ケンモメンは酒にどんなチーズあわせる?🧀

サムネイル
1 : 2025/07/01(火) 23:53:19.14 ID:k5/V55wTM
2 : 2025/07/01(火) 23:54:08.96 ID:J/qxlzAB0
昔6Pチーズのノーマルと濃いやつよく食ってたな
5 : 2025/07/01(火) 23:56:02.22 ID:q/1WgyrO0
チー鱈
6 : 2025/07/01(火) 23:56:09.35 ID:9tkSTHYM0
なんか長方形のが4つ入ってるやつ
昔は5つ入ってた気がするが…
7 : 2025/07/01(火) 23:56:45.21 ID:9xeRw5kt0
ヤギのお乳のやつ
8 : 2025/07/01(火) 23:56:53.69 ID:4obT5C7N0
裂けるチーズ
たまに奮発してパルミジャーノ
9 : 2025/07/01(火) 23:57:54.22 ID:Zd0Kqpyp0
カマンベールをフライに
手間掛かるけど居酒屋で食べてからやみつきになった
10 : 2025/07/01(火) 23:57:55.68 ID:r8Tqtm1B0
普通切れてないカマンベールを丸かじりするよね
13 : 2025/07/01(火) 23:59:06.10 ID:zau3eEAfa
>>10
皮剥がして食ったあと皮も食べる
11 : 2025/07/01(火) 23:58:26.76 ID:zau3eEAfa
チェダーチーズあればどんなワインもうまくなる
12 : 2025/07/01(火) 23:58:48.00 ID:NEOD/Kga0
モッツアレラとトマトが酒のつまみに鉄板
20 : 2025/07/02(水) 00:01:11.44 ID:Y+illsQ30
>>12 これが定番だけど
他に挙げるならミモレット
14 : 2025/07/01(火) 23:59:14.92 ID:Y9+ZiJf00
にょろーん
16 : 2025/07/01(火) 23:59:29.09 ID:e+94MUqr0
6pチーズアホみたいに値上がりしてて草
もう終わりだよこの国
17 : 2025/07/02(水) 00:00:16.25 ID:v4ewgoa60
ぼくはQBBベビーチーズの鉄分ですね
カルシウムもあれば完璧です
22 : 2025/07/02(水) 00:01:21.19 ID:E2dIEnBj0
>>17
ピンクのやつか
それもよく食ったなあ
18 : 2025/07/02(水) 00:00:49.88 ID:E2dIEnBj0
さけるチーズも色んな味結構食ったな
最近チーズ全然買ってない食ってないや
21 : 2025/07/02(水) 00:01:18.30 ID:VjM0/pDV0
雪印のカマンベールは切れてないだけで50円安いんだ
当然こっちだよね
本当は海外のもっと美味しいのを食べたいが高すぎる
関税高すぎるわ
24 : 2025/07/02(水) 00:01:43.33 ID:ihAyIoM+0
なとりのチーたら
25 : 2025/07/02(水) 00:02:30.52 ID:0vyvKkk40
海苔を巻いたQBBチーズと氷入りの赤ワイン
30 : 2025/07/02(水) 00:05:39.09 ID:nJxXLsMI0
>>25
アーモンド入りのやつ韓国海苔でくるむの
よくやるは
27 : 2025/07/02(水) 00:03:21.47 ID:AvlI4Xdc0
十勝カマンベールチーズをレンチン15秒。20秒だとドロドロに溶けてしまう。外側しっかり中だけトロリな15秒ですぞ
28 : 2025/07/02(水) 00:04:35.78 ID:6cBrkFXo0
なとりの一度は食べていただきたいとかいうのイマイチに感じたんでわけありの安いやつかった
29 : 2025/07/02(水) 00:05:09.18 ID:pk/3TV620
動脈硬化予防になるチェダーチーズ
31 : 2025/07/02(水) 00:05:47.93 ID:wQCheTWW0
甘いやつがいい
ゴルゴンゾーラ×マスカルポーネ
クリームチーズ×蜂蜜
ナッツとかドライフルーツも入れる
32 : 2025/07/02(水) 00:07:30.64 ID:psiHVAOp0
くっさいくっさいブルーチーズさん
33 : 2025/07/02(水) 00:07:31.28 ID:6kXqhjZ80
赤ワインにはブルーチーズがお勧めです。
白ワインには何でも合います。
日本酒とかには試したことありません。
ともかく、チーズは高級品とされるものでも
わずか1000円前後ととてもリーズナブルですので
初心者もベテランも安心して楽しめます。
34 : 2025/07/02(水) 00:08:39.45 ID:dmhbfGEQ0
日本酒はそこらのクリームチーズ
ビールはアメリカンなプロセスチーズ
ワインは色々
36 : 2025/07/02(水) 00:15:03.85 ID:QjUHM+LW0
懐に余裕ある時はミモレット
ライフのチーズコーナーのミモレットカット詰め合わせ値引きされてたら小躍りして全部刈り取ってるわ
金ない時はオーケーのパルミジャーノレッジャーノチビチビ齧る
それかまいばすの輸入チェダー
37 : 2025/07/02(水) 00:16:24.53 ID:A96spqqO0
チーズは合わないやつは食えないくらいまずいから中々冒険出来ない
38 : 2025/07/02(水) 00:16:33.86 ID:hSnaM88i0
チギュアァァァッッッ!
っていうチーズ
40 : 2025/07/02(水) 00:16:54.30 ID:VjM0/pDV0
「君ィ、リバロじゃないか厚めに切ってくれ!」

大して臭くない美味しい
ウォッシュタイプならポンレヴェックとか言うやつが匂い凄かったわ

41 : 2025/07/02(水) 00:17:02.53 ID:YNZW5/rJ0
QBBの炙り明太子があればそれでいい
42 : 2025/07/02(水) 00:19:12.59 ID:htM8Tecz0
柄にもなくカビの生えたチーズにワインなど飲んでみたけど、うーん
ビールの方が美味いなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました