62 ID:UUq0C+oy0
-
そうでもなくねぇ?
最近は人手不足過ぎて相当なアホでも雇うし - 15 : 2025/03/22(土) 21:14:23.81 ID:vzIKA/xG0
-
パワハラでくさ
- 16 : 2025/03/22(土) 21:19:44.56 ID:fKsmul7C0
-
人事「(頼む!残ってくれ!)」
- 17 : 2025/03/22(土) 21:20:09.29 ID:5T2hrrz/0
-
次の仕事決まってんだろう
- 18 : 2025/03/22(土) 21:21:44.89 ID:vgc9SMBO0
-
中途が1、2年でやめるのはよくあること
- 19 : 2025/03/22(土) 21:23:11.94 ID:ojr56aky0
-
転職して一年で辞めたいんやが
- 20 : 2025/03/22(土) 21:28:40.83 ID:RyAeL24K0
-
氷河期「すいません、次もう決まってるんで⋯」
- 21 : 2025/03/22(土) 21:29:49.88 ID:YSwzRwC+0
-
よく言うけど偉そうだよね
企業が図にのるなよ - 22 : 2025/03/22(土) 21:29:53.67 ID:Z1lb271y0
-
まぁ、氷河期が1年で辞めたら次がないのはそれはそれで間違いないだろうけど
- 25 : 2025/03/22(土) 21:42:07.41 ID:jezOjwJm0
-
ジャンボ宝くじ10億当たったワイ
爺さん婆さんの面倒見なくちゃいけなくなったので辞めます - 26 : 2025/03/22(土) 21:42:14.44 ID:IBbGD1ADH
-
それでも募集うまってない、他部署他支店も募集出す始末、かつうまってなくて
ブラック企業に搾取されてたんだなと客観視出来てきたわ - 29 : 2025/03/22(土) 21:49:55.05 ID:SYYCROEu0
-
今どきこんな舐めた会社あるの?
あるならこの人事とことん追い詰めたるわ - 30 : 2025/03/22(土) 21:51:55.62 ID:9FcKbiAJ0
-
人事じゃなくて親身に聞いてやれよ
- 31 : 2025/03/22(土) 21:52:08.91 ID:gl9hkfuZ0
-
ウチで通用しないと何処でも通用しないって謎理論過ぎるよな
ウチは日本一程度の低い職場ですよって言ってる様なもんじゃん
じゃあどのみち辞めて正解だろ - 32 : 2025/03/22(土) 21:53:05.51 ID:NHoDpA+f0
-
正社員には二度となれなかったが非正規ならあった
そして人生は金で買えないもののほうが大事と知った - 33 : 2025/03/22(土) 21:53:33.80 ID:PMUEBMuA0
-
普通は辞める時は次の職場を探してから辞めるもんのなんだよ
これ書いたの無職だろ - 34 : 2025/03/22(土) 21:54:09.07 ID:n13pJ7Mo0
-
まー、正解
コメント