1 : 2025/08/09(土) 22:51:25.48 ID:jQrDusnh0
おしえてくれ
2 : 2025/08/09(土) 22:51:50.21 ID:O1Psw2oy0
即死なら苦しくない
5 : 2025/08/09(土) 22:53:56.63 ID:jQrDusnh0
>>2
例えば
例えば
21 : 2025/08/09(土) 23:02:24.39 ID:bHwBbmB/0
>>5
君がいるだけで
君がいるだけで
4 : 2025/08/09(土) 22:53:28.20 ID:07lQIk4BM
脳波測定できる範囲やと結局老衰やな
胃ろうやって飢餓状態作れんと地獄の苦しみやけど
胃ろうやって飢餓状態作れんと地獄の苦しみやけど
6 : 2025/08/09(土) 22:54:15.63 ID:jQrDusnh0
老衰以外で
7 : 2025/08/09(土) 22:54:37.46 ID:jQrDusnh0
あと電車突っ込むのは無し
8 : 2025/08/09(土) 22:56:37.59 ID:/5RU5Wnf0
首吊りは一瞬で意識なくなるから1番いいとか聞いた
凍死も途中から気持ちよくなるとか
凍死も途中から気持ちよくなるとか
10 : 2025/08/09(土) 22:57:57.36 ID:d+V6bnRu0
誰かを守ってその人の腕の中で息絶える
14 : 2025/08/09(土) 22:59:21.93 ID:jQrDusnh0
>>10
そういうのは求めてない
そういうのは求めてない
11 : 2025/08/09(土) 22:58:02.69 ID:HmuliBNn0
自殺とか選択できる範囲やと飛び降りがベターやな
痛みの知覚までのラグが0.5秒やからそれまでに意識潰せれば無痛で4ねる
痛みの知覚までのラグが0.5秒やからそれまでに意識潰せれば無痛で4ねる
13 : 2025/08/09(土) 22:58:53.05 ID:jQrDusnh0
>>11
頭から落下すんのがやっぱり一番良いのかもな
頭から落下すんのがやっぱり一番良いのかもな
16 : 2025/08/09(土) 23:00:37.45 ID:bANZkAua0
>>11
失敗が怖いんやが
失敗が怖いんやが
20 : 2025/08/09(土) 23:01:58.05 ID:jQrDusnh0
>>16
よーするに高いところから落ちれば良いんやろ
よーするに高いところから落ちれば良いんやろ
26 : 2025/08/09(土) 23:04:15.85 ID:bANZkAua0
>>20
13階でもいけるか?
13階でもいけるか?
31 : 2025/08/09(土) 23:05:12.95 ID:jQrDusnh0
>>26
爺さんが9階の部屋に住んでるが余裕で4ねる高さあると思う
爺さんが9階の部屋に住んでるが余裕で4ねる高さあると思う
12 : 2025/08/09(土) 22:58:09.39 ID:jQrDusnh0
首吊りか、普通に苦しそうな印象しかないが
29 : 2025/08/09(土) 23:04:47.21 ID:mvURBaJY0
>>12
足がつかないように吊ると首の血管が締まって意識がすぐに飛ぶんやったかな
死ぬの自体は多少時間かかるが意識はないから苦しまないとかなんとか
足がつかないように吊ると首の血管が締まって意識がすぐに飛ぶんやったかな
死ぬの自体は多少時間かかるが意識はないから苦しまないとかなんとか
32 : 2025/08/09(土) 23:05:44.58 ID:jQrDusnh0
>>29
グエッってなるイメージしかないんやがな
本当に首吊られて得たデータなんかそれ
グエッってなるイメージしかないんやがな
本当に首吊られて得たデータなんかそれ
39 : 2025/08/09(土) 23:07:54.30 ID:32xAte+e0
>>32
武術の絞め技で落ちるのと同じじゃない?
ちなみに絞め技で落とされるのが気持ちよくて癖になる人もいるとか
武術の絞め技で落ちるのと同じじゃない?
