ディズニー、amazon、Microsoft、突然LGBTイベントのスポンサーを辞めるw企業イメージを良くする為にLGBTを利用してたクズだった

サムネイル
1 : 2025/06/08(日) 08:20:32.97 ID:3X8j5MfI0

日本最大級のLGBTQ+関連イベント「東京プライド」(旧・東京レインボープライド)のスポンサーに今年は、イスラエル支援企業に抗議するBDS(ボイコット、投資撤収、制裁)運動の優先リスト対象企業が含まれていないことが分かった。

2024年にクィアコミュニティの一部から、東京プライドのスポンサーにBDS運動の対象企業が含まれていることへの批判が上がっていた。今年の協賛に、昨年スポンサーとなっていたBDS対象の8企業が含まれていない経緯については明らかにされていないが、BDS運動の関係者は「非常に勇気あるもの」「歓迎する」としている。
https://greta.5ch.net/

2 : 2025/06/08(日) 08:20:45.05 ID:3X8j5MfI0
スポンサー

https://pride.tokyo

37 : 2025/06/08(日) 08:32:37.61 ID:zmZffZp50
>>2
LVMH(ルイ・ヴィトン)の真下に
チェリオが並んでて草
3 : 2025/06/08(日) 08:21:10.38 ID:wCKjTvyo0
わろたw

いい踏み絵になったな

5 : 2025/06/08(日) 08:22:19.50 ID:B680pQwF0
スポンサーになっても文句ばっか言われるしなあれもやれこれもやれって
際限なく注文つけてくるやん活動家連中
馬鹿らしくなるよ
7 : 2025/06/08(日) 08:23:26.44 ID:wCKjTvyo0
>>5
差別主義者イライラw
6 : 2025/06/08(日) 08:23:06.84 ID:lINtiTwZ0
BDS運動って?
18 : 2025/06/08(日) 08:26:18.05 ID:wCKjTvyo0
>>6
イスエラル支援企業の不買運動のこと
イスラエル企業は虐殺から目を逸らさせるためにLGBT支持を表明して多様性アピールする「ピンクウォッシュ」がLGBT当事者などから批判されてた
40 : 2025/06/08(日) 08:32:47.89 ID:lINtiTwZ0
>>18
つまりディズニー Amazon Microsoftはイスラエル支持やめるくらいならLGBTQ支援やめるわ!ってことなのか
クズだなぁ
56 : 2025/06/08(日) 08:36:17.56 ID:5bfNxuUi0
>>18
学びが深い
8 : 2025/06/08(日) 08:23:26.72 ID:kwxtJskr0
アレじゃないの?USAID解体ってやつでスポンサーにつくメリットが無くなったとかじゃないの?
9 : 2025/06/08(日) 08:23:39.38 ID:ITI3Fvq90
資本主義ってそういうものだろ
10 : 2025/06/08(日) 08:23:42.43 ID:wfg9IK850
虐殺支援企業の血で汚れた金なんか要らんわ!ってコト?
11 : 2025/06/08(日) 08:24:02.52 ID:wCKjTvyo0
トランプの一声でやめると決めたクズ企業がよくわかったわ
12 : 2025/06/08(日) 08:24:27.99 ID:u4NumNHy0
辞めるのは全然良いと思うけど信念の無いポーズだったよね情けない
13 : 2025/06/08(日) 08:24:41.11 ID:wCKjTvyo0
DEIやめなかったアップル偉いわ
14 : 2025/06/08(日) 08:24:59.80 ID:rz4hbA+e0
書き方からしてイベント主催者から断ったって趣旨じゃないの
65 : 2025/06/08(日) 08:37:42.13 ID:qJcUFJ7I0
>>14
これだけだな
スレたてたやつが馬鹿すぎ
16 : 2025/06/08(日) 08:25:45.59 ID:4SCwmfn10
辞めたのか辞めさせたのか経緯は不明と書いてある
しかもLGBTQ+関係なくイスラエル支援企業という括りじゃん
17 : 2025/06/08(日) 08:26:04.65 ID:LzUI5ctZ0
LGBT支援とかすると叩かれるからなー
「差別(区別)する勇気」を表明することは大事
19 : 2025/06/08(日) 08:26:55.03 ID:H2PYrBlud
社会の隅でひっそり生きるなら許してやるけど声高に権利を主張したり健常者に譲歩を迫ったりするな薄汚いクソホモバイセクども
25 : 2025/06/08(日) 08:28:46.35 ID:wCKjTvyo0
>>19
残念ながら日本では同性婚賛成派が優勢やで
お前の負けや
嫌なら日本から出ていけ
20 : 2025/06/08(日) 08:27:19.05 ID:8ILLH8nT0
共産党も追加しとけ
21 : 2025/06/08(日) 08:27:51.64 ID:XTkqWIzKH
どの企業もLGBTが頭おかしいとは思ってたけどごく一部が叩くから乗ってただけなんだよ
22 : 2025/06/08(日) 08:27:57.46 ID:05vhYlMx0
Xのプロフィールに「差別反対。トランスジェンダリズムにも反対」とか書いてるフェミ女がいる時代だからな
23 : 2025/06/08(日) 08:28:08.00 ID:1ghVOhf0r
過剰なポリコレが嫌われ始めたからな
マイノリティの配慮ばかりでマジョリティに負担強いるのが良くない
24 : 2025/06/08(日) 08:28:12.05 ID:0STZWaY40
調子に乗って作品やら何やらの内容にまで圧をかけ過ぎたからな
その分が反発して良い空気になった今になって爆発しちゃってる
自業自得だね
26 : 2025/06/08(日) 08:29:13.03 ID:LzUI5ctZ0
完全にポリコレ的なものを叩き潰す事が正義みたいになったねー
27 : 2025/06/08(日) 08:29:31.57 ID:7guMo2iy0
脅されてたんかね
28 : 2025/06/08(日) 08:30:18.70 ID:LzUI5ctZ0
いや日本の企業でいうとトヨタ自動車が率先してLGBT声援打ち切って喝采をあびた事が記憶に新しい
53 : 2025/06/08(日) 08:35:44.49 ID:m+N2hfSY0
>>28
トヨタはオリンピックからも手をひいたしなんか見直しがあったんだろうな
30 : 2025/06/08(日) 08:30:21.56 ID:zeEEde3mM
ポリコレブームの終焉やね
企業は結局金だからやることが極端すぎる
34 : 2025/06/08(日) 08:32:23.43 ID:wCKjTvyo0
>>30
残念ながら日本では加速してますよw
同性婚もそろそろ認められるしLGBTが嫌なら日本から出ていけ
62 : 2025/06/08(日) 08:37:24.68 ID:ZTSUZbny0
>>34
そもそも日本は同性愛嫌悪なんか無かった
同性愛嫌悪って西洋の文化だよな
31 : 2025/06/08(日) 08:32:05.00 ID:ujuWJJr00
LGBTの人達がスポンサーになればいいわけで
このへんの企業に抜けられたら成り立たないっていうのは、つまりその程度の組織力をゴリ押しでどうにかしてたってだけの話でしかない

