
- 1 : 2025/05/17(土) 22:56:04.03 ID:VQBykqJj0
-
ヒロアカは最強から能力貰ってるからなしとして
- 2 : 2025/05/17(土) 22:56:34.73 ID:VQBykqJj0
-
ワンパンマンは神から能力貰ってる疑惑あるからなしで
- 7 : 2025/05/17(土) 22:58:39.34 ID:yb8/96aF0
-
>>2
そんなんないけどはいワンパンマン
- 10 : 2025/05/17(土) 23:00:33.57 ID:daX4zb9x0
-
からくりサーカス
- 11 : 2025/05/17(土) 23:00:42.38 ID:g52tiFzL0
-
結果出した時点で才能ある能力あるって文句つけられるんだからいるわけねえわな
スレタイの時点で矛盾してる - 12 : 2025/05/17(土) 23:01:26.20 ID:lNYUCaED0
-
>>11
これだよね
才能の有無が主観的すぎて話にならない - 20 : 2025/05/17(土) 23:04:39.94 ID:VQBykqJj0
-
>>11
>>12
努力して出した結果と何もしなくても何か出来た結果あるやん - 14 : 2025/05/17(土) 23:02:34.24 ID:/fj3z5ib0
-
それを才能とゆうじゃん
- 16 : 2025/05/17(土) 23:02:40.88 ID:7tdyBw6s0
-
寄生獣のシンイチ
- 17 : 2025/05/17(土) 23:03:13.66 ID:KuBIlYkE0
-
何者でもない奴が主人公になれる訳ないのでどうしても主人公になりたければ一回死んで生まれ変わりましょう
っていう残酷な現実を突きつけてるのが転生ものじゃん - 21 : 2025/05/17(土) 23:04:45.92 ID:9+wz/5Ef0
-
ガッツ
人間内では最強やろ - 26 : 2025/05/17(土) 23:07:57.69 ID:FJwW92M/0
-
才能ないって上限が低いってことだと思うんだよな
だから別の方法で関わるならわかるけど
努力した天才たちの頂上決戦にその分野で紛れ込むのは違和感あるわ - 28 : 2025/05/17(土) 23:08:18.00 ID:EkddJ5Jh0
-
才能無かったら最強なれるわけないやん
アホなん? - 31 : 2025/05/17(土) 23:16:05.45 ID:VQBykqJj0
-
>>28
努力次第でなれるやろ
お前は努力してもガ●ジだから理解出来ないんやろな - 54 : 2025/05/17(土) 23:24:06.84 ID:EkddJ5Jh0
-
>>31
じゃあ才能ある奴は1人も努力してない世界なんか?
ハ~ンwwwwwwwwwwwwwwwww - 29 : 2025/05/17(土) 23:12:40.42 ID:jhX6M5yh0
-
るろうに剣心
- 30 : 2025/05/17(土) 23:13:57.29 ID:FelOIacs0
-
キャプ翼
- 32 : 2025/05/17(土) 23:17:01.55 ID:eSNAq4US0
-
まず才能ないの定義が出てないからわからん
乙武さんが新体操でメダルのを想像すればええんか? - 34 : 2025/05/17(土) 23:17:09.69 ID:eSNAq4US0
-
メダル取るのを
- 36 : 2025/05/17(土) 23:18:01.34 ID:f3yCl7mY0
-
特攻の拓
- 37 : 2025/05/17(土) 23:18:19.05 ID:v0kX8nuK0
-
はじめの一歩も特殊な血筋でもないし完全に反復練習に賜物だよな
- 49 : 2025/05/17(土) 23:22:59.08 ID:W3izuxis0
-
>>37
はい努力する才能 - 58 : 2025/05/17(土) 23:25:27.40 ID:kaPzQFH60
-
>>37
ぶっ壊れないであれだけの練習量積める頑丈な体は才能って言われとった - 38 : 2025/05/17(土) 23:18:33.61 ID:dxRmfZtJ0
-
才能に引っかかりそうやけどカイジは血筋能力努力無しでそれなりに強いやろ
- 39 : 2025/05/17(土) 23:19:17.60 ID:Yw8DB9Pw0
-
うずまきナルト←両親天才 美獣持ち
- 40 : 2025/05/17(土) 23:19:29.23 ID:uCi+TDZr0
-
バカがする質問形式って感じ
- 42 : 2025/05/17(土) 23:20:43.55 ID:VQBykqJj0
-
>>40
答えられなくて悔しいからって無理にレスしなくてええで
ガ●ジすぎて理解出来ないんやろから知育玩具で遊んでろや - 41 : 2025/05/17(土) 23:19:57.22 ID:Yw8DB9Pw0
-
カカロット←死にかけ復活で戦闘力大幅アップのチート遺伝子
- 43 : 2025/05/17(土) 23:20:55.70 ID:Yw8DB9Pw0
-
金田一←ジッちゃんの名にかけて!(ジッチャンが天才)
- 44 : 2025/05/17(土) 23:20:58.90 ID:v0kX8nuK0
-
逆にナルトとかワンピとかBLEACHみたいな血統盛り盛りなのが珍しいような気もする
あの時代はそういうのが流行ったんか? - 55 : 2025/05/17(土) 23:24:07.62 ID:Yw8DB9Pw0
-
>>44
コロッケ!もデュエル・マスターズもそうだけど
少年漫画は親が天才とか伝説が多くなりがち - 46 : 2025/05/17(土) 23:21:17.03 ID:RWca/7MyH
-
実際障碍者に生まれなかっただけで才能ありと言えてしまえなくもない
- 48 : 2025/05/17(土) 23:22:45.74 ID:Yw8DB9Pw0
-
コナンの白馬←両親天才
- 50 : 2025/05/17(土) 23:23:03.56 ID:Yw8DB9Pw0
-
怪盗キッド←親父天才
- 51 : 2025/05/17(土) 23:23:20.21 ID:nZ74KI5y0
-
作中最強になれるなら少なくとも才能はあるんじゃないか?
- 56 : 2025/05/17(土) 23:24:19.04 ID:v0kX8nuK0
-
まあ努力も才能と言われたら何も言えねえw
- 57 : 2025/05/17(土) 23:25:14.49 ID:SJpRAR3G0
-
コナン(工藤)ってなんか特別な才能ある?
勉強して頭脳明晰になっただけ? - 59 : 2025/05/17(土) 23:25:55.46 ID:VQBykqJj0
-
>>57
コナンは血筋がいいぞ - 60 : 2025/05/17(土) 23:26:09.84 ID:C4m2kT880
-
ホーリーランドな
- 61 : 2025/05/17(土) 23:26:43.33 ID:Yw8DB9Pw0
-
しずかちゃんのママとジャイアンのママとか
もう完全に遺伝だからな
藤子F不二雄は良く分かってる - 62 : 2025/05/17(土) 23:27:04.87 ID:MWBV72LT0
-
三五よりむしろ西野か
- 63 : 2025/05/17(土) 23:27:21.60 ID:zlDroqMD0
-
最近のスポーツモノなんかでどこまで自分を捧げられるかどれだけ狂えるかっていう部分で天才とそれ以外を線引してることが多い気がする
コメント