ケンモメンはエリート揃いだから勤務地はやはり『丸の内』だよな?

サムネイル
1 : 2025/05/12(月) 11:43:35.58 ID:95CldWE10

あまりにも美しすぎる街、丸の内へようこそ

https://www.istockphoto.com/jp/写真/丸の内

2 : 2025/05/12(月) 11:43:45.27 ID:95CldWE10
これな
3 : 2025/05/12(月) 11:43:52.13 ID:95CldWE10
わかるわ
4 : 2025/05/12(月) 11:44:04.09 ID:46rhZ/zY0
霞ヶ浦だろ
5 : 2025/05/12(月) 11:44:13.63 ID:95CldWE10
男なら大丸有しか勝たんよな
6 : 2025/05/12(月) 11:44:25.73 ID:dAx2UTSc0
川崎フルリモート
8 : 2025/05/12(月) 11:44:52.64 ID:NRVIH2Xx0
>>6
負け犬
7 : 2025/05/12(月) 11:44:31.89 ID:95CldWE10
丸の内OLはたいしたことないけど
9 : 2025/05/12(月) 11:45:01.41 ID:NRVIH2Xx0
どーすんのこれ
10 : 2025/05/12(月) 11:45:01.59 ID:c/nH8MN/0
嫌儲も過疎化で終わりそうだな
11 : 2025/05/12(月) 11:45:03.54 ID:/PZ0swt50
霞が関で働いてるケンモジ多そうよな
頭いいやつ多いし
12 : 2025/05/12(月) 11:45:13.03 ID:v08EiMUY0
松戸とか取手あたりだろ
13 : 2025/05/12(月) 11:45:15.68 ID:NRVIH2Xx0
嫌儲は終わったコンテンツ
14 : 2025/05/12(月) 11:45:30.92 ID:w2MnHEkpd
ケンモメンはむしろ非エリートな落ちこぼれの集まりだろうw
21 : 2025/05/12(月) 11:46:48.52 ID:NRVIH2Xx0
>>14
それはお前だけ
東大の俺がしょぼく見える学歴揃いが嫌儲ですよ
15 : 2025/05/12(月) 11:45:32.03 ID:D7FWC6Xe0
八重洲は?
16 : 2025/05/12(月) 11:45:45.78 ID:wuIczzr70
エリート社畜やってた頃はそうだった
17 : 2025/05/12(月) 11:45:58.02 ID:kWdXml+GM
まだ日本に住んでるのかよ
みんなシリコンバレーだろ
18 : 2025/05/12(月) 11:46:18.22 ID:25uqhlpa0
八重洲のキャバクラに1年居たよ
そのあと証券会社に入って5年やったな
20 : 2025/05/12(月) 11:46:37.71 ID:inQApDec0
六本木だよ
22 : 2025/05/12(月) 11:47:06.73 ID:8/Q3YzsS0
稼ぐ方法がわからないから社畜やってるんやろ?www
年2、3回命令するだけで億稼げるようになれよwww
25 : 2025/05/12(月) 11:48:08.07 ID:NRVIH2Xx0
>>22
与沢さん?
いつ日本に帰ってくるんすか
24 : 2025/05/12(月) 11:48:01.59 ID:DLOyS91O0
嫌儲で言う丸の内は名古屋なんやろ?嫌儲やってて名古屋にも丸の内あるの初めて知ったわ
26 : 2025/05/12(月) 11:48:18.56 ID:Us6YWkHs0
エリートは有楽町だよ
28 : 2025/05/12(月) 11:48:30.79 ID:oQ2K6wMe0
丸の内(コンビニバイトか清掃員)と北海道の最果てにある地方自治体の地方公務員
どっちが勝ち組なの?
29 : 2025/05/12(月) 11:49:13.31 ID:f7ABMoKH0
大手町だった(過去形)🌚
30 : 2025/05/12(月) 11:49:35.55 ID:+q7r6RzlH
清掃員やってます
31 : 2025/05/12(月) 11:50:19.41 ID:IZz7COKH0
丸の内の中でも清掃員店員駅員とか色々抜くと大した数いないだろうな