ジャニタレ秋元グループと同じ
どんなに有名になって自分の力でのし上がったつもりでも、後ろ盾がなくなったら途端に身の程を突き付けられる

39 : 2025/06/08(日) 08:32:47.24 ID:wCKjTvyo0
>>31
別にやってけるよ?
46 : 2025/06/08(日) 08:34:06.96 ID:ujuWJJr00
>>39
よかったですね

はい君の役目も終わり

50 : 2025/06/08(日) 08:34:46.02 ID:sITHsEKI0
>>39
カマホモはそう言うしかないよなw
32 : 2025/06/08(日) 08:32:10.85 ID:sqEuYZ8Dd
これだけはトランプ唯一の功績よな
33 : 2025/06/08(日) 08:32:13.99 ID:7194RHsUH
金が出てたからやってただけ定期
35 : 2025/06/08(日) 08:32:35.43 ID:4tJBNj5T0
逆にイスラエル支援企業が追放されただけだぞ
36 : 2025/06/08(日) 08:32:35.50 ID:LzUI5ctZ0
「ゲイを支援するトヨタは不買しよう」みたいな声が出始めて即刻手のひら返したトヨタ自動車のフットワークは見習いたい
41 : 2025/06/08(日) 08:32:55.56 ID:5v/X9srK0
ダシに使われたLGBTの皆さん
ポリコレを牽引してきた社員が干される段階
42 : 2025/06/08(日) 08:33:13.90 ID:8ILLH8nT0
ポリコレの恩恵受けていたま●こさん
なぜか歓喜
殴って躾けろ
43 : 2025/06/08(日) 08:33:26.73 ID:5Uc4aXMy0
企業としてLGBTを利用しようとしてたけど利用価値無くなったから捨てただけ。
良心的な企業というイメージが欲しいだけで信念も何もないクズ
44 : 2025/06/08(日) 08:33:59.72 ID:gwgtXNPM0
金にならないってわかっちゃったからね
活動家は口は出すがカネは出さない
むしろ金をせびりに来るゴミ
45 : 2025/06/08(日) 08:33:59.96 ID:H9HZIAp60
米企業の商売を真に受けてた奴ら🤣
47 : 2025/06/08(日) 08:34:23.10 ID:Yjb4ZiPG0

まぁそんなもんだよ
48 : 2025/06/08(日) 08:34:40.65 ID:5v/X9srK0
アゲてから落とすこれこそが差別の構造なんだよなあ
信念がない
49 : 2025/06/08(日) 08:34:44.34 ID:ocxXlr1i0
このスレにもLGBTと人種差別を一緒にしてる奴らいるな
51 : 2025/06/08(日) 08:35:25.12 ID:6cH+kLzed
wokeなんだよなぁ
52 : 2025/06/08(日) 08:35:33.84 ID:zIID93mS0
Appleはティム・クックだもんな。
あとジョブズは学生時代からの1番の親友がホモだったとかそんなエピソードあった気がする。
55 : 2025/06/08(日) 08:35:46.92 ID:80qKgc870
ポリコレは金にならなくなったから仕方ないわな
57 : 2025/06/08(日) 08:36:49.24 ID:wCKjTvyo0
>>55
なお黒人リトルマーメイド大ヒット2023年世界8位
ウィキッド大ヒット

反ポリコレが認めない事実

59 : 2025/06/08(日) 08:36:57.18 ID:8qAZJmHL0
ゲイからするとヒッソリしてたいのに目立ちたがりのアホのせいで迷惑してるからこれは良い事
60 : 2025/06/08(日) 08:37:01.95 ID:DFSH2BYe0
よかったホモがのさばれるわけないもんな
63 : 2025/06/08(日) 08:37:32.53 ID:wCKjTvyo0
>>60
日本では同性婚賛成派が圧倒的多数です
嫌なら日本から出ていけ
61 : 2025/06/08(日) 08:37:16.87 ID:8qAZJmHL0
次はロリペドを国が皆殺しにしてね
64 : 2025/06/08(日) 08:37:38.80 ID:RLoJ84DZ0
トランプからの圧力でしょ
66 : 2025/06/08(日) 08:37:51.71 ID:iR72mveF0
これとSDGsはビジネスでやってるだろって思っちゃうから関心が低い

コメント

タイトルとURLをコピーしました