このスレで嫌儲の2000年以降の映画トップ50を決めよう

1 : 2025/08/03(日) 00:17:11.89 ID:QTYMIkHl0

モメンたちのトップ5を書いてくれると助かる
https://share.google/8GFXPzkWh0wIjyFdJ
https://share.google/SGyuJu0SAbE0wN6ZF

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/03(日) 00:17:29.99 ID:/w0OAV850
来来キョンシーズ
7 : 2025/08/03(日) 00:19:04.19 ID:BQDYhuXn0
アマプラのヘッドオブステイト2025
8 : 2025/08/03(日) 00:19:37.71 ID:8uNnoSzB0
1スパイゲーム
2メメント
3アメリカンサイコ

暫定
あとはゆっくり決めたい

12 : 2025/08/03(日) 00:20:35.05 ID:BQDYhuXn0
人生ブラボー2011
13 : 2025/08/03(日) 00:20:53.15 ID:98V1zMt+0
湯を沸かすほどの熱い愛
15 : 2025/08/03(日) 00:21:15.90 ID:nCkTuOUsH
一位はパラサイトでいいよ
17 : 2025/08/03(日) 00:21:48.48 ID:8uNnoSzB0
ジブリは複数以上入るべきだとは思う
風立ちぬ、ハウル
18 : 2025/08/03(日) 00:21:48.73 ID:ZkQZ0hr40
スパイゲーム
ミッションインポッシブルや
007をこよなく愛する方には絶対きらわるけどな
20 : 2025/08/03(日) 00:22:38.46 ID:BQDYhuXn0
ミッション: 8ミニッツ2011
21 : 2025/08/03(日) 00:23:02.65 ID:Yr97Mm7G0
近年だと
マーベリック面白かったなぁ
あれだけ娯楽作に振り切った映画を
劇場で見たのは久々だったので
凄く楽しかったわ
22 : 2025/08/03(日) 00:23:33.97 ID:14PW6jDu0
SAWは絶対入る
26 : 2025/08/03(日) 00:25:18.55 ID:U3sgMOXQ0
窓ぎわのトットちゃん
27 : 2025/08/03(日) 00:25:28.44 ID:KVnn/pb50
バードマン
ブラック・スワン
花様年華
パラサイト
風立ちぬ
29 : 2025/08/03(日) 00:26:23.49 ID:BQDYhuXn0
2000年以降じゃ多すぎるやろ
33 : 2025/08/03(日) 00:29:20.62 ID:1Hpf71SaH
1個も映画のタイトル出てこない……あ、鬼滅やってるっておばちゃんが言ってたな
34 : 2025/08/03(日) 00:29:20.80 ID:0XS7SW280
ショーンコネリーの小説家を見つけたら
35 : 2025/08/03(日) 00:30:10.19 ID:BvtIDX8t0
セッション 😎
36 : 2025/08/03(日) 00:30:30.29 ID:FQSL0Qv/0
ホラーだと
it follows
ドーンオブザデッド
28日後
saw
ミスト
37 : 2025/08/03(日) 00:30:36.86 ID:NMfKwMrt0
オールタイムにしろよハゲ
41 : 2025/08/03(日) 00:39:28.37 ID:8uNnoSzB0
>>37
スレを立てる直前までオールタイムにするつもりだったが変えた
オールタイムだと世代間のギャップがものすごく激しくなるし、そもそも昔の作品は若者は知らないということが多いし
39 : 2025/08/03(日) 00:33:24.32 ID:EMm/I7hy0
きっしょいのに絡まれるからヤダ
42 : 2025/08/03(日) 00:40:54.90 ID:8uNnoSzB0
ケンモメンみんなが参加できるように2000以降にした
46 : 2025/08/03(日) 00:45:35.50 ID:azGx/2ZS0
>>42
ケンモメンが参加しやすいのは90年からだぞ
2010年代とか嫌儲に忙しくて見る量減ってるだろ
49 : 2025/08/03(日) 00:49:09.13 ID:8uNnoSzB0
>>46
俺も90年代に好きな作品は多いけど2000年以降でも25年間あるのだし、まあ今回は2000年以降にしよう
いつか逆に99年以前の作品でスレを立てるかもしれない
43 : 2025/08/03(日) 00:41:52.31 ID:rx+J5i2m0
洋画知らんから邦画だけのスレも立ててくれ
45 : 2025/08/03(日) 00:44:15.79 ID:8uNnoSzB0
>>43
邦画だけをあげてくれてもいいのだよ
51 : 2025/08/03(日) 00:49:58.67 ID:rx+J5i2m0
>>45
邦画なんて見るわけないだろ
53 : 2025/08/03(日) 00:51:04.06 ID:8uNnoSzB0
>>51
は???????
44 : 2025/08/03(日) 00:43:54.01 ID:GyH85usa0
少林サッカー
47 : 2025/08/03(日) 00:46:43.36 ID:8uNnoSzB0
ジョーカー、ブラックホークダウン、ノーラン作品、フィンチャー作品
このあたりのランクインは約束されている
48 : 2025/08/03(日) 00:48:00.98 ID:/u/4deqZ0
エヴァしか見てねえ
52 : 2025/08/03(日) 00:50:27.03 ID:8uNnoSzB0
俺は映画が好きだけど見てる作品に偏りがあるし、そんなに見識もある方でもないから他のケンモメンにランキング作成はてつだってもらわないといけない
56 : 2025/08/03(日) 00:53:34.44 ID:gZLMg3un0
モールス
イノセント・ガーデン
クリムゾン・ピーク
ディストピア/パンドラの少女
RAW/少女のめざめ
59 : 2025/08/03(日) 00:58:41.70 ID:8uNnoSzB0
>>56
知らない作品だな
マンモメンじゃないよね?
57 : 2025/08/03(日) 00:54:25.37 ID:VHoDNdkvd
映画全然見ないけどエクスペンダブルズはだいぶ好き
58 : 2025/08/03(日) 00:55:16.86 ID:8uNnoSzB0
最近嫌儲の映画スレを見て驚いたのがスパイゲームを名作としてあげてる人が割と多いこと
まじで今まで一回もあげてる人を見たことがなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました