なんで、人間って、いつか必ず、死ぬのに、頑張るんや?

1 : 2025/08/01(金) 01:44:00.93 ID:dlRZGIQ50
死んだら、すべて無に、なるのに。。
2 : 2025/08/01(金) 01:46:08.06 ID:Tp+nYrMm0
どうせ死ぬなら幸せに死にたいやん 人によるが
その幸せを掴み取るために頑張ってんのとちゃうか?
4 : 2025/08/01(金) 01:46:27.43 ID:Tp+nYrMm0
>>2
お門違いだったらスマソ
3 : 2025/08/01(金) 01:46:14.02 ID:GK6ycJpod
100年生きれようが
1億年生きる宇宙人から見たら
死ぬまでは一瞬
その一瞬に頑張れるチャンスを神が与えてくれたのだ
5 : 2025/08/01(金) 01:47:24.95 ID:c0Vfq7fa0
確かに世の中結果が全てだよ言う割には
結果は死でしか無い人生の過程を求めるのは何でなんやろな…
6 : 2025/08/01(金) 01:48:05.08 ID:zUaq8XaI0
最近ワイもそういう事考えるわ、何で人っていつかは死ぬのに頑張るんやろな
7 : 2025/08/01(金) 01:48:24.12 ID:l6wSa/aB0
だから一生懸命生きるのよ
ってポップの母ちゃんが言ってた
8 : 2025/08/01(金) 01:48:27.40 ID:Fcr2DMWKM
寿命があることと今動いてることってバカ的には何か関連してるの?w
11 : 2025/08/01(金) 01:50:01.65 ID:RnKzwyXQ0
そんなに結果にこだわるなよ
12 : 2025/08/01(金) 01:50:31.77 ID:GK6ycJpod
無になるとは限らないぞ
それは人間レベル知能の予想妄想でしかない
大昔の人間が地球が丸くて回ってるわけないと断言してた決めつけが間違ってたように
14 : 2025/08/01(金) 01:51:53.38 ID:GK6ycJpod
無からは何も始まらない生まれない
無は永遠に無だ
15 : 2025/08/01(金) 01:52:12.37 ID:Fcr2DMWKM
いつか死ぬからいま何も食べずに餓死します(バカ)w
16 : 2025/08/01(金) 01:53:08.34 ID:/6TMiv3g0
ダラダラ生きることのススメ
17 : 2025/08/01(金) 01:55:34.56 ID:GK6ycJpod
大宇宙の広さは限りない
人間の考えれる範囲なんて
たかが知れてる
人間から見た虫が考えれる範囲より遥かに差は大きい
地球に来れるぐらいの知的生物宇宙人が居たならば
18 : 2025/08/01(金) 01:57:27.90 ID:a0inYvjv0
昔は怠け者が生き残ったから遺伝して怠けたくなる
19 : 2025/08/01(金) 01:59:37.28 ID:eajlVxOH0
頑張らなくていいよ
楽しめ
20 : 2025/08/01(金) 02:00:21.19 ID:yrMN8LTO0
生きてるってなんだろ生きてるってなぁに
21 : 2025/08/01(金) 02:02:07.37 ID:8pwC2Ke60
死んだ後になんか強くてNEW GAMEみたいなのあるかもしれんやろ
死んだ事ないからわからんけど
22 : 2025/08/01(金) 02:05:52.05 ID:a0inYvjv0
世の中本気がいっぱい
24 : 2025/08/01(金) 02:08:47.18 ID:DtW1SffOM
>>22
なんか好きなフレーズ
23 : 2025/08/01(金) 02:06:13.75 ID:x1gbktqA0
ほな別に頑張らんでええやん、とっとと4ねばええんや
25 : 2025/08/01(金) 02:14:53.90 ID:tthqCNO7M
死ぬ前に生きなきゃならんからなぁ
26 : 2025/08/01(金) 02:16:35.83 ID:VFgYWyom0
明日死ぬのが分かってるなら何もせんけど美味い物食ったり好きな事したりしたいやん
27 : 2025/08/01(金) 02:17:01.25 ID:sxA8nPb40
死んだらシコれんやん
28 : 2025/08/01(金) 02:18:43.78 ID:DK2bo6uO0
買ったゲーム途中でやめるん?そういうことやで
29 : 2025/08/01(金) 02:20:03.42 ID:UcfT6pKw0
さとちゃんみたいな書き方草
30 : 2025/08/01(金) 02:21:41.77 ID:vsBEtah+0
存在が続く限り仕方ないから場所をとるんや
31 : 2025/08/01(金) 02:22:36.99 ID:5PEJxot60
それは人間が暇な動物だからだシンイチ!
32 : 2025/08/01(金) 02:23:35.20 ID:RWc1kCmkd
将棋の最強AIは1秒間に7億手読める
1時間あれば何百兆手、100時間あれば兆の桁を超える
これは将棋覚えたてな人と比較したら
戦闘力5のオッサンと破壊神ビルスぐらいの差がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました