世の中ってすべて運やのに無理やり努力とか才能って言いかえるアホwww

1 : 2025/07/19(土) 20:20:43.02 ID:3qpO459u0
恥ずかしくないのかな_?
2 : 2025/07/19(土) 20:21:13.55 ID:PNW9nKtF0
でもイッチの生活は恥ずかしいな
変わりたくないわ
3 : 2025/07/19(土) 20:21:36.68 ID:4G3Gby/e0
恥ずかしいのは運ってことにして誤魔化すお前だろ
5 : 2025/07/19(土) 20:22:10.61 ID:PNW9nKtF0
>>3
これ
才能関係ないのに未婚童貞も才能のせいにして逃げそう
11 : 2025/07/19(土) 20:25:35.80 ID:3qpO459u0
>>5
遺伝子ガチャ失敗して顔も頭もチー牛に生まれてしまったらいくら努力しようが
Fランにも受からんし高級ソープに行っても顔がキモ過ぎて追い返されるだけ
つまりはイケメン校IQに生まれる運が無かったら尾張
13 : 2025/07/19(土) 20:26:34.25 ID:PNW9nKtF0
>>11
そのチー牛が自分?
身だしなみ整えたりせんの?
14 : 2025/07/19(土) 20:27:56.00 ID:3qpO459u0
>>13
別にワイのこと言ってるつもりはないけど
チー牛は遺伝子が終わっとるから身だしなみなんて整えても無意味やで
それで何とかなるレベルならチー牛ちゃうし遺伝子が良かっただけのこと
つまりは運や
15 : 2025/07/19(土) 20:28:28.15 ID:PNW9nKtF0
>>14
ワイくんは?
16 : 2025/07/19(土) 20:29:50.52 ID:3qpO459u0
>>15
ワイはチー牛を狩る側かな?
この前も近所のチー牛ボコって顔面砕いたわ
4 : 2025/07/19(土) 20:21:50.36 ID:a67k1bOa0
受験は運じゃないけど?
勉強した努力が実になる

論破ね

8 : 2025/07/19(土) 20:23:51.61 ID:3qpO459u0
>>4
はいアホ来た
勉強できるのも環境なら志望校に合格できるのも運
いくら努力してもIQ120以下じゃマーチにも受からないし努力できる環境がなきゃ
勉強すること自体不可能
6 : 2025/07/19(土) 20:22:16.30 ID:28lxFHSM0
人生END森木顔ってなんやねんコラ
俺の顔で田中田ボケ!誰が性性 人生ENDおチンポはよう👨‍❤‍👨善ス!
馬鹿ホモカマキモ脛毛のほのかおじさんいない人生ENDたけりゅ丈たけりゅやねん!
あんま舐め取ったらイテホモマスオ!名古屋の奈良上空モモンガコロナ人アフリカのガキカカオたけりゅクラブってケツ洗えますか?何がいけんのやボケ!たけりゅ人生たけりゅは人生END邪王(笑)ENDこくころうレススティールアルファラジュ波たけりゅという格好いい技で足立東和2階211臭9無職ひきこもり童貞豚ゲェジ42犯罪者でネットに妄想詐欺中傷文を書きこみ他を違法認証削除している犯罪者
[ド鳩]
7 : 2025/07/19(土) 20:23:43.45 ID:Q1XN9VT/0
すげえ運悪い人生歩んでそう
9 : 2025/07/19(土) 20:24:23.56 ID:shKiIBHY0
>>7
追手内洋一かな
10 : 2025/07/19(土) 20:25:05.85 ID:B997cgGs0
反復で身につけるのは運ではないやろ
12 : 2025/07/19(土) 20:26:20.79 ID:3qpO459u0
>>10
そういう環境があるのも運やし
それで実際見に付くかどうかも運や
17 : 2025/07/19(土) 20:30:22.11 ID:FQW7ItVA0
こういう輩はほんと哀れやな
何の取り柄もないのを運が悪いせいにして全てから逃げ出してるだけ
19 : 2025/07/19(土) 20:31:30.99 ID:3qpO459u0
>>17
アフリカの貧民にそれ言いに行って来いよ
31 : 2025/07/19(土) 20:36:33.64 ID:YC8pe1zp0
>>19
アフリカの貧民も勇気だしてサッカーのチーム入ったりしたらすごい選手になれたりするぞ
確かに全ては運だが、努力でその運を引き寄せることはできる
35 : 2025/07/19(土) 20:37:25.27 ID:ifU2oUD50
>>31
ゲェジ理論では努力も運やぞw
42 : 2025/07/19(土) 20:40:16.21 ID:3qpO459u0
>>31
生きてくだけでも大変な状況でサッカーチームに入れる時点で
とんでもない強運の持ち主定期
47 : 2025/07/19(土) 20:42:28.48 ID:YC8pe1zp0
>>42
確かにそういうやつらは運が悪いな
でも全く生きてくのに大変ではない環境のやつもおるだろ?
そういうやつらまで運のせいにするのは違うだろ
よって、「この世の全ては運」というのは違いますと言っとこう
52 : 2025/07/19(土) 20:45:31.34 ID:3qpO459u0
>>47
いやその考え方は浅いわ
傍から見て日本の中流家庭に生まれてたら後は努力でなんとかなる
みたいなのはほんまに浅はか
実際はそういう連中のなかでもみいちゃんみたいな遺伝子異常の
個体が生まれるし、もしそうなったら環境の聖にできないから
増々叩かれて余計精神が歪むんや
75 : 2025/07/19(土) 20:54:00.29 ID:YC8pe1zp0
>>52
運良くまともな人間として生まれたあとは努力が必要だろ
運良くいい環境で生まれた、はいそこがゴールです。にはならんぞ
83 : 2025/07/19(土) 21:05:46.56 ID:3qpO459u0
>>75
なるやろ
金持ちでやりたいことなんでも苦労せずできるやつはそれで充分ってなるし
18 : 2025/07/19(土) 20:30:32.68 ID:RcPIGnd70
努力っていうよりしつこさだよな
10年位しつこくネチネチ行くとだいたい出世する
だから俺含めてそういう奴らは総じてキモい
21 : 2025/07/19(土) 20:32:17.65 ID:3qpO459u0
>>18
そういう気持ち悪いことを続けられるのもそういう遺伝子ガチャに
当たっただけ
つまりは運や
29 : 2025/07/19(土) 20:35:59.51 ID:RcPIGnd70
>>21
喫煙室でお前の悪口で盛り上がったりするんだよ
38 : 2025/07/19(土) 20:38:44.62 ID:3qpO459u0
>>29
中学以来何十年も家から出てないのにワイのこと覚えてる連中とか
そいつらこそゲェジやんけ
20 : 2025/07/19(土) 20:31:45.48 ID:T2j4nGSQ0
チー牛は勉強出来ないってことにしたい学歴だけが取り柄の学歴豚やろこいつ
23 : 2025/07/19(土) 20:32:47.14 ID:3qpO459u0
>>20
いやワイは中卒やで
22 : 2025/07/19(土) 20:32:35.55 ID:FQW7ItVA0
ピキッてて草
24 : 2025/07/19(土) 20:33:53.96 ID:cayghZ3O0
ウンガー×ウンガー
25 : 2025/07/19(土) 20:34:08.72 ID:gXkpS5Ck0
要するに全部イッチの運が悪かったってことでええんやな?😗
26 : 2025/07/19(土) 20:34:38.65 ID:3qpO459u0
>>25
それはそう
33 : 2025/07/19(土) 20:36:46.63 ID:gXkpS5Ck0
>>26
つまりイッチの顔も頭も性格が悪いのも全部運のせい?
しかもワイがアンカー間違えたのもイッチの運が悪かったからでええんやな?😟
27 : 2025/07/19(土) 20:35:51.57 ID:gXkpS5Ck0
>>25
つまりイッチの顔も頭も性格が悪いのも全部運のせい?😟
32 : 2025/07/19(土) 20:36:34.88 ID:3qpO459u0
>>27
せやで
28 : 2025/07/19(土) 20:35:56.95 ID:HF685D9z0
中卒は草
37 : 2025/07/19(土) 20:37:40.22 ID:3qpO459u0
>>28
一応中学の頃は学年トップクラスやったんやがな
世の中は運という心理に達して学歴バトルなんかに参加する気が無くなったんや
39 : 2025/07/19(土) 20:38:50.18 ID:gXkpS5Ck0
>>37
悲しい見栄はらんでええから全部運のせいにしとき🥺
44 : 2025/07/19(土) 20:41:12.58 ID:3qpO459u0
>>39
まあペーパーテストの点が良かっただけなんてのも
初戦は運やとわかったからそれ以降何もしなくなったってことや
48 : 2025/07/19(土) 20:42:33.64 ID:gXkpS5Ck0
>>44
証明できない自慢は嘘つき扱い
5ちゃんのルールやで😥
40 : 2025/07/19(土) 20:38:51.82 ID:HF685D9z0
>>37
今は何してるの?ニート?
45 : 2025/07/19(土) 20:41:46.89 ID:3qpO459u0
>>40
ニートって年齢でもないけどニートやな
それでも生きていけるのも運や
51 : 2025/07/19(土) 20:45:25.78 ID:PNW9nKtF0
>>45
チー牛と無職だけ本当なんやな笑
57 : 2025/07/19(土) 20:48:24.59 ID:HF685D9z0
>>45
そっか
運悪くニートやってるんだね
残念だね運が悪くて頑張れ
30 : 2025/07/19(土) 20:36:29.52 ID:ifU2oUD50
どんだけ運が悪くても中卒にはならんわw
34 : 2025/07/19(土) 20:37:23.82 ID:kkGo0XLV0
なんの努力もせず逃げてばかりのワイは成功なんてしてこなかったけど
努力してきたのに運がなく俺と同じ道を歩んでるイッチは可哀想ではある
36 : 2025/07/19(土) 20:37:27.90 ID:jgsTbhY40
俺のことを誰が理解してくれんねん
41 : 2025/07/19(土) 20:39:30.04 ID:Po4+UgNQ0
下が努力して成果上げないと
上が搾取できないからな
49 : 2025/07/19(土) 20:42:39.49 ID:3qpO459u0
>>41
結局こういう構図やから努力を美化したいんよね世間は
43 : 2025/07/19(土) 20:40:34.00 ID:34vt+6R90
中学で時が止まってる悲しきゲェジ
文化部ゲェジと同類で草
50 : 2025/07/19(土) 20:44:43.30 ID:6i0fVP1v0
言い訳してたった一回の人生底辺で終わるやつって可哀想

言い訳することで自分を慰めてるんだろうけど

63 : 2025/07/19(土) 20:50:16.31 ID:3qpO459u0
>>50
予定運命論やぞ
結局人間も原子や分子の集まりであってそれが運動してるだけや
67 : 2025/07/19(土) 20:51:26.66 ID:6i0fVP1v0
>>63
虚吉で全て決まる決定論的な考えは量子力学が現れてとっくの昔に否定されてるだろ馬鹿なのか
53 : 2025/07/19(土) 20:45:46.06 ID:gXkpS5Ck0
まぁイッチが5ちゃんで自分から晒しモノになるのも
ある意味では運が良かったからなんやろなぁ
運が悪かったらネットすらできん環境やったんやろし🤔
54 : 2025/07/19(土) 20:46:01.30 ID:rdXhuWrt0
まあこれ言う奴の気持ちはわかるけどね
親が金持ってる、容姿が整ってる
少なくともこれは100%運だからな
そしてこれに当選するかどうかで人生決まったようなとこ普通にあるじゃん
俺が不細工に生まれても親が貧乏でもヤリチン街道突き進んで一流企業のエリートリーマンやれてたわなんてとても言えない
55 : 2025/07/19(土) 20:46:50.27 ID:R6kTHV/vd
運は貯めることが可能か否か
議論スタート
56 : 2025/07/19(土) 20:46:59.61 ID:msORRNUi0
親の権力7割
努力2割
運1割ぐらいだろ
58 : 2025/07/19(土) 20:48:45.57 ID:gXkpS5Ck0
>>56
権力持ってる親の子供として生まれるかどうかも運やろ
その親が没落せずにやっていけるかどうかも運やろし🙄
59 : 2025/07/19(土) 20:48:58.33 ID:6i0fVP1v0
難易度は確かに変わるが努力でできないことはないんだよな
そりゃ大谷とかアラブの石油王とか生まれながらの限られた地位は存在するけど
それ以外なら日本に生まれた時点で努力でほとんどなんでもできる
少なくとも底辺からは誰でも抜けられるような国ではあるんだけどな
71 : 2025/07/19(土) 20:52:24.45 ID:3qpO459u0
>>59
いやそれも勘違いやで運命はさいっそからすべて決まっとる
この世はすべて必然
73 : 2025/07/19(土) 20:53:11.75 ID:6i0fVP1v0
>>71
それだとお前かわいそすぎやろ死ぬまでそこにおるんか
かわいそうに
77 : 2025/07/19(土) 20:56:50.82 ID:3qpO459u0
>>73
しゃーないそれも運や
60 : 2025/07/19(土) 20:49:21.40 ID:jxY4+KL50
運だけで150キロ投げられるんなら苦労せんわ
76 : 2025/07/19(土) 20:55:43.33 ID:3qpO459u0
>>60
投げれるで
ゴルフとかも飛ばす奴は初めてで300400余裕で飛ばすし
61 : 2025/07/19(土) 20:49:32.37 ID:P4Z+Pq5jd
努力出来るのも運やで
62 : 2025/07/19(土) 20:49:56.76 ID:6i0fVP1v0
結局底辺は言い訳して自分を慰めて諦めてるだけで普通の人は努力なりして普通に
平均的な幸せを掴んでるんよね
69 : 2025/07/19(土) 20:51:44.10 ID:gXkpS5Ck0
>>62
前者を「逃げてばかりで前に進めないヤツ」とも言うな😏
64 : 2025/07/19(土) 20:50:56.85 ID:pMe+cbwp0
運の要素が大きいのは否定せんけどイッチみたいな奴は否定するわ
恥ずかしくないの?
65 : 2025/07/19(土) 20:51:00.88 ID:cyBQ3r6vd
努力して平均w
66 : 2025/07/19(土) 20:51:20.78 ID:FQ1b8mb50
各人、確率がバラバラのガチャだけど努力で乱数調整がちょっと出来る、って感じ
74 : 2025/07/19(土) 20:53:39.63 ID:3qpO459u0
>>66
それが傲慢やねん
全部決まっとる
70 : 2025/07/19(土) 20:51:51.53 ID:OeY3GUoK0
努力で実力埋めれてた時代はよかったけど次代に同じ苦労かけたくないって努力者が沢山出て来たせいで実力差を努力で埋めれない時代になったんや
自分本位なやつらのせいで日本は腐敗してく一方やで
72 : 2025/07/19(土) 20:52:27.48 ID:BQZ0Fw8rd
努力で何とかなると知ってる奴でもこんなとこに行き着くんやなw
78 : 2025/07/19(土) 20:57:55.49 ID:IHqVkAk90
まるで競泳のあの人がアホみたいやんw
79 : 2025/07/19(土) 20:59:07.74 ID:Y++UiiEu0
努力もドーパミン量っていう才能なんだよね
82 : 2025/07/19(土) 21:04:44.17 ID:3qpO459u0
>>79
運、な?
そもそも本人がまったく成功するって思えないものに無駄な時間を投資したりしようと思わんし
86 : 2025/07/19(土) 21:07:43.77 ID:Y++UiiEu0
>>82
才能は運やろ
遺伝子ガチャやし
88 : 2025/07/19(土) 21:10:35.28 ID:3qpO459u0
>>86
せやで
80 : 2025/07/19(土) 21:01:45.02 ID:D5xkIVhz0
みんないずれ死ぬのに運がいい人っているんかしらね
81 : 2025/07/19(土) 21:02:24.77 ID:PyQNczse0
いっち可哀想な人間やな
わいは運が良くて良かったわ
84 : 2025/07/19(土) 21:06:12.32 ID:gXkpS5Ck0
>>81
いや
ワイらに構ってもらえるだけ運が良いのかもしれん😗
85 : 2025/07/19(土) 21:07:12.09 ID:FNhDErdP0
運ではないです。

(終)

87 : 2025/07/19(土) 21:08:41.50 ID:YnXkcupS0
ぽまえらもう少し優しくしてやれよ
誰にでも心の拠り所が必要なんだよ
89 : 2025/07/19(土) 21:11:13.58 ID:gXkpS5Ck0
>>87
そんなイッチにとって運の良い流れにしてもなぁ😟
90 : 2025/07/19(土) 21:11:31.61 ID:nJh3qH980
こういう意見って究極的には結構正しいとは思うんだけど「だからなに?」でしかないよね
これが認められても底辺は一つも偉くならない
生まれながらゴミになることを運命づけられた人間だと皆に認められたらそれで満足なんだろうか
93 : 2025/07/19(土) 21:13:38.47 ID:Y++UiiEu0
>>90
これやな
正しいことと合理的なことは違う
96 : 2025/07/19(土) 21:15:38.50 ID:hqtidfAX0
>>90
人が非力であることとこの世は運であることを受け入れると福祉と社会主義を受け入れられる
これは資本主義のけん制に必須の前提認識であり
これを達成することで底辺(ひいては国民全体)の生活は改善される
91 : 2025/07/19(土) 21:12:13.61 ID:hqtidfAX0
学校で歴史勉強したら分かるやろ
全部運だよ

否定派は調子乗りすぎ
人間そんな強くねえよw

92 : 2025/07/19(土) 21:13:04.97 ID:gXkpS5Ck0
ワイらがイッチを過剰に叩いたりしないのも
イッチの運の良さなんや😉
94 : 2025/07/19(土) 21:15:03.79 ID:E9CT+k/Z0
生物界では現代日本人に生まれてだけで
95 : 2025/07/19(土) 21:15:27.96 ID:E9CT+k/Z0
天文学的勝ち組や
97 : 2025/07/19(土) 21:15:50.74 ID:5Ikd/GMF0
実力ってことにしないと庶民がうるさいやん
98 : 2025/07/19(土) 21:16:58.78 ID:hqtidfAX0
>>97
うるさいのは資本家ですね
搾取できなくなるから利害に直結してる
庶民はそいつのプロパガンダに脳を焼かれてるだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました