野党「20億円中抜きした!」 安倍首相「10億円以上は銀行の手数料だからその批判はおかしい」

1 : 2020/06/05(金) 07:08:00.61 ID:7ZavhfS5a
安倍首相「必要な情報開示行う」 持続化給付金委託問題で

 安倍晋三首相は4日の参院厚生労働委員会で、新型コロナウイルス対策に関する持続化給付金支給事務を委託した法人の実態が不透明と指摘される問題について
「必要な情報開示を行うことも含めて(経済産業省に)丁寧な説明を行わせたい」と述べた。

 支給事務をめぐっては、経産省が「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」に769億円で委託し、同協議会が電通に749億円で再委託した。
福島氏が「20億円の中抜き」と批判したのに対し、首相は「そのうち10億円以上は銀行に手数料として払っており、(批判の)前提自体どうなのかという感じだ」と反論した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/43595d8cac5a9ea23f41239d613ab30b1343b798

2 : 2020/06/05(金) 07:08:07.83 ID:7ZavhfS5a
なるほどなあ
3 : 2020/06/05(金) 07:08:16.26 ID:7ZavhfS5a
筋が通ってる
4 : 2020/06/05(金) 07:08:34.09 ID:ACf4fjG30
ツイッターリベラル部みたら「日本が~」「日本は~」って日本批判してるやつばかりで
結局新中国連邦国家?がなにか誰も解説してない
5 : 2020/06/05(金) 07:08:39.99 ID:mgn+OitH0
残り10億は?
7 : 2020/06/05(金) 07:08:52.30 ID:1Quia3AT0
>>5
これ
9 : 2020/06/05(金) 07:09:14.29 ID:xesLwFscd
>>5
ロジハラやめろ
38 : 2020/06/05(金) 07:12:50.85 ID:yXIReTUsd
>>5
20億も10億円以上だからセーフ
41 : 2020/06/05(金) 07:12:59.06 ID:JmBKGqGga
>>5
そんなのないぞ!
45 : 2020/06/05(金) 07:13:14.08 ID:U7lND0D+a
>>5概算契約だから余ったらかえす
51 : 2020/06/05(金) 07:14:28.93 ID:JmBKGqGga
>>45
役人が予算余らせるわけないだろ
100%使いきるわ
断言してもいい
6 : 2020/06/05(金) 07:08:42.09 ID:7ZavhfS5a
これで安心だわ
8 : 2020/06/05(金) 07:09:07.39 ID:3IP20Lwf0
手数料10億か
10 : 2020/06/05(金) 07:09:17.18 ID:QOHWybcW0
10億は取ってて草
11 : 2020/06/05(金) 07:09:24.12 ID:1Quia3AT0
昔の江戸っ子より丼勘定すぎるやろ
10億ぐらいってなんだよ
12 : 2020/06/05(金) 07:09:26.06 ID:ruv6TKzMd
ナチュラルに数億抜くのはokだと考えてる口ぶりで草
13 : 2020/06/05(金) 07:09:27.40 ID:ndg8tO3Zd
それを中抜きと云うんやで
15 : 2020/06/05(金) 07:09:38.49 ID:EUsYRiCh0
経済まわるわ~神だわ~
16 : 2020/06/05(金) 07:09:55.05 ID:OGOD/Fmg0
金を横に流すだけで20億手に入る仕事やる?
ちなみにリスクない
18 : 2020/06/05(金) 07:10:04.85 ID:RT1tlpaq0
半分ならええか…
19 : 2020/06/05(金) 07:10:24.44 ID:ChO6e7Mo0
手数料ぼられすぎだろ
20 : 2020/06/05(金) 07:10:29.49 ID:yfjEe9T20
なんで今どき正確に数字が出せないんや…
21 : 2020/06/05(金) 07:10:30.81 ID:bIkovC5Z0
批判をするなら正確にしろってことやろ
ほんま揚げ足取りの嫌なやつばかりで天国の物理教師も泣いてるわ
99 : 2020/06/05(金) 07:18:07.81 ID:oIiCJlOL0
>>21
その前に政治を正確にやれ定期
23 : 2020/06/05(金) 07:10:35.97 ID:GbIpWhcc0
安倍総理の批判はやめろ非国民
嫌なら日本から出て行けや
24 : 2020/06/05(金) 07:10:37.59 ID:pj5E4fBgM
コベナンツ与信付けたわけでもないのにどうやったら手数料で10億取られんだよ
25 : 2020/06/05(金) 07:10:44.06 ID:r9mSPLQU0
何時何分何十秒
地球が何回回ったときに中抜きしたか言ってみろとか言い出しても不思議ではない
そのためのクソガキ用布マスク
26 : 2020/06/05(金) 07:11:10.77 ID:DpsIA8to0
屁理屈こねるな
27 : 2020/06/05(金) 07:11:20.83 ID:nYdgyKbB0
なぜマスコミは電通に直接取材しないのかわからん
28 : 2020/06/05(金) 07:11:21.59 ID:c4C/OBBMd
電通って日本に必要か?
29 : 2020/06/05(金) 07:11:35.87 ID:ihN5c8a50
銀行と国がグルでピンハネしたってこと?
30 : 2020/06/05(金) 07:11:37.92 ID:9p272gTl0
野党「20億も中抜きするなよ」

