1 : 2025/07/24(木) 23:03:40.78 ID:PwsvhDmr0
有機化学を勉強したいのですが良いテキストはありますか
ブレイキングバッドを見て興味が湧きました
高校生の教科書を買って基礎的な勉強をしてます その後により深く学ぶためにはどのような本を読めば良いでしょうか?
おすすめの教材や勉強方法があったら教えてください
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10317882610?post=1
2 : 2025/07/24(木) 23:04:25.53 ID:PwsvhDmr0
大学受験だけが勉強じゃないだろ
仕事でも趣味でも、自分がやりたいと思ったら教材を買うなりすれば良いんだよ
41 : 2025/07/24(木) 23:28:15.58 ID:lpZ87EmG0
>>2
いえ大学受験は入り口です
いえ大学受験は入り口です
3 : 2025/07/24(木) 23:04:39.59 ID:lbMg90Fm0
マクマリー読めよ
あれちゃんと理解できれば基礎力は身につくよ
あれちゃんと理解できれば基礎力は身につくよ
48 : 2025/07/24(木) 23:30:49.49 ID:lJ8HfmmZ0
>>3
大学の教科書はマクマリーだった
演習問題の解説書がペーパーバックの洋書しか当時は無かった
大学の教科書はマクマリーだった
演習問題の解説書がペーパーバックの洋書しか当時は無かった
4 : 2025/07/24(木) 23:05:18.57 ID:HMv1Wyca0
有機化学スレか
なんでも俺に聞いていいぞ
なんでも俺に聞いていいぞ
6 : 2025/07/24(木) 23:06:13.48 ID:PwsvhDmr0
>>4
ぶっちゃけ有機化学かすら分からないんだけど
ブレイキングバッドごっこをやるために必要な知識って何?
あくまでごっこ遊び
ぶっちゃけ有機化学かすら分からないんだけど
ブレイキングバッドごっこをやるために必要な知識って何?
あくまでごっこ遊び
8 : 2025/07/24(木) 23:07:16.84 ID:HMv1Wyca0
>>6
ガラス器具と試薬を手に入れて
基礎的な実験手順はYoutubeで学べばいける
ガラス器具と試薬を手に入れて
基礎的な実験手順はYoutubeで学べばいける
45 : 2025/07/24(木) 23:29:27.57 ID:lJ8HfmmZ0
>>4
どういう仕事してたかとか教えて
どういう仕事してたかとか教えて
54 : 2025/07/24(木) 23:34:05.76 ID:HMv1Wyca0
>>45
遷移金属錯体触媒の反応開発や…
明日も社畜なのでもう寝るます😪
遷移金属錯体触媒の反応開発や…
明日も社畜なのでもう寝るます😪
57 : 2025/07/24(木) 23:34:48.07 ID:lJ8HfmmZ0
>>54
やっぱり均一系?
やっぱり均一系?
61 : 2025/07/24(木) 23:36:08.89 ID:HMv1Wyca0
>>57
均一ですねー
不均一な系ってなんかキモチワルイです
均一ですねー
不均一な系ってなんかキモチワルイです
66 : 2025/07/24(木) 23:39:50.69 ID:lJ8HfmmZ0
>>61
研究で少量合成するだけならともかく
生産するなら不均一系の方が除去しやすいとかメリットもあるんじゃないか?
研究で少量合成するだけならともかく
生産するなら不均一系の方が除去しやすいとかメリットもあるんじゃないか?
5 : 2025/07/24(木) 23:05:57.69 ID:3s3oQF/o0
高卒が理系かたって文系叩いてる構図が一番目にするけど
16 : 2025/07/24(木) 23:11:55.82 ID:dHu/HX3V0
>>5
これ
これ
7 : 2025/07/24(木) 23:06:51.65 ID:QcwpH84z0
文系の理系コンプは異常
昔、文系就職しようと説明会にいったら
俺ら文系は理系よりコミュ力があるんだと力説しててドン引きしたわ
昔、文系就職しようと説明会にいったら
俺ら文系は理系よりコミュ力があるんだと力説しててドン引きしたわ
お前ら遊んどるだけやんけ。。
9 : 2025/07/24(木) 23:07:23.07 ID:TvtgaD2n0
マクマリーかボルハルトショアーだろうな🥺
10 : 2025/07/24(木) 23:08:32.96 ID:OxTJ8f8L0
理系の話題スレにわくキチゲェどうにかならんのか
11 : 2025/07/24(木) 23:10:01.11 ID:bpmxCN9q0
いや、理系だぞ
駄目学生だったけど
駄目学生だったけど
13 : 2025/07/24(木) 23:10:39.98 ID:JEWKhrp90
AIが数学オリンピックで金メダル取る時代に何の価値があるんかと。
17 : 2025/07/24(木) 23:12:44.81 ID:iE9dUOQB0
>>13
そのAIを使う人間には数学の知識が必要だけど?
そのAIを使う人間には数学の知識が必要だけど?
14 : 2025/07/24(木) 23:10:52.03 ID:QHp1Cee5M
むしろ「文系」っていう世の文系とは全く関係ないケンモメンの頭の中の「敵」にめちゃめちゃコンプレックス抱いてるだろ
15 : 2025/07/24(木) 23:11:41.44 ID:UrqhbigZ0
ケンモメンは色々とニュースを調べたり意見を述べたりすることが大好きなのに、
どうして学校の勉強や資格の勉強や就職活動は頑張らなかったの?
ネットで探偵ごっこや革命家ごっこをやるよりも遥かに建設的で簡単なことでしょ?
どうして学校の勉強や資格の勉強や就職活動は頑張らなかったの?
ネットで探偵ごっこや革命家ごっこをやるよりも遥かに建設的で簡単なことでしょ?
18 : 2025/07/24(木) 23:12:52.59 ID:vMmVb+KW0
いやケンモメンは理系多いやろ
19 : 2025/07/24(木) 23:13:07.81 ID:fsQFRKHQ0
いやリスペクトしてるよ
うちは母親のワンオペ育児で育ったから勉強の話は、文系みたいな話しかできなかったw
塾行った時に塾講師に意外と数学できるんじゃねと言われた時驚いたもん
でも理系のセンスはあっても、理系がなじみやすい環境に恵まれてないと、テストで悪い点とらない程度しかやらないw
うちは母親のワンオペ育児で育ったから勉強の話は、文系みたいな話しかできなかったw
塾行った時に塾講師に意外と数学できるんじゃねと言われた時驚いたもん
でも理系のセンスはあっても、理系がなじみやすい環境に恵まれてないと、テストで悪い点とらない程度しかやらないw
20 : 2025/07/24(木) 23:13:18.13 ID:PwsvhDmr0
結局大学入学までにコツコツ地道に努力できたか?っていう違いでしかないと思うんだよな
理数系の基礎は本当に地道に知識と理解を積み重ねるしかないからな
才能の世界は大きいが、努力の世界も十分な広さがあるのが理系分野
そういうのを大学入学までやってこなかったからって、今から頑張って知識を身につけるには全然遅くないと思うんだよな
資格っていうメルクマールは世の中に溢れてるし、そのための教材もいっぱいあるやん
21 : 2025/07/24(木) 23:14:42.38 ID:1LXap0U40
文系対理系みたいな煽りスレってどっちが伸ばしてるの?
24 : 2025/07/24(木) 23:17:18.41 ID:PwsvhDmr0
>>21
文理問わず知への未練“だけ”がある奴らでしょ
全角岩手(大学中退)も勉強も研究も全然してないけどやたらと科学者っぽいこと言いたがるじゃん
文理問わず知への未練“だけ”がある奴らでしょ
全角岩手(大学中退)も勉強も研究も全然してないけどやたらと科学者っぽいこと言いたがるじゃん
32 : 2025/07/24(木) 23:22:30.55 ID:fsQFRKHQ0
>>24
小論文は中より上なのでここの適性はある方なんだよ
ネトウヨの差別的な書き込みで溢れ返ると、自分が書いた方がマシだと思ってしまう
なので書いとります🥺
小論文は中より上なのでここの適性はある方なんだよ
ネトウヨの差別的な書き込みで溢れ返ると、自分が書いた方がマシだと思ってしまう
なので書いとります🥺
「僕なんかが書いてはいけない」と気後れするくらい、嫌儲板に素晴らしい書き込みで溢れ返る日が来てほしいと願っとります🥺
22 : 2025/07/24(木) 23:16:10.40 ID:rtrsmMpy0
大学の卒業と除籍は大差ないって意見はマジでドン引きした
地頭で劣ってるのに学生時代もろくに努力しないとか
世の中ナメすぎだろ
地頭で劣ってるのに学生時代もろくに努力しないとか
世の中ナメすぎだろ
23 : 2025/07/24(木) 23:16:24.77 ID:lbMg90Fm0
なーんだ、ただの対立煽りスレかよ
釣られて中身のないことウダウダ言ってる奴ばっか
釣られて中身のないことウダウダ言ってる奴ばっか
25 : 2025/07/24(木) 23:18:12.14 ID:fsQFRKHQ0
どの道、僕達がガールズトークできないのは、ロジックが理数系なんだよ
26 : 2025/07/24(木) 23:19:56.26 ID:/bNUbZiAM
理系の学生や大学は税金でいくらでも支援して良いぞ
逆に作者の気持ち考えてる文系が日本の経済発展にどう影響すんだ?将来ソルジャー営業でのトークに役立つのか?
逆に作者の気持ち考えてる文系が日本の経済発展にどう影響すんだ?将来ソルジャー営業でのトークに役立つのか?
34 : 2025/07/24(木) 23:22:40.93 ID:JyG9uFLv0
>>26
一生懸命煽ろうとしてるのはわかるけどね
「税金で」「支援していいぞ」ってのがもういい大人が書いてるにしては他力本願で情けなくて情けなくて・・・
一生懸命煽ろうとしてるのはわかるけどね
「税金で」「支援していいぞ」ってのがもういい大人が書いてるにしては他力本願で情けなくて情けなくて・・・
27 : 2025/07/24(木) 23:20:34.44 ID:dK6XoGcf0
解の公式から復習なんよ🥺
46 : 2025/07/24(木) 23:29:41.64 ID:lpZ87EmG0
>>27
カルダノの公式?凄いな3次方程式かよ
カルダノの公式?凄いな3次方程式かよ
28 : 2025/07/24(木) 23:20:35.37 ID:b19XaTp+0
ブサイクな上に馬鹿なチーズしかいないから論文数が毎年激減して後進国以下になったけど🤣
日本の理系が頭いいと思ってるのは同類のゴミチーズだけ
日本の理系が頭いいと思ってるのは同類のゴミチーズだけ
29 : 2025/07/24(木) 23:20:58.07 ID:wrk+1bRB0
馬鹿野郎!
俺は理系でも文系でもない頭悪い系なんだよ!
俺は理系でも文系でもない頭悪い系なんだよ!
30 : 2025/07/24(木) 23:21:18.88 ID:O+aDcMaTM
コテ半コテほぼ文系よな
匿名だと理系が多いように感じるけど実際は違うんだろう
匿名だと理系が多いように感じるけど実際は違うんだろう
31 : 2025/07/24(木) 23:21:58.57 ID:b6vC9jUQ0
そんなのキチゲェスレ建てクソ野郎だけだろ
33 : 2025/07/24(木) 23:22:32.34 ID:iEwNbHJC0
理系は確かに憂愁なのがいるけどそういうのは一部で
ほとんどはボンクラでしょ
ほとんどはボンクラでしょ
理系すごい俺すごい
35 : 2025/07/24(木) 23:24:10.42 ID:iEwNbHJC0
じゃあ、理系のお前は
具体的に何を成し遂げたんだよとか聞くと黙っちゃうんだよ
具体的に何を成し遂げたんだよとか聞くと黙っちゃうんだよ
47 : 2025/07/24(木) 23:30:16.00 ID:iE9dUOQB0
>>35
それ文系でも同じじゃん理系と違って文系はみんな世の中の役に立つ論文書いて卒業してるの?
それ文系でも同じじゃん理系と違って文系はみんな世の中の役に立つ論文書いて卒業してるの?
52 : 2025/07/24(木) 23:33:39.97 ID:iEwNbHJC0
>>47
文系すごいなんてひと言も言ってないんだけど
読解力のないバカですか
文系すごいなんてひと言も言ってないんだけど
読解力のないバカですか
59 : 2025/07/24(木) 23:35:55.07 ID:iE9dUOQB0
>>52
こっちも理系すごいなんて言ってないけどひどいコンプだな
こっちも理系すごいなんて言ってないけどひどいコンプだな
36 : 2025/07/24(木) 23:26:05.68 ID:lrim9DCa0
数学うんこだったけど英語と物理化学で大学理系に入ったわ
多分暗記科目の方が向いてた
多分暗記科目の方が向いてた
37 : 2025/07/24(木) 23:26:26.34 ID:APLQpf3F0
嫌儲ってむしろ自称理系の文系コンプの方が多いだろ
しかも大多数が学士、酷いと高卒
しかも大多数が学士、酷いと高卒
38 : 2025/07/24(木) 23:26:43.45 ID:TvtgaD2n0
別に人文の学に
「価値がない」とは思っていない、が
「序列はある」とは思ってる
「価値がない」とは思っていない、が
「序列はある」とは思ってる
自然あっての人間である
自然の動かし難い法則の上に
人間の諸々の法則は組み立てるべきだとは思ってるぞ🥺
50 : 2025/07/24(木) 23:31:34.15 ID:PwsvhDmr0
>>38
人文学がゴミなのは同意だが自然科学は万能じゃないし、自然科学即社会科学みたいな考え方には賛同しかねる
科学は「その時代の」人類の知恵の結晶であって、当然間違い得るもの
優生保護法の二の舞はごめんだな
人文学がゴミなのは同意だが自然科学は万能じゃないし、自然科学即社会科学みたいな考え方には賛同しかねる
科学は「その時代の」人類の知恵の結晶であって、当然間違い得るもの
優生保護法の二の舞はごめんだな
39 : 2025/07/24(木) 23:26:49.75 ID:lJ8HfmmZ0
久しぶりの有機化学スレか
40 : 2025/07/24(木) 23:27:52.86 ID:8ZEZZZwo0
ガチ文系は論理集合論使いまくりで、理系より理系やろ
53 : 2025/07/24(木) 23:33:53.95 ID:PwsvhDmr0
>>40
人文学舐めてんのか
あれはエッセイ学ともいうべきものであって、自分の妄想にそれらしい美辞麗句で理屈を付ける作文大会だぞ
人文学の権威とは本の売り上げのことだしな
人文学舐めてんのか
あれはエッセイ学ともいうべきものであって、自分の妄想にそれらしい美辞麗句で理屈を付ける作文大会だぞ
人文学の権威とは本の売り上げのことだしな
42 : 2025/07/24(木) 23:28:33.35 ID:lJ8HfmmZ0
ワシは素反応やってた
修士在学中に出せたのはTL1報だけ😢
名前だけならangewにも1報載せられた
修士在学中に出せたのはTL1報だけ😢
名前だけならangewにも1報載せられた
49 : 2025/07/24(木) 23:31:17.03 ID:2W5VdwAyH
文系バカで滅ぶジャップラ
理系重視で伸びる志那父さん
理系重視で伸びる志那父さん
58 : 2025/07/24(木) 23:34:59.89 ID:oC5d0+lO0
>>49
文系のせいで滅ぶんじゃなくて日本の理系が何のせいかも出せない馬鹿なコミュ障チー牛しかいないから滅ぶんだよ
チーズが結果出せてたらそもそも文系が台頭するわけがないの
無能が責任転嫁するなよ
文系のせいで滅ぶんじゃなくて日本の理系が何のせいかも出せない馬鹿なコミュ障チー牛しかいないから滅ぶんだよ
チーズが結果出せてたらそもそも文系が台頭するわけがないの
無能が責任転嫁するなよ
56 : 2025/07/24(木) 23:34:11.11 ID:81/yBDhHH
教師が教えるのが下手なだけだよな
英語もそうだけど
今ネットの動画見たら分かりやすいの多くて羨ましいわ
塾いらんレベル
英語もそうだけど
今ネットの動画見たら分かりやすいの多くて羨ましいわ
塾いらんレベル
60 : 2025/07/24(木) 23:35:57.25 ID:9x6HJdLO0
むしろケンモメンって文系にコンプ抱いて
理系を大事にしないから日本が衰退したいうてはるやん
理系を大事にしないから日本が衰退したいうてはるやん
100 : 2025/07/25(金) 00:03:15.10 ID:JqxVf7R20
>>60
コンプあるのそっちじゃね?
俺理系だけど文系コンプなんてないぞ?
コンプあるのそっちじゃね?
俺理系だけど文系コンプなんてないぞ?
62 : 2025/07/24(木) 23:36:43.34 ID:W0H1jhsg0
理系も文系もバランス悪いよな
文系はあまりにも数学できないし理系はあまりにも作者の気持ちが読めない
大学入る時に数学と現国のラインもっと引き上げたほうがいいんじゃね
文系はあまりにも数学できないし理系はあまりにも作者の気持ちが読めない
大学入る時に数学と現国のラインもっと引き上げたほうがいいんじゃね
63 : 2025/07/24(木) 23:37:11.16 ID:nuwogq5+0
ケンモメン女の子説
64 : 2025/07/24(木) 23:38:35.54 ID:9x6HJdLO0
>>63
安倍晋三コテつけてるまんさんいるよな
安倍晋三コテつけてるまんさんいるよな
65 : 2025/07/24(木) 23:39:46.80 ID:iE9dUOQB0
そのうち理系でもノーベル賞取ってない奴は無価値とか言い出しそうだな
68 : 2025/07/24(木) 23:40:50.80 ID:lJ8HfmmZ0
>>65
だが文系に比べて理系は
相当 切れる 頭がないと
お金が稼げない
業界の最前線で働けないというのはあると思う
だが文系に比べて理系は
相当 切れる 頭がないと
お金が稼げない
業界の最前線で働けないというのはあると思う
69 : 2025/07/24(木) 23:41:44.38 ID:9x6HJdLO0
理系はチーズ牛丼食べてそう
71 : 2025/07/24(木) 23:42:38.76 ID:bpmxCN9q0
前に有機化学スレで話し込んでその気になって
有機化学1000本ノックは命名法のやつだけ買った
5月だったな確か
有機化学1000本ノックは命名法のやつだけ買った
5月だったな確か
75 : 2025/07/24(木) 23:44:58.51 ID:lJ8HfmmZ0
>>71
どうだった?
どうだった?
79 : 2025/07/24(木) 23:48:50.63 ID:bpmxCN9q0
>>75
ごめん
1000本ノックは眺めただけでまだやってない
困った時の有機化学の最新版買って、それの序章読んだだけ
ごめん
1000本ノックは眺めただけでまだやってない
困った時の有機化学の最新版買って、それの序章読んだだけ
1000本ノックは演習問題たくさん乗ってて、良さげではあったよ
82 : 2025/07/24(木) 23:49:41.83 ID:lJ8HfmmZ0
>>79
買って満足しちゃった?
ワシも丸善で立ち読みしかしてないわ
買って満足しちゃった?
ワシも丸善で立ち読みしかしてないわ
86 : 2025/07/24(木) 23:53:18.64 ID:bpmxCN9q0
>>82
そんな感じ
でもノート用意して、やる直前までは行ったのよ
そんな感じ
でもノート用意して、やる直前までは行ったのよ
困った時の有機化学は第一版の青い本2周くらいやったよ当時
でも、最後の方が「自分で埋めてみよう」みたいな感じで、きちんと説明されてなかったのが残念だった
73 : 2025/07/24(木) 23:43:36.14 ID:sRwXMEdy0
運動と同じで素質ない奴は無理だよ
なんか勉強は努力でなんとかなるみたいになってるけど
なんか勉強は努力でなんとかなるみたいになってるけど
90 : 2025/07/24(木) 23:55:02.03 ID:bc5aV3ys0
>>73
単なる小学生からの勉強の積み重ね
単なる小学生からの勉強の積み重ね
93 : 2025/07/24(木) 23:56:44.82 ID:bpmxCN9q0
>>90
数学の才能だけは遺伝らしいぞ
数学の才能だけは遺伝らしいぞ
77 : 2025/07/24(木) 23:46:59.66 ID:oXEK4ePW0
理系は気持ち悪い上に性格が悪いから文系に限るわ
81 : 2025/07/24(木) 23:49:39.45 ID:bpmxCN9q0
>>77
君見てるとその一文で文系下げしてるぞ
性格悪いって自己紹介やんけ
君見てるとその一文で文系下げしてるぞ
性格悪いって自己紹介やんけ
78 : 2025/07/24(木) 23:48:26.56 ID:rEnovoXA0
理系が先に「文系ガー」言い出したことなのにどっちがコンプレックスなんだよ
80 : 2025/07/24(木) 23:49:33.92 ID:Zc9LGswz0
逆じゃないか?嫌儲ってなんでこんなに文系嘲笑スレ立つんだ?立ててるの理系だろ?
83 : 2025/07/24(木) 23:52:12.44 ID:VE5ZwXoC0
理系つっても結局単純な科学的知識の積み重ねだからな
なぜそうなるのか、あるいはなぜそうなってるのかを一つ一つ覚えていくしかない
どれだけ時間がかかってもいいから、ちゃんと最後まで自分の頭で考えて納得するというのがすごく大事
なぜそうなるのか、あるいはなぜそうなってるのかを一つ一つ覚えていくしかない
どれだけ時間がかかってもいいから、ちゃんと最後まで自分の頭で考えて納得するというのがすごく大事
84 : 2025/07/24(木) 23:52:22.09 ID:CNiBUsEW0
理系は人間として無礼な連中が多いから
88 : 2025/07/24(木) 23:54:38.89 ID:9x6HJdLO0
>>84
チーズ牛丼食べてる系だからね
チーズ牛丼食べてる系だからね
94 : 2025/07/24(木) 23:56:57.04 ID:iE9dUOQB0
>>84
そういう感情論が要らないって思われるんじゃね
そういう感情論が要らないって思われるんじゃね
95 : 2025/07/24(木) 23:57:52.90 ID:CNiBUsEW0
>>94
感情も人間の重要なファンクションのひとつだ
感情も人間の重要なファンクションのひとつだ
98 : 2025/07/24(木) 23:59:22.36 ID:9x6HJdLO0
>>94
お前ら感情的じゃん
お前ら感情的じゃん
99 : 2025/07/25(金) 00:02:22.45 ID:YGE+M/e60
>>98
自分の書き込み見返してみな
チー牛連呼してて感情的じゃないとは言えないよな
自分の書き込み見返してみな
チー牛連呼してて感情的じゃないとは言えないよな
102 : 2025/07/25(金) 00:04:11.63 ID:4CtvQfhE0
>>99
お前ら感情的じゃんという返しにそれはどうなの?
アスペなの?
お前ら感情的じゃんという返しにそれはどうなの?
アスペなの?
105 : 2025/07/25(金) 00:06:18.52 ID:YGE+M/e60
>>102
お前らって全体に投げかけるなら俺にレスつけない方がよくない?
少なくとも俺は普通の書き込みしかしてないけど
お前らって全体に投げかけるなら俺にレスつけない方がよくない?
少なくとも俺は普通の書き込みしかしてないけど
107 : 2025/07/25(金) 00:09:48.02 ID:4CtvQfhE0
>>105
感情論要らないと口走りながら感情的なお前ら
感情論要らないと口走りながら感情的なお前ら
チーズ牛丼食べてそう
85 : 2025/07/24(木) 23:52:40.22 ID:gXi56aps0
ケンモメンて9割が理系だと思ってたわ
理系からしたら文系はいらないは同意
理系からしたら文系はいらないは同意
87 : 2025/07/24(木) 23:53:35.39 ID:PshOYjZ30
逆だろ
Fランの理系がマーチ文系を馬鹿にしてる
Fランの理系がマーチ文系を馬鹿にしてる
97 : 2025/07/24(木) 23:59:12.58 ID:FfPjo9Uc0
>>87
俺もこれだと思う
ネットで文系叩きしてるやつのBIOってカスみたいなことしか書いてないし
俺もこれだと思う
ネットで文系叩きしてるやつのBIOってカスみたいなことしか書いてないし
89 : 2025/07/24(木) 23:54:46.28 ID:FIMAzBugr
嫌儲なんて対偶も理解してないレベルの人ばかりだから論理的に等価なことを言っても別の話として反論されたりするのはよくある
91 : 2025/07/24(木) 23:55:31.94 ID:gXi56aps0
でも理系は努力でどうにかなる分野じゃなくね?
文系なら暗記でいけるけど理系は資質がないと無理な気がするよ
文系なら暗記でいけるけど理系は資質がないと無理な気がするよ
101 : 2025/07/25(金) 00:03:32.93 ID:jAyWr+GU0
>>91
何言うとんねん
高校レベルなんか根性ありゃ誰でもある程度理解できるわ
どうせ理系文系喚く奴らなんか入学受験至上主義者だとうしな
何言うとんねん
高校レベルなんか根性ありゃ誰でもある程度理解できるわ
どうせ理系文系喚く奴らなんか入学受験至上主義者だとうしな
92 : 2025/07/24(木) 23:55:51.62 ID:pRv8h/xW0
合理的センスの問題だから勉強は関係ない
96 : 2025/07/24(木) 23:58:01.53 ID:FpWNVUhA0
日本の理系とか研究せずSNSでくだらん承認欲求満たすか女叩きしてる馬鹿しかおらんし
103 : 2025/07/25(金) 00:04:46.87 ID:wm52SVpx0
ディスカリキュアという生まれつきの障がい者が文系
104 : 2025/07/25(金) 00:05:19.58 ID:Eh0wF3oY0
みんな出身大言わなくて済むように色々考えるよね
106 : 2025/07/25(金) 00:07:27.19 ID:hCw8rcqo0
全くないが
単なるファンクション部門やん
単なるファンクション部門やん
108 : 2025/07/25(金) 00:10:56.41 ID:HhgCdfG00
理系だと自称するやつほど
論理的じゃないから疑われてるだけやろ
論理的じゃないから疑われてるだけやろ
110 : 2025/07/25(金) 00:14:09.09 ID:YGE+M/e60
>>108
文系と理系の言う論理的って違うから食い違うのは当然じゃね
文系と理系の言う論理的って違うから食い違うのは当然じゃね
109 : 2025/07/25(金) 00:13:16.87 ID:4CtvQfhE0
仕事で重要なのは倫理的かどうかより
合理的かどうかだと思うんですよぼかぁ
合理的かどうかだと思うんですよぼかぁ
111 : 2025/07/25(金) 00:16:35.35 ID:4CtvQfhE0
例えば日本の理系が口にする良い物を作れば売れる
これは論理的かもしれんが不合理なんですよねえ
これは論理的かもしれんが不合理なんですよねえ
116 : 2025/07/25(金) 00:32:45.86 ID:h40aFOHna
>>111
日本の理系って営業のえの字も知らない馬鹿だらけだからな
文系がいないと交渉で予算を引っ張ってくることすら出来ない
教科書のお勉強しか出来ない馬鹿ばかりなのが日本の理系チーズ
日本の理系って営業のえの字も知らない馬鹿だらけだからな
文系がいないと交渉で予算を引っ張ってくることすら出来ない
教科書のお勉強しか出来ない馬鹿ばかりなのが日本の理系チーズ
123 : 2025/07/25(金) 00:57:20.33 ID:JqxVf7R20
>>116
SESは理系が営業もするが
SESは理系が営業もするが
112 : 2025/07/25(金) 00:17:47.67 ID:0DMcCDMN0
理系なので特にないぞ、まあ物理じゃないのでちょっと偉そうな事は言えないけど
113 : 2025/07/25(金) 00:27:48.15 ID:ObwZsS/y0
算数の頃から大嫌いだったし、数学から逃れるために法学部行ったけど
未だにコンプは収まらんな
数学得意な兄は狡賢く数学受験で早稲田に現役合格
俺は一郎でマーチ
人生アホらしいね
未だにコンプは収まらんな
数学得意な兄は狡賢く数学受験で早稲田に現役合格
俺は一郎でマーチ
人生アホらしいね
114 : 2025/07/25(金) 00:28:30.09 ID:Ftc301h40
努力するようならケンモメンになってないなぁ
他責で自分に甘いからこそ左翼リベラルになってきれいごとだけ言ってわずかなプライドを保ってるんだぞ
他責で自分に甘いからこそ左翼リベラルになってきれいごとだけ言ってわずかなプライドを保ってるんだぞ
俺は違うんだってwwww
115 : 2025/07/25(金) 00:31:54.08 ID:tnLx65RN0
参政党に言え
117 : 2025/07/25(金) 00:35:13.94 ID:OirJzjNX0
いや尊敬してるよ 世の中の簡単な計算を秒で答えてくれる
118 : 2025/07/25(金) 00:39:49.59 ID:1QJ1P4k+0
理系だってバカはいる
で、ケンモにいるような理系はほとんどがバカ
119 : 2025/07/25(金) 00:43:09.19 ID:HnJNetbI0
いやここは理系の方が多いと思うが
120 : 2025/07/25(金) 00:51:33.94 ID:K02u8JHo0
文系ってのは数学から逃げた敗北者のことだ
121 : 2025/07/25(金) 00:53:47.51 ID:eOhzXUv80
最初数学が好きだったけど哲学に興味が移って
心理学や社会学や宗教とかも調べだして
ついでに経済学やファイナンスや経営学にも手を出して今に至るわ
今興味あるのは中国の陽明学
だんだんアホになってる自覚はある
心理学や社会学や宗教とかも調べだして
ついでに経済学やファイナンスや経営学にも手を出して今に至るわ
今興味あるのは中国の陽明学
だんだんアホになってる自覚はある
124 : 2025/07/25(金) 00:59:26.50 ID:AJ/Oqo4I0
江戸川乱歩のもし宇宙が無限なら
空は一面ピカピカ光ってるハズという
物理の話は面白いな
空は一面ピカピカ光ってるハズという
物理の話は面白いな
コメント