鬱病の後遺症で苦しめられてる人いる?頭の回転が遅くなって生活に支障を来たしている

1 : 2025/07/29(火) 04:18:15.97 ID:4IhHzKVR0

それだけが未だに治らん 助けて
https://www.asahi.com/sp/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/07/29(火) 04:18:55.26 ID:Mdhtmvkc0
もう戻らないゾ
4 : 2025/07/29(火) 04:19:08.42 ID:xL5yaTJj0
記憶力が低下した
5 : 2025/07/29(火) 04:19:34.48 ID:LXA27Ute0
>>1
ソースなし

VIPでやれ

6 : 2025/07/29(火) 04:20:14.81 ID:obsuv6jR0
マシになるだけで元に戻ることはないよ
一時期は絵本も読めないし足し算引き算も出来なくなった
7 : 2025/07/29(火) 04:20:28.13 ID:BpE0DhnX0
薬の影響も大きい
本があんまり読めない
8 : 2025/07/29(火) 04:20:32.01 ID:1fG7Zx1v0
ただの老化だろ、、、
9 : 2025/07/29(火) 04:20:36.27 ID:IsghGxsQ0
喉になにか引っかかったような違和感が残ってる
漢方では梅核気とか言うらしい
10 : 2025/07/29(火) 04:20:53.07 ID:4IhHzKVR0
去年4月~11月 ブラック企業で鬱病
12~2月 引きこもり
3~5月 アルバイト
5月~現在 正社員復帰

鬱病期間に脳みそ破壊されて、未だに治らずに仕事にも影響出てる

14 : 2025/07/29(火) 04:22:03.47 ID:BpE0DhnX0
>>10
無理すんなって身体のサインでもあるからな
無理すんな
16 : 2025/07/29(火) 04:22:15.65 ID:1fG7Zx1v0
>>10
鬱病治るの早すぎだろw
11 : 2025/07/29(火) 04:21:21.46 ID:Sw0dzbG80
薬の影響で脳が破壊されたんじゃないかって思う時ある。
15 : 2025/07/29(火) 04:22:12.42 ID:dgTvWi7G0
>>11
そんなわけねー…
12 : 2025/07/29(火) 04:21:34.09 ID:Qc32R/re0
そんな簡単に頭の回転速度は変わらないもとから
13 : 2025/07/29(火) 04:22:00.71 ID:5hizVSUd0
本が読めなくなった
17 : 2025/07/29(火) 04:22:16.23 ID:UNP7e1nG0
それを乗り越えると新しい世界が待ってるぞ、死ぬ気で頑張れ。
18 : 2025/07/29(火) 04:22:43.92 ID:L7rVg+Xh0
ただの老化なのに別のなにかのせいにしだすアホの多いこと
19 : 2025/07/29(火) 04:23:08.81 ID:1fG7Zx1v0
鬱病って発症から1年とかで治るもんだったのか
一生付き合うものなんじゃねぇの?
43 : 2025/07/29(火) 04:42:09.86 ID:EmJDd8Oz0
>>19
薬を飲んでも効かなくて何年も治らない様なうつ病は「治療抵抗性うつ病」と呼ばれてる
そして抗うつ薬が効かない体質の人は数割居ると言われてる
20 : 2025/07/29(火) 04:23:37.22 ID:j+6wcddg0
俺もだけどあきらめた
知能なんて低いほうが楽だよ
21 : 2025/07/29(火) 04:23:42.69 ID:ub7PfAe30
だめがもともと
22 : 2025/07/29(火) 04:23:47.19 ID:1fG7Zx1v0
1年で治る鬱病は鬱病じゃなくてただ気分が落ち込んでただけだろ、、、
23 : 2025/07/29(火) 04:23:57.55 ID:9XpmvCPn0
脳は劣化すると回復しないとか言うけどそれは嘘
ソースは俺
まあ以前のレベルに戻っただけなんで他の人よりは頭わるいが
24 : 2025/07/29(火) 04:24:40.41 ID:BpE0DhnX0
病状マウントすんなよ・・・
みんな良くなったらいいじゃん
25 : 2025/07/29(火) 04:25:09.92 ID:1fG7Zx1v0
そもそもたった3ヶ月でアルバイト復帰してる時点で、、、本当に鬱病だったのか?
26 : 2025/07/29(火) 04:27:07.97 ID:T5Jaioa30
早く社会復帰できて良かったじゃん
鬱病の後遺症って何だろう
完全に寛解してないのでは
27 : 2025/07/29(火) 04:28:05.37 ID:ethDxhOj0
元々15歳くらい鬱なんじゃないかと最近思う
28 : 2025/07/29(火) 04:28:26.56 ID:CigOzBnW0
レクサプロのせいでち●こたちにくいしいけない
29 : 2025/07/29(火) 04:31:04.94 ID:9Uaa0whs0
寛解するだけで治るわけではないでしょ
脳が変質してるからもう元には戻らない
39 : 2025/07/29(火) 04:37:58.64 ID:wMEfFL7K0
>>29
これだよね
うつ病で脳機能の働きが悪くなったのではなく、表に見える状態になったのがうつ病だと思ってる
薬の影響は薬を飲んでる間だけ、と主治医が言っていた
30 : 2025/07/29(火) 04:31:31.78 ID:aRa1FeCY0
ケトジェニックやってみエネルギーの元が変わるせいか脳の思考速度変わるぞ
31 : 2025/07/29(火) 04:34:14.87 ID:JbhZZ26r0
モメンて鬱の人多いみたいだけど嫌儲なんか見て悪化しないの?
34 : 2025/07/29(火) 04:35:31.92 ID:BpE0DhnX0
>>31
する
32 : 2025/07/29(火) 04:34:18.53 ID:Wxt7wODX0
脳関係は一度なると治らないよ
33 : 2025/07/29(火) 04:34:47.43 ID:5Yhk90dS0
人体舐めすぎだろ
35 : 2025/07/29(火) 04:35:57.89 ID:Wxt7wODX0
悪化するけど見ちゃうみたいな感じじゃね
他人の意見が気になるから鬱になるわけだし見るだろ
36 : 2025/07/29(火) 04:36:47.86 ID:Qcov3zK+0
面前DVずっと受け出来たから脳壊れとる
38 : 2025/07/29(火) 04:37:39.50 ID:Qcov3zK+0
匿名掲示板以外のSNSもyoutubeもそうだしスマホダラダラ見る系はまず悪化させてるだろうなぁ
40 : 2025/07/29(火) 04:38:11.11 ID:AVflxPJX0
コロナの後遺症じゃなくて?
41 : 2025/07/29(火) 04:39:52.77 ID:BpE0DhnX0
脳「モームリ」
42 : 2025/07/29(火) 04:42:06.83 ID:xCrBfohO0
脳は普通に回復するのが最新の知見みたいだね
確かに病状や薬の影響も出るけど、寛解してしばらくすると回復したし何なら能力上がってる面もある
多少しんどくても継続して読書したり思考するのが重要かと
44 : 2025/07/29(火) 04:42:58.60 ID:3rWd55u20
生活に支障ないというか全快したが、頭フル回転で嫌なこと考えてるだけで全快した意味がないのがぼく

コメント

タイトルとURLをコピーしました