自民党「中抜きしたのは10億だからw
お前の言ってる事は間違いw ざんねーんw」

31 : 2020/06/05(金) 07:11:38.26 ID:yX3w9NrTM
謎の協議会で手数料を払う必要があったんか
32 : 2020/06/05(金) 07:11:38.94 ID:TXUcO+OR0
10億円稼ぐ安倍さん
33 : 2020/06/05(金) 07:11:48.31 ID:7MLqezlM0
野党による誹謗中傷が絶えない可哀想な首相
頑張ってるんだから応援しようよ
34 : 2020/06/05(金) 07:12:01.30 ID:8fAPChoC0
銀行の手数料?🤔
40 : 2020/06/05(金) 07:12:54.29 ID:xj/Y0qyD0
>>34
ほんまそれ
35 : 2020/06/05(金) 07:12:16.88 ID:SCl30/iJ0
十億中抜きしてるってことでは??
36 : 2020/06/05(金) 07:12:20.08 ID:Xb4+HJu30
銀行としては勝手に多額の貯金が生まれるわけなんやからそこにさらに振り込み手数料なんか払う必要ないやろ
どんだけ上級国民に金回したいねん
50 : 2020/06/05(金) 07:14:19.09 ID:SJHkzYd7a
>>36
多額の貯金?頭大丈夫?
37 : 2020/06/05(金) 07:12:49.92 ID:NmTOsyYY0
うーんこの
半分手数料だからセーフは草
39 : 2020/06/05(金) 07:12:52.31 ID:rTUcFGAM0
安倍4ね
42 : 2020/06/05(金) 07:13:07.58 ID:TW3UQUNJ0
これ銀行に10億ってのも思いつきでしゃべってないだろうな
後で色々つじつま合わせに苦労するやつが出てこなきゃいいけどな
前みたいに汚職の尻尾切りでまた、自殺者が出る事だけは勘弁してくれよ
43 : 2020/06/05(金) 07:13:11.41 ID:uVqgVFxxa
なーんだ☺
44 : 2020/06/05(金) 07:13:12.66 ID:TXUcO+OR0
田中角栄さんみたいにお金くばってるとは聞かないのだけど安倍さんお金貯めて何してるん?
46 : 2020/06/05(金) 07:13:48.35 ID:JmBKGqGga
つーかなんでそんな手数料かかるんや?
手数料の内訳も教えてよ
52 : 2020/06/05(金) 07:14:33.20 ID:oi/2EHpZ0
>>46
振込手数料やろけどそもそもこいつらが振り込んでるわけでもないのに振込手数料負担してるのも謎
83 : 2020/06/05(金) 07:17:06.13 ID:JmBKGqGga
>>52
だよなぁ
振込手数料を再委託にかかる予算に入れてくる役所って見たことないんよね
57 : 2020/06/05(金) 07:14:47.00 ID:oeworR3U0
>>46
資料は作っておりません、質問通告きた日にたまたまシュレッダーで廃棄しました
になるで
47 : 2020/06/05(金) 07:13:49.32 ID:MbMSi7ae0
気づいてない、日本人、馬鹿か😭
48 : 2020/06/05(金) 07:13:50.82 ID:I2EzMTurd
すまんどこの銀行や?
49 : 2020/06/05(金) 07:14:04.69 ID:mx7Bp56s0
野党「なんで最初から電通選ばなかったの?」
安倍ちゃん「経産省が詳しいからそっちに説明させる」

経産省を盾にする安倍ちゃん

53 : 2020/06/05(金) 07:14:34.50 ID:T4w1jB3O0
身を挺したボケでは?
54 : 2020/06/05(金) 07:14:38.50 ID:tfihTCiJd
700億送金すんのに10億も手数料かかるの?
それもおかしくねえか?
事務は丸投げしてんだろ?
55 : 2020/06/05(金) 07:14:40.33 ID:Op2Bb+u2r
中抜きしなきゃ10億もかからないやろ
というか手数料で10億もかからねえよ
1000万もかからん
56 : 2020/06/05(金) 07:14:40.73 ID:/fCU1mYy0
これで説明になってると思ってるからすごいよな
官僚から説明されて、ああそうなのかと納得なさったのですか
58 : 2020/06/05(金) 07:14:47.16 ID:kAcKSUsba
電通に事業全部任せるだけで数億儲けるボロすぎる商売
59 : 2020/06/05(金) 07:14:54.83 ID:QrLMKmWW0
再委託で手数料取られるのは当たり前だわ

問題は公共事業で再委託認めてるとこだろ

60 : 2020/06/05(金) 07:15:07.09 ID:1CpCB0Th0
金額の問題なのか🤔
61 : 2020/06/05(金) 07:15:10.93 ID:Scl+ZA4Ga
異常だよ安倍くん
62 : 2020/06/05(金) 07:15:13.47 ID:8E4rX3XC0
銀行の手数料ってなんや
今まであんまり聞いたことないで
63 : 2020/06/05(金) 07:15:17.62 ID:RNLUMcs+0
それを世間では中抜きって言うんだよ
64 : 2020/06/05(金) 07:15:30.93 ID:WQQ63pela
は?再委託してるなら手数料払ってねえやん
65 : 2020/06/05(金) 07:15:32.14 ID:VUOwqxVu0
ガ●ジ
66 : 2020/06/05(金) 07:15:33.01 ID:5tKvbqxc0
そもそも10億の手数料自体虚偽答弁っぽい
67 : 2020/06/05(金) 07:15:35.14 ID:bXkUWrO90
振込手数料20億なんだろ
68 : 2020/06/05(金) 07:15:37.90 ID:BPG3HcFma
歴史的な非常事態にこんなバレバレの汚職しても信者続ける奴マジで頭いかれてるわ
69 : 2020/06/05(金) 07:15:43.41 ID:ZWOwBMol0
経産省という悪の組織
70 : 2020/06/05(金) 07:15:43.91 ID:vE72sT7o0
残りの10億なんて小銭やねん!
71 : 2020/06/05(金) 07:15:44.33 ID:8j7qVztCd
銀行はそんなに儲かるのか
72 : 2020/06/05(金) 07:15:49.09 ID:Hd7B0f5od
中抜きってもう国会議員ですら普通に誤用してんのな
75 : 2020/06/05(金) 07:16:11.53 ID:udsxY/a30
>>72
票貰えば中卒でもなれる職業やぞ
73 : 2020/06/05(金) 07:15:53.27 ID:UcUUBmC90
安倍ちゃんが全部把握してるわけないからしゃーないけどわからないことはわからないって言おうや😥
74 : 2020/06/05(金) 07:16:02.83 ID:I9tjm5Qe0
またすぐ嘘だってバレて官僚が辻褄合わせに残業させられそう
76 : 2020/06/05(金) 07:16:12.23 ID:DzU9sPwkd
経産省とかいう金ドブ
決裁したやつバカなんか?
89 : 2020/06/05(金) 07:17:25.19 ID:5jWK4me40
>>76
でも本物の暗黒は厚労省だから
77 : 2020/06/05(金) 07:16:14.92 ID:YfAuf2BJd
残りの10億は?
78 : 2020/06/05(金) 07:16:16.34 ID:0nHJAMcy0
流石にこれはあかんよな
桜とかより遥かに
79 : 2020/06/05(金) 07:16:24.99 ID:RdJPzf3w0
何が問題なのか分からん
商売なんだからそら手数料取るやろ
ボランティアちゃうんやぞ
87 : 2020/06/05(金) 07:17:14.84 ID:oi/2EHpZ0
>>79
なんの商売やってんだよって話だぞ
何もしてねえのに手数料取るだけとか許されないからな
80 : 2020/06/05(金) 07:16:43.57 ID:1aiXZ0OXM
ワイらの税金が億単位でどんぶり勘定されててしかもな中抜きされて当然みたいな感じやね

