ドロンズ石本 51歳でパパに!第1子女児誕生を報告 母子の頑張りに感涙「思い出したらまた涙が」

1 : 2025/07/21(月) 06:38:06.94 ID:Zwef+QR/9

ドロンズ石本 51歳でパパに!第1子女児誕生を報告 母子の頑張りに感涙「思い出したらまた涙が」
[ 2025年7月20日 16:31 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/07/20/kiji/20250720s00041000216000c.html?page=1
タレントのドロンズ石本 Photo By スポニチ

レス1番の画像1

お笑いタレントのドロンズ石本(51)が20日、自身のブログを更新。第1子女児誕生を報告した。

石本は「私事ではございますが、この度令和7年7月17日に、娘が産まれました。母子共に無事に健康で、奥様に感謝感謝感謝感謝の日でした」と報告。

生まれたばかりの愛娘の写真をアップし「陣痛室から分娩室までずーっと頑張ってる姿の奥様に、頑張れー頑張れーとしか応援出来ない自分が悔しく、歯がゆいぐらい、本当にもの凄く頑張ってくれてました。思い出したらまた涙が 赤ちゃんが誕生した日、奥様が母になった日。両方が幸せすぎます」と喜びをつづった。

そして「これからは夫婦共々、子供の成長を一緒に応援していける事の幸せを噛み締めながら、頑張って行きますので、引き続き応援よろしくお願い致します」と呼びかけ「51歳新米パパですが、頑張ります!!!」と決意をつづった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2025/07/21(月) 06:39:27.67 ID:x9vKx3610
外食始めて引退じゃなかったのか
3 : 2025/07/21(月) 06:39:54.76 ID:Q5hMpmOf0
お笑いタレント×
飲食店経営○
4 : 2025/07/21(月) 06:40:35.96 ID:L1ZHHS3M0
スケベだなこいつ
5 : 2025/07/21(月) 06:41:26.55 ID:n573jKCf0
嫁は何歳なんだ
6 : 2025/07/21(月) 06:41:41.92 ID:fxmUikQS0
代表作は電波少年のロシナンテの旅と、チェキッ娘とやってたアイドル番組のMC
7 : 2025/07/21(月) 06:43:21.13 ID:iSvW4Gmi0
おめでとう!
自分は50歳でパパになったけど子育てに必要なのはとにかく体力
経済力あっても結局体力のほうが大事
体力つけて頑張ってほしい
38 : 2025/07/21(月) 07:54:35.25 ID:WLcwuH4p0
>>7
凄いなあ
52 : 2025/07/21(月) 08:27:25.87 ID:k74y9T3d0
>>7
俺20前半で結婚して3人育てたアラフィフ。近い年齢で子供産まれた人何人かいるが、今子育てしろって言われたら無理だわ。
71 : 2025/07/21(月) 09:33:34.56 ID:rEnG+gPH0
>>52
お前は育ててないだろw育てたのは奥さんで暇な時にガキの相手していただけだろ
金を稼ぐのは男の役目だがそれは子育てとは言わない
ネットだからいいけど普通にそんな会話するなよ
今まで誰も注意しなかっただろうけどリアルは冷たいから嘲笑されてただろう
気付けてよかったな
63 : 2025/07/21(月) 08:56:38.33 ID:f2qoexCr0
>>7
俺も50歳で父親に!!
友達は孫もいる年齢だ
気力体力ともに落ちて来てるが2歳7ヶ月の娘と遊んでると頑張ろうって思える
95 : 2025/07/21(月) 13:15:15.92 ID:ccwn5sUa0
>>7
あなたにも幸あれ
103 : 2025/07/21(月) 18:20:47.73 ID:4fkgphsd0
>>7
50過ぎて子供できると、子の同級生の保護者が一回り二回り下で気まずいぞ
特にママ達にはキモがられて完無視されるから覚悟しとくほうがいい
8 : 2025/07/21(月) 06:45:52.74 ID:caH/P3d20
ちりとりなんとかの店の人?
9 : 2025/07/21(月) 06:49:21.36 ID:R2mjnkoq0
こういう祝い事は素直に微笑ましくなる
おめでとう
10 : 2025/07/21(月) 06:53:27.75 ID:zdFN3F3Z0
名前はロシナンテに
12 : 2025/07/21(月) 06:58:52.96 ID:yvodz3oE0
おめ
これぞ少子化対策
13 : 2025/07/21(月) 07:02:06.83 ID:PaKr4n0d0
まだ居たの?
14 : 2025/07/21(月) 07:02:24.18 ID:qLzj2Ech0
子育てって想像以上に体力と時間使うから51で新米パパだと大変だろうな
43 : 2025/07/21(月) 08:03:51.42 ID:JEFyryrm0
>>14
30前半で男の子二人授かって小さい頃は色々連れ回されたが今は絶対無理
完全に殺されるw
