ニートだけど乙4って資格を取れば就活無双できる?

サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 08:56:22.28 ID:UrLgm1GK0
どうなん?
2 : 2025/03/29(土) 08:56:40.78 ID:JnjKALw+0
できるできる
3 : 2025/03/29(土) 08:56:53.57 ID:4NXDt1m10
バイトなら
4 : 2025/03/29(土) 08:57:21.49 ID:3e2BA9nc0
なんでできるとおもうん
5 : 2025/03/29(土) 08:58:38.63 ID:UrLgm1GK0
できんのん?
6 : 2025/03/29(土) 08:59:03.84 ID:WkAcSZpX0
余裕
それで電通入れる
7 : 2025/03/29(土) 08:59:53.06 ID:+2UgxH4vM
>>6
電気の会社なのに乙四必要か?
11 : 2025/03/29(土) 09:00:28.26 ID:WkAcSZpX0
>>7
面白い
12 : 2025/03/29(土) 09:01:36.93 ID:UrLgm1GK0
>>7
電気も化学品を使うぞ?
10 : 2025/03/29(土) 09:00:18.16 ID:UrLgm1GK0
>>6
電通はブラックじゃね?
8 : 2025/03/29(土) 09:00:00.57 ID:R0JSe+TD0
バイトができるようになるからニートにとってはほぼ無双状態
9 : 2025/03/29(土) 09:00:03.75 ID:tXfJiiMW0
出来るで
どんな業種も危険人物かかえてる
13 : 2025/03/29(土) 09:01:42.42 ID:dn1vrCiH0
セルフのガソスタバイト受かるよ
14 : 2025/03/29(土) 09:03:37.06 ID:SAqj3gTq0
年齢と他に資格は何か無いのか?
18 : 2025/03/29(土) 09:04:50.59 ID:UrLgm1GK0
>>14
35歳童貞で普通免許(AT限定)持ってる
21 : 2025/03/29(土) 09:08:46.21 ID:mS3Lowmc0
>>18
その年ではもう相当の職歴がいると思うんですけど
24 : 2025/03/29(土) 09:11:01.67 ID:UrLgm1GK0
>>21
レジ打ちバイト1年くらい
26 : 2025/03/29(土) 09:12:23.13 ID:1auG3/qJ0
>>24
そんな奴どこもいらん
27 : 2025/03/29(土) 09:13:34.32 ID:UrLgm1GK0
>>26
どうすりゃええねん
28 : 2025/03/29(土) 09:14:55.69 ID:3e2BA9nc0
>>27
刺身にたんぽぽ乗せる仕事でもしたら
29 : 2025/03/29(土) 09:15:17.65 ID:UrLgm1GK0
>>28
そんな仕事ない🫵
30 : 2025/03/29(土) 09:15:49.56 ID:3e2BA9nc0
>>29
似たようなのはあるから探せ
ヤマザキパンとかイチゴ乗っける仕事ぐらいあるやろ
31 : 2025/03/29(土) 09:17:49.76 ID:UrLgm1GK0
>>30
楽しそう🤗
15 : 2025/03/29(土) 09:03:48.39 ID:mS3Lowmc0
就活無双(バイト)
16 : 2025/03/29(土) 09:03:59.34 ID:6/mdEp5tM
Z4な
17 : 2025/03/29(土) 09:04:29.72 ID:jJOSqcl40
工場でも取らされるけど甲種じゃないと意味が無いよ
19 : 2025/03/29(土) 09:05:15.15 ID:OMRZIYbt0
>>17
いや甲種は実務期間必要やん
22 : 2025/03/29(土) 09:09:33.79 ID:jJOSqcl40
>>19
大学生でも取れるだろ?
25 : 2025/03/29(土) 09:12:08.44 ID:6nGmDm3/d
>>19
だったら乙類全部取れよ
20 : 2025/03/29(土) 09:08:30.51 ID:xqKxgy1c0
大手石油プラント行けるで
23 : 2025/03/29(土) 09:10:06.39 ID:YMG5UG3c0
ガソリンスタンドに勤める気か?
32 : 2025/03/29(土) 09:20:52.08 ID:jwIjadGHd
乙4は一夜漬けで取れるから楽よな
選択式で6割正解で合格とか運良ければ鉛筆転がすだけで合格や
33 : 2025/03/29(土) 09:21:14.27 ID:mvDkglLN0
ペーパー乙4だからいざ責任者として配置されるのに不安を覚える
35 : 2025/03/29(土) 09:23:37.71 ID:PYKzHo5t0
>>33
別に何もせんでもええやろ名義貸しみたいなもんや
34 : 2025/03/29(土) 09:22:58.40 ID:jwIjadGHd
ガソリンは燃える
消火器で消す
現場なんてこれだけ覚えてたら十分
36 : 2025/03/29(土) 09:24:57.02 ID:L5QcFZzT0
乙4が必要な仕事で乙4の試験が活きることって皆無だよな
37 : 2025/03/29(土) 09:30:22.46 ID:lp4pTVdU0
ワイ乙3と5も持ってるけど4択を10問解くだけでビビったわ😅
38 : 2025/03/29(土) 09:32:16.94 ID:NngOWHTVd
35の無職が乙4取っただけでなにも変わらんだろ
39 : 2025/03/29(土) 09:34:28.49 ID:dokaABGS0
ふつうにガソスタのバイトも落ちたで
40 : 2025/03/29(土) 09:39:13.45 ID:jJOSqcl40
バイトに国家資格を求めるって考えたら異常だよなw
ガソスタってブラック過ぎない?w

コメント

タイトルとURLをコピーしました