33 : 2025/05/12(月) 11:51:48.52 ID:4d+yA7Wb0
SS 丸の内、大手町、内幸町
S 銀座、日本橋、八重洲、虎ノ門、六本木、霞ヶ関、赤坂
A 汐留、飯田橋、渋谷、麻布、西新宿、豊洲、品川、有楽町、九段下、麹町
B 秋葉原、御徒町、田町、中目黒、原宿
C 池袋、上野、
41 : 2025/05/12(月) 11:54:19.99 ID:RVPWf+Fg0
>>33
内幸町がSSって何のランキングだよw
43 : 2025/05/12(月) 11:54:33.52 ID:kBMkTuQI0
>>33
通勤が大変そうだなと思ってしまう
35 : 2025/05/12(月) 11:51:54.05 ID:eIIpYJRZ0
本社は丸の内
俺は限界田舎の研究所
37 : 2025/05/12(月) 11:52:45.26 ID:NRVIH2Xx0
>>35
NTT研究所か?
49 : 2025/05/12(月) 11:56:10.23 ID:eIIpYJRZ0
>>37
そんなエリートじゃないし
さらに田舎や…
38 : 2025/05/12(月) 11:53:12.14 ID:KlJN3xU/0
丸の内はまだ雑多な感じするけど
虎ノ門~溜池山王~赤坂界隈のエリート感は凄いわw
39 : 2025/05/12(月) 11:53:39.16 ID:c1vnC0HNd
丸の内だと思ってたけど大手町とか八重洲口はダメなのか?
44 : 2025/05/12(月) 11:54:34.63 ID:NRVIH2Xx0
>>39
八重洲側はダメ
大手町~有楽町は同じエリア扱いなので丸の内
42 : 2025/05/12(月) 11:54:26.59 ID:2SBXMlUN0
出版社ワイ、神保町
おすすめランチはうどんのまる香
46 : 2025/05/12(月) 11:55:07.16 ID:shhejiiS0
僕甲府の丸の内です
48 : 2025/05/12(月) 11:55:34.73 ID:ofyF1YOP0
丸の内は民間
真のエリートは霞が関
50 : 2025/05/12(月) 11:56:15.06 ID:NRVIH2Xx0
今時フルリモートは大した仕事してないことの自白に等しいから負け組アピールだけどな
大手は出社回帰が進んでるし
52 : 2025/05/12(月) 11:57:09.05 ID:bYbtkXr20
昔の職場は東新橋だった
汐留ではなく線路より西の旧市街の方
53 : 2025/05/12(月) 11:57:11.77 ID:BaYr+vxa0
大学生の頃よく赤坂に行っていた
福岡の天神の隣にある赤坂
60 : 2025/05/12(月) 11:59:27.33 ID:bYbtkXr20
>>53
福岡の赤坂は読売新聞社があるとこってイメージが強い
54 : 2025/05/12(月) 11:57:14.45 ID:c8BMPBmN0
毎日の通勤風景見せてよ
55 : 2025/05/12(月) 11:57:14.63 ID:5OIifEPR0
丸の内(に本社がある会社の別のオフィスの協力会社)だよ
56 : 2025/05/12(月) 11:57:27.64 ID:UOo4deeK0
丸の内ってまとまりがあるようで無駄に広いから色々不便なんだよな
夏とか歩いてるとヤバいくらいだわ
59 : 2025/05/12(月) 11:59:24.40 ID:iAmoHcFl0
ジャンポケ斎藤の会社が永田町だもんな
61 : 2025/05/12(月) 11:59:28.82 ID:F9IMRfjxd
半蔵門やけど
62 : 2025/05/12(月) 11:59:35.09 ID:uscxOuLr0
あー、ごめんごめん
今ISSにいてちょっと遅れたわw
63 : 2025/05/12(月) 11:59:37.12 ID:jLO/5V3jr
横浜勤務だけど、マジで大手町憧れる
大手町なんて再開発しててオフィス余ってそうだから移転しないかな
横浜のメリットないわ、新幹線通せよ
64 : 2025/05/12(月) 11:59:45.38 ID:FA3O5hcB0
八重洲とかいう通勤のキツさは丸の内と同じなのにマウント取られるゴミ

コメント

タイトルとURLをコピーしました