子供のスタミナは無尽蔵
15 : 2025/07/21(月) 07:03:08.54 ID:yqpIl6sc0
当時からドローンの出現を予言してコンビ名つけたのは凄い
16 : 2025/07/21(月) 07:03:30.73 ID:TCqEt+we0
嫁も51才だったらどうするよ
17 : 2025/07/21(月) 07:08:55.30 ID:+dq4FJzm0
相方は何処へ行った
24 : 2025/07/21(月) 07:24:31.27 ID:d6uOzC6n0
>>17
たまに石本の店に来てるみたいだよ
18 : 2025/07/21(月) 07:09:12.90 ID:dVvJqoYf0
ってことは、相当年下の嫁さんか
25 : 2025/07/21(月) 07:25:47.49 ID:4XoohhiP0
>>18
吉田鋼太郎も今年次女が産まれたけど、嫁は40代前半だぞ。
今はそれくらいの夫婦も多い
19 : 2025/07/21(月) 07:13:48.85 ID:fwvobw6q0
子供にとってはハードウェイだよな
ちゃんと金残してやれりゃ良いが早くから介護だのがチラつく人生てのもな
20 : 2025/07/21(月) 07:16:23.03 ID:DhjlAICg0
バックが強いから大丈夫でしょ
21 : 2025/07/21(月) 07:16:23.27 ID:FwPEbW3F0
ただ中出しセクロスしただけで頑張りに感涙
22 : 2025/07/21(月) 07:21:32.04 ID:Su8kRjjn0
本当に自分の子?
23 : 2025/07/21(月) 07:22:45.46 ID:1kZg9apy0
工藤綾乃で酒飲みの方か思ってビビったわ
26 : 2025/07/21(月) 07:27:28.64 ID:bUZPn0p70
デブのほうか
今痩せてるのかも知れんけど
俺が40過ぎで不妊治療してたときは不摂生で精子少なくなってるから酒やめろ、タンパク質ひたすら取れとか言われて朝からプロテイン飲んでたわ
27 : 2025/07/21(月) 07:27:31.37 ID:OtCk40l70
娘の名前はロシナンテ
28 : 2025/07/21(月) 07:28:45.44 ID:Dw28P7gK0
ロシナンテは大道芸やってて、
まだ存命
72 : 2025/07/21(月) 09:34:51.82 ID:XTpOg9mC0
>>28
嘘でしょ!?
ロバの寿命長いんだな
29 : 2025/07/21(月) 07:30:40.48 ID:WmsU/n0h0
こんな奴が?
ヤバない?
30 : 2025/07/21(月) 07:32:03.98 ID:shMCrWcd0
子育ては体力必要だぞ デブで動けるのか
31 : 2025/07/21(月) 07:37:39.46 ID:mcEItU1w0
統合失調症の発症リスクは、父親の年齢が上がるにつれて増加する傾向があります。
具体的には、父親の年齢が10歳上がるごとに、子どもの統合失調症のリスクが約1.6倍になるという研究結果があります。
ただし、このリスクの上昇は、ダウン症候群ほど顕著ではありません。
32 : 2025/07/21(月) 07:37:51.99 ID:7dn2xCuv0
同い年か自分は未婚で今から子育てとか全く考えられないけど頑張れ
35 : 2025/07/21(月) 07:44:59.52 ID:KTtso9fW0
>>32
もう考える必要も無いだろ
34 : 2025/07/21(月) 07:40:49.22 ID:o43ySZXB0
やっぱり高齢で子供が産めないのは女だけやな
36 : 2025/07/21(月) 07:51:16.87 ID:88dNhHDO0
>>34
爺の種やと寿命の短い体の弱い子が生まれるんだぞ
39 : 2025/07/21(月) 07:54:41.25 ID:VgGclR8t0
>>36
千葉真一や藤岡弘の子供達は元気そうだけどな
59 : 2025/07/21(月) 08:46:13.45 ID:e1RR0M/+0
>>36
河相我聞の体が弱いと思わないけど
37 : 2025/07/21(月) 07:51:45.32 ID:L303TcOl0
子供成人の時何歳?
大学の学費出してやれんの?
47 : 2025/07/21(月) 08:11:30.00 ID:uv+7ps/M0
>>37
計算もできないバカ
48 : 2025/07/21(月) 08:14:22.69 ID:tvKtr1Qh0
>>37
名前が知られてる芸能人はなんだかんだ仕事ある
スタッフに丁寧だったり真面目にコツコツ働いてきた人は余計に食っていける
40 : 2025/07/21(月) 07:54:42.49 ID:dIJh8pfD0
まだ居たのかよ
芸能界って1回名前出たら一生食えるんだな
41 : 2025/07/21(月) 08:00:05.35 ID:UKgS7jUB0
どうせタクランですよ笑
45 : 2025/07/21(月) 08:07:18.15 ID:fjXj9lz30
恵の相方のデブならロケで飯ばかり食べているやんと思ったら違う奴だったw

まぁ随分と容姿が反社的に成ってるな・・・

46 : 2025/07/21(月) 08:10:45.69 ID:H9SofFlM0
女はこうはいかない
51歳でママに!も稀少
ましてや70すぎとか有り得ない
49 : 2025/07/21(月) 08:17:30.53 ID:IWk9Hyuh0
ツイフェミ小梨おばさん発狂
50 : 2025/07/21(月) 08:21:32.24 ID:QJOMPKUa0
今40で嫁さんが最後にもう一人欲しがってるけど金銭的な面より自分の体力的な不安が先立って勘弁してくれって感じ
夜寝れないのも毎週休み潰されるのも耐えられる自信ない
82 : 2025/07/21(月) 10:32:35.13 ID:xo0E+st40
>>50
俺も近い状況だけど頑張ろうよ
子は鎹
51 : 2025/07/21(月) 08:27:20.99 ID:K71biSf20
Tv全く出てないイメージだが稼ぎあんの?
53 : 2025/07/21(月) 08:29:44.56 ID:Q5hMpmOf0
>>51
よく知らんけど講演とかしてるのかもしれんな
電波少年の思い出を語るだけで一時間ぐらい話せるだろうし
79 : 2025/07/21(月) 09:48:20.81 ID:+pGmCMAr0
>>51
テレビはローカルとか出てるな
2007年から馬肉屋(飲食店)やってる
54 : 2025/07/21(月) 08:30:36.77 ID:2IAEHMy30
相方は引退したんだっけ
55 : 2025/07/21(月) 08:33:21.53 ID:BYHgL2sj0
今こそヒッチハイクの旅をして金を稼いでこい
58 : 2025/07/21(月) 08:44:59.40 ID:e1RR0M/+0
猿岩石が一瞬とはいえ売れてドロンズがイマイチ売れなかったのって何で?
64 : 2025/07/21(月) 08:56:42.67 ID:c47FGopm0
>>58
二番煎じで飽きられた。
60 : 2025/07/21(月) 08:50:36.12 ID:gKVItHNn0
こいつの馬肉屋結構評判いいよな
61 : 2025/07/21(月) 08:51:02.12 ID:LgyaVKTW0
同世代だけど、もう勃ちが悪くて薬のお世話になってるわ
62 : 2025/07/21(月) 08:52:32.38 ID:e0PZ+oEi0
体力もだけど病気が心配だわ。子育て中に癌になったらとか考えると
66 : 2025/07/21(月) 09:04:59.63 ID:q2+bJ+ba0
子どもが大学入る頃は70か…
それまで死に物狂いで稼げ!
67 : 2025/07/21(月) 09:08:47.89 ID:9IBpEdKt0
箱男って今どうしてる?
68 : 2025/07/21(月) 09:09:02.33 ID:/XdVhLz/0
リタイアを意識しだす年齢で赤ちゃんを育てるのは俺だったら気が重い。
69 : 2025/07/21(月) 09:20:31.87 ID:eqbprymj0
太らず肉体労働で体鍛えてるから60だけど20代の頃と体力あまり変わらんわ
70 : 2025/07/21(月) 09:25:43.91 ID:mIB74Fix0
地獄へようこそ
老骨に鞭打って頑張って
辛いときはさまぁ〜ず大竹さんの話を聞こうw
73 : 2025/07/21(月) 09:36:27.98 ID:Njle6ni80
いまどき六十路でも珍しくないんだよ。大学出すまで生きたったらオッケー。イシモトとツツミシタの見分けがいまだにつかん。
74 : 2025/07/21(月) 09:38:20.28 ID:tJhs5anF0
勘違いして希望を持つ弱おぢ増えちゃう…
75 : 2025/07/21(月) 09:39:50.45 ID:NAssYpYN0
子供が可哀想
77 : 2025/07/21(月) 09:47:30.60 ID:LQWd4/8I0
チェキッ娘も40代後半か…
78 : 2025/07/21(月) 09:48:06.78 ID:L303TcOl0
パパ友とか出来るのかな
親子の年の差だよね
80 : 2025/07/21(月) 10:01:55.05 ID:rCgkzIEm0
おおおお、おめでとう!
81 : 2025/07/21(月) 10:12:20.78 ID:F8OLx2rF0
そうかなの?
83 : 2025/07/21(月) 10:33:02.64 ID:F02w5Z540
人類の神秘だな
84 : 2025/07/21(月) 10:40:18.46 ID:Q8Tcx0VK0
子供成人で71か
つか51で作るの凄いわ
40くらいであんま精子でなくなった
85 : 2025/07/21(月) 10:41:29.23 ID:Rs65ruiT0
飲食やっててその店が人気でめちゃくちゃ儲けてるんだよな
キムタクとも友達だし
10年以上前にそんな話題聞いたわ
芸人としては一発屋だが金はありそうだしそれまで遊んでたんだろ
86 : 2025/07/21(月) 10:54:20.72 ID:XVnloDDK0
芸人伝統の年の差婚か
88 : 2025/07/21(月) 11:01:50.34 ID:oV+CgxBw0
ホモじゃないんか
89 : 2025/07/21(月) 11:14:56.35 ID:/BG/Qmbl0
>>88
ホモ説あったんか?
90 : 2025/07/21(月) 11:22:50.58 ID:rH3pkmyY0
俺は62歳で童貞なのに、妹には孫は2人も居る。
91 : 2025/07/21(月) 11:28:25.38 ID:vVz52msT0
無責任でいいなラララ
92 : 2025/07/21(月) 11:40:15.38 ID:BrUx9hTn0
キムタクと松たか子がなんかの番組で行った店か
93 : 2025/07/21(月) 11:58:28.23 ID:UuHPqTK00
スワンボートやパンヤオはどうしてるの
94 : 2025/07/21(月) 12:07:54.71 ID:dk5o5Ja+0
まだドロンズ解散してなかったんか
97 : 2025/07/21(月) 13:46:43.97 ID:STWO4y/X0
50になっても生えっちできる人生でありたい
98 : 2025/07/21(月) 13:51:09.70 ID:fA9qZ69U0
ロシナンテのほうが有名
99 : 2025/07/21(月) 13:51:59.44 ID:Lgt0sTBw0
うちの親がその歳の時、自分は成人後だ
100 : 2025/07/21(月) 13:53:44.33 ID:ZHXAnd/c0
黄金伝説の大食い企画がやらせ丸出しすぎて嫌いになった
101 : 2025/07/21(月) 14:02:28.09 ID:wKzpG3IZ0
涙は流すもんじゃない
102 : 2025/07/21(月) 14:13:10.48 ID:RjQhXCqO0
TUBEが作った応援歌を聴いてドロンズが一言「イマイチだな」にスマーッシュ!

このネタでおしっこ漏らすくらい大爆笑した中二の夜

コメント

タイトルとURLをコピーしました