ちなみに絞め技で落とされるのが気持ちよくて癖になる人もいるとか
40 : 2025/08/09(土) 23:07:56.64 ID:mvURBaJY0
>>32
データというか脳に酸素が届かなくなるから意識を失うという体の構造の話
データというか脳に酸素が届かなくなるから意識を失うという体の構造の話
45 : 2025/08/09(土) 23:11:19.91 ID:jQrDusnh0
>>39>>40
完璧な首吊りできる奴がどんだけいるのやら
完璧な首吊りできる奴がどんだけいるのやら
33 : 2025/08/09(土) 23:05:55.30 ID:bANZkAua0
>>29
ロープを括り付ける場所って用意した方がええよな
天井まっさらやから結ぶとこない
ロープを括り付ける場所って用意した方がええよな
天井まっさらやから結ぶとこない
15 : 2025/08/09(土) 22:59:51.57 ID:ZUx4eAEr0
首吊り一瞬は嘘、昔首吊りしてる奴を見つけて知人が居合でロープ切ったが、吊ってたやつは半身不随になった
17 : 2025/08/09(土) 23:00:37.57 ID:HmuliBNn0
まあでも死なないのが一番楽やで
生きてりゃええこともあるし
生きてりゃええこともあるし
18 : 2025/08/09(土) 23:01:22.04 ID:tzj8QW0n0
んなこと言ってる内は本気で死ぬ気なんか無いよ
19 : 2025/08/09(土) 23:01:34.67 ID:y61MUX/W0
オーバードーズ
24 : 2025/08/09(土) 23:04:08.28 ID:jQrDusnh0
>>19
失敗するリスク高すぎ
失敗するリスク高すぎ
23 : 2025/08/09(土) 23:03:46.56 ID:A+x08Nww0
世界中の頭良い人は大体首吊りを選ぶね
28 : 2025/08/09(土) 23:04:27.37 ID:jQrDusnh0
>>23
苦しいイメージしか無いわ
苦しいイメージしか無いわ
25 : 2025/08/09(土) 23:04:11.05 ID:ZrwqQIwa0
生きてれば絶対に良いことがあるから死ぬなんて考えちゃダメ
頑張れ頑張って生きろ
頑張れ頑張って生きろ
30 : 2025/08/09(土) 23:04:54.38 ID:Sxkfa2Fh0
不凍液
ヘリウムガス
ヘリウムガス
34 : 2025/08/09(土) 23:06:12.89 ID:32xAte+e0
首吊り選ぶのって死体を綺麗に残したいからなのかな
昔は今ほど手軽に高いところに登れないってのもあるかもだけど
昔は今ほど手軽に高いところに登れないってのもあるかもだけど
35 : 2025/08/09(土) 23:07:06.55 ID:BbMSUH4e0
ニコ生で首吊りしてた奴は吊った後暴れて苦しいっ…!って言いながら死んでいってたわ
44 : 2025/08/09(土) 23:10:29.10 ID:jQrDusnh0
>>35
こわ
こわ
36 : 2025/08/09(土) 23:07:12.87 ID:d+V6bnRu0
首吊なんてドアノブでもできるんだから
37 : 2025/08/09(土) 23:07:32.28 ID:bANZkAua0
うーむどうしようかな
飛び降りるほうが確実かな
飛び降りるほうが確実かな
38 : 2025/08/09(土) 23:07:34.09 ID:d+V6bnRu0
ひとしみたいな最後でいいなら首吊
42 : 2025/08/09(土) 23:08:11.28 ID:jQrDusnh0
首吊りはこわいわ~ワイなら落下選ぶかなー
46 : 2025/08/09(土) 23:11:27.51 ID:cZF048C40
一番いい死に方は川遊びで溺れてるJSJC助けて自分は溺れ死ぬ
家族にも名誉の死で誇れる
家族にも名誉の死で誇れる
47 : 2025/08/09(土) 23:11:58.58 ID:wOfH1zvn0
これ前から思ってたんやが睡眠薬とか酒飲んで湯船で寝るのはどうや?
湯船で寝ちゃって溺死って結構あるらしいやん
もし苦しいなら目覚めて水から出るはずやし、寝たままならワンチャン安楽死いけるんちゃうかこれ
湯船で寝ちゃって溺死って結構あるらしいやん
もし苦しいなら目覚めて水から出るはずやし、寝たままならワンチャン安楽死いけるんちゃうかこれ
48 : 2025/08/09(土) 23:12:42.50 ID:32xAte+e0
>>47
苦しいのに身体が思うように動かないってなりそう
苦しいのに身体が思うように動かないってなりそう
50 : 2025/08/09(土) 23:14:41.49 ID:wOfH1zvn0
>>48
そうかなあ
老人ならいざ知らず健康体のうちは眠剤や酒程度でそうはならんと思うけど
そうかなあ
老人ならいざ知らず健康体のうちは眠剤や酒程度でそうはならんと思うけど
57 : 2025/08/09(土) 23:19:01.69 ID:jQrDusnh0
>>50
パッパがそれで死にかけたけど本当に怖かったってさ
パッパがそれで死にかけたけど本当に怖かったってさ
49 : 2025/08/09(土) 23:14:14.08 ID:XmtiDyhR0
崖の上でクロロホルムでも嗅げばいいんでね
51 : 2025/08/09(土) 23:15:33.82 ID:nuYxqOzQ0
原チャリで高速逆走してトラックに衝突は?たぶん一瞬やで
58 : 2025/08/09(土) 23:19:37.55 ID:jQrDusnh0
>>51
トラックの人がかわいそう
トラックの人がかわいそう
52 : 2025/08/09(土) 23:15:55.67 ID:YWg7o+bk0
死ぬって選択した時点で誰より苦しんどるから本当にしんどいよな人生
53 : 2025/08/09(土) 23:16:33.12 ID:QLBVHY9M0
老衰って苦しいのかな
54 : 2025/08/09(土) 23:16:36.24 ID:TxF1MJEJ0
フェンタニルの過剰摂取
55 : 2025/08/09(土) 23:17:20.46 ID:6VhMOdnld
睡眠薬飲んで一酸化炭素
56 : 2025/08/09(土) 23:18:36.73 ID:s+3pAY/o0
真冬に大酒飲む
59 : 2025/08/09(土) 23:19:44.36 ID:pchMxb580
窒息系は失敗のリスクが脳にくるからやばい
成功しないことも多いみたいやし
成功しないことも多いみたいやし
60 : 2025/08/09(土) 23:19:52.80 ID:AQUn5Xxq0
一酸化炭素じゃないの?気失ってそのまま安らかにって感じでしょ
62 : 2025/08/09(土) 23:21:08.34 ID:s+3pAY/o0
>>60
もしも助かったら高次脳機能障害とか言う地獄
もしも助かったら高次脳機能障害とか言う地獄
63 : 2025/08/09(土) 23:21:58.27 ID:jQrDusnh0
死にたくても人は眠くなるんや、寝よ
64 : 2025/08/09(土) 23:23:50.24 ID:XmtiDyhR0
拳銃で脳ミソぶち抜く
65 : 2025/08/09(土) 23:28:09.87 ID:ZCBz6zqf0
安楽死したいならドライアイス使え一瞬で永眠ぞ
コメント