はぁ~あほくさ

81 : 2020/06/05(金) 07:16:56.57 ID:UcUUBmC90
災害に乗じて儲けようとする官僚や議員が多すぎる😰
82 : 2020/06/05(金) 07:17:05.83 ID:xWDM06mK0
なんでも手数料といえばまかり通ると思うとか不動産屋かよ
84 : 2020/06/05(金) 07:17:06.52 ID:Vd6Ba96pa
この件ほとんどしっかりした報道されてないの闇深すぎる
立憲議員の事務所が破壊されたり、ユースビオとかいう身内企業に税金が流れたりも全然報道しない
やっぱこの国の言論弾圧は来るところまで来てるわ
85 : 2020/06/05(金) 07:17:09.26 ID:hdHf7dpn0
700億の振り込み手数料が10億っておかしくね?
90 : 2020/06/05(金) 07:17:25.64 ID:FJEFL2ncr
10億までなら抜いてもセーフというのが政府の公式見解てこと?😮
91 : 2020/06/05(金) 07:17:27.13 ID:+bIP3ePQ0
何が悪いんや?儲けたってええやん
109 : 2020/06/05(金) 07:19:02.41 ID:tfihTCiJd
>>91
何が悪いのか質問する態度がそれか貴様
92 : 2020/06/05(金) 07:17:37.53 ID:ovKHcH2lp
残り10億の行方を追求すると横領着服してた経産省職員がジサツするぞ、野党はそれでいいのか?
93 : 2020/06/05(金) 07:17:40.66 ID:IMz/muWj0
さすが安倍総理!銀行に手数料払うクリーンな政権やね♪それに比べて野党はいっつも邪魔してばっかやな👹
94 : 2020/06/05(金) 07:17:47.03 ID:KNUd/jpMM
お隣りの国でやったら国民感情で即ブタ箱に入れられそう(小並感)
100 : 2020/06/05(金) 07:18:09.42 ID:NJVeq+wxd
>>94
感情抜きにブタ箱じゃないとおかしいだろ
105 : 2020/06/05(金) 07:18:35.65 ID:oi/2EHpZ0
>>94
国民感情じゃなくて法律に基づいてブタ箱に入れられると思うんですが
112 : 2020/06/05(金) 07:19:24.70 ID:CvMihZLZa
>>105
まるで日本が法治国家ではないとでも言いたげやな
パヨクか?
113 : 2020/06/05(金) 07:19:32.42 ID:We6v2aTj0
>>94
となりの国は検察が動いて起訴する
でも日本は何故か検察も動かない
というか安倍内閣は知っての通り検察の人事権を操作してる
95 : 2020/06/05(金) 07:17:49.21 ID:I9tjm5Qe0
そもそも最初の769億っていうのも適当な数字やろ
96 : 2020/06/05(金) 07:18:00.93 ID:XuucBSgK0
どうせ次の不祥事で上書きされるだけだからノーダメやぞ
97 : 2020/06/05(金) 07:18:05.30 ID:3iUcmTlX0
腐れ売国奴安倍晋三と麻生太郎と竹中平蔵と小泉純一郎は死刑にしてほしい
98 : 2020/06/05(金) 07:18:07.03 ID:YfCXGb+uM
振込手数料10億円?!
101 : 2020/06/05(金) 07:18:11.58 ID:dgzuWtUU0
間に銀行の手数料払うだけの団体挟む理由はなんやねん
102 : 2020/06/05(金) 07:18:13.03 ID:CvgY5ZkRa
レスバトルに勝つのが最優先であって、実際にした事なんてどうでもええからな
いざとなればガ●ジの振りして矛先変えて逃げ切る安倍ちゃんはレスバトル最強の男や
108 : 2020/06/05(金) 07:19:02.01 ID:udsxY/a30
>>102
問題はレスバ仕掛けてる側もレスバに勝つこと最優先なことやろ
103 : 2020/06/05(金) 07:18:20.55 ID:Vd6Ba96pa
桜といいモリカケといいカビマスクの受注といい
まともな国なら訴追される案件が続きすぎや
104 : 2020/06/05(金) 07:18:25.29 ID:WxIxU4kb0
おうおうワイ等からはしっかりと3円徴収するのに
自民党様は10億をどんぶり勘定ですか
106 : 2020/06/05(金) 07:18:41.28 ID:TXUcO+OR0
どんぶり勘定でいろいろうごいてんやな
107 : 2020/06/05(金) 07:18:54.45 ID:g/Rm2rVV0
3億くらいは竹中平蔵のポケットに入ってそう
110 : 2020/06/05(金) 07:19:07.69 ID:Op2Bb+u2r
手数料なんて10万もかからないところも
あるのに10億なんてなるわけ無いわ
111 : 2020/06/05(金) 07:19:10.68 ID:+7W4idlcM
再委託は草
丸投げ体質いい加減やめようや
マージン取るだけのやつらは何を生産しとんねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました