1 : 2025/07/26(土) 01:03:56.68 ID:Htut95ps0FOX
冨山和彦×堀内勉「人手不足なのに人余り」の社会を生き抜く
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/121100449/待機がどんどん増えてて怖い
2 : 2025/07/26(土) 01:04:32.96 ID:Umq5Qmf/0FOX
どのレベルの人が余ってるの?
4 : 2025/07/26(土) 01:05:29.06 ID:Htut95ps0FOX
>>2
コーディング出来るけど設計できないレベルの新人
コーディング出来るけど設計できないレベルの新人
3 : 2025/07/26(土) 01:05:22.94 ID:V0HctUqa0FOX
新卒でやってきた客先常駐を、
自分の会社の中間のように扱って勘違いさせてから突き放す現場あるでしょ
自分の会社の中間のように扱って勘違いさせてから突き放す現場あるでしょ
5 : 2025/07/26(土) 01:07:13.32 ID:K8D13FvY0FOX
AIでいいじゃん
6 : 2025/07/26(土) 01:09:55.57 ID:PwRdo3kt0FOX
>>5
AIの台頭でプログラムの大先生はオワコン化したのがマジでウケるな
彼らは人一倍プログラムばっかり昼夜勉強してたのにすべてパアになった
AIの台頭でプログラムの大先生はオワコン化したのがマジでウケるな
彼らは人一倍プログラムばっかり昼夜勉強してたのにすべてパアになった
7 : 2025/07/26(土) 01:10:11.25 ID:SwzPKU7d0FOX
余りまくっているよな
こいつら1日で何の成果上げているのっていうのに結構な金払ているわ
こいつら1日で何の成果上げているのっていうのに結構な金払ているわ
9 : 2025/07/26(土) 01:12:30.90 ID:vUAjPejlHFOX
AI二次エ口動画はまだ人が少ないからそっちの技術磨けよ
10 : 2025/07/26(土) 01:13:50.52 ID:pYRLf83+0FOX
AIの影響?
13 : 2025/07/26(土) 01:16:23.78 ID:PwRdo3kt0FOX
>>10
あーでもAIの影響はありそうじゃね?
プログラムに起こすパンチャー作業結構時間かかってたからな今はAIが一瞬でやっちゃってくれるから
あーでもAIの影響はありそうじゃね?
プログラムに起こすパンチャー作業結構時間かかってたからな今はAIが一瞬でやっちゃってくれるから
11 : 2025/07/26(土) 01:15:07.92 ID:LwLpOYEw0FOX
SES行ったけど実質派遣ですぐ辞めたわ
俺よりも超高速で良質コードを書くAIで心が折れた
5年後生き残れないと覚悟したよ
俺よりも超高速で良質コードを書くAIで心が折れた
5年後生き残れないと覚悟したよ
12 : 2025/07/26(土) 01:15:58.46 ID:U/wGwGUJ0FOX
aiでgasコード掃き出して遊んでる
14 : 2025/07/26(土) 01:17:43.71 ID:sDpu42Ep0FOX
運用保守ならいくらでも需要あるよ日勤夜勤交代でシフト制
15 : 2025/07/26(土) 01:18:43.30 ID:SwzPKU7d0FOX
低レベルなSESに頼っているところこそ危機感持ったほうがいいわ
まあ、そんなところは数年もせずに事業撤退だろうけど
まあ、そんなところは数年もせずに事業撤退だろうけど
16 : 2025/07/26(土) 01:20:00.70 ID:Htut95ps0FOX
SESって日本に1万以上あるらしいけど100ぐらいで良いよな
17 : 2025/07/26(土) 01:22:27.38 ID:F8HJ6ZYe0FOX
>>16
あーそれな
はっきり言って業者が多すぎるんだよな
あーそれな
はっきり言って業者が多すぎるんだよな
18 : 2025/07/26(土) 01:28:42.82 ID:lxq75LWI0FOX
でも待機中も金貰えるじゃん
19 : 2025/07/26(土) 01:32:29.40 ID:QTTHOiVE0FOX
設計できるスキルってどのレベルから?
21 : 2025/07/26(土) 01:35:47.47 ID:PwRdo3kt0FOX
>>19
てかIT企業ってプログラムマスターしたね
じゃあ次は設計ってアホアホルートだから
IT企業に設計出来るやつなんていないよ
てかIT企業ってプログラムマスターしたね
じゃあ次は設計ってアホアホルートだから
IT企業に設計出来るやつなんていないよ
20 : 2025/07/26(土) 01:34:57.84 ID:XmbkUlYqMFOX
IT系じゃなくて開発系だろ?
22 : 2025/07/26(土) 01:37:10.89 ID:00g9BlzE0FOX
AIで真っ先に仕事奪われるのがSESだろ
はよ転職した方がいい
はよ転職した方がいい
23 : 2025/07/26(土) 01:39:57.52 ID:HfrFx7Pq0FOX
そんなものどこの業界でもそう
24 : 2025/07/26(土) 01:40:58.10 ID:lVYozzQ+0FOX
本来は客が自分で自社開発して自社運用すべき ノーコードは終わりの始まり 作成者辞めたら誰もメンテ出来ないべ
25 : 2025/07/26(土) 01:41:23.93 ID:LT1DSXC30FOX
だからSESシステムなくしてちゃんと採用しろ
企業は胡座をかくな
企業は胡座をかくな
26 : 2025/07/26(土) 01:42:12.58 ID:oqT+r0cf0FOX
低スキルのままいるやつとか迷惑だからはよ退場しとけ。ようやく正常な状態になんだわ
27 : 2025/07/26(土) 01:48:05.06 ID:nAmDNfxn0FOX
文系SEさんを利用して頭数だけ揃えたように偽装してたツケではないかな
28 : 2025/07/26(土) 01:49:13.81 ID:RVbDl3Aw0FOX
未経験新卒文系とか採用しまくって、適当な現場いれるだけ
29 : 2025/07/26(土) 01:54:10.88 ID:uXDKZ2uK0FOX
ChatGPTにプログラミングさせてるけど、不具合起こしまくるけどな
プログラミング出来ないからAIに修正させてるけど、イジるなっていったとこまでいじって新たな不具合を起こしてる
プログラミング出来ないからAIに修正させてるけど、イジるなっていったとこまでいじって新たな不具合を起こしてる
30 : 2025/07/26(土) 01:56:40.67 ID:bC6R/ePp0FOX
ロースキル案件は極少数
十何年言われているんだと
十何年言われているんだと
31 : 2025/07/26(土) 01:58:08.82 ID:NJkoqpzV0FOX
こうなる前にもっと金もらえるとこ転職したかったな
もう今のとこから動けんわこれよお
もう今のとこから動けんわこれよお
32 : 2025/07/26(土) 01:58:48.88 ID:PwRdo3kt0FOX
数学も会計も分からない99割のIT企業は消えてほしいな
33 : 2025/07/26(土) 01:59:14.38 ID:cOb+ZSNk0FOX
募集かけても明らかにスキル盛ってる奴多すぎ
コメント