
- 1 : 2025/04/27(日) 10:00:08.38 ID:xTg0chTr0
-
体動かない、他責思考で凝り固まってる👈氷河期世代のイメージだけど会社に要る?
- 2 : 2025/04/27(日) 10:01:42.72 ID:7qPN1KR10
-
今会社の役職氷河期ばかりなんだけど
- 4 : 2025/04/27(日) 10:02:41.51 ID:xTg0chTr0
-
>>2
氷河期世代で正社員として働いてるなら優秀やな、お前より - 17 : 2025/04/27(日) 10:11:26.32 ID:U6GNtAz/0
-
>>4
氷河期世代って正社員が少ないイメージが先行しとるけど、男性の92%が正社員として働いとるで
なんなら若年層の方が正社員率低いで女性は結婚してパートってケースがあるから省く
- 18 : 2025/04/27(日) 10:13:23.55 ID:xTg0chTr0
-
>>17
優秀なんか - 3 : 2025/04/27(日) 10:02:23.86 ID:8z2cpT4r0
-
肉体労働やってるで
- 6 : 2025/04/27(日) 10:03:44.21 ID:xTg0chTr0
-
>>3
嘘つくな - 10 : 2025/04/27(日) 10:05:32.94 ID:8z2cpT4r0
-
>>6
嘘も何も倉庫やで。60代の爺さんもちょこちょこおる - 12 : 2025/04/27(日) 10:06:21.79 ID:xTg0chTr0
-
>>10
ちゃんと働いとるなら敬意払うで - 5 : 2025/04/27(日) 10:03:21.03 ID:vivk6lbjd
-
民主主義は数だよ兄貴
- 7 : 2025/04/27(日) 10:04:35.76 ID:xTg0chTr0
-
>>5
結局選挙のためやん
選挙のために無駄な人間救済してどうすんねん - 8 : 2025/04/27(日) 10:04:38.48 ID:+KDfcP7j0
-
今の高齢者死んだら自民党の次の票田やからな
媚び売っとかなきゃ - 9 : 2025/04/27(日) 10:04:58.25 ID:b3/6Gwp+0
-
氷河期世代が定年になる頃に安楽死解禁して救ってやれ
彼らも本望だろう - 11 : 2025/04/27(日) 10:06:06.13 ID:NNycQPI30
-
そもそもこのままだと氷河の生保や医療費で現役世代の税金爆増するんやから復帰してもらった方がええやろ
がんがん働いてもらえば人手不足も緩和されそうやし - 13 : 2025/04/27(日) 10:06:43.95 ID:4kJ3S1XGp
-
それはワイもそう思う
- 14 : 2025/04/27(日) 10:07:17.41 ID:dvxw6HK+0
-
氷河期って50才くらいやろ
社会に出て30年も経ってるのにガキみたいに助けが必要ならば
原因はそいつが社会のゴミだったからだろうに救う必要ないだろう - 15 : 2025/04/27(日) 10:08:29.03 ID:xTg0chTr0
-
>>14
言い過ぎや - 26 : 2025/04/27(日) 10:32:06.83 ID:jIhQ2BVh0
-
>>14
氷河期はバイトすら採用されないくらい酷い時代だったんだぞ
レジ打ちのバイトすら未経験不可で東大や京大卒でも仕事がない
新卒でも未経験という無茶苦茶な理由で採用されないから経験を積む機会も奪われ続けた - 32 : 2025/04/27(日) 10:42:29.80 ID:yxM+wIgb0
-
>>26
だからバイトであれなんであれ30年も社会人やってんだから甘えんなって話しとるんやろそいつは - 16 : 2025/04/27(日) 10:09:05.43 ID:4kJ3S1XGp
-
要するに無敵の人化するのが怖いんよ
- 19 : 2025/04/27(日) 10:18:04.36 ID:2ujkypmZ0
-
ワイはトラック乗ってるで
- 20 : 2025/04/27(日) 10:19:23.63 ID:yNoUjC8e0
-
現役のうちに救っておかないと将来福祉のお世話になる人続出で困るからな
庶民と違って官僚は日本のこと考えてるよね - 23 : 2025/04/27(日) 10:24:27.57 ID:eziFg+go0
-
>>20
今更何しても老後に乞食になるのは変わらんと思うわ - 21 : 2025/04/27(日) 10:22:22.89 ID:rdKJrBq/0
-
救済
それはベーシックインカム
実現させよう - 22 : 2025/04/27(日) 10:24:20.92 ID:bPeclxHj0
-
救済って安楽死とかそういう話じゃないんか?
- 25 : 2025/04/27(日) 10:27:25.30 ID:Cjz6bbOj0
-
救済してもしなくてもお前ら文句言うじゃん
- 27 : 2025/04/27(日) 10:35:02.02 ID:lOgDlbKP0
-
氷河期が新卒就活終えてから今まで何度も売り手市場あったろ
四半世紀も何してたんだ - 28 : 2025/04/27(日) 10:35:49.35 ID:eziFg+go0
-
働いたら負けかなと思ってたんだからしゃーない
- 29 : 2025/04/27(日) 10:36:42.35 ID:K6ku5GLu0
-
政府が国民を見捨てたことがあるっていう前例が出来るのが良くない気がする後からでも支援すれば当時は手が回らなかっただけって言い訳できるけど
- 30 : 2025/04/27(日) 10:37:33.98 ID:fc6jMJVb0
-
氷河期が引退したら労働者不足でそれこそ日本が終わる時やしな
- 31 : 2025/04/27(日) 10:40:39.49 ID:lOgDlbKP0
-
生涯現役時代やぞ
引退とか甘えんなよ
コメント